裏山の猿さんの行った(口コミ)お店一覧

裏山の猿の備忘録

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

洋食

開く

行ったお店

「洋食」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 97

洋食の太陽

緑が丘、広野ゴルフ場前/洋食、カレー、ハンバーグ

3.46

154

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

平日ランチ 1130 ほぼ9割の入。すごい。 Fセット 1580 クリコロ、唐揚げ、エビフライ ご飯大 +60 結構年配の人も多いな。 ご飯てんこ盛りになった…エビフライは細くアスパラみたいな感じ… 定食屋さんとしては良いけど結構値が張りますね。 そこそこでかいオムライス…この一択かな

2024/04訪問

1回

洋食SAEKI

洋食 百名店 2023 選出店

食べログ 洋食 百名店 2023 選出店

洋食SAEKI

岩屋、灘、王子公園/洋食、ハンバーグ、カレー

3.65

527

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

休日1730 先客は1組でゆったりしている。休みのこの時間は穴場なんだ。 米国産ヘレビーフカツ 1700 ミックスフライ1200 エビ、チキン、クリコロ、ミンチ ランチと同じくらいのお得感。 やっぱ海老はここ美味しいよなー。 出る頃には並びが発生する勢いで。 平日ランチ 1110 駐車場はなし。 近くのコインパーキングも結構満車多い。 11時オープンも既に7割ほどの入り。人気店。 ミックスフライ定食 1200 ご飯は大で。 チキンカツとクリームコロッケと有頭エビフライ 群を抜いて美味しいのはエビフライ。 決して海老信者ではないけど普通にもう一回ここに来たらエビフライを頼もうと思った。 1番記憶に残ったエビフライの一つであることに間違いない。

2024/04訪問

2回

洋食屋ナカムラ

三宮(神戸市営)、神戸三宮(阪急)、三ノ宮(JR)/洋食、ハンバーグ、オムライス

3.47

133

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

平日ランチ 1120 駐車場はわからない。 生田警察のすぐ隣り。 ランチセットは1080〜 大人のお子様ランチ 1895 目玉焼きハンバーグ、エビフライ、エビクリームコロッケ、貝柱フライにサラダ、スープ、ライス付。 店内は広め。カフェ風。先客2組。 オニオンスープとサラダがまず到着。 サラダ美味しい。 種類が多いため全体の作りは小さめ。 ご飯は炊き立てすぎて少し柔らかい。 パン粉は細かめでハンバーグは肉汁少なめの肉感は感じる。 メニュー豊富な洋食屋さんという感じ。

2024/04訪問

1回

土佐勝

古川橋、門真市/ハンバーグ、洋食、喫茶店

3.33

65

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

休日昼ごはん1230, 駐車場なし。コインパーキングへ ファミリーランチ 1380 オムライス、ハンバーグ、エビフライ、唐揚げ ライス 200 アイスミルク 次から次に人が来る。 ホールの人のテンパリ具合が少し落ち着かない。 できれば走るのはやめて欲しいものですけど… でも接客対応は優しく、かなり待ちますがリピートするのもわかる気がする。 てかボリュームありすぎる。 ハンバーグやデミソースは少し柔らかく好みとは違うものだった。 店名の由来は気になるけどわからん。

2024/03訪問

1回

キッチンカフェ ペスカ

六甲道、六甲、新在家/カフェ、洋食

3.21

30

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

昼の点数:3.5

休日ランチ1420 駐車場なし。 本日のランチ 1000 とん平。遅めのため雑穀米一択。 エビピラフ 950 雑穀米に出汁が染み込んでエビが一匹かと思いきや中にゴロゴロ。 真ん中にドーンと水槽。なんか古代魚的な魚がいる。 レオパードキャットフィッシュだそうな。 焼きたてチーズケーキS 528 これはスフレ ヘーゼルナッツのクリームブリュレ 660 ナッツはクラッシュかな。 メニューも多く再訪者も多いみたい。 バリアフリーでもある。

2024/03訪問

1回

しゃぽー るーじゅ 神戸ハーバーランド店

ハーバーランド、神戸、西元町/洋食、オムライス、カフェ

3.08

50

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

休日夜ごはん 1830 モザイクの角。 デミグラスソースオムライス M 970 桜エビとアサリのクラムクリームオムライス S 1040 コンソメスープはおかわり自由で無料。 提供早い。回転早い。 見た目はあまり良くなかったけど桜エビとアサリ美味しい。 ライスは全てチキンライスではなくバターライス。 かなりバター感あり。 この場所でまぁお安めのお店。 杵屋の系列みたい。

2024/03訪問

1回

あかねや

西宮(JR)、阪神国道、今津(阪急)/喫茶店、洋食、ハンバーグ

3.45

56

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

休日 夜ご飯 1840頃 ハンバーグと海老フライ(Bランチ)980円 山形豚のポークステーキ(目玉焼き付)1000円 ほぼ満席。 結構お待ちいただきますが…と言われて覚悟して座る。 席はあるので1時間以上待った。 でも美味しかった。 ハンバーグは牛肉の風味を強く感じ肉肉しい。 ポークステーキは、まさにトンテキ。でも冷めても柔らかい。からし付き。 二つのメニューに半熟目玉焼きがついている。 エビフライの揚げ方はあまり好みでは無かったので、 ここは上記メニューの2択で。 今や高級ショートケーキなら700円超える時代に、この値段でこのクオリティの夜ご飯の提供には頭が下がる。

2024/02訪問

1回

心斎橋ミツヤ あべちか店

天王寺、天王寺駅前、大阪阿部野橋/喫茶店、洋食、オムライス

3.37

132

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

休日ランチ 10時オープンのお店に。 大人様ランチ 1738 伝説のミツヤライス5/8サイズ 1100 クリームあんみつ 660 まあワンプレートで一杯詰め込んだお料理。 うまいとかまずいとかじゃなく懐かしの街のレストラン的な。 あんみつは元祖らしい。

2024/02訪問

1回

グリル一平 元町東店

洋食 百名店 2023 選出店

食べログ 洋食 百名店 2023 選出店

グリル一平 元町東店

元町(阪神)、元町(JR)、旧居留地・大丸前/洋食、オムライス、コロッケ

3.68

300

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

昼の点数:4.0

平日ランチ 14時 既に並びはなくなっている。正解。 ヘレカツ東セット 100g 2800 ライスとスープがついてるからお得。 まずはスープ(コンソメベースのベーコンオニオン的なやつ) エビフライもいる。 まっすぐで身がパンパンのエビ。うまい。 逆にビフカツは縦に噛んでもスジなく箸で噛み切れる。衣が剥がれることはなく一体感。 食べ歩くとこのビフカツの出来の良さを痛感する。 やっぱ一平お値段はそこそこするけどうまいな。 オムライスは次にしよう。

2024/02訪問

1回

カフェドムッシュ 姫路店

東姫路、京口/カフェ、食堂、洋食

3.59

496

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

休日1330 アーモンドトースト セット 550+300 アーモンドオレ 680 すごい人。ランチメニューが豊富すぎる。 家族連れからカップルから友達同士まで。 名物はアーモンドバターだそうで。 名古屋の大箱レストラン的な賑やかさを感じる。 ただ提供時間はかなりばらつきがありみんなで一緒に食べるのはできないような。

2024/02訪問

1回

ボクのふらいぱんカントリー

六甲道、新在家、六甲/洋食、カレー、パスタ

3.36

57

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

休日15時過ぎ ハンバーグトマトクリームソースのボクふらランチ800 元気いっぱい唐揚げ野郎カレー 1100 メニューが多すぎてかなり悩む。だがランチ700は安い。 体育会系学生へのサービスが多く質より量感を感じたが味もちゃんと美味しい。 唐揚げ野郎カレーはいい意味で想像とは違った。 さらに紅茶いっぱい無料。

2024/02訪問

1回

洋食あけぼの

新在家、六甲道、大石/洋食、コロッケ、食堂

3.44

80

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

休日ランチ 駐車場なし。1345頃。日替わりは終了。 ハンバーグミックス定食 1595円 ご飯大盛り無料で。 ホールはなかなかの塩対応。厨房からは優しい愛想の良い声はする。この手の洋食屋で珍しい。 あ、LO近くだったからか…? 少し待ちますが到着 ハンバーグ、唐揚げ2個、クリコロに付け合わせサラダ、お茶碗ご飯にお味噌汁。 まさにランチではなく定食。 あ。美味しい。ハンバーグは肉汁が!ってほどではないが牛肉感強く美味しい。 特に唐揚げがサクッとあがっててしつこくなくて良い。クリコロもたっぷりクリーム詰まってる。 お味噌汁は少し濃いめ。 帰りにはお愛想よくご対応いただき良かったな。 またこよう。 ※どーでも良いけど、豚生姜とポークジンジャーで値段がなぜ違うんだろう…心と財布に余裕があったら頼んでみよう。

2024/01訪問

1回

洋食 キャベツ 板宿店

板宿、東須磨、鷹取/洋食、ハンバーグ

3.48

152

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

平日早めにランチ 駐車場なし。11時オープンも1045にはもう空いてた。 そして既にお客さん4組ほど。すげー。 Aセット 1100 ご飯大盛で。 トンカツ、ハンバーグ、ハム、ライス、みそ汁。 お店の方の愛想もよろしく気持ちよく注文。 うん ご飯も多いしおかずも多い。 一品一品に極み感はないけど良いお店。 少し濃いめの味付け、デミはケチャップ多め。 トンテキも魅力。でもニンニクがネック。

2023/12訪問

1回

洋食屋 アシエット

元町(阪神)、元町(JR)、旧居留地・大丸前/洋食、ハンバーグ、ビストロ

3.42

118

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.5

平日ランチ1130 駐車場は多分ないでしょう。 先客1組。 アシェットSET 1870 お隣伊藤グリルの系列店だそう。 20分ほど待ちスープとライス、メインが到着。 ライスはおかわりできるそうな。 有頭エビ、コロッケ、ハンバーグのセット。 美味しいけど普通。ハンバーグは粗挽きではなくみっちりとお肉。 この値段でこの感じだと他店比較の中で少し遠のきそうかな。

2023/12訪問

1回

グリル小田屋

高速長田、長田(神戸市営)、西代/洋食、フレンチ、ハンバーグ

3.43

59

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:4.0

平日ランチ1330 駐車場はないので東側の少し先のコインパーキングへ ハンバーグステーキ&天使の海老フライ 1600 デミグラスソースで。 静かなBGMが流れる洋食屋。 サラダでか!芋系も入り下にオリジナルドレ入り。 スープはカレーオニオンスープ?玉ねぎキノコや牛すじなど具沢山。 有頭エビでかい。 ハンバーグも肉汁溢れお味も肉肉しい。 デミもさほど濃くなくさらりとしている。 また目玉焼きの色艶もよく食欲をそそる。 1600円の価値はあるかと。 ハンバーグは片面焼きのようだけど美味しい。 神戸の西ではやはりばらソース(笑)

2023/11訪問

1回

洋食 ひらおか

中央市場前/洋食、中華料理、ラーメン

3.47

94

~¥999

~¥999

定休日
祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

平日ランチ1200 市場内なので2階の無料駐車場へ オムライス 750 定食は1000円前後。ご飯もんは700円前後 そうぞうより早めに到着。 見た目は洋食屋。ケチャップではなくデミ系なのが頼んだ理由。 でもケチャップライスは少ししっとり感があり酸味も感じる。 ケチャップ苦手に自分は少し苦手。トマト好きは◯なんでしょう。 大盛も800円であるけどこれで十分腹パン。

2023/10訪問

1回

グリル小川

洋食 百名店 2023 選出店

食べログ 洋食 百名店 2023 選出店

グリル小川

武庫之荘/洋食、コロッケ、ハンバーグ

3.63

343

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

夜の点数:3.5

休日夜ご飯1830 駐車場なし。近くのコインパーキングへ お客ゼロ ビーフカツレツ 1500 ハンバーグステーキ 1350 ライスおかわり自由だそう。 ハンバーグはビーフ感すごい。肉肉しい。 目玉焼きも良い。 ビフカツは神戸の薄切りとは異なりガチのトンカツのビーフ版。分厚い4切れ。 ともにかかるデミグラスソースは濃厚。 確かにビフカツは人気なんでしょう。 でも年齢的に神戸洋食の薄いビフカツの方が好みかな。 ただデミソースとビーフにはこだわりを強く感じた。

2023/10訪問

1回

神戸ステーキ メリカン

みなと元町、花隈、西元町/ステーキ、鉄板焼き、洋食

3.49

201

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

平日ランチ14時 駐車場はないでしょう。 ビフカツセット 1600 選択:ライス大盛とさつまいもポタージュ 街の綺麗な洋食屋。三宮の洋食店プロペラの系統らしい。 厨房はコック帽を被りテーブルには布ナプキン。 まずはポタージュ 少し塩味は濃いがさつまいものもさっと感は少なく想像よりも美味しい。 ビフカツはミルフィーユ風?で少しハンバーグ、メンチコロッケ感あり。パサつきも否めない。言い換えれば肉肉しい。 ボリュームはありご飯もおかわり自由のよう。 でも神戸でビフカツのスタンダードスタイルではないので、それなりにビフカツを食べた方にはアレンジ店としておすすめ。

2023/09訪問

1回

アラカルト

新在家、六甲道、石屋川/洋食、ハンバーグ、コロッケ

3.52

91

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

休日ランチ 1330 駐車場なし。 ⚪︎Aデミグラスハンバーグと白身魚&エビフライ 1210 中ライス 200 ⚪︎エビ入オムライス 1100 スープ 250 やはり限定のCエビクリームコロッケは売り切れ。 デミグラスは甘くて香ばしい。 ハンバーグは粗挽きではなくミンチ感強い。 フライはイメージ通り。 スープはミネストローネでかなり具沢山。 オムライスのソースこそがここの売りなのでしょう。 あらゆるメニューにも使用される 『たっぷり香味野菜のトマトソース』とても綺麗なオレンジ色。 音楽もなく厨房の音が気持ち良い。街のビストロ的な。

2023/09訪問

1回

ハンバーグ専門店 フェリーチェ

摂津本山、青木、岡本/ハンバーグ、洋食

3.33

29

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

休日ランチ。1240 駐車場なし ランチセット(ハンバーグ150g+サラダ+ライス) ⚪︎めんたいマヨクリーム ⚪︎デミグラスソース ご飯大盛 ワンプレートで提供。 サラダはあの北海道のワンプレートハンバーグ屋さんに似たドレと大根。食べればわかる。 そしてハンバーグは肉汁が半端ない。かなり溢れますね。 でも何か足りない気もする。美味しんですけどね。 足りないものなんだろう。 あデミよりめんたいマヨの方が美味しいかも。

2023/07訪問

1回

ページの先頭へ