k.k.maruさんの行った(口コミ)お店一覧

k.kakimotoのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

そば

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「そば」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 40

じねんじょ庵 あざみ野店

あざみ野/そば、居酒屋、日本料理

3.29

73

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

1回

川村屋

桜木町、馬車道、日ノ出町/立ち食いそば、うどん、丼

3.49

664

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

新春初川村屋

2024/01訪問

3回

田舎そば かさい

中野/立ち食いそば、うどん、そば

3.49

419

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

極太麺との相性良い。

2019/09訪問

1回

じねんじょ庵 青葉台店

青葉台、藤が丘/そば、おでん、居酒屋

3.38

172

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

1回

そば清

閉店そば清

東十条、十条、王子神谷/立ち食いそば、うどん

3.19

42

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

1回

いわもとQ 歌舞伎町店

西武新宿、新宿三丁目、新宿西口/立ち食いそば、そば

3.49

529

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

1回

かのや 新橋駅構内店

新橋、汐留、内幸町/そば、うどん、カレー

3.49

685

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.4

新橋駅の有名店のかのやさんに伺いました。 駅の改札外ですが 高架下の一等地ということもありお客さんは絶え間なく訪れます。 客席28席はいつも満席のイメージです。 人の動線もチケット購入機2台設置して商品受け取り台で商品をもらってからストレス無く席に着席出来ると良く考えられてるレイアウトだなと思いました。 今回はかのや蕎麦を注文致しました。 少し小さめの丼になみなみ注がれたスープな具材が色々とトッピングされています。 スープは出汁が効いていて美味しいです。 蕎麦は少し太めの食感もコシがあり蕎麦も切った角が分かるここにこの店のこだわりが感じられます。 流石に高評価のお店だな!と感じました。 また寄りたいお店です。

2023/12訪問

1回

じねんじょ庵 武蔵小杉店

武蔵小杉、新丸子、向河原/そば、おでん、居酒屋

3.30

175

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

2018/10訪問

1回

おくとね

新橋、汐留、内幸町/立ち食いそば、そば、うどん

3.49

737

~¥999

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

今日は昭和の佇まいをそのままに新橋駅前ビル地下一階のおくとねさんにお邪魔しました。 店内も古き良き内装です。 舞茸蕎麦を注文して30秒ほどで圧倒的な迫力の舞茸蕎麦が出てきました。 この時点でいいお店と感じてしまいます。 スープは土佐のカツオを使用しているそうですがそこまでのカツオ出汁は感じられませんでした。 ソバハ中太の標準で多少のコシが感じられました。 今度はイカ天蕎麦を食べてみようと思ってます。

2023/11訪問

1回

そばよし 京橋店

宝町、京橋、銀座一丁目/そば、うどん

3.49

312

~¥999

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

出汁がきいてて美味しいそばです。

2020/03訪問

1回

とり一 新百合ヶ丘店

新百合ケ丘、百合ケ丘/焼き鳥、串焼き、そば

3.38

102

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

1回

多聞

調布、布田、国領/そば

3.48

344

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

2018/08訪問

1回

道楽うどん 本店

西中島南方、南方、新大阪/うどん、そば、丼

3.39

99

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

大阪にきたので地元のうどんが食べたいと思い南方駅前にあった道楽うどんさんに立ち寄りました。 シンプルなかけうどんを注文しました。 見た目は関西出汁なのでスープは透き通っております。 まずは一口麺は柔らかめです。コシがある感じでは無いです。 スープは出汁がとても効いており美味しいと思います。 久しぶりの関西うどんでしたがかけうどん500円とちょっとお高めに感じてしまいました。

2024/01訪問

1回

大船そば

大船、富士見町/そば

3.09

38

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

大船駅のメインの商店街沿いにある大船そばさんへ行って来ました。 高齢者の多い商店街沿いの店舗で自販機でチケット購入してカウンターにチケットを出す普通の蕎麦店のオペレーションですが高齢者が多く自販機の使い方がわからない方々が多い中、女性の従業員の方が親切丁寧にチケット買い方を教えてあげるなど私が食してい間に2件ありました。 親切でいい店だなという感じをうけました。 商品はランチセットを頼みました。 スープは昆布出汁が出でいて優しい味でした。 蕎麦は柔らかめの食感で地域の高齢のお客さんの事を考えるとこれが良いんだなと思いました。 全体的に設定金額も安めで気持ち良く食事が出来ました。 競合チェーン店もいくつかありますが大船そばさんが一歩抜き出ている印象です。

2023/11訪問

1回

やしま

西葛西/立ち食いそば、うどん

3.49

413

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

食べログ点数高い西葛西のやしまさんに来ました。 かけ蕎麦が390円と立ち食い蕎麦店の中だと少々高め設定のお店です。 今回はちくわ天蕎麦を食べました。(520円) スープは出汁も利いていてマイルドで優しい味です。 麺は細麺でいたってシンプルな感じです。 ちくわ天は店で揚げているんだと思いますが標準的なお味でした。 総合的には美味しい立ち食い蕎麦店ではありますが価格設定が全体的に高いことやスープのまろやかさは、良いところですが食べログ3.5に迫るところまで行く店かというとそこまででは無いという評価です。

2023/11訪問

1回

みのがさ 神田和泉町店

秋葉原、末広町、岩本町/そば、立ち食いそば、うどん

3.49

443

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

1回

文殊 浅草店

浅草(東武・都営・メトロ)、浅草(つくばEXP)、本所吾妻橋/立ち食いそば、うどん、そば

3.49

380

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

昭和の戦後の地下街の雰囲気をかもし出しているノスタルジックなお店です。

2023/05訪問

1回

天花そば

築地、新富町、東銀座/そば、立ち食いそば、うどん

3.48

218

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

蕎麦の麺量が多い。出汁がきいてて美味い。

1回

柳屋

笹塚、幡ケ谷、代田橋/そば、うどん、カレーうどん

3.46

128

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

今日は笹塚駅北側国道20号を渡った10号商店街沿いの柳屋さんにお邪魔しました。 小さいお店で5人しか座れません。 今回はかき揚げ蕎麦を注文しました。 見た目はスープがとても濃い色です。 実際に飲んで見るとそこまでの塩知は感じられず少し甘みも感じます。 出汁はそこまで強い感じでは無いです。 蕎麦は柔らかめで他のお店とはちょっと違う舌触りと食感です。 ちょっとラーメンぽい感じもしました。 小さいお店でお母さん一人で切り盛りするのですがペイペイのみ使用可能でした。 ちょっとびっくりです。 好き嫌いは分かれるお店ですが昭和レトロを味わえるお店です。

2023/12訪問

1回

サガミ いずみ中央店

いずみ中央、立場/日本料理、そば、うどん

3.04

9

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

2019/01訪問

1回

ページの先頭へ