ibaneze_marshallさんの行った(口コミ)お店一覧

ibaneze_marshallのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

宮城県

開く

エリアから探す

すべて 宮城県

閉じる

行ったお店

「宮城県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 22

薄利多賣半兵ヱ 仙台駅前店

あおば通、広瀬通、仙台/居酒屋、焼き鳥、ホルモン

3.02

16

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-

夜の点数:5.0

2024/03訪問

1回

インド料理 SALAAR

利府/インド料理、インドカレー

-

3

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:5.0

カレー好きの仲間から、テイクアウト専門店のカレーショップがオープンした情報を得て、訪問! 遠くからもよく目立つ黄色い店舗。 「チキンカレー」650円、今のご時世でこの安さ! カレーはこの1種類のみなので注文では迷うことなく、個数だけ伝えればすぐに作ってくださいます。 辛さもノーマルと辛口を選べます。注文のときに伝えれば大丈夫です。 渡されたカレー、650円という価格なのにすごいライス大盛りこれはかなりお得です 今回は辛口を頼みました。実食すると、インドカレーのあの薬膳のようなスパイシーさに辛口の刺激❗️もう、たまりませんでした チキンもとても柔らかく煮込んでおりgood 付け添えの玉葱の唐辛子漬けもピリッと辛くますます食欲をそそります ライスはあまり風味付けはされておらず、カレーの風味を楽しめるようになっていました。 これはリピ確定です❗️ 美味しくいただきましたー

2024/01訪問

1回

暗黒中華そば 雷電

泉中央、八乙女/ラーメン

3.52

92

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:5.0

初訪問。いわゆる三麺拳のお店の1つですが、やはりさすがとしか言いようがありません! 店内の細部にまで渡るこだわりの装飾、DVD上映、ポスターなど。本当にワクワクが止まりません! オーダーは「マゼソバ合衆国」、相方は「懐かしの平成中華そば」でした。 私が食したマゼソバ合衆国には、もしやするとピンク色のピューレ状のものはイカの塩辛?のような風味のものがトッピングされており、何というか初めての味わい、絶妙なバランスでとても美味かったです! 相方が食した中華そばには梅干しがトッピングされており、これまた絶妙なバランスの一杯だったとのことでした。 三麺拳グループがプロデュースする麺は、本当に最高です。また順に周り、隅々まで堪能したいと思います♪

2023/11訪問

1回

豚ソバ妖怪 飛燕

多賀城/ラーメン

3.22

32

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

本日初訪問。 「濃コク豚ソバ850円」をオーダーしました。 いわゆるG系のラーメン屋ではトッピングのコールがありますが、このお店はそれがありません。 野菜マシは有料、ニンニクはすりおろしニンニク盛り放題。麺マシは+150円より。 麺は硬めに茹でてあり、スープはまさに濃コク。 デフォルトの麺量と野菜の量でも充分! さらに厚みのあるバラチャーシューが柔らかくて旨い!想像以上の旨さに脱帽でした。 またチャンスがあったら是非食べたい一杯でした。

2023/10訪問

1回

魔界ラーメン 月光

東北福祉大前、北山、国見/ラーメン

3.58

266

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:5.0

ついに初訪問を果たしました! 選んだ麺は「ブタカツオラーメン」850円、麺マシ+100円。 いや、しかし、これはスゴイ一杯です。 ポタージュのような濃厚なスープ(詳しくスープの説明があり、これも最高でした❗️)に太麺の組み合わせ。まさに計算し尽くされた一杯です❣️ 後半戦で一味唐辛子を入れたり煮干粉をたっぷり入れたりと次々と味変。一杯で三度の「旨い」を体験しました。 これはリピ間違いなし❗️でした。 次回は「男峠」に挑戦したいと思います☆ 店内ではアイドルグループのライブDVDが流れ、所狭しとポスターなどが。これも楽しみながら美味いラーメンが食べられるお店はなかなかないと思います。 また近々訪問したいと思いました。 ステキなひとときを、ありがとうございました!

2023/09訪問

1回

油そば はてな

多賀城/ラーメン、油そば・まぜそば

3.34

84

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

8/6は夏の甲子園開幕です。仙台育英の必勝祈願ということで、こちらに初訪問! オーダーは「台湾油そば」980円 麺量は大(300g)をチョイス! 硬めのちぢれ麺は太めで食べ応え有り❗️ 旨味と辛味と薬味のハーモニーは最高❣️ そしてお約束の「腹パン」 最高の一杯でした❣️ 次は極太硬麺だという「ペチカ」に是非挑戦したいと思います!

2023/08訪問

1回

中華料理 醉拳

東仙台/中華料理、ラーメン

3.22

52

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

夕食にて来店。 いつ来てもほぼ満席の人気店! 満席になる理由はやはり本格中華の味が、ものすごくリーズナブルに食べられる点でしょう。 ランチタイムなどは平日でも満席。 すごい人気ですね。 今回食べたのはラーメンとミニルーローハンのセット。 これで今のご時世、1000円しないのですから、相当頑張られているのだと思います。 ルーローハンは八角が効いており、中華の王道の味! ラーメンは鶏がらスープのこれぞ中華!という味。 さすがとしか言いようがないです。 このお店に来る時はまずは並ぶつもりで、時間とお腹の空き具合に余裕がある時、がおすすめです。 今日も美味い中華、ご馳走様でした!

2023/07訪問

1回

ラーメン スミス

宮城野原、榴ケ岡、陸前原ノ町/ラーメン、汁なし担々麺

3.52

231

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

ニボ味噌らーめん、やっぱり最高でした! 11:00の開店時に入店。 開店前ですでに10名程の待ち。さすが人気店です 入店後はあっという間に満席。 オーダーはニボ味噌らーめん大盛り1050円。 15分程待つと着丼。 あとはひたすらスープと麺、チャーシューなどのトッピングを楽しみつつ、唐辛子やコショウで味変しながら最後の一滴まで麺を楽しみました。 ニボ味噌ならやはりここだと改めて思いました。

2023/07訪問

1回

満城香 仙台店

中野栄、陸前高砂/中華料理

3.33

62

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

昼の点数:5.0

「麻婆茄子丼とラーメン」のCランチ(730円)をオーダー。 今年5月にボヤを出していたので、気になっていたのですが、その影響は全くなさそうでした。 開店と同時にお客さんが次々と。あっという間にほぼ満席に。さすがの人気店ですね! やっぱりこの暑さの中、夏野菜たっぷりの麻婆茄子丼はいいですね。そして汗を流しながら麺をすする。 最高でした! 通算3回目再訪❣️ 初めてランチタイムに間に合い、迷わずランチメニューをオーダー。 「台湾ラーメンと半チャーハンのランチ」を初体験❗️ 台湾ラーメン、旨い チャーハンは塩味控えめの優しい味❗️ このセットが何と、お値段730円❗️ コスパ良すぎます! 本日も大満足でしたー ずっと気になっていたお店で、いよいよ食べに来ました! 店内は昭和の香りが漂う、落ち着いた雰囲気。 店員の方は中国語で厨房にオーダーを伝えていました。 メニューは多種多様な麺、飯、一品料理、点心、定額の食べ放題プラン、飲み放題プランなどもあり、さらには「ラーメンセット」なる、お得なメニューも。 メニューの豊富さに圧倒されました。 今回選んだメニューは「ラーメンセット(特製台湾ラーメン、豚肉と五目野菜飯)」と「餃子」。 オーダー後10分程で着丼。 いや、しかし、量の多さ半端なかったです! メニュー写真で見た大きさの1.3倍程はあったのでは?と思うボリューム!味もとても美味しく好みでした! 餃子まで食べたところ、腹パンですごくきつくなりました(汗) これで「食べ放題プラン」があるのだから、すごいです。 このお店、テイクアウトを頼みに来るお客さんがたくさんいました。 今度は気になったメニューの「地獄チャーハン」をオーダーしてみたいと思います。 ちなみに支払いは現金のみです。

2023/08訪問

3回

麺牛 ひろせ

陸前高砂、荒井/ラーメン

3.55

142

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

初来店です。 基本の味と思われる「牛そば」をいただきました! 5分程で着丼、上品な牛出汁の香り。 スープをまずひと口。いや、美味い 牛骨ラーメンなるものは他にも世に出ていますが、ここまで上品なスープにはなかなか出会えないと思いました。 かつては「バッファ郎」という二郎系オマージュの麺もあったようですが、今はありませんでした 麺は硬めのストレート麺、チャーシューはローストビーフ❣️ 薄切りの牛煮、支那竹、刻みネギが更にアクセントになり、満足の一杯でした!リピ確定です

2022/08訪問

1回

らーめんかいじ 利府店

利府/ラーメン、つけ麺

3.40

99

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

「豚そば」の大ファンです❣️ 素晴らしい安定感!最高です ポタージュのような濃厚なスープは天下一品! 最後の一滴まで飲み尽くしてしまいます。 麺は四角い硬めの麺で、400g軽くいけてしまいます。 トッピングのヤサイに使われているもやしは、細めでスープがよく絡み、最高です。 いわゆる二郎系、ということであれば、この一杯のクオリティは恐らく県内では5本の指に入るのではないかと思います。 最後まで品があり、ボリュームも最高の一杯。 今日も楽しませていただきました❣️

2022/05訪問

1回

ブレアマリーナ

本塩釜、東塩釜/イタリアン、パスタ、ピザ

3.45

122

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

最高のシチュエーション、最高の料理! 夏スペシャルメニュー「マグロの冷製パスタ」 最高に美味かったです❣️ 冷水で締めたパスタは細麺でもしっかりモチモチ! マグロは軽く炙ってあり、サッパリとしたパスタのソースとも相性バッチリ❣️ 最後のひと口まで楽しみながらいただきました。 夏のうちにまた来店し、食べたい逸品でした 一緒にいただいたノンアルコールカクテル「ブレアサンセット」も美味でした

2022/06訪問

1回

夢想庵

柳津/カフェ、そば

3.37

38

-

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

「お寺カフェ」として知られているこの夢想庵。 初来訪です。 「冷やしやくよけそばセット(1300円)」を注文。 お店の雰囲気を静かに楽しんでいるうちに配膳。 想像以上のお蕎麦が来まして、若干興奮気味でした! とても芸術的で美しい! お蕎麦は更科系で上品。かき揚げ、山菜がトッピングされ、生わかめ、ネギ、すりたてのわさび。 最高でした! 食後に頂いた珈琲も酸味と深み、香りのバランスが良く最高でした! ここはわざわざ訪れる価値の高い、最高のカフェです。 幸せな時間をありがとうございました!

2021/08訪問

1回

ラーメンビリー 多賀城店

多賀城/ラーメン、つけ麺

3.38

135

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:5.0

最近の訪問では4月に来たときの過去3回、麺は熱々なのにスープが何故か熱々じゃない…ということが続き、少しショックを受けていました。 しかし! 今回は違っていました! スープ、麺ともに熱々‼️ 本来の味を存分に楽しませていただきました やはり「ゴリ麺」最高です❣️ 写真は中盛り、ヤサイニンニクアブラマシです。 ご馳走様でした❣️ 数週間ぶりに来店しました。 ゴリ麺を楽しみに来店しました。 「ゴリ麺ありますか?」 と、確認。 「ハイ、あります」 との返答。それを確認し、ゴリ麺をオーダー。 その他のトッピングは、わけあってニンニク、アブラなし、味薄め、ヤサイマシをオーダー。 待つこと7〜8分。 めでたく久々のラーメンが着丼! まずはスープをひと口。 味薄めでも深みのある最高の味! さすがですね♪ 他にこのクオリティを出しているG系ラーメンはないと、個人的に思っています。 今日はニンニク、アブラをトッピングしませんでしたので、ラー油と唐辛子、コショウでパンチを効かせました。 気になる麺ですが、今日は「レギュラー麺」が入っていました。ですが、美味しくいただきました。 次はオーダーどおり「ゴリ麺」が入っていたらいいなぁ、と思いました。 オーダーを取った方が新しい方だったので、まぁ、いいか、と思いました。 今日も美味い最高のラーメン、ご馳走様でした! 本日お店に来てみると胡椒など調味料がなく、箸もありませんでした。感染対策として卓上に置かないことにした模様(若干の今更感はありましたが…。)。 本日もオーダーどおり、ゴリ麺中盛、ヤサイニンニクアブラマシ、が着丼。ひと安心でした。 レギュラー麺ももちろん好きですが、麺硬めが好きなのと縮れ極太麺にすっかり惚れ込んでおりまして。 しばらくはゴリ麺を続けたいと思います。 本日も大変美味しく頂きました! 今回はラーメン中盛(50円増し)、ヤサイニンニクアブラ増し、裏麺をオーダーしました。 着丼までは(今日は大丈夫かな。)という思いが頭から離れませんでした。 前回、ラーメン大盛り(100円増し)、ヤサイニンニクアブラ増し、裏麺をオーダーしたにも拘らず写真の状態で着丼。店主とおぼしき方が丁重に謝意を表して下さり返金までご提案くださった…という件があり、さらに次また同様のことがあれば3度目になってしまう、という中で、とても複雑な心境で着丼を待ちました。 しかし。 麺を運んできてくださったお店の方が「お待たせしました〜。ゴリ麺中盛、ヤサイニンニクアブラです。」 と、オーダーをきちんと復唱してくださり、不安は一気に掻き消されました。 久々の裏麺。 濃厚なスープ、ぎっしりトッピングされたヤサイニンニク。バランス重視のアブラトッピング。 最高の一杯でした! オーダーを復唱すること、半券と配膳する麺を比べること。 その2つをするだけで、あのようなミスは防げると改めて思いました。 3回目が起きないことを切に願います。 麺はもちろん、最高でした! 今回も美味しくいただきました♪ またか。 裏麺でオーダーしたのにレギュラー麺で来ました。 これで通算2回目です。 なんでこういうミスが繰り返し起きるのでしょうか。 ゴリ麺が食べたくて来たのに。 しかもニンニクトッピングもオーダーしたのにトッピングされてないし。 別でニンニクお願いして、天地返ししたらまさかのレギュラー麺。 そのことを伝えたのにその場ですぐに「すみません」のひとことなし。 もったいないので食べます、と伝えて食べ進めました。 時間帯は15時過ぎでお客さんもまばら。忙しくもなく、決してミスが起きるような状況ではなかったのですが。以前のオーダー取り違えも同じ時間帯でした。 半券に「ゴリ」のメモもしていたとお見受けしていましたが。 その後、しばらくして、丁重にマスターが「すみませんでした…」を言いに来てくださり、ひと安心でしたが。 その後、返金をお持ちになったのですが、受け取るつもりはありませんでしたので、丁重にお断りいたしました。私もビリーファンの端くれですから。 でも、食べ進めて気づいたのですが、大盛りを頼んだのに、麺は普通盛りかな?という手ごたえでした。 でも、もういいや、という気持ちになったので、もしそうだとしても100円カンパです。 今度こそオーダーの取り違えを無くしてほしいです。 今日の麺も味、最高でした❣️ ほぼ毎週末、通っています♪ 多賀城店さんの味が好きで、すっかり虜になっています。 レギュラーの麺も好きなのですが、さらに好きなのが「裏麺」。 ゴリゴリの縮れ太麺❗️ 強力な乳化スープにベストマッチです 本日はヤサイニンニクアブラマシのラーメン「大」です。いや、本当に、最高に旨いです♪ 決して急がずに、ひと口ひと口を大切に味わいながらいただきます 毎回少しずつスープに変化があり、それも楽しみつつゴリゴリの麺をいただいております。 とても幸せなひと時でした。またよろしくお願いします ラーメン(大)ヤサイニンニクアブラ、裏麺 普通盛り850円に値上げ。大盛り+100円、計950円 たっぷりとゴリゴリの裏麺を楽しみました! レギュラーの麺も好きなのですが、やはり裏麺のゴリゴリ感、最高です ※食券を買うときにレギュラー麺か裏麺を選べれば、オーダーの際に言い忘れ、伝え忘れがなくて済むのになぁ、と思いました。ご検討いただけたらうれしいですが…。 ほぼ毎週末通っています❗️ レギュラーの麺も好きなのですが、最近は「裏麺」のゴリゴリの食感にはまり、ほぼ毎回裏麺をオーダーしていました。 3/27いつものように「裏麺」があるか尋ね、「あります」とのことだったのでオーダー。この日はかなり空腹だったので大を注文しており、ワクワクしながら待っていました。 しかし。 麺をすくってみると、まさかのレギュラー麺。そして柔めの茹で加減。 ここで「裏麺じゃないですよ」と言い交換してもらう選択もありましたが、昨今問題になっているフードロスのことを考え、そのままいただくことにしました。 オーダーを取った方がもしや新人さんだったのかも知れませんが、こういうところは大事にしてほしいな、と思いました。 次は裏麺「大」を必ずいただきたいと思います❗️

2022/05訪問

8回

二代目 浜八道

陸前山下/ラーメン

3.19

44

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

食べログで見て以来、1度は食べてみたかった一杯。 ついに実現しました! 夜の部18:00開店前に並びましたが、すでに5名程の並び。さすがの人気店です! 18:00ちょうどに明かりが灯り、開店。 券売機の順番が来て、迷わず、 「しょうゆとんこつ」700円 を選択。 食券を渡し、ニンニクヤサイマシをコール。 10分程待つと待望の一杯が! わくわくしながらレンゲでスープをすくいます。 スープをすすった瞬間「!」 ハイレベルな味に思わずもうひと口。 そして店主入魂の自家製極太麺! 弾力があり食べ応え抜群。極うまです! 最高の瞬間でした! 極太麺、スープ、豚、ヤサイ、ニンニク、背脂、全てのバランスが完璧!最高でした! 是非また食べたいです! 小上がり席やテーブル席もありましたので、家族連れでも大丈夫ですよー!

2020/10訪問

1回

節骨麺 たいぞう 仙台中田店

南仙台/ラーメン、つけ麺

3.16

31

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

麺、スープ、トッピング三位一体❣️ うまかったです! 初めてでしたが、よくあるただこってりしていてラードが口の中に残るようなラーメンではなく、背脂がたくさん載っているのに、節系のあっさりとしていて、深みのある味。クセになりそうです❣️ 麺、スープ、トッピング、どれもが存在感抜群で、こだわりの逸品でした! また是非食べたいと思います。

2019/10訪問

1回

麺屋 三四七

掲載保留麺屋 三四七

西古川/ラーメン

3.26

33

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

初めての訪問。 おすすめと思われる味噌味をチョイス。 特製味噌ラーメン(1100円)をオーダー。 10分弱で着丼。 特製というだけあり、とっても具だくさん! チャーシューの数を思わず数えてしまいました。 すごいボリュームです! まずはスープをひと口。 なんというか癖のないストレートな味噌味。 生姜のトッピングがあり、よく混ぜることで程よいスパイスになり、全体の味を引き締めます。 そして、大量のキクラゲ! 食感を3D化している重要な具材ですね。 肝心の麺! 札幌系の黄金色の縮れ麺。スープがよく絡みます。 硬さも丁度よく気持ちよかったです。 極太のメンマも食感の3D化に大きく貢献! さすがの演出ですね。食べ進めるのが楽しくなってしまいました。 すごいボリュームのチャーシューはトロトロであり程よい噛みごたえもあり、絶妙のバランスで味付けされており、かなりの満足度でした! そして、味玉! 味付けがナチュラルで麺全体のバランスととてもマッチしていたと思いました。 全てが秀逸な一杯でした。 値段相応の価値あり、です。感動しました!

2021/08訪問

1回

大志軒 多賀城店

多賀城/ラーメン、餃子、つけ麺

3.06

66

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

いわゆるチェーン店なのですが、そのチェーン店の味では済まない旨さです❣️ コスパはまずまずで、とあるチェーン店の味噌ラーメンよりは上だと思いますので、比較すると結果的にコスパは良いと思います まだ食べたことのない方は、ぜひ一度試してみてください❣️ 味噌麺の他に醤油、豚骨醤油や定食、お子様メニューなども充実しており、ファミリーで来店しても安心なお店です paypayが使えるのも嬉しいです❣️

2020/02訪問

1回

麺屋ダダダ

六丁の目、小鶴新田、苦竹/ラーメン、つけ麺

3.35

134

~¥999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:3.5

数年前に食べて以来、久しぶりで来店。 「豚そば」大盛り(880円)をオーダー。 「ヤサイマシ」のコールが無くなっていたのが寂しかったですが、今のご時世、仕方がないのでしょう。 久しぶりで食べましたが、スープの旨味がぐっと進化していると感じました❣️最後まで熱々のスープ、メチャメチャ美味かったです❣️ 麺のクオリティも変わらず最高でした ただ一点…。 チャーシューの味がスープに合わないと感じました。 他の方も書いていますが、チャーシューの味と質の改善があるとパーフェクトだと思いました。 イメージで言えば同じ豚バラチャーシューを使っている「かいじ」の豚そばで使っているホロホロで味付けの優しいチャーシューみたいだと良いのになぁ、と思いました。今後に期待です❣️

2023/05訪問

1回

ラーメンジャパン

北山/ラーメン、油そば・まぜそば

3.23

27

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

G系ラーメンのお店。 食べてみた感じですと、南仙台にある「成りと」が近いイメージだと思いました。 ワシワシ、ゴワゴワの極太ちぢれ麺。 それが特徴的な一杯だと思いました。 スープやチャーシューの感じはやはり「成りと」によく似た感じですが、「成りと」のような豚骨と魚だしのダブル感ではなく、あっさりとしたベースのスープに濃い目のカエシが効いた感じでした。 私の好みは、麺屋ダダダやかいじの「豚そば」のようなコクのあるスープですので、大満足とまではいきませんでしたが、G系ラーメン好きの方にはおすすめの一杯です。

2023/06訪問

1回

ページの先頭へ