jaydashさんの行った(口コミ)お店一覧

jaydashの行った店

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「レストラン・食堂」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 277

食堂なまえ

ラーメン EAST 百名店 2021 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2021 選出店

食堂なまえ

喜多方/食堂、ラーメン、親子丼

3.75

840

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

陽射しは強いが湿度が低くて風がスーッとして心地好いので、久しぶりに市街地を歩いてみる。 あまりに人は歩いてないなぁ。 それでもあちこちにある人気店の前には大なり小なり待ち客が並んでいる。 こちらの人気店、ちょうど客の入れ替わりがあり、先頭待ちならばと待つことに。すぐ後ろに5人6人と並び始める。 またまた好いタイミングで入れた♪ この店、2年前に来たときは普通のチャーシューメンを頼んで、食べ終わってから【極太手打ち】があるのに気が付いて、何か残念な気持ちに…。 今回は極太リベンジ❗ 『極太手打ちチャーシューメン@食堂なまえ・喜多方市永久』 アッサリとしたシンプルな醤油スープ♪ 少し強めな味付けとガッシリとした肉感の豚バラチャーシューが4枚♪ 妙に美味い刻みネギ、アッサリ味付けのメンマ、ナルト♪ ここまではシンプルで昭和な醤油ラーメンなのだが、 極太麺の存在感が好いねぇ♪ ほうとうやすいとんのようなモチモチ感♪ なるほど、この店の売りはこの【極太手打ち麺】だな。 美味しくいただきました⭐( ̄∇ ̄*)ゞ 朝メシ代わりの笹団子をたべてから、昼メシは喜多方にて、時間の止まったようなノンビリとしたこの店へ。 『チャーシューメン@なまえ・喜多方』 ザブザブと飲めそうなアッサリ薄口醤油スープ♪ 茹で加減やわらかめなチョイ縮れ中太麺。 厚切り豚バラチャーシュー×4枚、これが激ウマ❗ メンマ・刻みネギ・ナルト♪ ベーシックな、古き良き昭和の1杯といった感じかな。 美味しくいただきました⭐ ( ̄∇ ̄*)ゞ

2022/09訪問

2回

大黒

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

大黒

大阪難波、なんば(大阪メトロ)、JR難波/食堂、日本料理、郷土料理

3.69

436

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

久しぶりの大阪 なんば宿泊は20年ぶりくらいになるかな。 なんばな夜へフラフラと❗️ そして〆にはやっぱりラーメン❗️ 店構えにひかれてこの店へ、 『ホワイト豚骨@黒門屋らーめん総本店』 こってり豚骨スープを飲み干すと最後には骨粉が現れる 麺は博多風の極細ではなくて、中細ストレート麺 満足な夜、ホテルの部屋へ入った次の瞬間、気がついたときはTVも電気もつけっぱなしで朝になってました(笑)⭐️ ( ̄∇ ̄*)ゞ 2018.11.07

2018/11訪問

1回

あらし

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

あらし

鳴門、撫養/食堂、海鮮、郷土料理

3.68

504

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日

昼の点数:4.0

昼メシは地元に方に薦められてこちらへ。 『海鮮串揚げ定食@味処あらし・鳴門』 海老・イカ・白身魚・豚肉・野菜(ししとう&椎茸)の串揚げはどれも新鮮&肉厚で油が軽くてGOOD❗ これはビールが欲しくなるところだが、我慢我慢(笑)。 鳴門定番のワカメがたっぷり入った味噌汁は、ワカメの香りが堪らなく好い♪ ご飯の量はふつうだが、全体的にボリューミーで満腹満腹♪ たいへん美味しくいただきました⭐ ( ̄∇ ̄*)ゞ

2019/10訪問

1回

永井食堂

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

永井食堂

津久田/食堂、豚料理、ラーメン

3.66

1280

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:-

昼の点数:3.5

30年くらい前にはたしか、 「日本一まずいもつ煮」 の看板が出ていたな。 実際には美味いではないか(笑)❗ ( ̄∇ ̄*)ゞ

2010/10訪問

1回

あじ庵食堂

喜多方、会津豊川/ラーメン、食堂、牛料理

3.64

142

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

9月の〆に② 朝ラーのあとはプラプラと喜多方の町を歩いてみる。市役所の辺りにはチョロチョロと飲み屋やスナックがあったり、朝ラーをやっている店そこそこがあったり。 車では選ばないような細い路地を歩くのは楽しい♪ 市役所前から30分ほど歩いたこちらで午前ラー❗ 『肉盛りラーメン@あじ庵・喜多方』 すっと甘味を感じる脂身のチャーシュー×8♪ チャーシューの下から、やっぱり喜多方らしいビロビロ中太麺がモチモチの食感♪ 豚と鶏から出汁をとったらしいスープはわりとアッサリ系♪ たいへん美味しくいただきました⭐ ( ̄∇ ̄*)ゞ

2020/09訪問

1回

あべ食堂

閉店あべ食堂

喜多方/食堂、ラーメン、カレー

3.64

366

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

朝ラーに続いて昼ラー♪ ラーメン王国喜多方に来たからにはやっぱりこれ❗ 『チャーシューメン@あべ食堂・喜多方市』 昔ながらのラーメン。 喜多方らしい縮れ中太麺はツルツルとした口触り♪ チャーシューはうすくスライスされた脂身ゼロの豚ロース×6枚と豚バラ×5枚で11枚♪ その下からメンマと刻みネギ♪ どこをとっても古き良き昭和な一杯♪ お献立は「中華そば」「チャーシューメン」とそれぞれの「大盛」といさぎよし❗ 美味しくいただきました⭐ ( ̄∇ ̄*)ゞ

2020/08訪問

1回

キッチンABC 池袋東口店

洋食 百名店 2022 選出店

食べログ 洋食 百名店 2022 選出店

キッチンABC 池袋東口店

池袋、都電雑司ケ谷、東池袋/洋食、カレー、食堂

3.61

1631

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

池袋を代表する洋定食の老舗、人気店なのも知っていたが、1500過ぎても外待ち客が5名ほど。 通り過ぎようかと思ったらスルスルと中に入れた。 ここで本日遅めな昼めし❗ 『大人様ランチ@キッチンABC 池袋東口店』 オリエンタルライス。 デミソースのミニハンバーグ。 タルタルソースのカニクリームコロッケ。 チョビ黒カレーソース。 赤タコウインナー。 赤スパゲティ。 サラダ。 これらがワンディッシュにのって旗まで立っている(笑)♫ 味噌汁はゴボウのたっぷり入った豚汁♫ なかなかボリューミー❗ たいへん美味しくいただきました⭐

2023/03訪問

1回

洋庖丁 池袋店

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

洋庖丁 池袋店

池袋、要町、北池袋/食堂、洋食、ハンバーグ

3.61

710

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

本日の遅めのランチこちらで。 『黒胡椒焼き からし焼き定食@洋包丁・池袋』 からしは隠し味かな?よくわからない、豚肉を強めな塩胡椒で味付けで、ご飯が進むヤツだ♪ 大根・ニンジン・タマネギ・キャベツ・豆腐の入ったとん汁♪ 卓上のごま塩を振りかけてさらにご飯が進む♪ たいへん美味しくいただきました⭐ ( ̄∇ ̄*)ゞ 1400頃の入店、待ちはなかったけど店内はほぼ満席。 後からも客が入ってくる、なかなかの人気店のようだ。

2022/12訪問

1回

炭火焼専門食処 白銀屋

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

炭火焼専門食処 白銀屋

西新宿、新宿西口、西武新宿/居酒屋、肉料理、食堂

3.60

726

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:4.0

本日の昼食❗ なにか無性に焼魚が食べたくなり、 前客3人待ちなら並んでも良いかなと、 待つこと5分くらいで直ぐに入れた。そのあと5,6人の待ち客、タイミング良く入れて良かった。 『とろ塩さば定食@炭火焼専門食処 白銀屋・新宿』 たっぷりと脂の乗った塩さばがたまらない♪ 白飯と味噌汁はワカメ&オクラ♪ たいへん美味しくいただきました⭐ 魚は8種類ほどあるらしいので、夜に呑みに来るのも良さそう♪ ( ̄∇ ̄*)ゞ

2022/07訪問

1回

のりば食堂

石垣市/沖縄そば、食堂、沖縄料理

3.59

211

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

石垣島へダイビングに行くと、滞在中に必ず一度は行く店。 宿からはチョイと歩くけど、それがかえってオリオンビールをより美味くする♫ 普通にゴーヤチャンプルーから始まり、あれこれ呑んで食ってして、 特筆すべきは自家製の「食べるラー油」❢ これが絶妙な美味さだった。 「お土産に売って欲しいと」とお願いしてみたが 「防腐剤が入っていないから消費期限がその日1日だけなんよ」 とのことで、また行きたかったのだが…、閉店とは残念です。。。

2012/10訪問

2回

源来軒

喜多方/ラーメン、中華料理、食堂

3.58

369

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

本日の午後ラー❗ 喜多方ラーメン元祖の店だというこちらの店にて、 『チャーシューメン@源來軒・喜多方市一本木上』 鶏ガラベースだというスープは、それだけではないような複雑な旨味の醤油スープ♪ 少しやわらかめな麺は、ツルツルモチモチな縮れ中細麺平麺♪ 赤身も脂身も肉々しい、薄切りの豚バラチャーシュー♪ メンマ・刻みネギ・ナルト♪ 良い意味で何も特別ではない、極普通のベーシックなチャーシューメン。 美味しくいただきました⭐ 本日の喜多方拉麺三昧行これにて〆に。 ( ̄∇ ̄*)ゞ

2021/06訪問

1回

さわやか 掛川インター店

掛川/ハンバーグ、ステーキ、ファミレス

3.54

336

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

いつも混んでいて待ち時間が作れなかったためになかなか入ることのできなかった、静岡県ならではのこちらの店『さわやか』。 本日1300頃の入店で30分待ち、4回目の挑戦にしてようやく入れました。 『げんこつハンバーグ@さわやか 掛川インター店』 牛肉100%つなぎなし❗ 中はレア状態♪ 苦手な人は注文時に中まで焼くよう言うしきたりだそうです。 自分は生肉大好きなのでOK♪ たいへん美味しくいただきました⭐ ( ̄∇ ̄*)ゞ

2022/06訪問

1回

活力再生麺屋 あじ庵食堂

喜多方、会津豊川/ラーメン、食堂、牛料理

3.54

94

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

朝ラーには遅すぎる、昼ラーにはチョイと早い、そんな時に1000から営業というありがたいこちらで、 『山葵潮ラーメン@あじ庵食堂・喜多方市豊川町』 シジミベースらしい潮スープは旨味が詰まっていてまろやか♪ この店オリジナルだというツルツルモチモチで噛みごたえ好い縮れ中太麺はかなり好きなタイプ♪ デフォで豚バラチャーシュー×3♪ 輪切りではなくて千切りのネギも好い感じオオスガ トップに乗っている山葵を途中から溶かしこんで味変を楽しむ♪ たいへん美味しくいただきました⭐ ( ̄∇ ̄*)ゞ

2022/02訪問

1回

あおき食堂

西川口、川口、南鳩ケ谷/食堂

3.54

97

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

地元に愛されているであろう古き良き昭和な店へ❗ 『鶏唐揚ハムカツカレーコロッケ定食・あおき食堂・川口市』 揚げたて熱々のカリッとしたハムカツ&カレーコロッケ&鶏唐揚げ×3♪ ご飯は普通でお願いしたのだが、大きな丼の中は軽く茶碗2膳分はある(笑)。 9:30から開店しているというのもありがたい❗ 美味しくいただきました⭐ ( ̄∇ ̄*)ゞ

2020/02訪問

1回

キッチン竹乃子

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

キッチン竹乃子

秋葉原、末広町、岩本町/食堂

3.52

323

-

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

朝イチに目黒での下見打合せを済ませて、約10km約2時間のウォーキングを楽しんで、秋葉原に到着。 1130を回っていることもあり、狙っていたラーメン店は大行列のため却下。 賑やかな街並みから離れた処にポツンとあるこちらの店で本日のランチ❗ 『エビフライ しょうが焼き@キッチン竹乃子・秋葉原』 揚げたて熱々サクサクなエビフライが2本♪ 綺麗な目玉焼きの下には、豚バラ肉のしょうが焼き♪ サラダには胡麻油の香る自家製ドレッシング♪ 出汁の効いた味噌汁はシンプルに絹豆腐のみ♪ カウンター席の目の前がキッチンなのだが、炒めたり揚げたりしている音も匂いも気がつかない、着席から着丼まで約20分、なんだか時間の止まったような空間。 近所に勤めている方々がポツポツとやってくる、地元に愛されている古き良き昭和な食堂。 たいへん美味しくいただきました⭐ ( ̄∇ ̄*)ゞ

2022/12訪問

1回

あさひ食堂

近鉄四日市、あすなろう四日市、四日市/食堂、豚料理、居酒屋

3.52

175

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

夜の点数:3.5

四日市な夜❗ 諸事情から時間もあまりないで、サクサクといけそうな大衆食堂のこちらの店で。 『海鮮塩昆布』マグロ漬けと塩昆布の和えたヤツですな。 見た目ほどあじは濃くなくて、早々に日本酒が欲しくなる(笑)♪ 『にら玉』 オーソドックスにニラと豚肉を玉子を炒めとじたヤツ♪ 『ニンニクの芽炒め』ニンニクの芽が腹の中を掃除してくれそう(笑)♪ 『お漬物』浅漬けでもない、塩揉みでもない、ぬか漬けでもない、でも好い感じ♪ 『真イワシ』 これとても好い塩加減、焼き加減。頭から尻尾までガシガシとかじろう♪ 『ワンカップ日本酒あれこれ』 他にも各地のワンカップが楽しめる♪ 『焼きそば』 これ絶品❗ 麺の硬さ、口触り、そしてタップリの野菜♪ 〆のつもりで頼んだが、わりとアッサリ味なので、ビールではなくワンカップを追加で注文してしまった(笑)♪ 今夜は〆のラーメンはもうなくて大丈夫❗ 安くて美味しい大衆食堂の『食堂あさひ・四日市』 満足満足⭐ "( ̄∇ ̄*)ゞ

2020/11訪問

1回

だるまや

うどん EAST 百名店 2020 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2020 選出店

だるまや

川島町その他/食堂、揚げ物、うどん

3.52

142

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

2013/08訪問

1回

天神わっぱ定食堂

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

天神わっぱ定食堂

天神南、西鉄福岡(天神)、渡辺通/食堂、弁当

3.52

416

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.5

地元民おすすめの定食屋へ。 『博多肉吸い定食@天神わっぱ定食堂・天神』 明太子と辛し高菜でまず一膳♪ 御代わり頼むと今度は二膳分くらい入っている…。 美味しい鯖の塩焼き♪ 『肉吸い』は初めて食べる♪ 甘味の強い出し汁にタップリの牛肉と餡掛けの豆腐♪ なるほど、人気店なわけだ ( ̄∇ ̄*)ゞ

2017/01訪問

1回

うずめ

干潟/とんかつ、食堂、かつ丼

3.52

107

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

本日少し早めのランチは、最近チョイとお気に入りのこの店へ。 『コロッケミックス定食@うずめ・旭市』 定番的なコロッケ&ヒレカツ&カキフライの定食♪ 美味いのは美味い❗ が、チョイと豚肉が足りないなぁ~(笑) ( ̄▽ ̄;) 最近の昼メシは大概ここで。 なぜか店先にクラッシュしたラリーカーが置いてある❓ 『ロースしょうが焼き定食@うずめ・旭市』 豚肉の町?旭市に馴染んでしまって、2日に1回は豚肉の塊を食べているな❗ ( ̄∇ ̄*)ゞ 『ロースカツ定食@うずめ』 旭市第一弾はこれ❗ ガッツリ美味かった ( ̄∇ ̄*)ゞ

2016/01訪問

3回

築地 田所食品

築地市場、築地、東銀座/食堂、パスタ、日本料理

3.51

268

-

~¥999

定休日
水曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

ヤボ用で近くまで来たのでチョイと足を延ばして築地のこちらで遅い朝めし❗ 『鮭とイクラの親子パスタ@築地 田所食品』 モッチリとした太麺にバター醤油をからめて、イクラと鮭がオン♫ バラバラと散らされたミツバがGOOD♫ チョイと物足りないかなと思うが、サービスで茶碗1杯分くらいの追い飯をもらって、混ぜ混ぜすると、洋風混ぜ飯の出来上がり♫ これもなかなか好いバランス♫ カップのスープのあご出汁♫ たいへん美味しくいただきました⭐ 廻りは外国人ばかりで築地の人達も対応が大変そうだが、わりと皆さんマナーが良くて店の人も楽しそう。

2023/09訪問

1回

ページの先頭へ