ピーちゃんの足跡さんが投稿した表参道うかい亭(東京/明治神宮前)の口コミ詳細

ピーちゃんの足跡のレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、ピーちゃんの足跡さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

表参道うかい亭明治神宮前、原宿、表参道/鉄板焼き、ステーキ

1

  • 夜の点数:4.3

    • ¥20,000~¥29,999 / 1人
      • 料理・味 4.3
      • |サービス 4.3
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.2
      • |酒・ドリンク 4.0
1回目

2014/05 訪問

  • 夜の点数:4.3

    • [ 料理・味4.3
    • | サービス4.3
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.2
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥20,000~¥29,999
    / 1人

鮑のバターソース!!

表参道に面したビルの5階にあるこちらのお店。ランチで2回来たことあったけど、ディナーは初めて!
うかい亭は大好きで銀座や横浜等々色々行っていて、いつも満足させてもらえます。
銀座で食べた鮑の塩釜焼きバターソースが忘れられず今回も迷わず鮑入ってるコースにしました。

金沢の豪商の邸宅を移築した内装。和洋折衷で大正ロマンとアールヌーボー的な雰囲気がとっても落ち着きます。し、しかし私の友人等はバブリーで昭和の匂いとか言っていて、好き嫌いがあるようです(汗)6人だったので、半個室に通されました。ここの内装は意外に普通…もちろん鉄板や換気のフードなどはピカピカに磨かれています。

さて、お料理は…
・才巻海老の前菜
・いさきのソテー
・新玉ねぎの冷製スープ
・オマールエビのソテー
(フォワグラが嫌いなので…大丈夫な人はフォワグラのソテー)
・鮑の塩釜蒸し~!!!
・ステーキ
・穴子の土鍋ごはん
・味噌汁、おしんこ
・デザート、プティフール、コーヒー

全体的に薄味で上品な味です。和洋折衷で色々な年齢層に合うと思います。
新玉ねぎのスープは自然な甘さがとっても美味しいですし、オマールエビの火加減は絶妙でした。
私は食べてないのですがフォワグラは特別な物を使っているらしく皆感激していました。さっぱりしてクセもなくとっても美味しいらしいです。我々のメイン!!!鮑も青のりバターソースとの相性が抜群で、残ったバターソースはパンにつけて全部食べました。
全て美味しくて大満足ですが、強いて言えばお肉の後に穴子の土鍋ごはんはちょっとしつこく感じちゃうかもしれません。
デザートはサロン風の所に場所を移してゆっくり堪能できました。今回はアルコールを2杯しかのまなかったので、非常にコスパがよく感じられました。水も無料と有料の物がありとても善良だと思います。

2014/12/09 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ