jaydashさんの行った(口コミ)お店一覧

jaydashの行った店

メッセージを送る

エリアから探す

沖縄県

開く

エリアから探す

すべて 沖縄県

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
  • ラーメン・つけ麺
カフェ・パン・スイーツ
  • カフェ・喫茶店
  • スイーツ
  • パン・サンドイッチ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「沖縄県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 20

居酒屋かりゆし

掲載保留居酒屋かりゆし

沖縄市/居酒屋

3.12

6

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

沖縄夜の部❗️ まずは定番のオリオンビールを頼んでからの『モズク天ぷら』♫ 続いて『あっさり塩焼そば』♫ 定番の『ラフテー』♫ やっぱり定番の『ゴーヤチャンプルー』♫ そろそろ本気で泡盛❗️『かりゆし』♫ @かりゆし・古座 美味しくいただきました☆ ( ̄∇ ̄*)ゞ

2018/06訪問

1回

あげ萬

掲載保留あげ萬

美栄橋、県庁前、旭橋/鳥料理、居酒屋、肉料理

3.29

12

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

まずはオリオンの生❗️ と頼むと一杯目はなにやら可愛いのが出てきた(笑)。ウエルカムサービスということらしい。 そこからは定番の、 グルクンの南蛮漬け・島らっきょう・ラフテー・ゴーヤのかき揚げ・海ぶどう・等々♪ エンジンかかってきたところで泡盛のボトルを❗️ 〆に小サイズの沖縄そばを頼むと、白湯スープのそばが出てきた。 これはなかなかいける♪♪ ヤバイほどに楽しい那覇な夜@あげ萬・那覇市久茂地⭐️ ( ̄∇ ̄*)ゞ

2018/06訪問

1回

きらく

移転きらく

牧志、美栄橋、安里/沖縄料理、海鮮、中華料理

3.60

153

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

沖縄・那覇に来たならやっぱり寄りたくなるここ ❢❢ 公設市場2階にある【きらく】 1階の市場で選んだ食材を調理してもらうも良し、いっきに2階の食堂へ直行してあれこれオーダーするも好し♫ 今回は飛行機までの時間、 「豆腐よう」 「島らっきょう」 「ラフティ」 「沖縄塩焼きそば」 それとオリオンビール生でゆったりと楽しみました☆

2015/01訪問

2回

ぼんぢりや 本店

県庁前、旭橋、美栄橋/居酒屋、焼き鳥

3.28

81

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

那覇な夜❗ 昼間にブラブラ歩いている時に発見したこちらの店へ。 最初の1時間は生中オリオンビールかわ1杯100円、それか2時間あれこれ飲み放題で980円ということで、980円のコースを♫ ・お通し 島豆腐冷奴 ・海ぶどう ・海老クリームコロッケ✕2 ・塩焼きそば✕2 ・ホルモン焼き ・ゴーヤチャンプル ・テビチ塩焼き ・テビチ唐揚げ ・ビーフステーキ✕2 2時間もたず1時間ほどで目一杯腹一杯で退散(笑)。 4人でこれだけ呑んで食ってしてなんと¥10,060-なり❗❓ 計算間違っているのかと思うほど安かった♫ @ぼんぢりや 本店・那覇市久米2丁目 美味しくいただきました⭐

2023/11訪問

1回

かばす亭

旭橋/沖縄料理、居酒屋

3.29

24

¥3,000~¥3,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

那覇な夜❗ 今夜はバタバタとして独り呑みへGO❗ ・まずは【オリオンビール生中】を頼むと、お通しに【豚肉の生姜焼き】が付いてきた。 コーレーグースをチョチョイとかけて♫ ・沖縄に来たら定番の【ゴーヤチャンプル】♫ ・これも定番の【ラフティ】。 よくあるのは醤油味風だと思うけどここのは塩味風。脂身も少なくて我々中高年層には良い感じ(笑)♫ 独り呑みときはこの2つがあればこれで充分なディナー。 ・オリオンビールはあっという間に無くなったので、2杯目には初めて呑む【シークワサービール】。 まず苦味が来てから酸味が来る感じ。これも癖になりそう♫ ・締めに泡盛の【かりゆし】をロックで。 これはすっきりとしてクイクイイケる♫ 観光客より地元常連さんが多いのか、聞き慣れない言葉が飛び交いなにか異国情緒のような雰囲気も楽しめる♫ たいへん美味しくいただきました⭐

2023/11訪問

1回

波照間 国際通り店

美栄橋、県庁前、牧志/沖縄料理

3.47

329

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

仕事終りの宴に ただしこのご時世、1900ラストオーダー2000閉店という事で、ファーストオーダーがラストオーダーとなる。 ここを出ると「2軒目はないな」という事で、まずはオリオンビール中生を3杯、続いてあれこれ頼む。 『ゴーヤチャンプルー』 沖縄に来たら定番ですね 『アグー豚のしゃぶしゃぶ』 時間が無いので、しゃぶしゃぶではなく鍋状態に…。 でも、やわらかくてクセもなくGOOD 『島らっきょう』 カリッと口直しに 『らふてぃ』 これも沖縄に来たら定番 『ソーキ』 これは初めて、美味なり 『アグー豚の塩焼き』 関東ではなかなか食べる機会のないアグー豚、肉感のよくわかる塩焼き 『ソーキそば』 そば店ではないので、チョイと微妙な食感かなぁ。 『塩焼きそば』 これは〆ではなくツマミになってしまうな これはビールを追加したいところだが、すでにラストオーダー済み…、残念(笑)。 あれこれと制限時間1時間のあいだにかきこみ満腹。 美味しくいただきました⭐ ( ̄∇ ̄*)ゞ

2021/04訪問

1回

SNACK COURT by ROYAL 那覇空港店

那覇空港/沖縄料理、ハンバーガー、カレー

3.42

268

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

沖縄の海を見ると何故かとても欲しくなるこれで、今回の沖縄の〆に❗ 『タコライス+オリオンビール@LOYAL・那覇空港』 トマト・レタス・肉味噌・チーズをザックリとライスと混ぜ混ぜして、オリオンビールで流し込む♪ 肉味噌のピリッとした味付けがGOOD♪ 美味しくいただきました⭐ ( ̄∇ ̄*)ゞ

2020/11訪問

1回

ツバメ食堂

美栄橋、牧志、県庁前/沖縄料理、海鮮、中華料理

3.16

19

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

今年初の飛行機は喜屋武岬をみながら大きく旋回して那覇空港へ。 翌日のための下見&打合せをして一息ついたら、 やはり散歩&呑みへとGO❗ 途中国際通りを歩いていても、お土産屋もずいぶんと様変わりをしているよう。 沖縄初めてだというスタッフの入門編としてまずは公設市場へ行くが、建て直し中という事で別区画に移転しているプレハブのような建物の所へGO❗。 何かこじんまりとしてしまったような感はあるが、2階に上がるとそこに並ぶ食堂は昔ながらの公設市場の2階にあった店舗がずらりと。 でも、いつもだったらヤンヤヤンヤと賑やかだった食堂の並びも、このcovit-19の影響からなのかガラガラ…。 まだ1900だというのに開いている店はたったの三軒。 そのなかから1番相性の良さそうな一軒へ。 とりあえず、センベロセット(ビールその他の中から3杯+つまみ=¥1,000-)から 『オリオンビール』でスタート♪ つまみは小鉢に 『ピーナッツミミガー』 『刺身』 『三枚肉』 これではまるで足りないのでガンガンと追加だ❗ ・『春巻』中華とはまた違う、上手く表現の出来ない不思議な美味さの春巻♪ ・『パパイヤチャンプルー』沖縄へ来ないとそうそう味わえない逸品❗ これは食べねばなるまい。 ・『角煮』これはラフティーなのかな?とても良い加減♪ ・『野菜天ぷら』これも多くの人々が楽しめる一品。 ・『餃子』沖縄で餃子食べるのは初めてかも(笑)。 ・『山羊肉ソーセージ』これはなかなかの逸品❗ ・『ポーク』メニューにはないのだけど、いろいろな料理に使われているポークだけを炒めてもらいました♪ ・『泡盛 瑞泉』調子が出てきたのでオリオンから泡盛へ♪ ・『ソーキそば』やっぱり〆にはこれ❗ @ツバメ食堂・那覇公設市場 美味しくいただきました⭐ ( ̄∇ ̄*)ゞ

2020/11訪問

1回

沖縄そば家

掲載保留沖縄そば家

沖縄市/沖縄そば

3.27

14

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

沖縄夜の部❗️ 〆にやはり定番の 『ソーキそば@沖縄そば屋・古座』 気の良い親父様と、店名がシンプルで良いね♫ だいたい、沖縄に来ると頼むものはいつも通り変わりませんね(笑)。 美味しくいただきました⭐️ ( ̄∇ ̄*)ゞ

2018/06訪問

1回

もぅあしび~

美栄橋、県庁前、旭橋/居酒屋、沖縄料理、ダイニングバー

3.46

155

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

打上げin那覇な夜@もぅあしびー・那覇市久茂地❗️ いつも定番な 『海ぶどう』 『島らっきょう』 『ゴーヤチャンプルー』 等々、店によって味付けが違ったり、食感が違ったりと、毎日食べても飽きない ( ̄∇ ̄*)ゞ

2018/06訪問

1回

とりひろ 松山店

美栄橋、県庁前/居酒屋、しゃぶしゃぶ、沖縄料理

3.34

27

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

14~15名という大人数での宴♫ 幹事にお任せで(笑)、次から次へと出てくる食事も品良く、店の雰囲気もおちついて呑める。 美味しくいただきました⭐ ( ̄∇ ̄*)ゞ 掲載保留とは、やはりコロナの影響だろうか。。。

2018/06訪問

1回

ハイウェイ食堂

美栄橋、県庁前、牧志/沖縄そば、食堂、ステーキ

3.48

333

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

あれこれ呑んで食って、今夜の〆❗️ 『名護そば&オリオンビール@ハイウェイ食堂・那覇市』 特別なわけではないのだが、那覇市に来ると必ずのようにこの店に寄るな。 なにしろ24時間営業だから ( ̄∇ ̄*)ゞ

2018/06訪問

2回

花笠食堂

牧志、美栄橋、安里/食堂、沖縄料理

3.45

298

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

沖縄那覇市にて初の一人飯。 とりあえずは国際通りから公設市場付近をウロウロとしてみる。 なんとなく、ふと横目に入った看板が気になり、店へ突入❢❢ 残念ながらビールは生ジョッキのは無くて瓶ビールのみだったが、 定食のボリュームがすごくて中瓶一本で満腹に。。。 夜、呑みに出てお代わりができなかったのは初めてではないか(笑)❢ 酒を呑むつもりのない人には最高の店ではないかな。 たいへん美味しくいただきました☆

2008/06訪問

1回

さんにん

掲載保留さんにん

美栄橋、県庁前/居酒屋

3.05

5

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

賑やかな那覇・松山の街中でも落ち着いて呑める店でした。 知人に連れて行ってもらったのだが、そんなに高くもなくて美味い! 『泡盛のコーヒー割り』なんてのを出してくれたりして。 掲載保留になっているが、また復活してくれるのだろうか?

2015/09訪問

1回

かんから・カン

奥武山公園、小禄、壺川/ダイニングバー

3.07

11

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

前回は仕事の関係で地元の方に連れられてやってきた。 今回はプライベートで「是非また行きたい」との思いで再来。 那覇の市街地からはチョイと移動するが、何しろ雰囲気が好いし❢❢ まずは普通にラフティとオリオンビールから始めよう☆ 雰囲気抜群 ❢ 料理も美味い♫

2015/01訪問

2回

まるべ

石垣市/居酒屋

3.13

8

¥2,000~¥2,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

石垣島へダイビングに行くと行きたい店のマイベスト3に入る店 ❢ 宿がある市街中心地からは少し離れているが、グループならタクシーを使って行ってもメリットあり。 チャーハンが美味かったな♫ 何しろボリューム満点 ❢ 数人のグループで行って、あれこれ頼んで、みんなでシェアして、突き合う(笑) ♫ とても楽しく美味しく呑んで食ってできます☆

2012/10訪問

2回

のりば食堂

石垣市/沖縄そば、食堂、沖縄料理

3.59

212

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

石垣島へダイビングに行くと、滞在中に必ず一度は行く店。 宿からはチョイと歩くけど、それがかえってオリオンビールをより美味くする♫ 普通にゴーヤチャンプルーから始まり、あれこれ呑んで食ってして、 特筆すべきは自家製の「食べるラー油」❢ これが絶妙な美味さだった。 「お土産に売って欲しいと」とお願いしてみたが 「防腐剤が入っていないから消費期限がその日1日だけなんよ」 とのことで、また行きたかったのだが…、閉店とは残念です。。。

2012/10訪問

2回

居酒屋 ヤンバルクイナ

旭橋、県庁前、壺川/居酒屋、沖縄料理

3.08

28

¥2,000~¥2,999

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:-

昼の点数:3.5

やっぱりね♪ 定番ではあるけれどね❗ 『ラフティ&ゴーヤチャンプル&オリオンビール@ヤンバルクイナ/那覇』♪♪ こいつらが無いと始まらない❗❗ いくらでも呑めるし食える(笑)。 美味しくいただきました⭐ (*^▽^)/★*☆♪

2014/01訪問

1回

我部祖河食堂 本店

名護市/沖縄そば、食堂、料理旅館

3.25

136

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

夜の点数:-

昼の点数:3.5

ここはソーキソバの名店❗ 地元の常連さんが次から次へとやってきて、 『ソーキとジューシーや❗』 『ソーキそば大盛ね❗』 などと注文を云いながら席に着いていく(笑)。 なかなか名護へいく機会がないが、また行くときには是非寄りたい店⭐

2010/07訪問

1回

めし屋 げんてん

美栄橋、県庁前、旭橋/沖縄そば

3.37

88

¥1,000~¥1,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

今夜も飲んで食ってして、宿への帰り道。 「〆にソバ食いたいよねぇ」 なんてふらふらと歩いていたら目に入った店へ! 『ソーキそば@めし屋げんてん・那覇市松山』 ソーキそばも、店によってスープが違ったり、麺が微妙に違ったりと、やっぱり毎晩食べても飽きないね♫ 美味しくいただきました☆ ( ̄∇ ̄*)ゞ

2018/06訪問

1回

ページの先頭へ