ribbon914さんが投稿したとんかつ 乃ぐち(大阪/中津)の口コミ詳細

ribbon914の酒場放浪記

メッセージを送る

この口コミは、ribbon914さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

とんかつ 乃ぐち中津(阪急)、中津(大阪メトロ)、大阪梅田(阪急)/とんかつ、かつ丼

4

  • 夜の点数:5.0

    • ¥10,000~¥14,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク 5.0
  • 昼の点数:3.8

    • ¥4,000~¥4,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.7
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.7
      • |酒・ドリンク 3.6
4回目

2023/08 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥10,000~¥14,999
    / 1人

イタリアン&とんかつコース貸切会(*´∀`)♪

この日は中津へ。
いつもなら徒歩でお店へ向かうところだが、今年の暑さは尋常ではなく、西日の照りつける淀川を徒歩で渡り切る勇気がなかったため電車に乗ってしまった(;´д`)
18:30にお店に到着。
お店は阪急中津駅から徒歩10分ほど、細い路地の入り組む住宅街の中にある。
半年以上来ない間に周辺が駐車場になっていて、ちょっと迷ってしまった^^;

この日はカウンター4席の貸切会(*´∀`)♪
イタリアン&とんかつコースでコースのみが8,800円、ワインペアリング付きが12,600円。
もちろんペアリング付きで(*≧∀≦*)
前半はイタリアンの前菜、パスタで後半は銘柄豚のとんかつ食べ比べと〆&デザート。
この内容でこのお値段はめちゃめちゃお得(*≧∀≦*)
〆はやっぱり選べないので+700円でダブルにしてもらい、超満腹で大満足〜(*´Д`*)

胃腸が丈夫なうちはずっと通い続けたい♡
ごちそうさまでした。


<イタリアン&とんかつコース・ペアリング付き>12,600円

◎スイカのジュレ ブッラータと生ハム・・・ほんのりスイカの味わいのジュレ。
生ハムとブッラータの組み合わせも好き(*´∀`)♪

◎とうもろこしのスープ・・・一口カッペリーニが入ったとうもろこしのスープ。
とうもろこしが甘くて美味しい。

◎野菜カツとタルタル・・・カツもタルタルも見えないほど覆い隠しているのはサマートリュフ(*≧∀≦*)
カツはオクラと水茄子。その下には無農薬玉子と冬瓜のピクルスを使った粗めのタルタル。

◎岩屋の真鯛と鱧・・・真鯛は皮目だけ炙って、鱧はフリットに。
どちらも美味しい(*´Д`*)

◎真蛸のラグー タリアテッレ・・・ソース自体が美味しいし、炙った真蛸がプリプリ!
もちっとしたパスタも美味しくてペロリと平らげた(*≧艸≦)

◎とんかつ・・・以下の5銘柄・部位。紫峰もち豚と京丹波デュロックは初めて!
 紫峰もち豚 ヒレ・・・赤身強めのお肉。断面からジュワッと溢れる肉汁(*´Д`*)
 三右衛門 ロース・・・きれいな白身のお肉。さっぱりとしたお肉とジューシーな脂が特徴。
 あわ雪ポーク 肩ロース・・・珍しい形状の赤身のお肉。お肉の旨味がすごい!
 TOKYO X ロース・・・肉汁がキラキラ輝くピンク色のお肉。肉質が繊細で美味しい。
 京丹波デュロック リブロース・・・赤身のお肉と白身のお肉、そして脂が地層のように重なったリブロース。
クリスマス島の塩、ソース、醤油が用意されているが、今回もほぼプレーンでいただいてしまった。

◎〆の醤油カツ丼・・・久しぶりに食べたかったカツ丼(*´∀`)♪
削りたての鰹節の香りがたまらない(*´Д`*)
三つ葉、大根おろしでさっぱりと。
やっぱりこのカツ丼が一番好きかも。

◎〆のカツカレー(700円)・・・でもやっぱりカレーも食べたくて、カレーも追加(*≧艸≦)
スパイス感とコクのあるカレーにたっぷりのとんかつ(*≧∀≦*)
この香りには抗えない(*≧艸≦)

◎デザート・・・チョコレートのバスチー。
ほろ苦い大人のスイーツ♡ハーブティーとともにいただいた(*´ω`*)


<ドリンク>
・スパークリングワイン・・・イタリアのフランチャコルタ。

・白ワイン・・・南フランスのグルナッシュ。

・白ワイン・・・ポルトガルのアルバリーニョ。

・白ワイン・・・イタリア。ソーヴィニヨンブラン・シャルドネ・ピノグリなどのブレンド。

・ロゼワイン・・・山梨。甲州とマスカットベーリーA。

◎オレンジワイン・・・イタリアの土着品種。とんかつにはちょっと渋みのあるオレンジワインがよく合う。

・赤ワイン・・・南フランス。メルローとマルベック。

◎白ワイン・・・北イタリアのピノグリ。

  • フランチャコルタ

  • スイカのジュレ ブッラータと生ハム

  • 南フランスの白ワイン

  • とうもろこしのスープ

  • ポルトガルの白ワイン

  • 野菜カツとタルタル

  • 野菜カツとタルタル

  • イタリアの白ワイン

  • 岩屋の真鯛と鱧

  • 岩屋の真鯛と鱧

  • 山梨のロゼワイン

  • 真蛸のラグー タリアテッレ

  • 真蛸のラグー タリアテッレ

  • ジョージアのオレンジワイン

  • この日のお肉

  • 紫峰もち豚 ヒレ

  • 三右衛門 ロース

  • あわ雪ポーク 肩ロース

  • 南フランスの赤ワイン

  • TOKYO X ロース

  • 京丹波デュロック リブロース

  • 〆の醤油カツ丼

  • 北イタリアの白ワイン

  • 〆のカツカレー

  • チョコレートのバスチー

2023/08/07 更新

3回目

2023/01 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥10,000~¥14,999
    / 1人

やっぱり夜のコースが最高(*≧∀≦*)

この日は中津へ。
待ちに待った乃ぐちの予約の日である。
18時にお店に到着。
お店は地下鉄中津駅から徒歩10分ほどの住宅街の中のアパートにある。
以前は本当に住宅しかない場所だったのだが、半年ほどの間にお店が増えてる?
もしかすると乃ぐち効果なのかもしれない。
気になりつつも店内へ。
店内はカウンター5席のみ。
以前2人掛けのテーブルがあった場所には冷蔵庫が置かれていた。

前回(2022/10)から若干値上がりしたものの、夜のコースは税込み8,800円。
ワインペアリング付きだと税込み12,000円。だったら絶対ペアリング付きでしょ(*≧∀≦*)
イタリアのスパークリングワイン FERRARIからスタート♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
前半はイタリアンの前菜と魚料理、パスタ。そのあとは怒涛のとんかつハラスメント(*≧∀≦*)
〆はとんかつ茶漬けまたはカツカレーからチョイスできる。
+700円でW〆も可能(*≧艸≦)
お腹がパンパンになるほど食べたけど、全然胃もたれしないので安心していただける(*´ω`*)

だんだん予約が取れなくなってきて、次回は8月。
その日を楽しみに頑張ろうっと。

ごちそうさまでした。


<乃ぐちのおまかせ+ワインペアリング+W〆>12,700円・税込み

◎さつまいも、あんぽ柿と生ハム×スパークリングワイン・・・甘い芋&柿としょっぱい生ハムの前菜。
そしてペアリングはイタリアのスパークリングワイン。フェラーリは好きな銘柄〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡

◎天然本鮪と菜の花のムース・・・バーナーで軽く炙った本鮪と菜の花を合わせて。
ペアリングはオレンジっぽいオーガニックのロゼワイン。

◎甘鯛と白子のソテー サラダ仕立て・・・鱗をパリッとさせた甘鯛と白子のソテー。百合根のソースでいただく。
付け合わせはロマネスコやスティックセニョールなどのお野菜が添えられていて、温野菜サラダのよう。
これ、最高に美味しかった(*≧∀≦*)
ペアリングはシャルドネ。

◎蝦夷鮑のタリオリーニ・・・たっぷりの鮑に手打ちの平打ち麺。
パスタも美味しい〜(*´Д`*)
ペアリングが大好きなグレイスワインのグリド甲州!
どちらも単品でも美味しいけどペアリングすると最高(*≧∀≦*)

○ブッラータとフルーツトマト・・・お口直し的なカプレーゼ。
金柑のピューレが甘さを添えて。

◎錦雲豚 ヒレ・・・まずはヒレから。ピンクの断面が美しすぎる(*´Д`*)
何もつけなくても美味しいけど、ちょっとだけお塩をつけても美味しい。
ペアリングはピノグリージョ。

◎大西海SPF ロース・・・やや白っぽい肉質。脂身のところはお醤油がすごく合う!
脂身以外はお塩で。
ペアリングはイタリアの赤ワイン。これ、すっごい美味しかった!

◎TOKYO X 肩ロース・・・別のお店でいただいたTOKYO Xの肩ロースは脂にやられて楽しめなかったけど、これは嘘のように脂を感じなくてお肉がしっとり柔らかくて美味しい〜(*´Д`*)
ソースでも、醤油でも、もちろんお塩でも!

◎鹿児島黒豚 ロース・・・大西海SPFのロースと見た目は似ているけど、ややもちっとした食感。
脂のところはお醤油で、それ以外はお塩とソースで。
ペアリングはカベルネソーヴィニヨン。

◎あわ雪ポーク リブロース・・・見た目結構ガッツリ脂が乗っていそうだけど、全然しつこくない!
これも柔らかくて美味しい〜(*´Д`*)
ペアリングはイタリアの赤ワイン。

○シルクスイートのジェラート・・・2度目のお口直し。
優しい甘さ(*´∀`)♪

◎とんかつ茶漬け・・・〆は両方いきたかったのでWで(*≧艸≦)
とんかつをお茶漬けに乗せちゃうなんて贅沢〜(*´Д`*)
あっさり〆たい方にオススメ。

◎とんかつカレー・・・新作、カツカレーは外せない(*≧∀≦*)
煮込み系のカレーにたっぷりのとんかつ(量は調節可能)!
辛さが足りない場合はスパイスを足すこともできる。
カレー自体も美味しいけど、カレーをとんかつにちょこっとつけて食べるしあわせったら!
〆ペアリングは山梨県のルミエールワインのオレンジワイン。

◎バスク風チーズケーキ・・・いちごを添えた甘さ控えめのチーズケーキ(*´∀`)♪
甘いものはあまり得意ではないけど、このチーズケーキは美味しいなぁ♡
マスカットの紅茶とともに。

  • スパークリングワイン

  • さつまいも、あんぽ柿と生ハム

  • ロゼワイン

  • 天然本鮪と菜の花のムース

  • 白ワイン

  • 甘鯛と白子のソテー サラダ仕立て

  • 白ワインは大好きなグレイスワイン♡

  • 蝦夷鮑のタリオリーニ

  • ブッラータとフルーツトマト

  • この日のお肉

  • 白ワイン

  • 錦雲豚 ヒレ

  • 赤ワイン

  • 大西海SPF ロース

  • TOKYO X 肩ロース

  • 赤ワイン

  • 鹿児島黒豚 ロース

  • 赤ワイン

  • あわ雪ポーク リブロース

  • シルクスイートのジェラート

  • とんかつ茶漬け

  • オレンジワイン

  • とんかつカレー

  • バスク風チーズケーキ

  • 紅茶

  • 表札

2023/02/02 更新

2回目

2022/10 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥10,000~¥14,999
    / 1人

イタリアンととんかつ、そしてペアリング(*≧∀≦*)乃ぐちのおまかせコース

敬老の日以降、休み無しで働き続けている。
ガッツリお肉でも食べないとココロが保たない(;´Д`A
というわけでこちらのお店へ。
1ヶ月前にTableCkeckで夜コースを予約していたのだ。
18時にお店に到着。
お店は阪急中津駅から徒歩7分ほど、住宅街の中の細い路地にあるアパートの1階。
店内はカウンターのみでこの日は私たちを含めゲストは4人のみ。
前回お昼に来た時は窓際のテーブル席だったので、初カウンターデビューである。

夜のメニューはおまかせコースのみで税込6,600円。
アレルギーや苦手な食材は事前に確認してくれる。
ドリンクはワインペアリング(税込3,400円)があったのでお願いした。

この日のコースは前半はイタリアン、後半は怒涛のとんかつラッシュ(*≧∀≦*)
とんかつは2〜3口で食べられるくらいの量で出してくれるので、銘柄違いや部位違いで色々食べ比べできる。
同じとんかつでもお肉の部分はお塩、脂身の部分は醤油やソースと分けて食べてみると全然味わいが違っていくらでも食べられそう(*≧艸≦)
お腹に余裕がある方は「追いとんかつ」も可能(*≧艸≦)
〆に食べてみたかった醤油カツ丼もいただけて超〜満足(*≧∀≦*)
また、ペアリングはイタリアワインが中心で、お料理に合わせて色々楽しめてこれまた最高(((o(*゚▽゚*)o)))♡
お昼は時間が限られているのでシェフとゆっくりお話ししたりできなかったが、夜は1回転のみでゲストも4〜5人しかいないので色々とお話が聞けたのもよかった(*´ω`*)

夜のコースは絶対リピートしたい(*≧∀≦*)
ごちそうさまでした。


<乃ぐちのおまかせ>6,600円・税込み

◎豊水梨 生ハム・・・果物と生ハムは好きな組み合わせ♡梨も生ハムも大好物(*≧∀≦*)
ペアリングのブランドブランのスパークリングと合う〜♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

◎秋刀魚のコンフィ・・・フェンネル香る秋刀魚のコンフィ。
肝のソースがたまらない(*´Д`*)

◎マグロのサラダ・・・素揚げしたお野菜とマグロの中トロの組み合わせ。
マグロもちろん美味しいが、お野菜が美味しくて感激(((o(*゚▽゚*)o)))♡

◎甘鯛のアクアパッツア・・・逆立った鱗がカリッカリで美味しい〜(*≧∀≦*)
そしてアクアパッツアのソースも美味しすぎる〜(*´Д`*)
具材の貝は牡蠣にすることも可能だが、重度の牡蠣アレルギーのためアサリにしてもらった( ;∀;)

◎トリュフ ラビオリ・・・目の前で「きゃー!こんなにー!!」というほどトリュフをかけてくれるラビオリ(*≧∀≦*)
マスカルポーネチーズを包んだラビオリ、これもソースまで美味しい!

◎とんかつ TOKYO-X ヒレ・・・どんどん熱が入ってしまうので写真を撮るのもそこそこに何もつけずにいただく。
美味しい、美味しすぎる(((o(*゚▽゚*)o)))♡
何もつけなくてもこんなに美味しいなんて!

◎とんかつ あわ雪ポーク リブロース・・・薄いピンクから濃いピンクまでの美しいグラデーション(((o(*゚▽゚*)o)))♡
薄いピンクの部分はお塩で、濃いピンクの部分は醤油でいただく。
リブロースの脂が醤油と合って美味しい!

◎とんかつ 三右衛門 ロース・・・淡いピンクのお肉に合わせてワインが2種類!
お肉の方はお塩で白ワインを合わせて、脂身の方はソースで赤ワインを合わせて。
このペアリング、最高すぎる(*≧∀≦*)

◎ブッラータ トマトジュレ・・・ブッラータとトマトのカプレーゼは定番の組み合わせだが、トマトをジュレにするとは。
見た目からトマトだと想像がつかないジュレだが食べてみると紛うことなきトマト!

◎乃ぐちの醤油カツ丼・・・これこれ!食べてみたかったー(*≧∀≦*)
カツはヒレもロースも一口大でミックスされていて、味付けは醤油。
削り節と三つ葉がめちゃめちゃいい仕事をしていてあっさりカツ丼に仕上がっている。
味変で投入してくれる卵黄ソースを入れるとコクがでてこれまた美味♡
ごはんの量は少なめでお願いしたが、普通盛りでもいけたかも(*≧艸≦)

◎バスク風チーズケーキ ピオーネ・・・デザートはバスク風チーズケーキ。
食後のドリンクはコーヒーが紅茶を選べる。
紅茶をお願いするとハーブティーを出してくれたが、チーズケーキとよく合って美味しかった。


<ワインペアリング>3,400円・税込み

・スパークリングワイン・・・フランスのブランドブラン

・白ワイン・・・イタリアの白

・赤ワイン・・・キアンティクラシコ

・白ワイン&赤ワイン

・白ワイン

・白ワイン・・・辛口のモスカート

・赤ワイン

  • スパークリングワイン

  • 豊水梨 生ハム

  • 豊水梨 生ハム

  • 秋刀魚のコンフィ

  • 秋刀魚のコンフィ

  • マグロのサラダ

  • マグロのサラダ

  • 白ワイン

  • 甘鯛のアクアパッツア

  • 甘鯛のアクアパッツア

  • 赤ワイン

  • トリュフ ラビオリ

  • トリュフ ラビオリ

  • TOKYO-X ヒレ

  • TOKYO-X ヒレ

  • あわ雪ポーク リブロース

  • あわ雪ポーク リブロース

  • 白ワインと赤ワイン

  • 三右衛門 ロース

  • 三右衛門 ロース

  • ブッラータ トマトジュレ

  • 白ワイン

  • 鹿児島産 黒豚

  • 鹿児島産 黒豚

  • 乃ぐちの醤油カツ丼

  • 乃ぐちの醤油カツ丼

  • 白ワイン

  • 長崎産 大西海ポーク

  • 赤ワイン

  • 有無を言わさない追いとんかつ(*≧艸≦)

  • バスク風チーズケーキ ピオーネ

2022/10/06 更新

1回目

2022/08 訪問

  • 昼の点数:3.8

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス3.7
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.7
    • | 酒・ドリンク3.6
    ¥4,000~¥4,999
    / 1人

銘柄豚の食べ比べ(*´∀`)♪

この日は中津へ。
電車に乗るのがめんどくさくて、炎天下に自宅からお店まで歩いて大後悔(;´д`)
たどり着く前にダクダクやんか(;´д`)
それでもなんとか12時にお店に到着。
お店は阪急中津駅から徒歩7分ほど、住宅街の中の細い路地にある。
古いアパートの1階を改装したお店だ。
店内はカウンターが6席ほどと二人掛けのテーブル席が1卓。
予約はtabel checkのみで、この日は予約で満席だそう。
私たちはテーブル席へ案内された。

ドライフラワーなどが飾られた店内はとんかつ屋さんというよりはカフェのよう(((o(*゚▽゚*)o)))♡
お店の奥にはワインセラーもある。
夜はおまかせコースをやっているようで、本当はそちらに来たかったが予約が取れなかったのでまずはお昼に来てみた。
お昼のメニューは定食とかつ丼。銘柄豚の盛り合わせがあったのでそちらをオーダー。
あと来るまでが暑すぎたのでビールも(*≧∀≦*)
ビールを飲みながら待っていると20分ほどで提供された。


◎乃ぐちのおまかせ(3,300円・税込み)・・・大西海SPFのロース、三右衛門のヒレ、TOKYO-Xのロースの3種類のとんかつ盛り合わせ。
キャベツ、ごはん、赤だしはおかわり可能。
卓上には塩と辛子、そしてソースとドレッシング、醤油が用意されている。
とんかつは全てレアめの火入。衣は白っぽくて成蔵を思わせる。
油から上げて余熱で火を通しているようだ。
まずはヒレを塩で。
中心部がレアなヒレはしっとりとあっさりが同居していて美味しい(*´Д`*)
そして分厚い脂に怯みつつ、初めていただくTOKYO-Xをいただく。こちらも塩と辛子で。
しっかり脂身なのだが、脂がしつこくなくサラリとしていてこれなら食べられる!
2切れ目からはソースで(*´∀`)♪
ソースはオリジナルなのかな?コクがあって美味しい。辛子ともよく合う。
最後は大西海SPF。こちらはロースと言いつつヒレに近いあっさり感。
それでいてヒレより噛みごたえがあるのでお肉を噛み締める喜びを存分に味わえる、バランスのいいお肉だ。


久しぶりにとんかつを食べたが、やはり美味しい。
これでワイン飲めたら最高やん!
これは夜のコースもなんとしても味わいたい(*≧∀≦*)

ごちそうさまでした。


<ドリンク>価格は税込み

・西陣麦酒 白夜にレモンエール(800円)

  • 西陣麦酒 白夜にレモンエール

  • 乃ぐちのおまかせ

  • 大西海SPFのロース、三右衛門のヒレ、TOKYO-Xのロース

  • キャベツ、ごはん、味噌汁はおかわり可能

  • 店内カウンター

  • 外観

2022/08/09 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ