t.a0505さんの行った(口コミ)お店一覧

あんてみのレストランガイド

メッセージを送る

t.a0505 (女性・千葉県)

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 69

oiCito

新橋、汐留、内幸町/イタリアン、パスタ、ワインバー

3.36

43

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:5.0

私の胃袋を満たしてくれる食堂のようなアットホーム糸島バル

2023/06訪問

1回

香辛

閉店香辛

青山一丁目、外苑前、乃木坂/スリランカ料理、鍋、薬膳

3.26

23

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

今夜も一人ディナー 新しいアラカルトの 『タンドリーチキン』 と 『チャーハン』 鉄板の 『生春巻き』 をチョイス(о´∀`о) 『タンドリーチキン』と『チャーハン』は 初めて食べたけど安定の美味しさ☆ 薬膳ハイボールとビネガーハイボール オーガニックの白ワインに赤のサングリアも美味‼︎(*´ω`*) カウンター席もあるので一人でも気にしなーい☆ 仕事終わりにぶらり♪(*´꒳`*) 職場の近くでずーっと気になっててやっとの思いでってのもあってか感動✨ シェフの目の前カウンター席にはお鍋が冷めないように埋め込み型のIH‼︎ 目の前には使用されている様々な薬膳が勢ぞろい!(((o(*゚▽゚*)o)))♡ メニュー表にも薬膳の説明がわかりやすく載っていて親切✨ 初めてなのでとりあえず、スタッフさんのオススメをオーダー♪ψ(`∇´)ψ ・香辛鍋 ・よだれ鷄 ・自家製レモンサワー ・薬膳ハイボール どれも薬膳の香り高く美味しくペロリと頂きました❣️ 美容や健康思考の方はもちろん、スパイス料理好きにもオススメ☆( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) スタッフさんも最初からお見送りまで、とても親切丁寧でした❤️

2019/03訪問

2回

和食処 五島 有楽町店

有楽町、銀座一丁目、銀座/居酒屋、海鮮、郷土料理

3.47

180

¥5,000~¥5,999

~¥999

定休日
日曜日

昼の点数:4.0

【ランチ利用】 ・マグロとろたくサーモンのせ寿司(味噌汁、お新香つき)¥1,100 巻き寿司の上に溢れるマグロ、とろたく、サーモン‼️ ¥1,000ポッキリにしていただきたいところですが¥1,100でいいの?って感じの味と量。 ガッツリ美味しくいただきました

2024/02訪問

1回

米福

日本料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ 日本料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

米福

恵比寿、代官山、中目黒/日本料理、しゃぶしゃぶ

3.67

681

¥6,000~¥7,999

-

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

ご飯の食べ比べもありオカズも美味しかったです!

2023/12訪問

1回

肉塊UNO 溜池山王店

溜池山王、赤坂、国会議事堂前/ステーキ、ハンバーグ、焼肉

3.48

270

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:4.0

先月、ディナーで初めて訪れ感動したのでランチも食べてみたく再訪! ¥1,100でこの内容は赤字ではないのでしょうか⁉️ たっぷりローストビーフの下にチキンが隠れんぼ♪ 少食の方は多く感じちゃうかもですが、このボリュームでこの価格は破格だと思います✨ 次はカレーを食べてみようかな☆ とても美味しかったです

2023/11訪問

1回

越後屋 三太夫

渋谷、神泉/居酒屋、海鮮、肉料理

3.49

395

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

15:00過ぎでランチをしているお店を探していたら発見 ちょうど魚が食べたかったのでラッキー☆ 多種多様な魚の定食があり、初めて聞く魚もあったりと種類が多くて迷いましたがスタッフオススメの “秋刀魚の天日干し定食”+生卵+小松菜のお浸し✨ スタッフのおすすめ通り脂が乗っていて とても美味しかったです♡ 渋谷に行くことはあまりないけど 食に困ったときはまた伺いたいと思いました ご馳走様でした♪

2023/07訪問

1回

味噌屋 八郎商店 新宿店

西武新宿、新宿西口、大久保/ラーメン、つけ麺、餃子

3.65

1169

~¥999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:4.0

1回

蒼龍唐玉堂 六本木店

六本木、乃木坂、麻布十番/担々麺、ラーメン

3.48

577

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

久々の六本木‼️ ほんとは女子会でガッツリ肉を食らう予定でしたが 予定変更で急遽ココ☆ 2人とも担々麺が好きとのことなので 『だったらココおすすめ』と話したら行くことに♪ 全部美味しいけど新商品(?)で“青山椒担々麺“があったのでチョイス✨ これこれ〜! 山椒の痺れとスープが美味でございますー 六本木で担々麺を食べたくなったらぜひ‼︎ あ、チャーハンや餃子も美味しいですよ

2024/04訪問

1回

但馬屋珈琲店 本店

新宿西口、新宿、西武新宿/喫茶店、カフェ、スイーツ

3.53

547

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:-

昼の点数:4.0

レトロな内装の店内では、食事や飲み物もレトロな食器に入れられて提供されます(^-^) 珈琲ぜんざい

2014/09訪問

1回

RITA AFFOGATO TOKYO

神楽坂/カフェ、スイーツ

3.24

31

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

仕事帰りに発見 日本初のアフォガード専門店とは面白い! 店内はオシャレで1人でもフラッと入りやすい雰囲気なのは有難い✨ 昼食がとれずお腹が空いていたので ・《数量限定》のホットチョコレート ・グラハムサンド を注文。 テーブル席とカウンター席があり店内&テイクアウト共にok 多くても2〜3人グループならいけるかな。 リキュールやシロップが多数あり、アフォガードにトッピング出来るとのこと 次回はアフォガードを注文してみよう♪

2024/01訪問

1回

GINZA CAFE

銀座一丁目、京橋、有楽町/カフェ、ケーキ、サラダ

3.36

79

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

銀座価格ですが一人でふらりと入りやすくて‍♀️ フリーWi-Fiがあるのも助かるし、ランチ〜ディナーが通し営業なので遅めランチや早めティータイムしたい方には助かる! ラインを登録するとスイーツが一つプレゼントなのも嬉しい☺️ ウェルネスティー:¥900 と ライン登録のプレゼントスイーツ(今日はティラミス) 美味しくいただきました♪

2023/11訪問

1回

リコ プア

北参道、代々木、千駄ケ谷/カレー

3.27

57

-

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

2023/08訪問

1回

淡路島バーガー 西新宿店

西新宿、都庁前、西新宿五丁目/ハンバーガー

3.45

62

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

近くで仕事があってフラリと一人飯できるところを探して訪店。 初めてだけど“マリポーチーズ”が気になり 『マリポーチーズバーガー』にアボカドをトッピング サイドメニューに『本日のスープ』を選んだら とろとろで甘い“玉ねぎスープ”☆ マリポーチーズバーガーは顎が外れるのではないかと思うぐらいボリューミー‼️ ジューシーなお肉で甘くて美味しい野菜にカリッと焼いたマリポーチーズが美味でした♪ こういうハンバーガーは好き❤️ カウンター席があるのでお一人様でも入りやすいのも嬉しい!

2023/08訪問

1回

鰻 登亭 銀座店

銀座、銀座一丁目、有楽町/うなぎ

3.48

249

¥4,000~¥4,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

店長お勧めの“竹”を注文。 お吸い物を肝吸いに+¥150で出来たがお吸い物で。 国産うなぎだからか職人さんの腕か とてもフワフワで美味しかったです! “竹”は1匹分で結構ボリュームがあったので 少女の女性だったら少なめでもいいかも。 気合が入りました! ご馳走様でした☆

2023/08訪問

1回

土鍋カリーぼんた

新宿西口、西武新宿、新宿/カレー、おにぎり

3.45

150

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

美味しかったです 店名の通り“土鍋”でスープカレーが熱々具沢山‼︎ 熱々なので食べる時はフーフー必須です⚠️笑 スタッフの女の子オススメの『鯖カレー』をチョイス☆ メニューには写真があるのでイメージもつきやすく、どれにしようか迷いました ご飯は白米orターメリックを選べます♪ 追加トッピングも色々ありましたが、無しでも十分なボリューム‼️ 辛さも選べるので辛いのが苦手な方〜激辛好きまでok❤︎ 紙エプロンを用意してくれていたのが、とても嬉しかったです✨ 今回は注文しませんでしたがラッシーが豆乳入りの《豆乳ラッシー》なのも気になる〜 新宿はあまり行かないけど、行った時はまた伺いたいと思います

2022/10訪問

1回

キタサンドウコーヒー

北参道、千駄ケ谷、代々木/カフェ

3.50

134

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

カフェモカを注文☕️ 雨も止んでいたのでテラス席でzoomしながらいただきました☆ 店内はベンチシートのみですがコーヒーを淹れているところを見るのが好きな方には良いかと‍♀️ 仕事や勉強をするより2-3人でおしゃべりや雰囲気を楽しむ方が多い感じかな! 席数が多いわけではないので複数人の店内利用は席取りが難しい時があるかと⚠️

2024/04訪問

1回

北斎茶房

和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

北斎茶房

錦糸町、菊川/甘味処、かき氷、釜飯

3.75

957

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

生憎の天気だったからか並ばずに入店✌️✨ 日曜だから並ぶの覚悟して行きましたがラッキーでした☆ 通常メニューも色々あって気になりましたが 期間限定メニューが写真付きでイメージしやすく 私は“ぜんざい“を注文 カウンター席だったので目の前で抹茶を立てる様子を見られたりワクワク♪ 少し苦味のある抹茶に丹波の小豆をつかったあんこと白玉❣️ あんこは甘すぎず単体でも食べられる美味しさですが抹茶と一緒に口に入れると更に美味❤︎ また あんこが抹茶に馴染むと抹茶の苦味が緩和されて新たな飲物に変身❗️ 店内の雰囲気も落ち着いていて良かったですが ガラス戸なので外に並んでいる方々が気になり ゆっくりはしにくいかなw

2024/02訪問

1回

東京カフェレストラン フレスカ

秋葉原、岩本町、淡路町/洋食、イタリアン、パスタ

3.40

184

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

写真撮り忘れましたw 献血後に超遅めランチで入店️ 私の後に来たサラリーマン4人組はディナー利用で大盛を注文していました! そう、ココはデカ盛りで有名な店 なんだか普通盛りで御免なさいm(_ _)m笑 普通にご飯がしたかったの ・バジリコパスタ ・サラダ+ドリンクセット ホールの方に『お姉さんが好きなのはどれですか?』と聞くと“トマト系が好き“で複数あるのかでシンプルなものを選んでみました 普通に美味しかったです☆ 地下なのでお店のWi-Fiを繋げさせてもらうが良し⭕️

2024/02訪問

1回

馬春楼 銀座店

東銀座、銀座、築地市場/馬肉料理、郷土料理、鍋

3.33

41

¥10,000~¥14,999

¥2,000~¥2,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.0

ランチでブラリ必見‼️ 馬肉料理屋さんがこんな所にあるの初めて知りました☆ ホールは年配の男性1人とカウンター越しのキッチンに1人の2人体制 土曜で遅めランチだったからかな? 入り口の扉にベルがついていて開閉の度になる様にはなっているけど、ホールの年配男性は私に気づかず 暖簾がかかってる作業場に顔を出して『予約してないけど1名入れますか?』と聞くと 作業場とかしているカウンターを少し片付けて通されましたw 馬刺しを頼むか迷ったけど売り切れとのことで【馬肉トロネギお重】のみをオーダー 第一印象は ・北海道土産にある“マグロのトロフレーク“っぽいな ・サラダは水菜だけなのね トロネギの馬肉は口の中に入れるとトロッととろける感じで美味しかったです デザート付なのは甘味好きには嬉しい所。 次回行くことがあれば ・馬肉すき焼きお重 ・馬刺し を食してみたいと思いました

2024/02訪問

1回

NAMIKI667

銀座、日比谷、有楽町/ダイニングバー、洋食、バー

3.49

418

¥6,000~¥7,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:3.0

初めてランチビュッフェで訪問️ バーエリアは使ったことがあったけどランチビュッフェも美味しくビジュアルも素敵なフードが沢山♪ デートはもちろん、女子会にも良いかと 食べすぎて夕飯いらないくらいでしたw

2024/01訪問

1回

ページの先頭へ