yuichi_eatsさんが投稿した松蔭鶴水(東京/松陰神社前)の口コミ詳細

食べ歩き備忘録

メッセージを送る

この口コミは、yuichi_eatsさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

松蔭鶴水松陰神社前、若林、世田谷/日本料理

2

  • 夜の点数:4.9

    • ¥20,000~¥29,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 4.7
      • |酒・ドリンク 5.0
  • 昼の点数:5.0

    • ¥30,000~¥39,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 4.7
      • |酒・ドリンク 5.0
2回目

2024/02 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP4.7
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥30,000~¥39,999
    / 1人

究極の蟹祭りを堪能と思いきや、とらふぐとクエまで出てくる贅沢極まりないコース内容

新規予約不可、リピートもしくは紹介のみという
松陰神社前の日本料理店『松陰鶴水』

前回、松茸祭りで初訪問し本当に感動させられ
今回は蟹祭りを堪能してきました。

まずこの日に使う活きの良い松葉蟹が出され
なんと、まだ生きてる!という鮮度の良さ。

炭火で焼いたり、天ぷらにしたり、茹でたりと
どれも美味しいしか言えないほどの逸品。

さらに蟹祭りなのにとらふぐやクエなども出され
めちゃくちゃ豪華なお料理の数々でした。

土鍋で炊いた光り輝く鶴水米で明太子や漬け鮪で
美味しくいただいた後に、さらに土鍋飯で腹パンに。

そして更に定番の天から注ぐ卵雑炊という
炭水化物のオンパレードで限界を迎えているはずが
美味しすぎて限界突破したのか完食できました笑

土鍋飯は残った分をおにぎりにしていただき
次の日の朝に美味しくいただきました。

季節によって色々とメニューが変わるので
本当であれば毎月のように訪問したいです。

この価格帯でこれだけのものが食べれるため
新規予約が停止するほどの人気もうなづけます。

新規不可と訪問難易度が高いお店ですが
全てが素晴らしく何とか枠を手に入れる価値ありです!

大将の鶴水さんがとても気さくでユーモアもあり
お料理も最高すぎる本当に素敵なお店です。

【メニュー】
▼ 蟹三昧おまかせコース 39,000円
・フグの白子焼きの茶碗蒸し
・子持ちヤリイカ飯の磯部焼き
・とらふぐの唐揚げ
・京都のカブ - 車海老の白味噌仕立て -
・クエ(歯ブラシ、あん肝)
・鮑つぶ貝、飯蛸、自家製カラスミ、岡山のごぼう
・松葉蟹(炭火焼き、天麩羅、ボイル、厚肉)
・箸休め(ボタンエビ〜( )
・とらふぐ(身、口、皮、白子)
・土鍋飯(白米 / 明太子、ちりめんじゃこ、漬け鮪)
・土鍋飯(炊き込みご飯)
・卵雑炊
・鮪節ご飯

2024/05/26 更新

1回目

2023/09 訪問

  • 夜の点数:4.9

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP4.7
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥20,000~¥29,999
    / 1人

毎月でも行きたいと思う四季折々の旬の食材を楽しめる割烹

新規予約不可、リピートもしくは紹介のみという
松陰神社前の日本料理店『松陰鶴水』

周りにツテもなく行くのは無理かと諦めていましたが
たまたまストーリーで昼の部の募集をしており
DMでお願いしてみたところ予約できることに!

ずっと個人的に行きたいお店No. 1だったので
行けるというだけで大興奮です笑

この日は松茸をメインとした年に一度の松茸祭り!

まずこの日に使う松茸がカウンターに置かれていますが
こんなたくさん使うのか!?と聞きたくなるほど
めちゃくちゃ贅沢な量を使うとのこと。

前菜の雑炊から松茸がふんだんに使われていて
お椀やフライ、しゃぶしゃぶにも盛りだくさん!
こんなに松茸食べたの初めてです笑

さらに、和牛、ジビエ、フグ刺し、いくらや鰻など
松茸以外も贅沢すぎるほどのお料理が出てきます。

和牛やジビエのしゃぶしゃぶの後に
土鍋で炊いた光り輝く鶴水米でいくらご飯と
同じく土鍋飯の松茸うなぎご飯で腹パンに。

これで終わりと思っていたら〆は卵雑炊という
炭水化物のオンパレードで限界を迎えているはずが
美味しすぎて限界突破したのか完食できました笑

松茸とウナギの土鍋飯は残った分を
おにぎりにしてお土産でくれたので
次の日の朝に美味しくいただきました。

季節によって色々とメニューが変わるので
本当であれば毎月のように楽しみたいレベルです。

この価格帯でこれだけのものが食べれるため
新規予約が停止するほどの人気もうなづけます。

新規不可と訪問難易度が高いお店ですが
全てが素晴らしく何とか枠を手に入れる価値ありです!

大将の気さくさも素敵で大好きなお店になりました♪
次回は来年、楽しみにしています

【メニュー】
▼ 松茸三昧おまかせコース 25,000円
・茹で落花生
・茶豆、松茸の雑炊
・炭火松茸と銀杏
・鰭と松茸の椀物
・松茸フライ 黄身酢
・フグ刺し
・鰆刺し
・鳥取牛イチボと十和田牛の松茸出ししゃぶ
・ジビエの松茸出ししゃぶ
・白米
 お供:自家製いくら、鰹、明太子
・黒米松茸鰻ごはん
・松茸出ししゃぶの卵雑炊

2023/12/21 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ