mari3973さんの行った(口コミ)お店一覧

mari3973のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

パン

開く

行ったお店

「パン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

16 件を表示 6

セントル ザ・ベーカリー 青山店

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

セントル ザ・ベーカリー 青山店

表参道、明治神宮前、渋谷/パン

3.83

429

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.5

青山、表参道のパン屋さん巡りをして、こちらが最初の一軒目です。こちらはキャッシュオンリーの、食パンのテイクアウト専門店です。銀座店は混んでるとのことだったので、心配でしたが、土曜日の16時頃の訪問で先客なし、角食パンのみ残ってました。もともと角食パンを買うつもりだったので、問題ありません。 ●角食パン 1本 1,100円 外から見ても、型が美しく、良い香り。買ったその日は残念ながら食べられず、翌朝早速頂きました!半分はそのまま、もう半分は少しだけトーストしてそのままガブリ。耳はしっかりしてるものの、パンの部分は、ほんのり甘めでしっとりもちもちして柔らかい!今まで食べた食パンの中で、一番好みかも❤️絶対また買いに行きます。

2023/10訪問

1回

ベーカリーズキッチン オハナ 道の駅まえばし赤城店

群馬総社、八木原/パン、サンドイッチ

3.10

24

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.6

ドリンクサービスがありがたい

2024/04訪問

1回

シャン ド ブレ

パン EAST 百名店 2022 選出店

食べログ パン EAST 百名店 2022 選出店

シャン ド ブレ

新横浜、菊名/パン

3.67

356

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

職場からとっても近いものの、2回目の訪問。前回行った時も、午後遅めだったので、パンの種類少なく、今回もまた同じタイミングで、なおかつ土曜日の午後ともあって、好みのパンがあまりなく残念。せっかくなので2品チョイス。 1つは、あんバター、もう1つは牛すじコンカレーパン。 あんバターの方は、サイズは上品なものの、サッパリ系のあんこに生地が歯応えがあるので、結構食べ応え有り。 牛すじコンカレーパンは、サクッザクっとした面白い食感に、牛すじ、こんにゃく等が入ったフルーティで甘めの具材がたっぷり入ってて美味しかったです!あとから知ったのですが、パンの予約も出来るそうで、次から予約してから伺おうと思います!

2023/09訪問

1回

ル・ミトロン 神大寺本店

片倉町/パン、サンドイッチ

3.51

104

~¥999

~¥999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.4

小さいお店ですが、種類は豊富。

2024/03訪問

1回

オギノパン 本社工場直売店

愛川町その他/パン

3.39

505

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.3

津久井湖方面へドライブ行った時に立ち寄りました。揚げパンとかあんぱんがあるだけだと思っていたのに、普通のパン屋さん並みに種類がたくさんあって驚きました。小腹が空いたので、揚げたてカレーパンをその場で頂き、クリームパン、あんぱん各種、社長さんおすすめ練乳クリームコッペパン、おやき等々、10個弱買って、お会計約1,800円。家族に一番好評だったのは、社長さんおすすめの練乳クリームのコッペパンでした。お砂糖がシャリシャリしてて、食感もgood。お芋好きにはたまらない、色んなお芋のあんぱんも楽しめます。コスパ的にも、お土産にちょうど良い、休憩ポイントだと思います。

2023/10訪問

1回

丸十パン 本店

甲府/パン、サンドイッチ

3.60

230

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:2.5

旅先で、小腹が空いたので、パン屋さんを探した結果、こちらに辿り着きました。だいたいパン屋さんに行くと、あれもこれもでたくさん買ってしまうんですが、あまり好みのパンが見つからず…悩んだあげく、カレーパンと、マロンクリームのパンを頂きました。全体的に、お値段高めの印象。 マロンの方は、少し甘すぎ。カレーパンは、具のカレーは美味しいんだけど、具が少なくてスカスカで驚きました。なので、私的には低評価にさせて頂きました。

2023/10訪問

1回

ページの先頭へ