yuichi_eatsさんが投稿した焼肉 静龍苑(東京/清澄白河)の口コミ詳細

食べ歩き備忘録

メッセージを送る

この口コミは、yuichi_eatsさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

焼肉 静龍苑清澄白河、森下、菊川/焼肉

1

  • 夜の点数:4.5

    • ¥10,000~¥14,999 / 1人
      • 料理・味 4.8
      • |サービス 4.6
      • |雰囲気 4.3
      • |CP 4.6
      • |酒・ドリンク 4.0
1回目

2023/12 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.8
    • | サービス4.6
    • | 雰囲気4.3
    • | CP4.6
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥10,000~¥14,999
    / 1人

東京で一番うまいタン塩を食べるならここ!

もはや説明不要なほどタン塩で有名な
清澄白河に店を構える『静龍苑』

下町焼肉の最高到達点と言っても大袈裟ではなく
今では全国から焼肉ファンが殺到する。

予約は毎月15日の10時から翌月分の枠の取っていて
電話回線がパンクしたことがあるというほど
繋がらないため超予約困難店となっている。

塩ダレの肉は初回オーダーの1回のみ注文可能なので
塩タンは1人2人前づつくらいの感覚で頼んでおく。

メニューに載っていない塩ハラミは裏メニューで
こちらもマストで注文するべき。

お腹に余裕があればミノ塩やハツ塩も
ぜひとも食べてもらいたい。

肉刺し類も鮮度が良過ぎるので
生肉好きな方であれば色々頼むべし。

大皿に花のように盛られた美しすぎるタン塩は
クセになる味付けがタンの旨みを引き立てる。

美味しさの秘訣は厳選された和牛1頭から
たった2人前しか取れない貴重な「タン元」を
使用しているので間違いないに決まっている笑

もう一つの看板メニューであるユッケは
ユッケオンザライスがおすすめなので
マストでライスの注文もしときましょう。

初回に来た際は塩タンを多めで軸として
塩ダレのお肉とユッケだけ注文さしておけば
間違いないでしょう。

玉子スープも優しい味でお口直しには最適。

隠れた人気と意外性なメニューとしては
デザートの自家製のプリンは必ずオーダーして欲しい。

下手のスイーツ専門店のものより
美味しいと思えてしまう美味しさです。

また、無煙ロースターで煙や衣服への
匂い移りが気にならないのも◎

焼肉好きには一度は行ってもらいたいお店です。

【メニュー】
▼アラカルトでオーダーしたお品
・タン塩 3,300円
・塩ハラミ(時価)
・小袋塩 1,000円
・肉刺し 2,500円
・ユッケ 2,000円
・キムチ盛り合わせ 1,400円
・玉子スープ 500円
・ライス 250円

2023/12/29 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ