nonkyuu@さんの行った(口コミ)お店一覧

nonkyuu@

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「焼肉」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

18 件を表示 8

炭火焼肉 山麓

新琴似、太平、麻生/焼肉、ホルモン、韓国料理

3.10

4

¥3,000~¥3,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.8

昼の点数:3.8

【炭火焼肉 山麓】 お店のSNSにて紹介の新メニューが気になり そして定期的にくる肉食べたい欲求 安定に美味しい店があるのは嬉しいですね 《上レバーしゃぶしゃぶ》 今回は此を目当てに来たと言っても過言ではない 胡麻油で上レバーをしゃぶしゃぶする という人生初めて食す食べものです 胡麻油なので香ばしく仕上がるのと、周りが結構カリカリしても中はジューシーな甘さが♪ ニンニクとネギと塩で(*´∀`)♪口の中が幸せ 《ホルモン盛り合わせ》 マルチョウ。シマチョウ。上軟骨。 その日のオススメ盛り合わせです マルチョウはタレの味で甘めな仕上がり シマチョウは脂の甘味と塩味のバランスよき 上軟骨はコリコリがサイコー! 《生ラム》 厚めにカットされたラム タレでも食べたけど、これは塩がbest! 肉の味が美味しいから軽めの塩で更に旨味up 《上ロース》 前に店員さんのオススメで食べて今日も 間違いないバランス善きなサシ入りの肉! 美味い肉は塩で食え( ・∇・) 《ハラミ》 しっかりした肉の甘さが善き 焼きすぎないよう気を付けなきゃなやつ 《シンシン》 サイコロステーキな見た目 焼き加減わからず店員さんに焼いてもらた やっぱり本職に焼いてもらうの一番美味いよ 《せせり》 下味がしっかり目に付いてるので しっかり焼いて~(^ー^)ビールと共に 《冷麺》 辛くないやつは初めて食べるかも? 結構歯ごたえしっかり目の韓国冷麺 あっという間に無くなるやつー 前に土日の営業が昼~夜の通しで焼き肉してたので、お店の方に訊いてみたら、もう土日の昼はカフェ営業に戻ったらしい(´・ω・`)ショボン 夜しか焼き肉は食べられないのか… 昼からもガツガツ食べたいのになぁ美味いやつ でも昼のカフェも結構前に来た記憶では、オシャレだし良い感じだったのでまた来よう もちろん夜の肉も!(°▽°) 【炭火焼肉 山麓】 土日祝日はランチからディナーまで通しで焼き肉が食べられます! 昼ごはんには遅く、夜ごはんには早い。 そんな狭間の時間帯に来てみました。 貸し切り状態で誰にも気兼ねなく肉食らう♪ 《ホルモン盛り合わせ》店長オススメ *まるちょう味噌 ぷりっぷりのジューシーなホルモン 脂身サイコー(°▽°) *上ミノ塩 コリコリ?サクサク?食感好き♪ 今回は塩だけど味噌も美味しそうだ *豚たん 厚みあるタンです 肉!って感じ。舌だけど(ФωФ) 《上レバー》 これは毎回絶対なやつなのです 厚みがあって甘みがあって ぽそぽそしてなくて…最高! 《上サガリ》《ハラミ》 両方を一人前ずつだと多いので… 半分量を盛り合わせてもらえました♪ ほんのり味付きのサガリ 少しスジ感あったけど美味しい ちょうど良い脂感のやわらかハラミ 辛めにしたタレ付けて米がすすむ~ 《ごはん》中サイズ 飲みじゃなくて食事!なので米オーダー。 内臓系をメインにオーダーするので なんとなく中サイズにしてみた 《ジンジャーエール》 シュワシュワが口直しに善き 【炭火焼肉 山麓】 前に同僚と二人焼肉で利用したら美味しくて◎♪ カウンターもあるから一人もイケる! …と思いながらもタイミング合わず 本日ついにカウンター焼肉を決行です 事前にネット予約もできるので安心♪ とにかく肉を喰らうためノンアル利用です! 《ホルモン盛り合わせ》 限定メニューです。壁に貼ってあります。 内容はスタッフさんに確認(°▽°) *上ミノ(タレ) ~コリコリ食感に甘めの味噌ダレ味。ごはんがすすむ系なんだろうけど今日は米なしで。 *マルチョウ ~ぷりぷりジューシー♪焼き加減がいまいちわからないのだけど(*_*)何となく縮みすぎない程度に焼いて食べたヨ! *上ナンコツ ~薄いペラペラのナンコツも嫌いじゃないけど、こっちのコリコリ強めなやつが好き♪わりとカットされてる店が多いけど、大きいままで提供されるの嬉しいやつ(^ー^)途中で跳び跳ねる危険あり! 《タンサキ》 厚めで歯ごたえあり!焼きすぎには注意!かも レモンでサッパリいただけます♪ 《上レバー》 やっぱりコレです!! 貧血じゃないけど鉄分補給(°▽°) 焼き加減をじーーーっとみながら育てます レバーの甘さとゴマ油のコラボ最高! 《いい感じの盛り合わせ》 スタッフさんからのお声かけにて。 *上ロース ~サシが入った良いお肉♪前に来たときの方が肉の色とサシが良い感じだった気がしたけど…今回の方が厚切りな気がする。その時の素材によって色々なのかな?やわらかジューシーは一緒(°▽°) *ハラミ ~けっこう脂の感じがあって米が欲しくなった。 ノンアルだったのにビール飲みたくなるやつだ。 後半ではなく中盤に食べた方が良い一品。 *上サガリ ~厚切りでサッパリなのにやわらか♪シンプルに塩でいただきました! 《烏龍茶》 今回はノンアルなので口の中をサッパリさせる 一人だから、そんなに品数いけないかな~って思っていたけど、限定メニューで盛り合わせあったし、スタッフさんのお気遣いにて、肉メニューも盛り合わせてもらえたので予想してたよりもずっと堪能できました(*´∇`*) 一人利用にも優しい店です。ありがたや。 【炭火焼肉 山麓】 昼はカフェ営業している店舗 夜は焼肉屋さんでオープン!ということで SNS情報を頼りに予約して向かいました♪ 平日の夜……貸切状態でした(*´∇`*) 昼はカフェということで内装もオシャレです 《food》 *キムチ もともとカフェでも販売していたキムチ 程好い辛味は肉にも海苔にも合うやつ♪ *韓国のり メニューにあると注文しちゃう お腹いっぱいでもつまめるツマミ♪ *上カルビ 店員さんのオススメの一品 サシがキレイで口の中でとろける~(°▽°) *せせり セセリ好きな同行者も唸る一品 間違いないやつ!! *上軟骨 コリコリ食感の美味なやつ 薄切りの軟骨よりコレが好き~♪ *上レバー 鉄分を摂取するのです! 鮮度が善きなので甘くて美味っ *上ロース こちらも店員さんのオススメ! すすめるだけあって間違いない味です *まるちょう(味噌) ぷりっぷりで美味なり~♪ たまごの黄身付けて食べたい! トッピングで卵黄メニューに入れてほしい! *ユッケジャンラーメン 〆ラーメンにユッケジャン(*´∇`*) 結構おなかいっぱいだったけどスルスル食べれた 《drink》 飲み物に合わせたグラスで出してくれる♪ こういう細かいとこ気にしてるの良いと思う! ビール。 レモンサワー。 男梅サワー。 グレープフルーツサワー。 地下鉄やJRの駅からは離れた立地だけど 味も雰囲気もコスパも善き♪ 是非是非リピートしたいお店が一つ増えました♪

2021/12訪問

4回

焼肉とホルモン しま

麻生、新琴似、北34条/焼肉、ホルモン

3.30

23

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.6

【焼肉とホルモン しま】 お肉が食べたい気分がたまっていたので 1人焼き肉ランチにきました 値上がりはしてるけどせっかくなんで特選 気合い充分なので米もモリモリ食べる気です 個室なので気兼ねなくモリモリできます('ω')b 店員さんも笑顔が素敵です お一人様にも優しく対応してくれて好印象 ランチL.O.30分前でも客足は途絶えません 《特選和牛ランチ》ごはん大盛り サラダ 葉っぱとトマトとクルトンのシーザー キムチ 熟成感がつよめで酸味が効いてきたやつ 味噌汁 大根とネギのやつ 牛バラ 程よい脂身です 歯で噛み切れる〜まではいかないけどジューシー カイノミ 厚切りとちょい厚切り 2種るの食感が楽しめて良き カメノコ 厚みは其れ程でも無いがしっかり肉 テンカイチ 切り方?脂の入り方が不思議で 不思議な食感…ぷりぷり? 芯々 厚切りで肉を、食べた感が抜群 ステーキ感がつよい 今日の好きランキング←気まぐれで付けてみる 1位→カイノミちょい厚切り 1.5位→カイノミ厚切り 2位→テンカイチ 3位→インサイド 4位→カメノコ 5位→芯々 尚、ホルモンは殿堂入りしています 特選和牛は塩胡椒の下味がついているので そのままでも美味にいただけます ビールがほしくなりますね(°▽°) タレを付けると米を欲する味になります 脂身も入った肉とのバランスを考えると 米は大盛りが良いかも?→あくまで個人の感想です 《生ホルモン》塩 単品 焼き肉に来たならコレを食べないと! ちょいプニでも良しカリカリでも良し 塩のままも良しタレつけても良し ホルモン最高(。・ω・。)♪ 【焼肉とホルモン しま】 お肉の会として利用('ω') 個室なので居心地よき 《飲み放題》 ビール、烏龍ハイ 《キムチ盛り合わせ》 序盤に酒のアテとして(*'ω'*) 《せせり》 ご一緒したメンバーがいつも絶対食べるやつ 定番安定の美味 《生タン》 軽めに焼いてネギ乗っけ!! 《生サガリ》 わりと弾力!肉食べてる感あり 《生ハラミ》 やわらかジューシーな定番 《ホルモン》みそ いつも塩を食べがちだけど 今回は味噌を('ω') 《生ラム肩ロース》 最近やきにく行くと必ずってくらいラム食べてる 道民のソールフードだね 【焼き肉とホルモン しま】 安定のランチタイム♪ 毎度の如く少し遅め時間で利用 それでも、お客様けっこういるみたい 繁盛してくれるのは善きですね♪ コチラどうぞ~(°▽°)広いですけど気にせずゆっくりして下さいね☆ …って通された6人席の半個室(゚Д゚ )ヒロスギ! 《定番焼き肉ランチ》ごはん大盛り☆ *ブリスケ 程好き脂のサシが入った一品 *上サガリ しっかり赤身な感じで噛みごたえ有り *上ハラミ 肉と脂身のバランス善き *豚トロ 脂身をカリッカリに焼いて白米と共に *せせり 下味がわりとしっかりついてて美味 ~お肉は全体的にわりとしっかり下味が付いていて、そのまま食べても良し、タレに付けても良し。 *ごはん 本日は大盛り。肉の脂で箸がすすむ *味噌汁 ゴボウと豆腐とネギ。ゴボウが強め? 前のときは納豆汁だった気がする。 日替わりなのだろうか? *漬物 安定のカクテキ。ありがたや。 *サラダ レタスと水菜とキュウリとミニトマト 《マルチョウ》味噌 大きめで味噌まみれのやつ 硬い?冷凍なのかな? 焼き加減がサッパリ判らない でも大きめだから生焼け心配で焼いてみた 半分暗 くらいの大きさになった 正解はどこなのだろうか… 脂身と味噌と白飯の組み合わせ最高! 【焼き肉とホルモン しま】 1人でも焼き肉が食べたいんじゃ! ってことで。 個室あるし。ランチあるし。また来ました。 《焼肉定番ランチ》+単品:のど軟骨 *サガリ~上サガリ 肉肉しい肉。 *ハラミ~上ハラミ サガリよりはやわらか。 *カルビ~黒毛和牛ブリスケ 薄すぎず脂身も多すぎず。 *豚トロ ど定番のジューシーなやつ。 *せせり よく焼きにていただきます。 *のど軟骨 アゴが疲れる。結構硬めなのもあり。 *ごはん~普通盛り 硬めに炊かれたごはん。 *スープ~納豆と海苔の味噌汁 *サラダ サニーレタスとクルトンとベーコンのやつ *漬物~カクテキ とにかく白飯に合いますね☆ 【焼き肉とホルモン しま】 前に夜ごはんで来店しましたが 今日はランチです 仕切られてる席なので1人でも使いやすい 《特選和牛ランチ》 和牛五種類は、その日の仕入れにより内容が変動するとのことでした。今回はバラとロースの色々な部位が2枚ずつの内容。全体的にサシ多めなので白米が進むものとなっております。サッパリ系が良いならば特選でなくスタンダードの方がよいかも? *黒毛和牛ロース~マキ 少し厚みあるサシの入ったロース やわらかっ! ですので口の中であっという間に… *黒毛和牛バラ~バラ中落ち 見た目からして脂身が多くてジューシーなの 間違いないやつ とてつもなく、ごはん進みます *黒毛和牛ロース~ザブトン 薄めにカットされているので 焼きすぎ注意!ほどよきサシのやつ これも口の中であっという間に… *黒毛和牛バラ~ブリスケ 唯一噛み切れなかったしっかり目の肉 薄めカットなのに肉!って存在感あり *黒毛和牛バラ~三角バラ 薄めカットのやつでサシ入ったやつ サシ多めで、とろける~ *サラダ レタスと長芋と海苔でサッパリ♪ 油が多めの肉もあるので、箸休めに! *汁物 玉ねぎと玉子のタマタマスープ 優しい味がします *ごはん~普通盛り ちょっと柔らかめなもんで好き嫌いあるかも? 私は柔らかめが好きなんだけど、肉に合わせるならもうちょいかためでも善きかな~? 《生ホルモン》塩 濃いめの味付けです。 なので塩でも白米に合います♪ ビールにも合うやつです。 《黒烏龍茶》 ランチだし車なのでノンアルコール。 少しでもヘルシー?に(ФωФ)w 夜に来たときもでしたが メニュー内容のコスパがとても良いです あと店員さんの対応がとても感じ良いです お得に美味しいもの食べて気分よく過ごせる ランチも再訪したい店ですね♪ 【焼肉とホルモン しま】 道路沿いの旗で『黒毛和牛』って…すごく気になっていたのですが、やっと行けました♪ 元々が焼き肉屋さんだった場所に居抜きで入ってるので換気とか個室とか良い感じです♪ 《飲み放題》 生ビール→プレモル レモンハイ ライムハイ グレフルハイ 黒ウーロンハイ 《長芋キムチ》 長芋は何しても美味いけど キムチは初めて!!そしてやはり美味! 韓国のり巻くと更に(^ー^) 《キムチ盛り合わせ》 白菜、きゅうり、大根 ちょうど良い辛さで箸休めに最高! 《韓国のり》 皿にキレイに並べて出てきます 安定の好きなやつ 《ホルモン5種盛り》 ヤゲン軟骨、しまちょう、上ガツ、→塩味 まるちょう、上ミノ→タレ 予想外のオシャレな盛り付けで登場! 一つ一つ肉の名前が判るようになってるの◎ 塩もタレもしっかりめの味付け 後付けのタレは…要らない感じ お米あったらバクバクいけそう…(>_<) お酒もすすむやつですね 《特上牛タン》 見た目から、もう美味しいやつです ペラペラではない程よい厚み 焼きすぎないよう気を付けます 口の中で解れて消えました(*´∀`)♪うまっ 《特上カルビ》 三角バラという部位だとか? サシがすんばらしい(*´∇`*) ちょびっとワサビが添えてあるので 付けると肉の甘味と合って善き~♪ 《生さがり》 柔らかっ!!ステーキだよコレ!! 店員さんオススメの辛口タレを少し付けて… 《生ホルモン》 クーポンでもらえた! 濃いめの味付けでビールに合う! 薄いのとちょい厚みあるのと入ってました 《せせり》 塩味しっかり付いてます よく焼きしても柔らかい ジューシーな肉でした( ´∀`)/ 《馬刺し》 醤油、きざみニンニク、たまねぎ、味噌 って色々な薬味で楽しめるやつ 肉とタテガミが盛り付けてあります 各々の盛り付けがとてもキレイで 見た目から美味しいのが良いです! 見た目だけでなく、もちろん味も良くて 値段もリーズナブルかなぁ…と。 個室もあるので時世的にも安心して過ごせる 店員さんも感じ良くて満足でした

2024/02訪問

6回

大仁門 色内本店

小樽/焼肉、ホルモン、ジンギスカン

3.43

54

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.5

【大仁門】色内本店 地元では知らない人いないくらい有名店 本店じゃないとこ行く方が多かったけど 今回は久しぶりに本店へ… 久しぶり過ぎて タッチパネル式になってから初訪でした 《上たん塩》 焼き肉と言えばコレ!! 《中落ちカルビ》 内臓ばかりなので肉もオーダーしてみた 《豚ホルモン》 ここに来たら絶対に食べるやつ 《豚トロ》 ジューシートントロ 《ナンコツ》 コリコリ食感が最高 《冷麺》 辛さが選べるので良き 《烏龍茶》 普通のウーロン茶 ランチで行ったけど単品で好きなものを お得なセットもあるのでそっちも良きです

2023/07訪問

1回

焼肉 かねちゃん

新川/焼肉、ホルモン、ジンギスカン

3.36

44

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

昼の点数:3.4

【焼肉 かねちゃん】 土曜日の昼に行きました! 土日はランチやってないって…(*_*) でも店内のお知らせで、もう少ししたら土日もランチタイムやるよ!っていう朗報が(°▽°) 入り口で手指の消毒と検温あります! スタイリッシュな感じの店内 掘炬燵の席と椅子席があります 換気が良いので焼肉屋さんなのに全然臭くない! オーダーはタッチパネルです。 《食べ物》 *牛タン盛り合わせ 4種の部位が盛り合わせにて楽しめます♪ 厚切りは焼くのが難しいかも(>_<) *牛わらじ お店の名物なのですね! 焼くの困っていたらスタッフさんが手際よくカットしながら焼いてくれました(°▽°)ありがたや♪ 自分たちで焼いてたら肉が死んでたかも(*_*) オススメの岩塩と山わさびで食べました!美味! *豚ホルモン味噌 薄いやつ。好みありますがよく焼き善き。 味噌が少し焦げて香ばしい感じに… *しまちょう 甘みのあるアブラが~ジュワっと! 塩味は、そのままでもタレに付けても◎ *せせり ジューシー鶏肉! そのままも善き。さっぱりタレも善き。 *レッド冷麺 辛さ選べるやつです。辛い粉が別盛りできます。 口の中がピリピリ!唾液止まらん熱い辛さ! 自分で調整できるので良かった! *キムチ盛り合わせ うまうまで直ぐに食べてしまった。 個人的にはカクテキが好き(^ー^) *韓国のり 安定の美味しいやつ。 コップみたいな容れ物で登場☆ 《飲み物》ソフトドリンク 氷有り無し選べるやつ。氷無しはコップ小さめ。 *黒烏龍茶 *キウイソーダ 食後に温かいお茶をいただけました♪ ほっこりした~(*´∇`*)

2021/02訪問

1回

欽ちゃん 支店

中央区役所前、西11丁目、西15丁目/焼肉、ホルモン

3.28

36

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

【欽ちゃん 支店】 早い時間からオープンしてる店です カウンターもあるので1人でも入りやすい! リーズナブルでおなかいっぱいです♪ 《ミックスホルモン》炭鉱ホルモン、丸ホルモン、ガツ ミックスは色々なの少しずつ食べられるので良き チマチマ焼いてチビチビ呑んで◎なやつ 《ノドナンコツ》 コリコリ食感が間違いないやつ! あったら注文してしまいます 少し顎が疲れちゃうけど(。・ω・。) 【〆ラーメン】 ネギ入りスープにゴマと胡椒をプラス!! スルスル入ります!〆ラーは良いですね 《レモンサワー》 こだわり酒場のやつですね 三杯目だけカットレモンが入ってました… 何故に??

2022/09訪問

1回

島田屋 屯田店

太平/焼肉

3.02

7

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

【島田屋 屯田店】 行こうと思った焼き肉屋さんが混んでいた 家族以外の集まりっぽい若者が結構…('ω') そんなこともあり、でも肉が食べたくて ランチやってる焼き肉屋さん検索!! ということでコチラの店に… ランチメニュー豊富です(*'ω'*) 七輪で炭火なのも良いですね☆ 《島田屋焼肉御前》ナムル、ライス、スープ付 6種類の肉が楽しめるお得なセット ✳︎牛バラカルビ〜白米に合うやつ ✳︎ジンギスカン〜厚みがあります ✳︎中落ちカルビ〜厚みあるので途中でハサミカット ✳︎トントロ〜ジューシー♪塩味が善き ✳︎せせり〜安定のやつ ✳︎みそホルモン〜甘めな感じの味 炭火で自分好みに焼き焼きできるので良い スローフードなランチです ✳︎追加→塩ホルモンハーフ〜味濃いめな感じ ランチは他にもダッカルビとか 冷麺とかビビンバとかのセットもありました 追加でハーフのお肉が注文できるのも良いですね お値段もお手頃でした(°▽°)

2022/03訪問

1回

チェゴヤ 札幌東急店

さっぽろ(札幌市営)、札幌(JR)、大通/韓国料理、焼肉

3.12

101

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.3

【チェゴヤ】札幌東急店 《ミル麺とビビンバのセット》 ミル麺?て何だ?と気になり選択。 結果、冷麺の方が好きなやつ。 たまご麺?なのかな? モチモチでもないし、ツルツルとも言えない… ビビンバは石焼きで熱々!!安定の味! おこげできて良い(^ー^) サラダと前菜?も付いているので結構なボリュームがあります。 クーポン使えるのですが、注文がタッチパネル式なので、どのタイミングで??って迷う。会計の時にスマホクーポン見せたらそれでオッケーでした。でも入店時に見せるのが判りやすいかも?

2020/07訪問

1回

牧歌園 新琴似店

新川、新琴似、麻生/焼肉、韓国料理

3.18

40

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

【牧歌園 新琴似店】 最近はランチだと1人焼き肉もしやすい♪ 気になってBMしていた店です 近くの回転寿司の方が入りやすくて、コチラはなかなか足が向かなかったけど、本日ついに!! ランチセットもあるけどジンギスカンか~ ジンギスカンも良いけど、肉とかホルモンとか食べたいのよね… ということで、グランドメニューから定食。 《スタミナ定食》 *ネギ牛タン塩 焼きやすい厚みの牛タンです。 こういうのって、だいたいが牛タンの上にネギ塩を乗せて出てくるのだけど、ネギ塩って別添えにできないのかな?上に乗ってたらひっくり返した時に網目から落ちるし、それよりまず、生肉に直に付いたネギ食べるの、よほど新鮮な肉じゃないと、ちょっと心配(*_*) 塩味がしっかり付いてるやつでした。飯に合う。 *トントロ 表面をカリカリに焼くのが好きです。 油が落ちるので火力が増しますね♪ *シロコロホルモン 冷凍感が強めですかね。 お値段がお手頃なので。まぁ。うん。 *道産牛上ミノ これは好きな感じのやつでした。 歯ごたえが良くて、火の通りが良いように切れ目を入れてあるのも◎ *豚ホルモン 薄めのやつ。冷凍感あるけど。 まぁ…普通な感じですかね。 *ごはん 普通のごはん。200gにしました。 *味噌汁 普通の味噌汁。 *サラダ サニーレタス?葉のやつです。 *キムチ よい辛さで好き。カクテキです。

2021/08訪問

1回

ページの先頭へ