jaydashさんの行った(口コミ)お店一覧

jaydashの行った店

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「ラーメン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 660

らーめん亭 ひなり竜王

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

らーめん亭 ひなり竜王

大森町、梅屋敷/ラーメン

3.83

600

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

1400》遅い昼めしに、 今日の昼ラー❗ 5人ほど並んでいるが、食券を購入して3分ほどで入店、回転の良いタイミングで入れた。 『特製醤油ラーメン@らーめん亭 ひなり竜王・大田区大森中2』 数種類ある、豚と鶏のチャーシューはそれぞれが違ったちょうりをされていて楽しめる♫ 生姜の効いた肉ワンタン✕2個♫ 見た目に反して割とアッサリとした味玉♫ 香りの良い海苔♫ うどんのような極太麺はモチモチ♫ なんだか見た目が見るからに真茶茶だが(笑)、 一つ一つの素材を大切にして仕上げられた逸杯♫ たいへん美味しくいただきました⭐

2024/06訪問

1回

かしわぎ

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

かしわぎ

東中野、落合、中野坂上/ラーメン

3.79

1371

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

渋谷で呑んだあと、 『あの店のラーメンが食べたい❗』 ということになり、酔った勢いで東中野まで歩くことに。 ここで本日の夜ラー❗ 『塩ラーメン@かしわぎ・中野区東中野1』 チョイとオイリーながらもサラッと飲める煮干しベースのスープ♫ パツッと歯切れの良いストレート細麺♫ 脂身の無い肉々しいロースチャーシュー✕2枚♫ 青ネギ&メンマ♫ 呑んだあとに丁度良い、上品に仕上げられた逸杯♫ たいへん美味しくいただきました⭐

2024/06訪問

1回

えっちゃんラーメン。

西武新宿、新宿西口、新宿三丁目/ラーメン、つけ麺

3.62

593

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

急遽のドタキャンにより午前中が空いてしまったので、チョイと散歩を楽しみつつ、平日なら24時間営業のこちらでチョイと遅めな、 今日の活力、朝ラー❗ 『中華そば@えっちゃんラーメン・新宿区歌舞伎町1』 乱切りなロースチャーシューがデフォでワラワラと乗っているので、チャーシュー麺を頼む必要なし(笑)♫ タプタプとたっぷり注がれたチョイと塩味強めな淡麗豚骨スープ♫ ツルツルと口触りの良いストレート平打ち麺♫ 刻みネギとメンマ♫ 美味しくいただきました⭐

2024/06訪問

1回

アタミ食堂

塩川/食堂、郷土料理、ラーメン

3.40

54

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

本日の昼ラー❗ 塩川界隈はモツが定番らしいので、 『モツラーメン@近江商人十八代目アタミ食堂・喜多方市塩川新丁』 この辺りだともう喜多方ラーメンというよりは昭和ド真ん中な醤油ラーメンという感じ。 ツルツルな縮れ中麺♫ タップリと注がれたシンプルな醤油スープ♫ ネギ,メンマ,ナルト♫ モツは鶏皮もつで、焼鳥の鶏皮タレ味のようなものがタップリと♫ これはビールが欲しくなるヤツだ(笑)。 小皿に大根ときゅうりの浅漬けがあるのも昭和っぽいね♫ 帰り際に常連の御婦人と話し込んでいた女将さんに捕まり、少し話し込む(笑)。 時間に余裕があるのでこういうのも楽しいね♫ 1100〜2000まで、通し営業なのもありがたい。 地元密着型、昭和な良き店にて。 美味しくいただきました⭐

2024/05訪問

1回

麺屋 辰

喜多方/ラーメン

3.12

12

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

1年ほど前に開店していたのだが、臨時休業に当たってばかりで数回の挫折。 今日はやっているとの事で、 今日の活力、朝ラー❗ 『ちゃーしゅーめん@麺屋 辰・喜多方市寺町』 肉厚でしっかりと味付けされた豚バラチャーシュー×5♫ 程好い茹で加減でモチモチッとしている、よく縮れた中太麺♫ 優しい味わいのストレートな醤油スープ♫ ガツッとアクセントの効いた刻みネギがタップリとメンマ少々♫ 美味しくいただきました⭐

2024/05訪問

1回

らーめん酒場 ばってん

喜多方/ラーメン、つけ麺、居酒屋

3.00

1

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

空腹で歩いたせいもあって、胃袋エンジン絶好調(笑)。 朝ラーから続いての1110、早めな昼ラー❗ 『チャーシューメン@らーめん酒場ばってん・喜多方市小田付道下』 ミミの部分にギュッと味の染みた豚バラチャーシュー×8♫ 喜多方としては珍しくパツパツッとした食感の縮れ中太麺♫ ほんのりと甘味を感じる醤油スープ♫ 刻みネギとゴン太メンマが少々♫ いわゆる喜多方ラーメンとは何か少し違って感じるのは…?新しい喜多方ラーメン?(笑) らーめん酒場ということで、締めのラーメンを目指しているのかな。 美味しくいただきました⭐

2024/05訪問

1回

喜一

喜多方、会津豊川/ラーメン

3.70

398

~¥999

~¥999

定休日
土曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

久しぶりに喜多方市内を散策。 定休日や臨時休業の店がちらほらと。 1000という中途半端な時間なので、ダメ元でトップクラスの店へ行ってみると、まさかの待ち無しでの即入店♫ ここで遅めの朝ラー❗ 『熟成しょうゆチャーシューメン@喜一・喜多方市関柴町上高額境田 』 1面に乗った小振りながらもチョイと厚切りで存在感ある豚バラチャーシュー×12枚♫ アッサリと上品で旨味の凝縮されたスープ♫ ツルッとした食感とモチモチッとした噛み応えの縮れ中太麺♫ トッピングはシンプルに刻みネギとメンマ♫ 何とも極上な逸杯♫ たいへん美味しくいただきました⭐ 喜多方市内で東の横綱が坂内、西の横綱がはせ川なら、 ここ喜一は絶対王者と言ったところか。 入るときは待ち無しだったが、出るときには10名ほどの待ちが。 タイミング良く入れて良かった♫ 怒涛の出張月間も山場を越えて、 月末になると、やはり目覚ましをセットしなくても3:00頃には目が覚めてしまう(笑)。 なのでやっぱりRー4を北上♪ 開店10分後くらいの到着だったのだが、さすがに喜多方でトップクラスだというこちらの店、 外に待ち客がいないと思ったら、店内で名前を書いて順番待ちをしている客が…、 自分は8番手くらい。 そろそろ一巡するだろうからと待つことに。20分ほどで呼ばれて着席。 今日の活力、朝ラー❗ 『汐の香りチャーシューメン(日本海藻塩ラーメン)@喜一・喜多方』 ふわっと上品に海の香りがやってくる、いくらでも飲めてしまいそうな塩スープ♪ ツルツルモチモチな、縮れ角中麺♪ 薄味でふわりとした食感の豚バラチャーシュー♪ たっぷりの刻みネギとメンマ♪ 人気店なのが良く分かる絶妙な逸品❗ たいへん美味しくいただきました⭐ ( ̄∇ ̄*)ゞ

2024/05訪問

2回

MENSHO

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

MENSHO

護国寺、茗荷谷、江戸川橋/ラーメン、つけ麺、汁なし担々麺

3.80

1341

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.5

いつもそうなのだが、人物記的な映画を観る人混みを避けて無性に歩きたくなる。 渋谷を出て約2時間弱でたどり着いたこちらで、 本日の昼ラー❗ 『奥能登の塩雲呑麺@MENSHO・文京区音羽1』 ベースはなんだろうか?魚介系が優しく香る上品なスープ♫ パツパツッと歯切れの良いストレート細麺♫ 良く燻された香りが好い感じのチャーシュー✕2♫ 小振りながら生姜の効いた雲呑✕5♫ シャキシャキッと歯応えの好い一本穂先メンマ✕2♫ チョコンとしたトッピングは青ネギ,揚げえのき茸,ほうれん草♫ ボリューミーながらも上品に仕上げられた逸杯♫ たいへん美味しくいただきました⭐

2024/05訪問

1回

威風 渋谷センター街店

渋谷、神泉/ラーメン

3.07

63

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

GWの渋谷センター街。 朝6:00前だと言うのに昼間のような右往左往している若者達、座り込んで話している連中、半分くらいは外国人かな。 なので早朝メシの食べられる店もけっこうな混雑ぶり。 そんな中でタイミング良く半分くらい席の空いていたこちらの店で、 今日の活力、朝ラー❗ 『白味噌タンメン@威風-IFU-渋谷センター街店』 キャベツ・モヤシ・ニンジン・ニラ・タマネギ・キクラゲの野菜類♫ 程よい茹で加減の縮れ中麺♫ 白味噌スープはチョイと甘めなのでラー油を足して♫ 美味しくいただきました⭐ なんだか長〜い1日が続く今日この頃…、チョイとバテ気味な身体に24時間営業のありがたいこちらの店で、 今日の活力、朝ラー❗ 『赤味噌タンメン@威風-IFU-渋谷センター街店』 野菜はキャベツをベースにモヤシ・ニンジン・タマネギ・ニラ・キクラゲ♫ 肉が無いのが残念。 茹で加減チョイと硬め、好きなタイプの縮れ中細麺♫ 豚&鶏出汁ベースの濃厚な赤味噌スープは塩気強め。 ここへ活力増強のためにガーリックチップをタップリと乗せて♫ 美味しくいただきました⭐ これから始まる長〜い1日のために、今日の活力朝ラー❗ 『濃厚赤味噌野菜らーめん@威風 渋谷センター街店』 気温3℃と冷え込む朝はやっぱり味噌ラーで。 キャベツ・モヤシ・ニンジン・タマネギ・ニラ・キクラゲと野菜タップリ♫ チョイと硬めな茹で加減の縮れ中細麺♫ 麹味噌を使った濃厚な味噌スープ♫ 肉は無くてチョイと背脂が浮かんでいるくらい。 美味しくいただきました。 24時間営業のこの店はありがたい。 それにしてもセンター街は朝まで遊んでいたらしい連中がやかましくてかなわないや。 店内に客ゼロで静かなのも良かった⭐ これから始まる長い1日のために、24時間営業のありがたいこちらの店で、 今日の活力、朝ラー❗ 『濃厚味噌らーめん+味玉@威風 渋谷センター街店』 チョイと塩味強めな濃厚味噌スープ♪ 好い感じの茹で具合な縮れ角中麺♪ 薄切りチャーシューと味玉♪ シャキシャキのモヤシと刻み青ネギ♪ 寒いときにはなぜか欲しくなる味噌らーめん♪ 美味しくいただきました⭐ ( ̄∇ ̄*)ゞ

2024/04訪問

4回

中華そば 螢

大和田/ラーメン、つけ麺、丼

3.66

687

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

今日の昼ラー❗ 『特製中華そば@中華そば蛍・さいたま市見沼区大和田町』 節系の香り良いスープ♫ ツルツルと口触り良くコシの強い中麺♫ フワフワな脂身の無い肩ロース?チャーシューが3枚、これは燻された薫りがまた好い感じ♫ メンマとタップリな刻みネギ♫ 絶妙な茹で加減の味玉♫ 1300頃の到着。行列必至な有名店だが、雨のためか外待ち数名。 店内も広いので回転が良くて、10分も待たずに着席、着丼♫ たいへん美味しくいただきました⭐

2024/04訪問

1回

うえんで 喜多方店

喜多方/ラーメン

3.56

102

-

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:4.5

久しぶりな喜多方での朝ラー❗ 『会津山塩チャーシューメン(極太ちぢれ麺)@うえんで 喜多方店・喜多方市上川向』 一面埋め尽くしたチャーシューは豚バラ。薄切り・普通・極厚切りが混ざって12枚♫ 刻みネギとメンマがが少々♫ その下から出てくる平打ち極太ちぢれ麺♫ うぇんでならやっぱりこれ1択❗ アッサリとした優しい塩スープ♫ ガッツリしながらも上品にまとまった逸杯♫ たいへん美味しくいただきました⭐ 『喜多方拉麺三昧行』❗ 本日はいつもより2時間ほど遅い5:00の出発。 R-4を北上、さすがにいつもよりは車が多いが、休日のためか巡行速度はさほどかわらずにスルスルと進む。 予定通りに5時間弱で到着。 まずは駐車場の親爺さまにご挨拶してから歩いて、もともとは芦ノ牧温泉駅近くにあった店をチェックいれていたのが、ここ喜多方にも新しく支店ができたという事で、 今日の活力、朝ラー❗ 『会津山塩ワンタン麺(極太ちぢれ麺)@うえんで・喜多方市上川向』 数量限定に釣られて「ワンタン麺」で、そして「うえんで名物」だという「極太ちぢれ麺」で♪ なんとも上品なほんのりと甘味も感じる山塩スープ♪ 名古屋のきしめんを思わすような極太平打ちちぢれ麺は歯応えの好い茹で加減で、小麦粉の味も良く感じられ、スープの山塩も好い加減に絡んでくる♪ トゥルントゥルンな皮に包まれたジューシーでフワッとしたワンタン×4♪ アッサリとした味付けで、脂身のチョイと強めな豚バラチャーシュー×3枚♪ メンマも味付けアッサリと♪ たいへん美味しくいただきました⭐ ( ̄∇ ̄*)ゞ

2024/04訪問

2回

きくすい

喜多方/そば、ラーメン、郷土料理

3.43

58

~¥999

~¥999

定休日
水曜日

昼の点数:4.0

喜多方名物、3kmのしだれ桜並木道を往復楽しんだあと、 今日の昼ラー❗ 『味噌ラーメン+こたスペ@菊水・喜多方市字寺町南』 キャベツ・タマネギ・ニンジン・ニラ・ひき肉のタンメン風なトッピング♫ 喜多方らしいよく縮れたモチモチな中太麺♫ マイルドながらもニンニクと唐辛子てピリッとまとめられた味噌スープ♫ ここへこたスペをドンッと乗せて♫ こたスペとは別皿で盛られた、ネギ,メンマ,刻みチャーシューのこと。 ガッツリとガテン系な1杯♫ 美味しくいただきました⭐ 店構えは日本蕎麦屋なのだがラーメンののぼりも出ていたのでこちらで、 本日の昼ラー❗ 『isoらーめん@菊水・喜多方市寺町南』 アッサリとしたスープに西伊豆産の焙り海苔がたっぷりと乗っている フワッと香る磯の香りがとても好いね 噛み応えのしっかりとした縮れ中太麺、これはけっこう好きなタイプ フワトロな豚バラチャーシュー×2 メンマに焙り海苔を絡ませて食べるとこれもまた一興 日本蕎麦屋さんらしい品の良い一杯。 たいへん美味しくいただきました⭐ ( ̄∇ ̄*)ゞ

2024/04訪問

2回

麺匠 竹虎 六本木店

六本木、六本木一丁目、麻布十番/ラーメン、つけ麺、居酒屋

3.49

749

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

あまりやっている店の少ない、牛骨ラーメンが食べられるということで、 本日の夜ラー❗ 『牛骨醤油ラーメン(大盛り)@麺匠 竹虎 六本木店』 まず目に入るのが、すき焼きに使うような大きな牛肉が1枚♫ 柔らかい穂先メンマ♫ かいわれ大根♫ みじん切りの紫タマネギ♫ タップリと乗った白髪ネギ♫ 味玉♫ 門の立ったストレート細麺はパツパツッと歯切れが良い♫ 濃厚ながら切れ味の良い牛骨スープ♫ たいへん美味しくいただきました⭐

2024/04訪問

1回

自家製麺 うろた

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

自家製麺 うろた

福島、曽根田/ラーメン、油そば・まぜそば、つけ麺

3.74

645

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

本日の昼ラー❗ 定番のが欲しかったが今日は限定メニューだということで、 『無限豚骨ラーメン(黒)味玉+紅生姜@自家製麺 うろた・福島市新町3』 ホロホロなチャーシュー♫ キクラゲ♫ 海苔 がデフォで。 オプションで味玉♫ 紅生姜♫ ストレート極細麺はアルデンテな感じの茹で加減でカタかな 替玉はバリカタ状態だった♫ 濃すぎることもなくアッサリでもなく、程よい加減の豚骨スープ♫ 黒は焦がしニンニク、無限は無限に替玉ができるということだが一回で充分でした(笑)。 予想外によくまとまった本格的な豚骨ラーメン❗ たいへん美味しくいただきました⭐ つぎに来ることがあったら定番の自家製麺を食べたい。

2024/03訪問

1回

らぁ麺 はやし田 赤羽店

赤羽、赤羽岩淵/ラーメン

3.36

215

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

昼の点数:4.5

久しぶりの赤羽呑みの締めにやっぱりラーメン。 チョイと覗いてみると空いているのでGO❗ 『特製塩らぁ麺@らぁ麺 はやし田 赤羽店・北区赤羽1』 穂先一本メンマ♫ 鶏むね肉のチャーシュー✕2♫ 豚肩ロースのチャーシュー✕2♫ 濃厚な黄身の味玉♫ 細麺だが歯応えのしっかりとしたストレート麺♫ アッサリとしながらも魚介系の旨味の詰まった塩スープ♫ 全体的に上品にまとまった逸杯♫ たいへん美味しくいただきました⭐ 新宿本店だと行列必至だが、赤羽の夜ならわりと入りやすいのはありがたい。 新宿の有名店が赤羽にやってきた、ということで、 久しぶりのラーメン、じつに3週間ぶり。 『特製のどぐろそば@らぁ麺 はやし田・赤羽』 実はのどぐろの美味さを理解していなかったのだが、一口スープを飲んで 「のどぐろってこんなに美味かったんだ⁉️」 と感じるほど、良い出汁がでているスープ 角の立ったストレート細麺は、最後まで伸びることなく好い口触り 脂身のほとんど無い豚ロースのチャーシューは低温処理されていて、肉感もしっかり 太めのメンマは柔らか 黄身がオレンジ掛かった味玉は品好くGOOD 黒ナルトも魚の味がよくでてる 刻み紫タマネギ・青ネギ 久しぶりの一杯は、久しぶりの大当たり❗ コロナ禍のせいか、赤羽に馴染まないのか、まだ空いているのはありがたい(笑)。 たいへん美味しくいただきました⭐ ( ̄∇ ̄*)ゞ

2024/03訪問

2回

来来亭 橋本店

高野口/ラーメン

3.02

26

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

和歌山県へ入ったので土地の物を食べたかったが、狙い目の店が残念ながら休み。 車を停めやすいところで、関東でも見かけていたが今まで入ったことないこちらの店で、 本日の昼ラー❗ 『味玉ラーメン@来来亭 橋本店・和歌山県橋本市』 タブレットで注文をするときに味を濃くしたり麺を硬くしたりと自分流にカスタマイズできるので、ネギを多くしたら、味玉ラーメンというよりはネギラーメンになってしまった(笑)。 麺はストレート細麺。 背脂の乗っているスープなので、脂身の少ない切落しのようなチャーシューは丁度良い。 美味しくいただきました⭐

2024/03訪問

1回

麺屋NOROMA

ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

麺屋NOROMA

京終/ラーメン、つけ麺

3.75

1400

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

奈良な夜②❗ 美味しく呑んで食ってしてからの締めのラーメンへGO。 JR奈良駅付近から歩くと25分くらいだろうか、酔い醒ましに丁度良い。 ここで本日の夜ラー❗ 『特選鶏そば@麺屋NOROMA・奈良市南京終町3』 チョイと厚切りな豚ロースのレアチャーシュー✕4♫ カイワレ,刻みネギ,ナルト♫ トロトロ黄身の味玉♫ ストレート中細麺はツルツルで粘りあるコシの強い、口触りの好い麺♫ トロッとした濃厚な鶏白湯スープ♫ たいへん美味しくいただきました⭐

2024/03訪問

1回

鶏そば Akari

甲府/ラーメン

3.47

92

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

甲府な夜、続き❗ けっこうな感じで呑んで食ってして、プラプラと歩いてみて締めのラーメンへGO 『濃厚 鶏白湯そば@鶏そば Akari・甲府市』 これは抜群に美味い❗  濃厚な鶏白湯スープ♫ 2種類の鶏チャーシュー♫ 程よく味付いた味玉♫ これは締めというよりはメインディッシュ的な逸杯。 たいへん美味しくいただきました⭐

2024/03訪問

1回

ラーメン大皇

四方津、梁川/ラーメン

3.18

81

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

山梨県に入ってからの昼食だというので、 ここで本日の昼ラー❗ 『ほうとうラーメン醤油味@ラーメン大皇・中央自動車道 談合坂SA』 ほうとうらしい麺を使うのでけっこう時間がかかる。 厚切りチャーシュー✕2♫ タップリのゴリッとした刻みネギとメンマ♫ なかなか具だくさん♫ かんじんな麺はというと、3cm程度の幅広いヤツ。 所々数本?数枚?へばり付いているのは御愛嬌か…。 なんとなく謎の1杯(笑)。 美味しくいただきました⭐

2024/03訪問

1回

まるきんラーメン 木場店

木場、門前仲町、越中島/ラーメン、餃子、居酒屋

3.33

164

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

今夜は江東区木場へ宿泊。 せっかくなので門前仲町へ晩メシがてらに呑みに行こうと散策。 良さ気な店もチラホラあるのだが、一区画あまりにも呼込みが多いことに、スタッフが怯んでしまったので、おとなしく食べてから部屋呑みすることに。 で、本日の夜ラー❗ 『まるきんラーメン+餃子@まるきんラーメン 木場店・江東区木場2』 わりと厚切りな豚バラチャーシュー♫ キクラゲ・分葱・胡麻・海苔♫ その下から出てきたストレート極細麺はデフォで好い加減の茹で具合い♫ スープはチョイと塩気強めで獣臭のしっかりとする豚骨スープ♫ 替玉も茹で加減はデフォのふつうで、そこへ紅生姜・ニンニク・胡麻を乗せて♫ オプションの餃子はチョイと小振りだけど皮がパリッとしてなかなか好い感じ♫ 美味しくいただきました⭐

2024/03訪問

1回

ページの先頭へ