gekikaradaisukiさんが投稿した慈げん(埼玉/上熊谷)の口コミ詳細

でかびたみんのおきにいり

メッセージを送る

この口コミは、gekikaradaisukiさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

慈げん熊谷、上熊谷/かき氷

2

  • 昼の点数:4.7

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 4.7
      • |サービス 4.7
      • |雰囲気 4.7
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -
2回目

2020/06 訪問

  • 昼の点数:4.7

    • [ 料理・味4.7
    • | サービス4.7
    • | 雰囲気4.7
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

いちごの夢をみたの

たっくさんのいちごを食べる夢
目覚めていちごのかき氷が食べたくなって

平日昼間に食べに行ける!
だったら慈げんさん一択!

朝9時頃お店へ
土日だったら満席になってる時間よね

良かった!まだ午後はいくつも空いてた!
お店まで遠いから埋まってたらどうしようかと(´・ω・`;)

15時の予約を取って一旦帰宅
途中、農産物直売所に寄って、
この時間はお野菜もたくさんあるね♪

そして連れのちびたみんと再び慈げんさんへ
朝、予約してきたって言ったら驚いてた(笑)
久しぶりの慈げんさん楽しみー!!

前回、二人で四杯頼んだら物足りなくて(量的に)
今回は二人で五杯

・ピスタチオに生いちごチョコエスプーマ
・キャラメルミルクナッツパルミジャーノレジャーノ
・バナナミルクグラノーラ
・パイナップルにミント少々
・ラムレーズンミルク

ピスタチオ生いちごはピスタチオもエスプーマも軽くて、あっという間にペロリかなと思ったけど、中にチョコムースが!
これは満足度高い仕上がり
中にもいちごがちゃんといる
大好きなピスタチオもいちごもチョコも一緒に食べられるなんて贅沢♡
おいし〜(っ˘ڡ˘ς)

キャラメルナッツは大好き!
小脇に付いてくるペッパーソルトがまた味を引き立ててくれるの!
もう、ほんとナッツもりもり!
食べても食べてもナッツがザクザク出てくるの!
パルミジャーノも掛かってて
いつかこのかき氷だけをお腹いっぱい食べてみたい(*˘︶˘*).:*

バナナミルクグラノーラ
ちょっと斬新な見た目
まるでスキーのゲレンデのような
シナモン掛けると焼きバナナみたいに風味が増すけど
私はかけない方が好き
グラノーラ増やせば朝ごはんにもアリだと思う
ちびたみんはもりもり食べてた(笑)

パイナップルミントは爽やか〜
完熟パイナップルとミントが合うー!
ピンクペッパーは見た目はとっても可愛い!
が、味はちょっと刺激強め
子供舌のちびたみんは苦手らしく、
私のペッパーソルトを奪い
「パイナップルとお塩合う〜(๑>؂<๑)」とやってた…
ことは秘密で(笑)

ラムレーズンミルクは大人の味
ラムでぷっくり膨らんだレーズンはとってもジューシー
噛むとプチッじゅわっ!薫りが駆け抜けてく!
シロップもラムレーズンで薫り高いの!

ほんと満足!大満足です!
お腹いっぱい!
二杯じゃ足りないと思って三杯たべたらお腹がはち切れそう

マスターは今日も目配り気配り凄い人
手が離せなそうな仕事中だったのにお見送りありがとうございました(*´▽`人)

  • 可愛いレトロ氷かき器

  • メニュー

  • コロナ対策

  • キャラメルミルクナッツパルミジャーノレジャーノ

  • キャラメルミルクナッツパルミジャーノレジャーノ

  • パイナップルにミント少々

  • パイナップルにミント少々

  • オカワリしたい箸休め

  • バナナミルクグラノーラ

  • バナナミルクグラノーラの傾斜

  • ピスタチオ生いちごチョコエスプーマ

  • いちご輝くピスタチオ生いちご

  • ラムレーズンミルク

  • ぷっくりレーズン

2020/06/20 更新

1回目

2018/12 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気3.5
    • | CP2.8
    • | 酒・ドリンク-
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

やっと行けたよ!

何年か前からずっと行きたくて、でもタイミング合わず行けなかった慈げんさん。
昨日は食べログやTwitterなどで予習。
実は今年の夏に行って整理券完売と玉砕経験あり(笑)
今度は冬だしそこまで混んでないよねと、Twitterも確認しつつ行ったら余裕だったε-(´∀`*)ホッ

ちびたみんはミルクいちごとXmas.ホールver.
わたしはキャラメルナッツパルミジャーノレッジャーノ(長っ!)とXmas.usually ver.

ミルクいちごは、子どもの頃、新鮮な苺に牛乳を掛けて食べたあの懐かしさを思い起こすような爽やかな味。
他のかき氷屋に多い酸っぱい苺ではなく、ちゃんと甘い苺。それも砂糖の甘さでなくて果物の甘さ。
いい苺使ってるね(o´罒`o)♥

キャラメルナッツパルミはドストライク!
深煎りローストされた香ばしいナッツのザクザクとした歯ごたえが心地よく、そしてパルミジャーノがナッツのコクと香りと重なり何倍にも味を押し上げてくれる。
別に添えられたペッパーソルトはまた奥に潜む甘味を引き出してくれて。
コレ三杯でも良かったな。
禁断症状出そうなくらいハマりそう。

Xmas ver.達はそれはもう可愛くて
今日は無いかと諦め半分だったけど運良く食べられて良かった!

ホールは生クリームだけど、絞り出しはレミヨでさっぱり、苺は上にも中にも惜しげも無く使われてて、
苺大好きなちびたみんは大満足( *´艸`)
ただちょっと中のミルクセーキ味の氷が硬いと不満の声。
確かに一杯目のミルクいちごのふわっふわ感と比べればだいぶカチコチだけども。
ホール型に整形してるのでそういうものなのかなとも。
ハーベストらしきビスケットが良いアクセントになってました。

usuallyは抹茶の氷の上に抹茶のエスプーマがかかっていてほろ苦さがふっくらと炊けた小豆とよく合う。
実は抹茶は大好きなんだけども、黒糖苦手で(笑)
抹茶に惹かれてつい頼んじゃった(´>∀<`)ゝ
席に着いてから「しまった!」と違うの頼めば良かったと後悔。
でも、実際食べてみると出しゃばってない!
黒糖って存在感ありすぎて強く主張してくるけど、
この氷の黒糖は程よく甘味と深みを演出してくれている。
散りばめられたあられは、口に含むとスっと溶けていく雪のようでちびたみんの心を射抜きました(笑)

お店の雰囲気はまあまあ。
マスターの目配り気配りが行き届いているように感じました。


  • ミルク いちご

  • キャラメルナッツ パルミジャーノ・レッジャーノ

  • Xmas ホールver.

  • Xmas usually ver.

  • usually ver.

2018/12/26 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ