ibaneze_marshallさんの行った(口コミ)お店一覧

ibaneze_marshallのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

つけ麺

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「つけ麺」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

16 件を表示 6

らーめんかいじ 利府店

利府/ラーメン、つけ麺

3.40

99

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

「豚そば」の大ファンです❣️ 素晴らしい安定感!最高です ポタージュのような濃厚なスープは天下一品! 最後の一滴まで飲み尽くしてしまいます。 麺は四角い硬めの麺で、400g軽くいけてしまいます。 トッピングのヤサイに使われているもやしは、細めでスープがよく絡み、最高です。 いわゆる二郎系、ということであれば、この一杯のクオリティは恐らく県内では5本の指に入るのではないかと思います。 最後まで品があり、ボリュームも最高の一杯。 今日も楽しませていただきました❣️

2022/05訪問

1回

ラーメンビリー 多賀城店

多賀城/ラーメン、つけ麺

3.38

135

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:5.0

最近の訪問では4月に来たときの過去3回、麺は熱々なのにスープが何故か熱々じゃない…ということが続き、少しショックを受けていました。 しかし! 今回は違っていました! スープ、麺ともに熱々‼️ 本来の味を存分に楽しませていただきました やはり「ゴリ麺」最高です❣️ 写真は中盛り、ヤサイニンニクアブラマシです。 ご馳走様でした❣️ 数週間ぶりに来店しました。 ゴリ麺を楽しみに来店しました。 「ゴリ麺ありますか?」 と、確認。 「ハイ、あります」 との返答。それを確認し、ゴリ麺をオーダー。 その他のトッピングは、わけあってニンニク、アブラなし、味薄め、ヤサイマシをオーダー。 待つこと7〜8分。 めでたく久々のラーメンが着丼! まずはスープをひと口。 味薄めでも深みのある最高の味! さすがですね♪ 他にこのクオリティを出しているG系ラーメンはないと、個人的に思っています。 今日はニンニク、アブラをトッピングしませんでしたので、ラー油と唐辛子、コショウでパンチを効かせました。 気になる麺ですが、今日は「レギュラー麺」が入っていました。ですが、美味しくいただきました。 次はオーダーどおり「ゴリ麺」が入っていたらいいなぁ、と思いました。 オーダーを取った方が新しい方だったので、まぁ、いいか、と思いました。 今日も美味い最高のラーメン、ご馳走様でした! 本日お店に来てみると胡椒など調味料がなく、箸もありませんでした。感染対策として卓上に置かないことにした模様(若干の今更感はありましたが…。)。 本日もオーダーどおり、ゴリ麺中盛、ヤサイニンニクアブラマシ、が着丼。ひと安心でした。 レギュラー麺ももちろん好きですが、麺硬めが好きなのと縮れ極太麺にすっかり惚れ込んでおりまして。 しばらくはゴリ麺を続けたいと思います。 本日も大変美味しく頂きました! 今回はラーメン中盛(50円増し)、ヤサイニンニクアブラ増し、裏麺をオーダーしました。 着丼までは(今日は大丈夫かな。)という思いが頭から離れませんでした。 前回、ラーメン大盛り(100円増し)、ヤサイニンニクアブラ増し、裏麺をオーダーしたにも拘らず写真の状態で着丼。店主とおぼしき方が丁重に謝意を表して下さり返金までご提案くださった…という件があり、さらに次また同様のことがあれば3度目になってしまう、という中で、とても複雑な心境で着丼を待ちました。 しかし。 麺を運んできてくださったお店の方が「お待たせしました〜。ゴリ麺中盛、ヤサイニンニクアブラです。」 と、オーダーをきちんと復唱してくださり、不安は一気に掻き消されました。 久々の裏麺。 濃厚なスープ、ぎっしりトッピングされたヤサイニンニク。バランス重視のアブラトッピング。 最高の一杯でした! オーダーを復唱すること、半券と配膳する麺を比べること。 その2つをするだけで、あのようなミスは防げると改めて思いました。 3回目が起きないことを切に願います。 麺はもちろん、最高でした! 今回も美味しくいただきました♪ またか。 裏麺でオーダーしたのにレギュラー麺で来ました。 これで通算2回目です。 なんでこういうミスが繰り返し起きるのでしょうか。 ゴリ麺が食べたくて来たのに。 しかもニンニクトッピングもオーダーしたのにトッピングされてないし。 別でニンニクお願いして、天地返ししたらまさかのレギュラー麺。 そのことを伝えたのにその場ですぐに「すみません」のひとことなし。 もったいないので食べます、と伝えて食べ進めました。 時間帯は15時過ぎでお客さんもまばら。忙しくもなく、決してミスが起きるような状況ではなかったのですが。以前のオーダー取り違えも同じ時間帯でした。 半券に「ゴリ」のメモもしていたとお見受けしていましたが。 その後、しばらくして、丁重にマスターが「すみませんでした…」を言いに来てくださり、ひと安心でしたが。 その後、返金をお持ちになったのですが、受け取るつもりはありませんでしたので、丁重にお断りいたしました。私もビリーファンの端くれですから。 でも、食べ進めて気づいたのですが、大盛りを頼んだのに、麺は普通盛りかな?という手ごたえでした。 でも、もういいや、という気持ちになったので、もしそうだとしても100円カンパです。 今度こそオーダーの取り違えを無くしてほしいです。 今日の麺も味、最高でした❣️ ほぼ毎週末、通っています♪ 多賀城店さんの味が好きで、すっかり虜になっています。 レギュラーの麺も好きなのですが、さらに好きなのが「裏麺」。 ゴリゴリの縮れ太麺❗️ 強力な乳化スープにベストマッチです 本日はヤサイニンニクアブラマシのラーメン「大」です。いや、本当に、最高に旨いです♪ 決して急がずに、ひと口ひと口を大切に味わいながらいただきます 毎回少しずつスープに変化があり、それも楽しみつつゴリゴリの麺をいただいております。 とても幸せなひと時でした。またよろしくお願いします ラーメン(大)ヤサイニンニクアブラ、裏麺 普通盛り850円に値上げ。大盛り+100円、計950円 たっぷりとゴリゴリの裏麺を楽しみました! レギュラーの麺も好きなのですが、やはり裏麺のゴリゴリ感、最高です ※食券を買うときにレギュラー麺か裏麺を選べれば、オーダーの際に言い忘れ、伝え忘れがなくて済むのになぁ、と思いました。ご検討いただけたらうれしいですが…。 ほぼ毎週末通っています❗️ レギュラーの麺も好きなのですが、最近は「裏麺」のゴリゴリの食感にはまり、ほぼ毎回裏麺をオーダーしていました。 3/27いつものように「裏麺」があるか尋ね、「あります」とのことだったのでオーダー。この日はかなり空腹だったので大を注文しており、ワクワクしながら待っていました。 しかし。 麺をすくってみると、まさかのレギュラー麺。そして柔めの茹で加減。 ここで「裏麺じゃないですよ」と言い交換してもらう選択もありましたが、昨今問題になっているフードロスのことを考え、そのままいただくことにしました。 オーダーを取った方がもしや新人さんだったのかも知れませんが、こういうところは大事にしてほしいな、と思いました。 次は裏麺「大」を必ずいただきたいと思います❗️

2022/05訪問

8回

節骨麺 たいぞう 仙台中田店

南仙台/ラーメン、つけ麺

3.16

31

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

麺、スープ、トッピング三位一体❣️ うまかったです! 初めてでしたが、よくあるただこってりしていてラードが口の中に残るようなラーメンではなく、背脂がたくさん載っているのに、節系のあっさりとしていて、深みのある味。クセになりそうです❣️ 麺、スープ、トッピング、どれもが存在感抜群で、こだわりの逸品でした! また是非食べたいと思います。

2019/10訪問

1回

大志軒 多賀城店

多賀城/ラーメン、餃子、つけ麺

3.06

66

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

いわゆるチェーン店なのですが、そのチェーン店の味では済まない旨さです❣️ コスパはまずまずで、とあるチェーン店の味噌ラーメンよりは上だと思いますので、比較すると結果的にコスパは良いと思います まだ食べたことのない方は、ぜひ一度試してみてください❣️ 味噌麺の他に醤油、豚骨醤油や定食、お子様メニューなども充実しており、ファミリーで来店しても安心なお店です paypayが使えるのも嬉しいです❣️

2020/02訪問

1回

麺屋ダダダ

六丁の目、小鶴新田、苦竹/ラーメン、つけ麺

3.35

134

~¥999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:3.5

数年前に食べて以来、久しぶりで来店。 「豚そば」大盛り(880円)をオーダー。 「ヤサイマシ」のコールが無くなっていたのが寂しかったですが、今のご時世、仕方がないのでしょう。 久しぶりで食べましたが、スープの旨味がぐっと進化していると感じました❣️最後まで熱々のスープ、メチャメチャ美味かったです❣️ 麺のクオリティも変わらず最高でした ただ一点…。 チャーシューの味がスープに合わないと感じました。 他の方も書いていますが、チャーシューの味と質の改善があるとパーフェクトだと思いました。 イメージで言えば同じ豚バラチャーシューを使っている「かいじ」の豚そばで使っているホロホロで味付けの優しいチャーシューみたいだと良いのになぁ、と思いました。今後に期待です❣️

2023/05訪問

1回

ラーメン☆ビリー 東仙台本店

東仙台、陸前原ノ町、苦竹/ラーメン、つけ麺

3.55

300

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

久々で来店。 しかし、券売機を見て絶句。 ラーメン900円。 数ヶ月前までは850円だったラーメン。 1年前なら790円。 麺マシしても1000円には届きませんでした 仕方なく今日は麺200gで抑えました。 味は変わらず美味しい しかし今年中にラーメン1000円になりそうで、戦々恐々です。 原材料費の高騰、早く収まらないかしら。

2023/06訪問

1回

ページの先頭へ