iwktisrさんの行った(口コミ)お店一覧

!?!?

メッセージを送る

エリアから探す

北海道

開く

エリアから探す

すべて 北海道
  • 札幌市
  • 旭川・富良野・士別
  • 函館・松前・檜山
  • 小樽・ニセコ・積丹
  • 千歳・石狩・夕張・深川
  • 洞爺・苫小牧・室蘭・えりも
  • 稚内・留萌・音威子府
  • 網走・知床斜里・北見・紋別
  • 帯広・十勝
  • 釧路・根室・阿寒・摩周・知床羅臼

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
  • 和食
  • 洋食・西洋料理
  • 中華料理
  • アジア・エスニック
  • カレー
  • 焼肉・ホルモン
  • 居酒屋
  • その他レストラン
ラーメン
カフェ・パン・スイーツ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他

閉じる

行ったお店

「北海道」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

15 件を表示 5

さっぽろ純連 札幌店

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

さっぽろ純連 札幌店

澄川、南平岸/ラーメン

3.75

1410

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.3

平日金曜開店5分前に到着。 平日にも関わらず既に10人くらい先客が。 ある程度席数はあるので1回転目で入ることに成功。 こってり感強いと感じる人もいるかもしれないけど、 個人的にはこれくらい濃厚で食べ応えがあるくらいが良い。 猫舌にはきついけど、表面に油が張っているので スープが全然冷めない! あと、個人的には炒飯がおすすめすぎる。 一緒に行った人から少しもらったけど、 シンプルながらめちゃくちゃ美味かったので! すみれには行けませんでしたが、 純連に行けたことが今回の旅行の1番の思い出になりました!

2023/10訪問

1回

八紘学園 農産物直売所

福住、月寒中央/売店、ソフトクリーム

3.28

318

-

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

昼の点数:3.3

ここに行く前、アテンドしてくれていた人が “ミルクと牛乳は違う、ここは牛乳系のソフトだ!” って言ってて、何を言ってるんだろうと思ってた。笑 けど、食べてすぐに、 何となく言ってる意味が分かった気がする。 いわゆる牧場のソフトクリームみたいに クリーミーさとか重厚さを感じるわけではなく、 さっぱりとした味わい。 普段はもっと混んでるのかな? 口コミを見る限り行列とかできるレベルっぽいけど、 この日は余裕で一番乗りでした。笑 ※販売開始時間の20分前くらいには買わせてくれた。笑 直売所にいろんな野菜もあって、楽しい場所でした!

2023/10訪問

1回

白い恋人パーク

スイーツ EAST 百名店 2019 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2019 選出店

白い恋人パーク

宮の沢/カフェ、洋菓子、ソフトクリーム

3.59

723

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

旅行2日目、生憎めちゃくちゃ荒天。笑 良い天気だったらより楽しめそうな場所。 パークの中に何やら美味しそうなお店を発見。 ご飯を食べた後だったのであまりお腹が減っておらず、 スノードームを分けて食べることに。 端の方までクリームがあるわけではなかったが、 クリーム自体は白い恋人らしい甘い味わい! お腹に余裕があれば ソフトかシュークリームを食べたかった。。

2023/10訪問

1回

麺部屋 綱取物語 真栄店

札幌市清田区その他/ラーメン、つけ麺

3.48

191

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

今回の旅行をアテンドしてくれた 従姉妹の友人の方のおすすめで訪問。 珍しく山椒の効いたラーメン。 HP見せたら卵1つサービスしてくれました。 バイトの子がまだオペレーション慣れしていないことが伺えましたが、誰だって最初はそんなもんです。 テーブル上の調味料の数も色々あり、 自分好みにカスタマイズもできそう。 さすがに個人的に純連には勝てないが、 そもそも別ジャンルのラーメンと捉えた方がいいのかもしれない。

2023/10訪問

1回

六花亭 神宮茶屋店

西28丁目、円山公園/和菓子、洋菓子

3.35

262

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

偶然近くを通りかかったため、 せっかくならと神宮に立ち寄り。 しかもこの六花亭は、ここでしかない 判官さまなるものがあるとのこと。 自分はお腹いっぱいだったので食べなかったが、 ここで少しばかりお土産は購入。 あくまで記録として。笑

2023/10訪問

1回

ページの先頭へ