めたるごっどさんが投稿した百日紅(埼玉/高麗川)の口コミ詳細

めたるごっどのレストランガイド

メッセージを送る

めたるごっど (60代前半・男性・東京都) 認証済

この口コミは、めたるごっどさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

百日紅高麗川、西大家、川角/そば

1

  • 昼の点数:4.2

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.8
      • |サービス 4.8
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -
1回目

2016/02 訪問

  • 昼の点数:4.2

    • [ 料理・味4.8
    • | サービス4.8
    • | 雰囲気4.5
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

親切なおもてなしの蕎麦屋さん

<2016年2月21日>
11時25分に訪問。すでにお店は開店していました。座敷には先客が5名ほど。そば待ちの間にも、足の不自由なお客さんが来て、親切に座椅子を運んできて接客しています。
相変わらず親切ですね〜。

さて、今回は初めて桜えび姿揚げせいろ大盛り(1200円+200円)を注文。10分ほど出来ました。

●桜えび姿揚げ入りのつゆ
 期待していたものよりは小さめの桜えびの唐揚げでしたけど、静岡焼津でとれた桜海老だけあって、とっても香りが良く、美味いですね〜。
●そば大盛り
 今回大盛りを初めて注文しましたが、相変わらず香り高いそばで、とっても旨し。大盛りだけあって食べ応えは十分、あっという間に感触しました。

あと食べていないメニューは店の名前の”さるすべり”。次回食べに来ます。
ごちそうさまでした。

<2015年2月8日再訪問>
11時20分に到着し、店主が5分前に今回もご主人が明けてくれました。

今回は、しいたけせいろ(¥1050)を注文。すぐにお茶と、おつまみの蕎麦のお菓子がきます。
しばらくして、本日は、”粗挽き十割”限定8食(+200円)が有ることの案内があったので、蕎麦は粗挽き十割に変更。
案内が遅れてすみませんと、相変わらず丁寧な接客ですね。

10分ほど出来ました。蕎麦は粗挽きで、蕎麦のツブツブが見えています。最初は塩でご賞味と案内があり、早速ツユなしでいただきます。
蕎麦の香りがすごく強く、とても美味しい蕎麦です。この蕎麦なら、ツユは不要ですね。

一方、ツユは鳩山町の椎茸使用ということで、すごい椎茸の香りがあります。蕎麦との相性も抜群ですが、蕎麦の香りが椎茸の香りに負けてしまっている感じがしました。その後、蕎麦は蕎麦だけで食べて、ツユはその後、すするという変則的な食べ方に変えたら、両方の香りが楽しめてとても美味しいですね。

2015年2月の営業日も店の外に貼ってありました。また来ます。

<2014年6月、2014年10月訪問>

坂戸の街外れにひっそりとある蕎麦屋、百日紅。
日高市役所のから東方面に700mぐらい進んだ所にあります。
11時20分頃に到着しましたが、開店は11時30分らしいので、雨も降っていたこともあり車の中で待機してました。
店主の方が気づいたのか、わざわざ車にきて開店することのこと、暖簾をかけた所で一番乗りで店内に入りました。

中は非常に日本的な清楚な雰囲気で、全席座敷となっていました。

メニューは色々ありますが、蕎麦の基本のせいろ、個人的な好みで、辛味大根つきのせいろ蕎麦大盛1050円(税込み)を注文。
10割蕎麦とか、土曜日限定など色々メニューがあります。

注文後、すぐにそばのつまみ、お茶がきました。つまみをぽりぽり食べながら、店内の落ち着いた雰囲気で、リラックスしていると、
すぐに辛味大根せいろ蕎麦がきました。辛味大根が辛いので、ちびちび蕎麦と一緒に食べた方がよいなど、食べ方についても
親切に説明いただきました。

蕎麦の見た目は普通ですが、非常に歯ごたえもあり、香り高い蕎麦です。まずツユなしで、一口食べると、非常に蕎麦のよい
香りがあり、歯ごたえも抜群、非常にうまいと感じました。

ツユはしつこくないサッパリしており、辛い大根を少々入れるとピリッとしています。ツユにも抜群の相性の蕎麦ですね。
辛味大根は、大盛の蕎麦の量でちょうどぴったりでした。普通盛りだと、辛味大根がちょっと多いかも。
大盛りように、量を調整してもらっているのかもしれません。

あっという間に感触しました。途中、良いタイミングでそば湯がきました。ドロッとした、かなり濃厚のそば湯です。
飲みごたえ抜群です。久しぶりにそば湯が美味しいと感じました。
それから、芋ようかんのようなデザートも最後の〆によかったですね。

次回は、10割蕎麦など別メニューもいただきたいと思います。
ご馳走さまでした。

  • 粗挽き蕎麦

  • 桜えび姿揚げせいろのつゆ

  • しいたけせいろのツユ

  • 桜えび姿揚げせいろ

  • デザート(しいたけせいろ付き)

  • メニュー

  • 薬味(拡大)

  • おつまみ(付録)

  • 辛味大根そば大盛

  • シンプルな暖簾

  • メニュー

2016/02/23 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ