jaydashさんの行った(口コミ)お店一覧

jaydashの行った店

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「レストラン・食堂」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 278

すき家 鳩ヶ谷里店

鳩ケ谷、新井宿/牛丼、カレー、食堂

3.02

9

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.0

今日の活力、朝丼❗ ふだんは「牛めしの◯屋」へ寄ることが多いのだが、今日は通り掛かりにこちらへ。 『牛丼(並)+とん汁玉子セット』 ◯屋とくらべてしまうのだが、 まず玉子が強制的に生玉子。 牛丼もとん汁も全体的にあっさり薄味。 このあたりは好みの別れるところか。 それから、とん汁の水道水臭がちょっとな~。 システムの違い。 着席してからオーダー、食後にレジにて店員にレシートを渡してから機械に自分でお金を入れて支払いを済ます。 最後の支払いが二度手間で、ワンオペの時はけっこう待たされている客がいた。 ◯屋の割りきったフードコート方式の方が慣れてしまえばやりやすいかな。 2019.12.16

2019/12訪問

1回

サイゼリヤ 西新井宿店

新井宿/ファミレス、イタリアン、パスタ

3.01

13

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.0

期間限定(材料がなくなり次第終了)との情報に釣られて、 『ラムのランプステーキ+ミートソースボロニア風@サイゼリア』 ラムにはセットメニューが無いので、ランチセットのミートソースも追加で。 ラムは…、う〜ん…、 「鉄板が熱くなっていますのでお気をつけください」 というわりにあまり熱くない。 ナイフをノコギリのようにギコギコと使わなければわならないほど回りが硬く、中は完全な生状態(ミディアムレアと書いてあったのだが)。 自分は生肉大丈夫なので問題ないが、苦手な人は完全にダメな感じ。 頭に???を浮かべながら食べていると、近くにのテーブルへ運ばれてきたラムの鉄板はジュージューと心地好い音を立てている。ナイフもスッスッと働いている。 これはコチラの焼加減を完全に失敗したヤツだな。しかも鉄板が冷めてからもってこられたヤツ。 昼時の忙しいファミレスとはいえ、残念すぎた。 別の店舗で別の時間帯にリベンジしたいものだ。

2023/04訪問

1回

ゆうなぎ

本銚子、笠上黒生、西海鹿島/食堂

3.09

9

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

2017/05訪問

1回

道の駅 伊勢志摩

志摩磯部、穴川/食堂、ジェラート・アイスクリーム、レストラン

3.19

54

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

本日のランチ❗ 特別な地元のものは夜にとっておいて、普通の食事をと、 『かき揚げ蕎麦+ミニ漬け丼@道の駅伊勢志摩・志摩市磯部町』 普通にドライブイン的な蕎麦。 タマネギとニンジンのかき揚げは、姿は見えないエビの香りがする♪ ミニ漬け丼は「本日の漬け丼はカツオ」となっていたのでオーダーしたのだが、なぜか普通にマグロだった…、残念。 食後におみやげなどをプラプラと見て回ると、「あおさソフト」なるソフトクリームのポスターがあったので試したくて探すが、ここで出しているものではないらしい…、謎だ。

2020/09訪問

1回

まこと食堂

つくば/食堂、中華料理、ラーメン

3.47

113

~¥999

~¥999

定休日
日曜日

夜の点数:-

昼の点数:3.0

続・昼飯!! 『味噌たんめん大盛り@まこと食堂・つくば』 高級感も特別な味付けもない、昔ながらの味噌たんめん♪ 普通の麺、普通の味噌スープ、普通の野菜炒め♪ 大盛りにしてしまったが、並みでもけっこうな量があるようだ。 メニューは手書きの紙が壁に貼ってあり、相席のテーブルが6セット、元気なおかみさん、倅らしいおにいちゃんが厨房にいて、なにか昭和っぽいのが良い♪ 30数年前の鳩ヶ谷を知っている人ならば『煉瓦亭』を思い出すんではないかな☆ ( ̄∇ ̄*)ゞ

2015/05訪問

1回

高砂食堂

六会日大前/食堂

3.28

68

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:-

昼の点数:3.0

呑んだ翌日の昼メシにちょうどいい♫ 『ネギトロしらす丼@高砂食堂・藤沢』 ほどよい塩加減とふわふわのしらすがgood❗ ネギトロがもう少し多ければ…、もっと嬉しいな。 美味しくいただきました⭐ ( ̄∇ ̄*)ゞ

2014/10訪問

1回

国境食堂

平城山/うどん、かつ丼、食堂

3.49

311

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

本日の昼食♪ 『和風ちゃんぽん@国境食堂・奈良』 和風ということでどんなもんだろうか❓ と期待したら、うどんだった。 呑み過ぎ食い過ぎの胃袋にはちょうど良い固さかなぁ。 もう少し固茹でのほうが好みだな。 ウズラ卵が2つ入っていたのはポイントが高い♪ ふだんあまりうどんは頼まないのだが、けっこう美味しくいただきました⭐ ( ̄∇ ̄*)ゞ

2014/11訪問

1回

石田屋水戸藩らーめん

水戸/中華料理、ラーメン、食堂

3.26

26

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

水戸らしいものを❗という事で、 『水戸藩ラーメン@石田屋・水戸市』 何でも日本で初めてラーメンを食べたのが水戸黄門だという事で、再現されたらしい。 なんだか薬膳料理のよう、体に良さそう(笑)。 美味しくいただきました⭐ ( ̄∇ ̄*)ゞ

2017/08訪問

1回

田中食堂

閉店田中食堂

稲荷町、新御徒町、上野/食堂、居酒屋

3.51

77

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

本日の昼メシ❗ 『まぐろ味噌焼き定食@田中食堂・稲荷町』 なんの飾りっ気もない、古き良き昭和の食堂て感じだな♫ 美味しくいただきました⭐ ( ̄∇ ̄*)ゞ いつの間にか閉店。 こういう特別ではない(ある意味では特別か?(笑))、まったりとした空間が無くなっていくのは残念だ。

2017/04訪問

1回

浜脇食堂

播磨町/食堂

3.00

1

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

昼食をとるのになかなか店が少ないこの界隈で、 何しろ寒かったので熱々のものが欲しくて。 『鍋焼うどん@浜脇食堂・播磨町』 薄味のあっさりした出し汁。 関東人にはチョイと物足りないが、寒い時にはザブザブと飲めるので良いか♫ 美味しくいただきました☆

2018/04訪問

1回

みなと食堂

山陽明石、明石、西新町/海鮮、うどん、食堂

3.45

110

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

ホテルの朝飯にも飽きたので、先日気に入った『みどり食堂』へ。 が、本日休業日…。 で、隣の食堂へ。 『焼きあなご丼@みなと食堂・明石』 『みどり食堂』以上に昭和の空気ただよう、この食堂。 炙った香ばしい穴子を卵でとじてご飯にドン 店前の写真とはずいぶん違う感じだけど(笑)、美味しくいただきました⭐️ ( ̄∇ ̄*)ゞ

2018/05訪問

1回

リゾートレストランせいふぁー

南城市/食堂、レストラン、カフェ

3.27

45

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

本日のランチタイム。 沖縄の海を見るとこれが食べたくなる❗️ 『タコライス@レストランせいふぁ・南城市』 景色と空気の作用なのだろうか?絶対に一回は食べますね(笑) ❢ 満足満足♫ 美味しくいただきました☆ ( ̄∇ ̄*)ゞ

2018/06訪問

1回

シーサイドドライブイン

恩納村/食堂、スープ、サンドイッチ

3.49

473

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

あまり時間が無い中でのランチタイム、 暑いしサラサラと食べられるものを選ぶ。 『ビーフチャーメン@シーサイドドライブイン・恩納村』 焼きそば?パスタ?焼き沖縄そば?(笑) 暑さでボーッとした頭も体も、 野菜たっぷり牛肉たっぷりのこの一品で復活! 美味しくいただきました☆

2018/06訪問

1回

ハカタ クウコウ ダイニング

福岡空港/レストラン、喫茶店

3.08

23

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

久しぶりの九州❗️ 昼前の到着で福岡に来たならばやっぱりコレを食わねばはじまらない❗️ 『チャーシューメン@福岡空港』 豚骨スープはGOODだけどレストランのラーメンだと何か物足りないな。 夜のラーメン屋に期待しよう⭐️

2018/10訪問

1回

半田屋 つくば大学前店

つくば、研究学園/レストラン

3.01

17

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

いつもは丼メシと焼魚と豚汁が欲しくなると行くこの店で、 『醤油ラーメン@半田屋・つくば』 シンプルにメンマ・ネギ・ワカメとハムのようなチャーシュー(笑)。 昭和のドライブインのような、学食のそれのようなラーメン。 安く、美味しくいただきました⭐ ( ̄∇ ̄*)ゞ カツ煮+カニクリームコロッケ+おひたし+白飯(小)+とん汁 美味しくいただきました⭐ ( ̄∇ ̄*)ゞ

2019/09訪問

2回

龍勢茶屋

閉店龍勢茶屋

秩父/そば、うどん、食堂

3.34

20

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

なかなか来ることのない秩父で、 『もりそば+かき揚げ@龍勢茶屋・秩父市吉田』 程好く締まった細麺の口触りがGOOD♪ 小エビばいっぱい入ったかき揚げは!揚げたてではないが、食べやすいように三等分に切ってある。 めんつゆは…、水道水の臭いがしてバツ。 そばが美味かっただけにチョイと残念だが、まぁ、道の駅だからこんなもんかな…。 f(^_^;)

2017/12訪問

1回

けやき食堂

掲載保留けやき食堂

新井宿/食堂、ラーメン、ソフトクリーム

3.29

64

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

最近、首都高の川口PAが一般道からも利用できるようになったとのことで、チョイと散歩がてらブランチに。 『半チャン パーコー麺@川口PA』 揚げたて熱々のパーコー 茹で玉子が半分・刻みネギ・メンマ。 昔ながらのドライブインやバーキングらしいシンプルな醤油ラーメン。 薄味のパラパラチャーハン 薄味なのでラーメンのスープと一緒に口にするのがちょうど好いかなと。 特別感はないけれど、美味しくいただきました⭐ ( ̄∇ ̄*)ゞ 一般道からは車の場合は隣接するイイナパークの駐車場へ車を停めて徒歩で。 開門時間は9:00~1630まで。

2019/07訪問

1回

松屋 渋谷センター街店

渋谷、神泉/牛丼、カレー、食堂

3.03

66

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

これから始まる長〜い1日のために、 今日の活力、朝丼❗ 『牛めし(並)+豚汁半熟玉子セット@松屋渋谷センター街店』 松屋へ入ると定番のこの組合せ。 美味しくいただきました⭐ とつぜん丼メシが食べたくなった時は、チェーン店のこちらへ。 今日の活力、朝丼❗ 『牛めし+とん汁+半熟玉子@松屋・渋谷』 チョイと甘口に煮られた牛肉の真ん中に半熟玉子を落として♪ 根菜たっぷりなとん汁♪ 美味しくいただきました⭐ なぜか無性に丼メシが食いたくなる時がある❗ 『牛めし+豚汁+半熟玉子@松屋・渋谷』 そんな時はだいたい定番のこれを食う。 牛めしには半熟玉子と紅ショウガをたっぷり乗せて、 豚汁には七味唐辛子をパッパッと振りかけて、 美味しくいただきました⭐ ( ̄∇ ̄*)ゞ

2023/04訪問

3回

レストラン 至誠 やくも

宍道、荘原/食堂、そば、海鮮

3.42

81

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

二回にわたる出雲路の〆❗️ 『のどぐろ一夜干し@出雲縁結び空港 レストラン 至誠 やくも』 アジの開きよりも小さい(笑)❗️ う~む…、これは何だか分からない(笑)。 やっぱり【のどぐろ】を食べるときは、それなりの出費をしなければならない、ということですな。。。 ( ̄▽ ̄;)

2018/09訪問

1回

吉野家 17号線浦和常盤店

浦和/牛丼、カレー、食堂

3.03

16

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

何年ぶりだろうか? ずいぶんと久しぶりの吉野家。いつもは別のチェーン店にばかり行っている(笑)。 『牛丼(並)+とん汁@吉野家 17号線浦和常盤店』 なんだかんだいってもやっぱりよくできている❗ 美味しくいただきました⭐ ( ̄∇ ̄*)ゞ

2019/09訪問

1回

ページの先頭へ