バブルロードさんのマイ★ベストレストラン 2013

ラーメン・丼。たま~に、うなぎ・・・。

メッセージを送る

バブルロード (50代後半・男性・三重県) 認証済

マイ★ベストレストラン

レビュアーの皆様一人ひとりが対象期間に訪れ心に残ったレストランを、
1位から10位までランキング付けした「マイ★ベストレストラン」を公開中!

コメント

今年もいろいろなお店に行かせて頂きました。

マイ★ベストレストラン

1位

長崎屋 (高茶屋 / ラーメン)

1回

  • 夜の点数: 5.0

    • [ 料理・味 4.9
    • | サービス 4.2
    • | 雰囲気 5.0
    • | CP 5.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 昼の点数: 5.0

    • [ 料理・味 4.9
    • | サービス 4.2
    • | 雰囲気 5.0
    • | CP 5.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ~¥999 ~¥999

2012/09訪問 2022/07/28

#1。やがて伝説になるラーメン屋さん 

普通の民家の庭にあるありえないお店、
一元さんではまず行かないお店。賛否両論ありますが私は“賛”です。

昔やっていたという屋台の雰囲気を継承しています。
掘っ立て小屋で硬い木のイス、今まで行った店の中では史上最大級のボロさです。(^^;)。

店内?には話好きのおじいちゃんが1人います。
『味が薄かったら言ってね』 が口癖ですがいつも濃い目です(^^;)。

ラーメンを頼むと卵が1つ付きます。500円でラーメン+卵なら安いでしょう。

数あるお店の中でだんだん順位が上がってきましたね、
お年寄りが1人でやっているお店がこれだけ評価されているとうれしいですね。

これからもがんばってね長崎屋さん!。

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

2位

キッチン クック (宇治山田、伊勢市 / カレー、食堂)

1回

  • 夜の点数: 4.7

    • [ 料理・味 4.8
    • | サービス 3.9
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 4.8
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 昼の点数: 4.7

    • [ 料理・味 4.8
    • | サービス 3.9
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 4.8
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ~¥999 ~¥999

2013/07訪問 2022/07/27

#37.ドライカレー、伊勢B級グルメの王様。

伊勢のソウルフード、ドライカレー。津の『 長崎屋 』のような貴重なお店。
ドライカレーの上にカレーをかけるというヘビーな食べ物。
この30年で何十万人の中毒者を出してしまったことでしょう。

客の8~9割がこれを注文します。大盛りがまた一段と多い!。
さらにカツを乗せるドライカツカレーもあります。
お昼はランチもやってます。600円とまた安い!。

このがっつり飯が食べれなくなったらその時は食べログを引退します。

  • ドライカレー。700円。2013。
  • ドライカレー。750円。2022.07
  • ドライカレー。750円。2022.07

もっと見る

3位

炭焼うなぎ 加茂 (東都筑、都筑 / うなぎ)

1回

  • 夜の点数: 4.6

    • [ 料理・味 4.9
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.3
    • | CP 2.9
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 昼の点数: 4.6

    • [ 料理・味 4.9
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.3
    • | CP 2.9
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ¥3,000~¥3,999 ¥3,000~¥3,999

2013/10訪問 2022/07/29

#70.うわさは本物、うまいうなぎ。

浜名湖の近辺でうなぎを食べたいと思っていたので、リサーチした結果、ここに決めました。
かなり評判の店のようです。
昼間の時間は混んでいるとのことなので少しずらしていく事にしました。
14時近くに到着、満席で一度予約をしないと入れないとのこと30分くらいして再度入店。
14:30くらいだと空いてます。

せっかく待ったのでうな丼の特上をいきました。うなぎ1匹分です。
炭火の焼き加減・タレの味付けともにど・ストライクでした。うまい!。
値段が高いだけのことはありますよ。

  • うな丼特上
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

4位

イチビキ (国際センター、伏見、近鉄名古屋 / うなぎ、海鮮、居酒屋)

1回

  • 夜の点数: 4.4

    • [ 料理・味 4.3
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 5.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 昼の点数: 4.4

    • [ 料理・味 4.3
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 5.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ¥2,000~¥2,999 ¥2,000~¥2,999

2013/09訪問 2022/07/29

#61.こんなお店を待っていた!。至極のうなぎ。

今年行った全てのショボイお店が一掃されるほどのすばらしさ!。
フラストレーションが一気の吹っ飛びました。

以前、夕方5時に行ったときは『予約じゃしなければ入れません』と言われての再挑戦。
今回も休日、朝10時半くらいに並びました。開店前はもう大行列でした。

店内はなかなかの古さ、昭和初期のような雰囲気。好きです!。
折角ここまで来たのでうな丼特上を注文。
若いグループやカップルも怖いもの見たさで次々と特上がオーダーされてます。

1時間くらい待ったでしょうか。
来ました。凄い、凄すぎる...。
笑ってしまうくらいのうなぎの量、なんとごはんの中にも2切れ入っていました。

これだけのCPで満足できるお店は他には無いと思います。

  • うな丼特上
  • うな丼特上
  • (説明なし)

もっと見る

5位

日本料理 鯛 (鵜方、志摩横山 / 日本料理、海鮮、揚げ物)

1回

  • 夜の点数: 3.5

    • [ 料理・味 4.3
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 2.9
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 昼の点数: 3.8

    • [ 料理・味 4.3
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ¥6,000~¥7,999 ¥1,000~¥1,999

2013/09訪問 2022/07/29

#58.志摩エリアを代表する日本料理店

志摩の名店です。
平日でもかなり遠方からお客さんがいらっしゃっています。

お昼はランチがありますが、夜は少し覚悟が要ります。
しかし料亭と比べると全然安いですね。昼・・・980円~ 夜・・・3.500円~。
10.000円のコースを食べた知り合いがとても最高だったと言ってました。
・・・私には無理です。3.500円で上等です。

さて、ここの名物は鯛茶漬け。ごまダレがかかったお茶漬けで初めての食感でした。
・・・初体験いかがですか?。

  • (説明なし)

もっと見る

6位

男は黙って前を行け (西岐阜 / ラーメン)

1回

  • 夜の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.1
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.8
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.1
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.8
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ~¥999 ~¥999

2013/03訪問 2022/07/29

#17.二郎インスパイア系

岐阜に行くと必ず寄りたくなります、やみつきの人気ラーメン店。マスコミからの取材もかなり多く、行く度に写真が増えています。
標準になる麺が300gと多く、普通のラーメン店の1.5倍~2倍あります。お勧めはラーメン300(800円)、豚ハーフ300(900円)ですね。汁なしにしてもOK、魚粉の追加するとさらにうまさUP!。野菜増しは笑ってしまいます、ありえない量です。豚ダブル(麺300g・豚500g)はお休み中でした。

  • 豚ハーフ300 900円
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

7位

味千 (印場、旭前 / お好み焼き、たこ焼き)

1回

  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 4.7
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2013/03訪問 2022/07/29

#18.昔ながらの絶品たこ焼き

小幡緑地公園(東)のすぐそばにある穴場的なお店です。
前を通るとついつい寄りたくなるお店です。
メニューはたこ焼きのほかにお好み焼き(豚玉)・やきそば(目玉焼き付き)があります。
とにかくコストパフォーマンス最高!、このご時世で300円で11個です。
営業日は毎週日曜日と書いてあったので週1回の営業になったのでしょうか?。すぐに行列ができていました。
どれもお勧めです、はずれはありません、各300円です。

  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

8位

寿司かっぽう はま崎 (志摩横山、穴川 / 寿司、日本料理、海鮮)

1回

  • 夜の点数: 3.4

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.0
    • | 雰囲気 3.0
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 昼の点数: 3.7

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.0
    • | 雰囲気 3.0
    • | CP 4.1
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

2013/03訪問 2022/07/29

#15.意外と穴場かも...。

以前から店の前を通る度に気になっていました。おすし屋さんなので値段を見てびっくり!というのも困るのであらかじめメニューをチェックしておきました。日替わり弁当や天丼など1.000円台のものが多いので安心です。中でも煮魚は最高で日替わり弁当で出てくることもありますが、予算に余裕があればはま崎御膳を選びたいところです。平日の昼にしか行ったことが無いので夜はわかりませんが混雑もなくかなりお勧めできるお店ですね。

  • 天丼
  • 日替わり弁当
  • 外観
  • (説明なし)

もっと見る

9位

三瀬谷 大黒屋 大台本店 (三瀬谷 / 旅館・民宿)

1回

  • 夜の点数: 3.4

    • [ 料理・味 3.5
    • | サービス 3.2
    • | 雰囲気 3.2
    • | CP 3.7
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 昼の点数: 3.4

    • [ 料理・味 3.5
    • | サービス 3.2
    • | 雰囲気 3.2
    • | CP 3.7
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ~¥999 ~¥999

2013/09訪問 2022/07/29

#65.三瀬谷本店が一番好きです。

三重県の老舗日本料理店です。
ここが一番好きですね。CP的に。

380円からうどんやそば、530円から玉子丼があります。
中でもおすすめはおかず定食です。
天婦羅・煮物・野菜付きの内容充実で840円。
ご飯も大盛りサービスで、お昼ならコーヒーが付きます。

1.000円以内で落ち着いて食事が出来るのが良いです。

同じ名前のメニューでも店舗によって価格が違うものがあります。
食べ比べてみるのも良いかもしれませんね。

  • おかず定食
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

10位

とんかつ 馬の背 (川合高岡、一志、伊勢八太 / とんかつ)

1回

  • 夜の点数: 3.4

    • [ 料理・味 3.7
    • | サービス 2.7
    • | 雰囲気 3.0
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 昼の点数: 3.4

    • [ 料理・味 3.7
    • | サービス 2.7
    • | 雰囲気 3.0
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

2013/09訪問 2022/07/29

#63.ベーコンが巻かれたロースカツ定食

まず店内に入ると『何名さん?』とフレンドリーなおばちゃんが駆け寄ってきます。
これを友好的ととるか失礼ととるかで評価が大きく変わってくるでしょう。
ちなみに私は15年以上通っていますので前者です。

若かりし頃は一口カツ定食オンリーでしたがそれは昔の話。
今はNG、周りの人が頼むのを見てるだけで良いのです。

ロースカツ定食ですがベーコンが巻かれていて一層おいしくなっています。
茶碗蒸しも付いて1.100円ならば良しですね。

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

ページの先頭へ