chi22さんの行った(口コミ)お店一覧

chi22のレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「大阪府」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 192

南海グリル 中店

ステーキ 百名店 2021 選出店

食べログ ステーキ 百名店 2021 選出店

南海グリル 中店

花田口、妙国寺前、大小路/鉄板焼き、ステーキ

3.54

193

¥8,000~¥9,999

¥4,000~¥4,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.0

小学生の頃から行きつけのこちらの鉄板焼き屋さん。 お肉の質が良くて、雰囲気も敷居が高すぎず伺いやすい。 どの料理も美味しすぎる!という感想しか出てこない(語彙力) 食パンに肉汁が染み込んでいて、それをバターでさくっと焼いてもらえるのが本当においしいので絶対食べてほしい!! しめはピラフ、茶そば、お茶漬けから選べます。 ピラフにはステーキの脂身を細かくして入れてくださるのでおすすめです! ここ以上にコスパの良い鉄板焼きは出会ったことないです。 一番オススメのお店です。

2023/06訪問

1回

とんかつ中村

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

とんかつ中村

千林大宮、千林、森小路/とんかつ

3.77

334

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.7

友人に誘われこちらへ。 千林大宮。名前は聞いたことあったけど、何区かもわからない、馴染みのない土地です。 駅降り立ったら賑わう商店街。 だけど韓国系がおおいイメージ。在日地区なのかなー? ちなみに傘さしながら自転車乗ってるおばさんの傘がぶつかったのですが、振り向くことも謝罪もナシ。 あー土地柄か〜苦手な地域だ。。 と思いながらお店へ。 予約していたので時間まで外のベンチで待ちます。 予約時間を5〜10分過ぎて店員さんから声をかけられ入店。 SPF?とかいう豚の種類でヒレとロースの食べ比べセットに、大好きな牡蠣フライ2個追加しました。 ご飯は大中小選べるので小にしました。 20分くらい待って豚カツ到着。 まずは塩で一口。 え?今まで食べてた豚カツなんやったん??ってなる美味しさ!やわらか!脂あまい!何これ!ってずっと言ってました(笑) ゴマもおいてあったのでソース+ゴマ、塩で主にいただきました。 ちなみに牡蠣フライは美味しくなかったです。。 でも豚汁は優しくて好きな濃さでした。 2000円はするけど大満足ランチでした。 エリアがもう少しいいとこならまた行きたい!となったかな。 豚カツ百名店せめたくなっています(笑)

2022/12訪問

1回

スタンドふじ 本店

天王寺駅前、天王寺、大阪阿部野橋/海鮮、日本酒バー、居酒屋

3.49

642

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.8

昼の点数:3.6

こちらのお店、美味しすぎて夜に関しては数えきれないほど行ってます。 が、ランチは初めて! 12時少し前に並び始めて、15分ほどで入店できました。 ランチは4種類。 私は海鮮丼にしました。 半分ほど食べたところでお出汁をいただき、最後は贅沢出汁茶漬けです。 昼は夜より回転が早いので、並ぶってほどの時間ではなかったです。 天王寺はチェーン店が多いですが、そういう店ではなく、且つ海鮮が食べたい人はこちら一択です! 平日の19時頃行きました。 10人以上ならんでましたが、回転が早いようで15〜20分ほどで入れました。 メニューはどれも美味しそうで、そしてどれも安い!!! だから量が少ないのだろうと思ったのに、どれもボリューム満点! 周りを見てみると、魚盛り、だし巻き卵、ゴボウ揚げを頼んでいる人が多かったです。 美味しすぎだし、店員さんの対応いいし、安いし、コスパ最強なので、行きつけにすることに決定しました!! 天王寺で美味しい海鮮食べるなら絶対ここです!

2021/03訪問

2回

古民家ダイニング からほり製作所

松屋町、谷町六丁目、長堀橋/居酒屋、ダイニングバー

3.31

21

¥2,000~¥2,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

古民家みたいで雰囲気がよくて、居心地もいいお店。 店主お一人で切り盛りされています。 お酒の種類も豊富ですが、何より料理が優しい味で美味しい。 出汁がしっかりきいています。 そしてお向かいとの間にアクリルがあるのですが、真ん中の下に空洞があって、そこで食べ物をシェアできるという画期的さ!これ地味にありがたいやつです。 ここは絶対また行きたい。おすすめ。

2021/11訪問

1回

赤白 ルクア大阪店

大阪、梅田、大阪梅田(阪神)/ビストロ、おでん、ワインバー

3.69

950

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.6

土曜の夜17:30頃から並び、18:40くらいに入店できました。(後ろ2組目までしか入店できてませんでした) ラストオーダーが19:00だったのでひたすら注文しまくりました! ワインの種類も多いし、料理も安くて美味しい!! あと店員さんが可愛いです(笑) 今回はかけ込みだったので、次はゆっくり行きたいなー。 ここはリピート決定です!!

2021/07訪問

1回

フレンドシップ

森ノ宮、玉造(大阪メトロ)、大阪城公園/洋食、ハンバーグ、コロッケ

3.49

427

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ランチで訪店。 飲み屋さんみたいだし、雰囲気どうなんだろうと緊張して入ったけど、普通の定食屋さん!笑 11:00過ぎに行ったけどほぼ満席状態。 お得なランチセットがあったけど、大好きなカキフライがあったのでそちらを注文。 クリームコロッケもハンバーグもついてるなんて、大人のお子様ランチみたい。 嬉しい。そして美味しい。 ここはまた行きたい。

2024/02訪問

1回

揚げたて天ぷらマルニ

鶴見緑地、横堤/天ぷら

3.36

42

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日

夜の点数:3.5

きになっていた天ぷら屋さん。 食券買うスタイルなのであまり期待してなかったけど、揚げたてを次々に運んでくださりめちゃくちゃおいしい。 こんなに安いのに?この味?ってなる美味しさ。 絶対にまた行きます。おすすめです!

2024/02訪問

1回

赤白 阪急三番街店

ステーキ・鉄板焼き WEST 百名店 2024 選出店

食べログ ステーキ・鉄板焼き WEST 百名店 2024 選出店

赤白 阪急三番街店

大阪梅田(阪急)、梅田、大阪/鉄板焼き、ビストロ、お好み焼き

3.59

588

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

久々の赤白〜! 今回は来たことない店舗にしてみました。 大根のおでんはマストですね。 どれも一品が安く量もシェアしたらあっという間に食べれちゃうのでいろんなものをシェアして食べたい人向けのフレンチです。 おすすめです。

2023/11訪問

1回

ケーニヒス クローネ 阪神百貨店

大阪梅田(阪神)、梅田、大阪/ケーキ

3.23

154

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

子どものころから大好きなクローネ。 できたてが本当に美味しくて。 関西のお土産といえば、551、りくろーおじさん、クローネです!! 神戸が本店でそこでは一本から買えますが、ここや近鉄は個数の組み合わせが決まっています。 個人的にはあんこがとってもおいしくて、何個も買いたいところ… ちなみにカスタードから先に食べないとしなしなになる速度はやいです!

2023/02訪問

1回

デリチュース  箕面本店

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

デリチュース 箕面本店

北千里/ケーキ、バームクーヘン

3.70

629

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

箕面の有名なチーズケーキといただきました。 自宅で食べてみたところ、こんな美味しいチーズケーキ初めて!って感動レベル。 調べたらいろんなことに店舗あったので、本当みなさん食べてみてください!! 一人で一気に全部食べちゃいそうでした(笑) 翌日食べても味落ちなし。 次は自分で買いに行きます!!

2022/12訪問

1回

クイントカント

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

イタリアン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン WEST 百名店 2023 選出店

クイントカント

渡辺橋、肥後橋、中之島/イタリアン

3.82

803

¥15,000~¥19,999

¥8,000~¥9,999

定休日
-

昼の点数:3.5

何度かレストランの前を通りそのオシャレさに行ってみたいなーと思っていたのですが、ご縁ありランチで行ってきました! 見た目と同様中もオシャレかつスタッフの方々の丁寧さは満足のいくものでした。 客層は富裕層に見える方々のみ。ただ平日昼間ということもあってか、マダムたちの話し声が雰囲気に合わず、、 コースは少しずつを品数多く出していただけて大満足。パスタは麺の量を聞かれますが、その頃には満腹なので1番少なくて十分です。でもお金払ってるしなーとケチな私は真ん中の量にしました。お陰でお腹はち切れそうでした(笑) 次はアニバーサリー等で行くのも雰囲気あって良さそうだなーと思いました。 おすすめです!

2021/09訪問

1回

花くじら 本店

新福島、福島、中之島/おでん

3.71

957

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

店の前に着くと既に出汁のかおりが充満していて、その時点で美味しいが確定。(笑) 日曜の夕方、開店15分前に列に並び、1ターン目で入れました。 食べたいものを紙に書いて渡すシステム。 値段は書いていないのでわかりません。 頼んだもの一気には出されないので、食べてる最中にお皿を回収されそこに入れてくれます。 ただし、複数人で行った場合はどのお皿に入れられるかはわかりません。 なので気になる方によっては清潔ではないですね。。 味はどれもこれも美味しくてハズレなしでした! 特にねぎ巾着、ねぎま、チーズロールキャベツは絶品でした! また行きたいお店です。

2022/03訪問

1回

うどん 兎麦 阪急三番街店

うどん WEST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2024 選出店

うどん 兎麦 阪急三番街店

大阪梅田(阪急)、梅田、大阪/うどん、カレーうどん、日本料理

3.70

924

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.4

昼の点数:3.6

美味しすぎて3回目。(笑) 夜に行くのは初めてです。 仕事終わりのサラリーマンが目立っていました。 今回は海老と貝柱のかき揚げで。 サクサクあつあつで美味しい。 うどんもかわらずおいしい。 梅田でさくっとご飯はやっぱりここがおすすめです。 2回目の訪店。 昼時は老若男女問わず、混み合っていました。 そしてランチの種類も多くて安い! 私はうどんと、天丼という豪華セット。 うどんは本当にコシがあって美味しい! 梅田でさっとランチを食べたい方にはこちらをオススメします。 遅めのランチで伺いました。 阪急三番街の端っこで、ちょっと迷いました(笑) どれも安めです。 今回は鶏天+卵のうどんにしました。 こちらの鶏天はバジル風味なので、THE和って感じではないです。私は好きでした! 薬味も種類豊富でありがたいですね(^^) ちなみに大盛りは無料なようです。写真は普通盛りです。 こしがしっかりあって、とても美味しかったです。 梅田にあるうどんの百名店はほぼ行きましたが、百名店に入っていないこちらが今のところ一番良いです★

2021/12訪問

3回

三代目 脇彦商店 本店

新福島、福島、中之島/焼肉、ホルモン

3.63

247

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

普段は会員制のこのお店。 このご時世なのでオープンにしてくださっていたので伺ってみました。 友人から6000円でも満足できると言われ、焼肉のみのコースを予約。 聞いたこともないお肉の種類がどんどん運ばれ、美味しい焼き方や食べ方を教えてくださいます。 ご飯はお櫃でいただけ、おかわり自由! 柔らかめでしたが甘くて美味しい。 お酒はなく、ただただお肉を満喫するお店。 ただ、オープンにしたためか、とっても騒がしい男性集団や奇声を発し続ける子供がいるグループなど、雰囲気は気になりました…いつもはこうではないと思いたいです… 店員さんは気さくに話しかけてくださり、接客も申し分ないです。 帰りに会員カードをいただけると思わず、テンションあがりました! また会員制になったら伺いたいと思います。 ちなみに量としては女性は十分だけど、男性には少し物足りなさそうでした。

2020/12訪問

1回

大阪 船場生まれのタルト専門店 BOMBOMY 本町店

堺筋本町、本町、長堀橋/ケーキ、カフェ、洋菓子

3.48

115

~¥999

~¥999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.5

SNSで見かけて行ってみました! 店舗はここ本町と天満橋にあるようです。 種類豊富で値段もお手頃。 今回は6個1500円というお得なセットにしました。 スタンダードなものが一つ自動的につきますが、残り5つは好きなものを選べます。 メニュに詳しい断面図(中に何が入っているかなど)が書いていて、買うときにとても参考になりました。 紙袋は1枚10円。 そしてコーヒーか紅茶を無料でいただけるサービスもありました。 味はどれも美味しい! これは全制覇したくなる!でもリピートもしたい!!となってしまい困ったものです。 リーズナブルだし、見た目も可愛く美味しいので、手土産にぴったりだと思います(^ ^) もらえたら…最高ですね(*^ω^*)

2020/12訪問

1回

空 鶴橋総本店

焼肉 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 WEST 百名店 2023 選出店

空 鶴橋総本店

鶴橋、桃谷、大阪上本町/ホルモン、焼肉、牛料理

3.73

1670

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

友人達と美味しい肉が食べたいとなり、こちら予約して行きました。 どのお肉を食べても美味しすぎて、結局何食べてるのかわからなくなりました(笑) 店内は賑やかです。 おじさんたちが飲んで食べて大きな声で喋ってる感じ! 自分たちも同じような感じだったので、迷惑にはなりませんでした。 なので静かに食べたい人には向いてないと思います。 外まで行列なほど店内満席でしたが、お酒もお肉もまだかなーって思うことはなかったです。 また行きたい焼肉屋さんの一つです!

2017/12訪問

1回

うどん屋 きすけ

うどん WEST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2024 選出店

うどん屋 きすけ

中崎町、中津(大阪メトロ)、大阪梅田(阪急)/うどん、天ぷら

3.76

1536

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

前回他の梅田のうどん百名店で鶏天失敗したので、今回一番シンプルなものにしました。(笑) 麺の外側は柔らかいのに噛みごたえもしっかりあって満腹になりました! 単純に美味しかった! 梅田駅からはまぁまぁ歩くけど、ここはまた行きたいです。 店員さんも若い人が多かったけど対応良かったと思います。 ただおしぼりが出なかったです。店入るときにアルコール消毒見つけられずでしたし…。 私はどちらも持ち歩いているのでよかったのですが、その辺は提供してもらいたかったかな。

2020/08訪問

1回

青いナポリ イン・ザ・パーク

天王寺駅前、天王寺、大阪阿部野橋/イタリアン、ピザ、カフェ

3.48

453

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.4

女子会でこちらを予約。 私は2回目の訪店。 てんしば入ってすぐのお店で雰囲気もよし。 ピザもパスタも味よしです。 特にお肉の盛り合わせはどれも柔らかくておいしかったー! 複数人で行く方がいろんな料理をシェアできておすすめです。

2024/02訪問

1回

とんかつ マンジェ

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

とんかつ マンジェ

八尾/とんかつ

4.15

1863

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:3.4

名前と電話番号を書いて車の中で待機。 1時間ちょっとで店内へ呼ばれました。 今回は特上とTOKYO Xのハーフを注文。塩も選べたのでトリュフ塩に。 カウンターしかなく、目の前で調理をみれるのは面白い!けど、卵液にどかどか素手を突っ込むのはなんだか萎えてしまいました…仕方ないのかな… TOKYO Xはめちゃくちゃ甘い!美味しすぎる! 特上も分厚いのに噛み切れる柔らかさ。 どちらも頼んで正解だった。 お味噌汁は胡椒?一味?が入っててあまり好みではなかった上、透明のタピオカみたいなのも入っててちょっと気持ち悪かった。 とんかつが売りなので、邪魔しないお味噌汁じゃだめだったのかなー? 店内はカウンターのみの狭め。トイレは突き当たりなので、全員の背後を通って行かねばなりません。 冬場は椅子にコートをかけてる人がほぼなので、余計に狭くなります。 隣席との間隔も狭い。知らない人と、どっちのものだっけ?ってなるくらい。 一席減らしてくれたらもう少し余裕を持って食べれるんだけどなー。 トンカツ自体は並ぶ甲斐ある美味しさでした。

2024/01訪問

1回

うどん 讃く

うどん WEST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2024 選出店

うどん 讃く

新福島、福島、中之島/うどん、天ぷら

3.75

1483

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

福島方面に用があり、その前にランチでもしよう!となりこちらへ。 並んでるけどうどんなので回転は早い。 店に入ったらすぐに食券を買います。 その前にメニューないので、機械見てすぐに決めないといけないの、優柔不断な私にはかなり厳しかった(笑) かけうどん(500円)にとりてん(300円)とたまご天追加。 カウンターで食券を渡し、そのまま受け取り、横にネギや胡麻など置いてあるのでいただいて席へ。 さすが名店。 出汁がしっかりしてておいしい。 うどんはかどがないがこしはしっかり。 とりてんのボリュームすごすぎる。カレー味なので、苦手な方は注意。 ここは並ぶ価値ありです!

2024/01訪問

1回

ページの先頭へ