aoki1982さんの行った(口コミ)お店一覧

aoki1982のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

居酒屋

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「居酒屋」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 25

中国料理 酒房 泰城

名鉄岐阜、岐阜/中華料理、四川料理、居酒屋

3.31

33

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

平日遅くに到着。カウンターにて着席。 岐阜勤務時はほぼ毎日通わせていただき、感謝感謝。 今回も相変わらずの美味しいさで感動。 いつもの泰城さんでいつもの料理です。 美味しい紹興酒とニンニク増し増しです。

2022/11訪問

1回

山葵

居酒屋 百名店 2021 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2021 選出店

山葵

人形町、水天宮前、浜町/居酒屋、海鮮、日本料理

3.62

448

¥5,000~¥5,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:4.5

土曜日19時到着。事前に予約していたため、すぐに着席。刺身にカワハギの肝あえ、白子焼き、生牡蠣、手作りさつま揚げ、ビールに日本酒。周りにも雰囲気がいいお店があるも、こちらも負けず劣らず。魚とお酒が美味しいお店。

2022/12訪問

1回

うなぎ小鐵 大宮店

大宮、北大宮/うなぎ、居酒屋、焼き鳥

3.48

252

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.5

2022/12訪問

1回

ながほり

居酒屋 百名店 2022 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2022 選出店

ながほり

玉造(大阪メトロ)、玉造(JR)、谷町六丁目/居酒屋、創作料理、日本料理

3.83

356

¥10,000~¥14,999

¥10,000~¥14,999

定休日
月曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.4

大阪の美味しいお店

2023/01訪問

1回

田舎家 炉

居酒屋 百名店 2022 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2022 選出店

田舎家 炉

北浦和/居酒屋、海鮮、日本料理

3.62

84

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

平日19時30分頃到着。店内満席も1席カウンターが空いていてラッキー。こちらは北浦和にある百名店。自宅の反対口のため、あまり来る機会はなかったので初来日。先ずはビールから。先付けは厚揚げと手羽先を出汁で炊いた煮物から。出汁が効いていて肉の臭みなく美味い。今日は刺身盛合せ、スジ煮込み、コロッケ、自家製つくねを注文。刺身は7種類。その中でも鯨が今まで食べた中で臭みが全くなく1番美味かった。スジ煮込みはスジがとろとろで上品な煮込み、美味い。コロッケは外はサクサク、中は経験した事のないぐらいとろとろで美味い。最後につくねは塩とタレでジューシー。こちらも美味い。地酒も全国から揃っており、また行く際は制覇したい。また行きたいお店。

2023/03訪問

1回

博多もつ鍋 やま中 本店

大橋、竹下、高宮/もつ鍋、居酒屋、ホルモン

3.65

995

¥4,000~¥4,999

-

定休日
火曜日

夜の点数:4.0

備忘録 平日18時30分頃到着。今日は福岡のモツ鍋といえばという事でやま中さんに来店。平日とはいえ、大繁盛。とりあえず、モツ鍋は味噌を注文。待っている間にアルコールと酢もつ、センマイで引っ掛ける。神戸にもやまもとというモツ鍋の名店があり、そこで覚えたのがサイドメニュー。酢もつもセンマイも新鮮で臭みなく美味い、アルコール進む。そしてモツ鍋が着丼。モツも新鮮で油が美味い。また、味噌スープも野菜とモツから旨みが出て最高。また福岡に行ったなら行きたいお店。

2021/09訪問

1回

せいもん払い

居酒屋 百名店 2022 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2022 選出店

せいもん払い

櫛田神社前、中洲川端、祇園/居酒屋、海鮮、日本料理

3.76

932

¥5,000~¥5,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:4.0

備忘録 平日18時頃到着。せっかくなので、福岡中洲の名店を聞いて、こちらを予約。すでにこの時間で満席。カウンター席に着席し、アルコール注文。福岡のお魚を堪能したい!と刺身から。一つ一つが新鮮かつ繊細。魚からエビフライ、筏焼きと美味しかったです。次の転勤は福岡がいいなぁ!

2022/08訪問

1回

魚酒場 二つめ

大宮、北大宮/海鮮、日本料理、居酒屋

3.58

83

¥6,000~¥7,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

平日19時頃到着。事前に予約。2階テーブル席に着席。職場から近く、美味しい海鮮が食べれるお店。夜は予約取らないと中々入れない。おすすめは刺身とトロ鰯の焼き。トロ鰯はこのお店の名物と言うだけあり、脂がのって美味い。たまに売り切れもあるので、予約時に確認が必要。

2022/12訪問

1回

一月家

宮町、山田上口、伊勢市/居酒屋、海鮮、日本料理

3.62

231

¥3,000~¥3,999

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

休日19時到着。地元民が通うお店。ゴルフ旅行で行った際にタクシーの運転手さんに教えてもらう。入店してテーブルに着席。先ずはビールと地元食の鮫たれ、煮アワビ、ウニを注文。海鮮が美味くてビールから日本酒に変更。会計も今では珍しく算盤で計算。また三重に行ったら行きたい!

2023/02訪問

1回

もつ焼き ウッチャン 新宿思い出横丁

新宿西口、新宿、西武新宿/もつ焼き、居酒屋

3.58

658

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

新宿でプラプラして飲みたくなり、選択。休日16時入店。すぐに満席。懐かしい雰囲気の中で焼きに刺身に堪能。モツも新鮮で美味しかった。 後ろを見るとすぐに行列になり、長居せず退店。 仕事帰りに通いたいお店。

2022/05訪問

1回

まち屋

野州山辺/居酒屋

3.27

15

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

平日18時30分来店。今回は会社の忘年会。場所は野洲山辺駅から徒歩8分ぐらい。隠れた雰囲気のいいお店。コース料理(美味しくて写真撮り忘れ)と締めの煮麺が柚子のアクセントもある旨い○。今度はプライベートで行きたいお店。

2023/12訪問

1回

総本家 めはりや 新宮本店

新宮/郷土料理、居酒屋、串揚げ

3.45

86

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

夜の点数:3.5

平日16時到着。14時から17時まではテイクアウト可能だったので、ご当地名物めはり寿司を持ち帰り。4個から可能という事で注文。しばらくお待ちくださいという事でそこか手作り。5分程でお渡し。出来立てホヤホヤだが、ホテルまでお預け。ホテル到着し、我慢できず一個パクリ。食べやすい大きさに程よい味付けの高菜が最高。諸説あるも日本最古のファーストフードだそう。また新宮市きたら食べたい。

2023/08訪問

1回

甚五郎らーめん

高山/ラーメン、おでん、居酒屋

3.49

259

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

平日21時30分頃入店。店内には3組飲酒。カウンター席に着席。 串カツは品切れのため、チャーシュー麺を注文。5分程で着丼。5年ぶり⁈の高山ラーメン。スープは飛騨醤油を使い、甘い目が旨い。麺は細麺のちぢれ。小麦の風味も◎高山行った際にはまた行きたいお店。

2023/05訪問

1回

博多一幸舎 総本店

博多、櫛田神社前、祇園/ラーメン、餃子、居酒屋

3.49

1391

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

備忘録 平日21時頃到着。福岡中洲最後の締めに一幸舎さんに。なんといっても、泡系豚骨の元祖。運良く並ばずに入店、着席。豚骨独特の臭みのない風味、まろやかさ、濃厚さはやっぱり福岡ならではないかと。替え玉までしてしまい。しっかりと締めれました。また行きたいお店。

2021/09訪問

1回

カッシーワ お初天神店

東梅田、大阪梅田(阪神)、梅田/焼き鳥、居酒屋、日本酒バー

3.54

289

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

休日20時到着。2軒目で入店。1軒目は洋食だったので、第二ラウンドは海鮮で開戦。雲丹プリンは濃厚で海苔と巻いたら絶妙。天使の海老、イクラ雲丹白子の軍艦、イクラ丼などプリン体を沢山接種。味も良く、次は1軒目で行きたいお店。

2022/12訪問

1回

かき小屋袋町 海平商店

袋町、本通、立町/居酒屋、郷土料理、海鮮

3.48

224

¥3,000~¥3,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.5

平日20時到着。友人の結婚式で広島に。右も左もわからず、とりあえず刺身と牡蠣と日本酒食べ飲みたく調べたお店がこちら。正解でした。到着すぐにカウンター着席。大将がおすすめ教えてくれて牡蠣の塩辛と日本酒を注文。こちらも正解。また広島行ったら行きたいお店。

2020/01訪問

1回

ココロ

堀米/スポーツバー、ダイニングバー、居酒屋

3.04

3

-

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

平日18時頃、従業員の行きつけのお店という事から来店。住宅街にあるが、大きな看板でわかりやすい。今回はグループのため、コース料理で依頼。 ⚫︎サラダ→シーザーサラダ風だが、アボカドがアクセントで旨い◯ ⚫︎牡蠣→お店のこだわりという事で今日は北海道産を吟味。臭みなく、サラリ系の牡蠣。こだわりだけあり、旨い◯ ⚫︎チョモランマ盛り→平日しか出ない大トロ、雲丹にイクラがまぶしてあるお造り。それぞれ新鮮さがわかる一品。これ1番に旨い◯ ⚫︎きゅうりの一本漬→個人的にコース料理の中で上位。いい塩梅に浸かったきゅうりでお酒が進む ⚫︎手羽唐揚げ→シンプルに下味がついた手羽唐揚げ ⚫︎モツ鍋→旨辛のモツ鍋。シンプルに旨い◯。〆にチーズリゾット(雑炊)にしてもらえる。〆もまた旨い◯ 生ビールもグラス一つ一つキンキンに冷えていて◎赤ワインのボトルに店名入りとこだわりを感じ、最後は栃木日光の名酒「鳳凰美田」を2合いただきました。料理にお酒に大満足。また行きたいお店。

2024/01訪問

1回

こま

行徳/鳥料理、居酒屋、日本酒バー

3.50

62

¥3,000~¥3,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.0

平日20時来店。行徳駅近くにある居酒屋さん。時間も時間だけに電話で予約。店内満席で予約して良かった。先ずはビール。料理はとりもものたたき、刺身盛り、牡蠣の天ぷら、薩摩知覧鶏もも焼(塩)、なっとうオムレツ。後ほど追加でガーリックポテト、たまごかけご飯、しじみ汁をチョイス。評価は以下の通り。お酒はビール→日本酒(鳳凰美田)→ハイボール(チェイサー)。 ⚫︎とりももたたき→想像と違い、鳥焼きのはじっこ(焼き過ぎてハサミなどで切る部位)のようでイマイチ。 ⚫︎刺身盛り→可もなく不可もなし。 ⚫︎牡蠣の天ぷら→これは美味。牡蠣のレア感と衣のサクサク感はバランスよし。あれば頼みたい。 ⚫︎薩摩知覧鶏もも焼→歯応えがあって、鶏の旨味も出て旨い。 ⚫︎なっとうオムレツ→フワフワトロトロに納豆がいい感じに主張。納豆好きなら頼みたい。 ⚫︎ガーリックポテト→ポテトは四角に切られている。ガーリックがカツンとくるので、ビールのお供に最高。 ⚫︎たまごかけごはん→牡蠣の天ぷらに次いで美味かった。たまごの甘味とご飯とのバランス抜群。次も頼みたい。 ⚫︎しじみ汁→しじみの出汁が効いて最高の一品。 駅近くにあるため、立地よく。また行きたいお店。

2023/12訪問

1回

美味 藤

水戸/居酒屋、海鮮

3.04

4

¥2,000~¥2,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.0

水戸遠征第1弾。去年の部署の部下が4月から水戸に異動となり、ゴルフと遊びを兼ねて訪問。こちらには休日18時30分来店。先ずはビールからの付け合わせと目光の唐揚げをチョイス。(写真撮り忘れ)目光はシシャモより大きく、甘味もあり旨い◎。次は納豆オムレツをチョイス。茨城県といえば納豆という事で、納豆好きにたまらない一品。フワフワ玉子に納豆の旨味が出て酒のつまみ最高。先ずは一回戦はここで終了し、2回戦へ。ごちそうさまでした。

2023/12訪問

1回

牛角  足利店

東武和泉/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.02

9

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

平日19時30分来店。焼肉が食べたく、近所の牛角さんに。以前、仕事で使わせていただいていたが、その際はしっかり食べられず。今回は1番上のコースをチョイス。先ずは大好きな牛タンとハラミを。牛タンはレモンで5枚束ねて一口。厚みがあり、食べ応え◎。次はハラミをニンニクマシマシにしたタレに漬け込んでパクリ。旨い。それ以外にもカルビにミスジ(写真はミスジ)も旨い◎。焼肉ブームから食べ放題も色々と充実。最後に店長さんの好意で〇〇%割引。ありがとうございました!また行きたいお店。

2023/12訪問

1回

ページの先頭へ