jaydashさんの行った(口コミ)お店一覧

jaydashの行った店

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

レストラン・食堂

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「レストラン・食堂」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 193

上海

喜多方/食堂、ラーメン、カレー

3.46

93

-

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

朝ラーのあとなにやらエンジンがかかってしまったので(笑)、続けて早めの昼ラー❗ こちら、店名は「上海」だが中華料理店と言うことではなく、純日本的ラーメン店ですね。 『塩 桜ラーメン@老舗 上海・喜多方市二丁目』 ふわっと昆布の香る、すまし汁のような和風の塩スープ♪ ツルッとモチッと縮れ中太麺♪ アッサリとした味付けの豚バラチャーシュー♪ トッピングに桜の塩漬け、和菓子にのっているヤツですね♪ 焦がしネギ♪ 別皿にあるワサビで途中から味変を楽しむ♪ 甘酢漬けのダイコンが程好いお口直しに♪ 桜の花をデザインしたという、上品な仕上がりの逸杯♪ たいへん美味しくいただきました⭐ ( ̄∇ ̄*)ゞ

2021/10訪問

1回

蔵美

喜多方/食堂、ラーメン、餃子

3.44

71

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

だいたいプラプラと歩いている時は、行きと帰りとは違う道を通る。 その方がいろいろなものが目に入ってくるから楽しい。同じ道を帰っても違った世界が見える楽しみもあるが、やはり違う道の方が好いね♪ よく分からない道を歩いてわざと迷ってみるのも良い。 後で地図をみて何処をどう歩いたのか確認するのも楽しい♪ 田んぼにポツンと咲いている少しくすんだ毒々しい色の曼珠沙華でも可愛く見えてしまったり、人様の軒先になっている何年ぶりかに見る大きなザクロを見て無性に食べたくなったりと(笑)。 市街地まで戻ってきたのでそろそろ午後ラー❗ 店にはいると、客の来ない半端な時間帯ということか、座敷で小学生の兄妹が並んで宿題をやっつけているのがなんとも微笑ましい♪ 『チャーシューメン@蔵美・喜多方市二丁目』 好い感じに味の染みた豚バラチャーシューが一面に♪ 喜多方らしい良く縮れた太麺はモチモチのツルツル♪ 端麗豚骨がベースのスープは他にもいろいろと複雑に旨味が溶け込んでいてVERY GOOD♪ 満足な、喜多方らしい正統派な逸杯❗ たいへん美味しくいただきました⭐ 本日の喜多方拉麺三昧行、これにて〆に。 ( ̄∇ ̄*)ゞ

2021/09訪問

1回

しんぱち食堂 渋谷明治通り店

渋谷/食堂

3.10

37

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

朝7:00から開店しているありがたいこちらの店で、 今日の活力、朝定食❗ 『さんま開き定食(ご飯大盛り)@しんぱち食堂 渋谷明治通り店』 さんまの開きは程好い感じの塩味なので醤油はかけずにそのままで♫ わかめと油揚げの味噌汁♫ 大根おろしと刻みタクアン♫ ご飯大盛りは茶碗二膳分くらいかな♫ 朝定食としてはトップクラスかな。 なにしろ魚は注文してから炭火で焼いてくれるのが嬉しい♫ なので少々時間はかかるが、時間に余裕をもって朝食を楽しむ。 たいへん美味しくいただきました⭐

2024/04訪問

1回

和田浜

和田浦/レストラン、ジェラート・アイスクリーム、日本料理

3.42

107

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

1400過ぎ、本日遅めなランチ。 『和田浜特製くじら丼@わだい処 和田浜・南房総市 道の駅和田浦』 立田揚げ・刺身・フライと鯨三昧な丼♫ 立田揚げとフライは揚げたて熱々のサクサク、肉は旨味がジュワッと出てくる♫ 刺身はルイベ状態、にんにく醤油・生姜醤油につけて♫ 南房らしい菜の花おひたしもイケてる♫ ネギだけのシンプルな白味噌仕立ての味噌汁もなかなか上品な出来上がり♫ 最近の道の駅はなかなか上質で好いねぇ♫ たいへん美味しくいただきました⭐

2024/01訪問

1回

宮良そば 那覇店

旭橋、県庁前/沖縄そば、食堂

3.39

35

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

午前中あちこち散策を楽しんだあと、 今日の昼そば❗ 通りから幟は見えるが、店舗がわからない。 ホテルの2階へ上がりフロント前を通って店がある(ホテルの食堂ですね)。 『本ソーキそば@宮良そば 那覇店・那覇市辻2丁目』 軟骨ではなくて骨に付いている肉ですね。 ホロホロと削ぎ取って肉質も良くてかなりGOODです♫ 麺もツルツルで口触りも噛みごたえもGOOD♫ アッサリとした出汁も良い感じ♫ 紅しょうがとコーレーグースを乗せて♫ 那覇でも上位に位置する1杯ではないでしょうか。 たいへん美味しくいただきました⭐

2023/11訪問

1回

さわやか 袋井本店

袋井/ファミレス、ハンバーグ、ステーキ

3.28

161

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

静岡県袋井市は初めての宿泊地。 これといって目にはあるものがない。 そこで満場一致、静岡県に来たならやっぱりここだ❗ ということで、 『げんこつハンバーグ+和風セット@さわやか 袋井本店』 ゲンコツハンバーグの焼き加減はデフォのミディアムなのだが、実際にはほぼレア。 苦手な人もいるだろうが、自分的には全然OK♫ ここへオニオンソースをかけていただく♫ 豆腐とアオサ海苔の味噌汁も好い感じ♫ 以前は待ち時間1時間以上といわれて挫折すること3回。 去年に隣町の掛川でようやくデビューしての2回目。 待たずに入れたのはとても嬉しい♫ たいへん美味しくいただきました⭐

2023/06訪問

1回

ごはんやカフェ おぐみ屋

喜多方/カフェ、ラーメン、食堂

3.09

7

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

昼ラーのあとは花を楽しみながらのウォーキング。 残雪の飯豊連峰と、まだぎりぎりのソメイヨシノが楽しめる♫ いそがしくせっせと蜜や花粉を集めている蜂たちが可愛らしい。 水仙、菜の花♫ 2時間ちょっと歩いたところで、この辺りにある古民家カフェでもラーメンが食べられるというので、 本日の午後ラー❗ 『みそにこだわったみそラーメン@ごはんやカフェ おぐみ屋・喜多方市熱塩加納町』 少し柔らかめな縮れ中太麺♫ 濃厚な味噌スープは絶品♫ チャーシューも軽く味噌漬けにしてあったのかな、旨味がグッと凝縮♫ たいへん美味しくいただきました❗ 会津の味噌にこだわっているというこちらの店では、カレーにもトンカツのソースにも、みんな味噌を使っているとのこと。 (こちらの店のラーメンは、 みそラーメンかみそチャーシュー麺の2種類しかないし(笑))。 喜多方というと醤油ラーメンのイメージが強いが、じつは隠れた味噌ラーメンの名店がこのようにあるね⭐

2023/04訪問

1回

キッチンABC 池袋東口店

洋食 百名店 2022 選出店

食べログ 洋食 百名店 2022 選出店

キッチンABC 池袋東口店

池袋、都電雑司ケ谷、東池袋/洋食、カレー、食堂

3.59

1646

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

池袋を代表する洋定食の老舗、人気店なのも知っていたが、1500過ぎても外待ち客が5名ほど。 通り過ぎようかと思ったらスルスルと中に入れた。 ここで本日遅めな昼めし❗ 『大人様ランチ@キッチンABC 池袋東口店』 オリエンタルライス。 デミソースのミニハンバーグ。 タルタルソースのカニクリームコロッケ。 チョビ黒カレーソース。 赤タコウインナー。 赤スパゲティ。 サラダ。 これらがワンディッシュにのって旗まで立っている(笑)♫ 味噌汁はゴボウのたっぷり入った豚汁♫ なかなかボリューミー❗ たいへん美味しくいただきました⭐

2023/03訪問

1回

びっくりドンキー 聖蹟桜ケ丘店

聖蹟桜ケ丘/ファミレス、ハンバーグ

3.08

78

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

本日のランチ、途中なかなか駐車場のある店がなくて、ようやく見つけたこちらで、 『チーズカリーバーグディッシュ@びっくりドンキー 聖蹟桜ケ丘店』 びっくりドンキーならではの合挽ハンバーグはけっこう好きなヤツ♫ サラダに乗っているマヨネーズ(自家製かな?)もお気に入りの味付け♫ カレーにも挽き肉が入っていて、挽き肉祭りのよう(笑)。 ほうれん草・ネギ・ナメコの味噌汁がまたまたGOOD♫ 美味しくいただきました⭐

2023/02訪問

1回

フライングガーデン 笠松運動公園前店

佐和、東海/ファミレス、ハンバーグ

3.03

24

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-

昼の点数:4.0

本日のランチは関東北部ではよく見かけるこちらで、 爆弾ハンバーグが人気なのだが、【New】の文字に釣られて、 『若鶏のイタリアンチーズランチ@フライングガーデン 笠松運動公園前店』 皮をカリッと焼かれた鶏もも肉にたっぷりの濃厚チーズソース♫ これはビールかワインが欲しくなるヤツだ❗ ライスとスープは御代わり自由なのだが、そんなには食べられない(笑)。 たいへん美味しくいただきました⭐

2023/01訪問

1回

キッチン グラン

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

キッチン グラン

神保町、九段下、水道橋/食堂、ハンバーグ、コロッケ

3.49

544

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

中学・高校生のころ、買えもしないRickenbackarをただ眺めにちょくちょく来たお茶の水。時間に余裕があるのでそのとなりの神保町をプラプラと散策。 1400過ぎてもまだまだ並んでいるラーメン屋・うどん屋・焼肉屋などなどを横目に見て、気になったこちらの店で遅いランチ❗ 『ハンバーグ・しょうが焼き盛合せ@キッチン グラン・神保町』 さすが学生の街なのか、好い感じのタレで味付けされたしょうが焼きと大きなハンバーグ、その旨味を絡ませてタップリのセンキャベツもGOOD♪ 味噌汁はシンプルに絹ごし豆腐のみだかたっぷりと入っている♪ 常連客らしき中年親爺や学生に愛されている昭和な洋定食屋さんでの肉祭りなランチ♪ たいへん美味しくいただきました⭐ ( ̄∇ ̄*)ゞ

2022/12訪問

1回

さわやか 掛川インター店

掛川/ハンバーグ、ステーキ、ファミレス

3.53

337

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

いつも混んでいて待ち時間が作れなかったためになかなか入ることのできなかった、静岡県ならではのこちらの店『さわやか』。 本日1300頃の入店で30分待ち、4回目の挑戦にしてようやく入れました。 『げんこつハンバーグ@さわやか 掛川インター店』 牛肉100%つなぎなし❗ 中はレア状態♪ 苦手な人は注文時に中まで焼くよう言うしきたりだそうです。 自分は生肉大好きなのでOK♪ たいへん美味しくいただきました⭐ ( ̄∇ ̄*)ゞ

2022/06訪問

1回

すがい食堂

姥堂、会津豊川/食堂、ラーメン、牛料理

3.45

105

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

本日の昼ラー❗ 『味噌野菜ラーメン@すがい食堂 太田店・喜多方市豊川町』 たっぷりと乗った野菜炒めは、 キャベツ・モヤシ・タマネギ・ニラ・ニンジン・キクラゲ・豚肉がバランス良く入っている これらから出たエキスが、アッサリめな味噌スープに溶け込んで何とも好い感じに 茹で具合好い感じのツルツル・モッチリな中太縮れ麺 美味しくいただきました⭐ ( ̄∇ ̄*)ゞ 喜多方市内に約100店舗あるラーメン店のなかで現在39店舗が加入しているという『老麺会』。 これにてコンプリート❗ この二年の間に閉店(コロナ問題や後継者問題などで)してしまった店もあるのは残念ですが、 もちろん老麺会に加入していなくても抜群に美味い店はたくさんありますね(なかには、「う~む、これは…」なんてのもありますが…)。 2度目・3度目の店も、まだ行ってない店にもこれからも挑戦しよう❗ 本日の喜多方拉麺行、これにて〆に⭐ ( ̄∇ ̄*)ゞ

2022/05訪問

1回

玄米食堂 あえん

大宮/食堂

3.44

197

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

本日のランチ、【玄米食堂】にひかれ、さらに数量限定に釣られて、 『あえんの里山定食@玄米食堂 あえん・大宮駅南改札構内』 なんとも良い雰囲気な面構えの定食♪ 玄米とコシヒカリが8対2のわりあいで配合されているご飯がベースになっているとのこと。 揚げたて熱々な鶏モモ肉唐揚げ♪ さば味噌煮付け♪ だし巻き玉子+シラスおろし♪ サツマイモと黒豆の甘露煮♪ ヒジキ煮♪ 辛子高菜+糀味噌♪ アオサノリとシメジの味噌汁♪ 全てが身体に良さそう❗ たいへん美味しくいただきました⭐ ( ̄∇ ̄*)ゞ

2022/05訪問

1回

春夏冬

周防大島町その他/食堂、ラーメン

3.19

11

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

いつぶりだろうか、最寄り駅から始発電車に乗り、機材室で準備をして羽田から飛行機に乗り。。。 初めての岩国空港。 米海兵隊と共用しているということから写真もビデオも撮影禁止。 軍用機がザッと100機はあるだろうか。 ここからさらに車で3~40分の周防大島。 まずは今日の活力、昼ラー❗ 『チャーシューメン@春夏冬(あきない)・周防大島町久賀』 みためシンプルながらもなかなか丁寧な作り♪ 魚介ベース?動物系も感じられるあっさりとしていながら、複雑な旨味のスープ♪ 好い感じの茹で具合なストレート細麺♪ 薄切りながらも肉感しっかりした味わいのチャーシュー♪ たいへん美味しくいただきました⭐ ( ̄∇ ̄*)ゞ

2022/04訪問

1回

活力再生麺屋 あじ庵食堂

喜多方、会津豊川/ラーメン、食堂、牛料理

3.55

94

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

朝ラーには遅すぎる、昼ラーにはチョイと早い、そんな時に1000から営業というありがたいこちらで、 『山葵潮ラーメン@あじ庵食堂・喜多方市豊川町』 シジミベースらしい潮スープは旨味が詰まっていてまろやか♪ この店オリジナルだというツルツルモチモチで噛みごたえ好い縮れ中太麺はかなり好きなタイプ♪ デフォで豚バラチャーシュー×3♪ 輪切りではなくて千切りのネギも好い感じオオスガ トップに乗っている山葵を途中から溶かしこんで味変を楽しむ♪ たいへん美味しくいただきました⭐ ( ̄∇ ̄*)ゞ

2022/02訪問

1回

老麺 まるや

喜多方/ラーメン、食堂

3.46

180

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

この一年以上の間に何度店の前を通っても「コロナのためしばらくのあいだ休業します」という張り紙がしてある老舗店がこちらでやっていた。 ということで昼ラー❗ 『チャーシューメン@老麺 まるや・日本橋ふくしま館 MIDETTE』 厚切りの薄口な豚バラチャーシューは肉々しい食感♪ 喜多方らしくよく縮れた中太麺はツルツルのモチモチで粘り強い食感♪ 淡麗ながらフワッと豚骨臭香る醤油スープ♪ 自分の店から離れてこういう場所で作るのは大変だろうが、実にバランス良く仕上げられた老舗ならではの逸杯❗ たいへん美味しくいただきました⭐ ( ̄∇ ̄*)ゞ 神田駅からすぐにある福島県のアンテナショップ内で定期的に営業中らしく、 ときどき各地の物産展にも出店しているらしい。 次は本拠地喜多方の店で食べたいものだ。

2022/02訪問

1回

たまよし食堂

喜多方/ラーメン、食堂、カレー

3.08

14

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

少し遅い本日のランチは昼ラー❗ 『みそチャーシューメン@たまよし食堂・喜多方市沼田』 小雪舞う寒い日はやっぱり味噌ラーメン❗ 厚切りで少し塩気の強い豚バラの柔らかチャーシューが6枚♪ その下からシャキシャキな燃やしそう・ニンジン・青菜・コーンの野菜炒め♪ 程好い柔らかさの縮れ中太麺♪ 豆の存在感を感じる味噌スープがタップリ♪ 地元に愛されているだろう昔ながらのラーメン店です。 たいへん美味しくいただきました⭐ ( ̄∇ ̄*)ゞ

2022/02訪問

1回

しゃぶしゃぶと鮨 とんでん  戸田新曽店

戸田/ファミレス

3.13

20

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

3回目のワクチン接種を母・兄と一緒に終わらせて、最近母のお気に入りのこちらで本日のランチ❗ 『ランチ いろどり膳@とんでん 戸田新曽店』 冷たく締められた口触りツルツルな蕎麦♪ 寿司は鯛・赤貝・桜の蕾の乗った湯葉・鮪・桜エビ♪ 天麩羅はオクラ・海老・カボチャ・舞茸♪ 味噌汁と茶碗蒸しで〆に♪ なかなかボリュームありで満足❗ たいへん美味しくいただきました⭐ ( ̄∇ ̄*)ゞ 魚が好きな母は外食する時はまず寿司か刺身を欲しがる。そんな母のリクエストで今日のランチはこちらへ。 『長崎沖産あじ鮨・北海道そば@とんでん戸田新曽店』 冷たく絞められた蕎麦はGOOD♫ 鯵のにぎりも程好く脂がのっていてGOOD♫ さすがに、チェーン店の中ではマイベスト5に入る「とんでん」だけのことはある。 ただし、食べ終ったとき気が付いたのは「蕎麦の薬味が無かった…」 あらためて見ても、左下の薬味皿が空だ(笑)。 まぁ、自分も気が付かなかったのでしょうがないや。 美味しくいただきました⭐ ( ̄∇ ̄*)ゞ

2022/03訪問

2回

いそべ食堂

会津豊川/ラーメン、食堂、牛料理

3.21

20

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

喜多方へ来ると、ここしばらくは南北に流れる川沿いのサイクリングコースを歩くことが多かったので、今日は今まで歩いたことのない東方面へ行ってみる。 快晴の中、日射しは強いが時々ツーッと吹く風が心地好い♪ 稲刈りが始まり農家の皆さんはとても忙しそうだ。 稲刈りのようすを眺めつつ、磐梯山を正面にしてひたすら東へ。 本日の昼ラー❗ 『たんめん@いそべ食堂・喜多方市熊倉町』 しゃきしゃきなキャベツとモヤシ、ニンジン・キクラゲ・豚肉がドンッとのって、ほんのりとごま油の好い香りが♪ あっさりとした塩スープにその旨味エキスが程好く溶け込んでます♪ これまた好きなタイプの、チョイと硬めな茹で加減の強く縮れた中太麺♪ スープの香りに負けず、小麦粉の好い香りが滲み出てくる♪ 常連らしい客が 「こないだのあいつ、もう会社やめちゃったよぅ」 若旦那が 「あ~、あれか。長続きしないなぁ」 なんて会話をしている。 若女将がおかもちを持ってクルクルと出たり入ったり、出前も忙しそうだ。 喜多方市中心部からチョイと離れた地に根差す、地域密着型な感じの良い店ですね。 たいへん美味しくいただきました⭐ ( ̄∇ ̄*)ゞ

2021/09訪問

1回

ページの先頭へ