tarfafroさんが投稿した麺屋吉左右(東京/木場)の口コミ詳細

tarfafroのレストランガイド

メッセージを送る

tarfafro (50代後半・男性・東京都) 認証済

この口コミは、tarfafroさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

麺屋吉左右木場、東陽町/ラーメン、つけ麺

1

  • 昼の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -
1回目

2021/04 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

絶品魚介系豚骨

東陽町周辺で麺徳と麺屋吉左右が気になり麺徳はやっと食べることが出来ましたが
こちらは週4日の15時までという狭き門。
仕事帰りでは食べられず、本日朝から出向くことに。
営業時間が11時30分~15時。
なら11時過ぎに到着で良いだろうと木場駅を出てルート検索で辿りながら11時15分過ぎに到着。
既に列が出来ていて開店している雰囲気で店内は満席状態。
店のルールで先に食券を購入して列に並び、女性の店員さんが外で食券を回収して確認してました。
待つこと20分で着席。
ご夫婦で切り盛りされている感じで、夫婦厨房で柔らかな雰囲気が漂っていました。
中華そば西川同様、退席したら消毒をしてお客さんを案内する徹底ぶり。
大盛ラーメンを注文。
7~8分ほどで着丼。
待っている間厨房内を見ているともうすぐで出来上がりますのでお待ちくださいと声が掛かり、
こちらが恐縮してしまいそうなくらい丁寧な接客でした。
うどん屋さんで出てくるような和の丼に奇麗に盛られた中華そば。
レンゲで最初の一杯をすすり味を確認しました。美味しいの一言。
麺は中太麺で丁度よい茹で上り。
量は大盛300gと通常のラーメン屋さんの2玉分くらい。
スープは魚介系豚骨でしっかりと乳化して雑味のない魚介の出汁とバランスよく馴染んでいて
後に尾を引かない上品な飽きの来ないスープでした。
チャーシューは脂身のないロース系の部位で、見た目より柔らかく箸で解れていく感じで
味も濃くなくスープに合わせた味付けでした。
トッピングはメンマ、海苔、ネギとごくごくシンプルな盛り付け。
スープが薄まることなくブレないため最後まで飲み干しました。
丼の底に魚粉が滞留していましたが残りのスープで掻き出しました。
昔の青汁のCMではないですが、もう一杯食べたくなるそんな絶品のラーメンでした。
男女年齢問わずお昼前から行列ができ、店を出たら15人ほどの待ちが出来ていました。
ここはまた来てみたいと感じた美味しいお店でした。
ごちそうさまでした。

2021/04/22 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ