taka-nabariさんが投稿したシェフ ナカギリ(京都/山田川)の口コミ詳細

名張タカの行き当たりバッタリ!

メッセージを送る

この口コミは、taka-nabariさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

移転シェフ ナカギリ高の原/ケーキ

1

  • 昼の点数:4.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -
1回目

2013/04 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

木津に行ったら必ず買っちゃう、抜群なケーキ屋さん!

2013.4 金曜 16:00訪問

嫁方の曽祖父の50回忌のお供えを生駒の高山製菓で買った後は、

娘へのお土産で定番のナカギリさんへ

いつ行っても、店外、店内ともきれいです

今回も芦屋マダム風のハイソな雰囲気を醸し出している女性客が多いです?

今回のテイクアウトは、

抹茶モンブラン風の茶茶 ¥336

スフレ ¥315

ガトーショコラ ¥315

栗のショート? ¥315

と帰りの車内で食べるのに

シュークリーム ¥126

を購入

どれも外れなしですが、今回シュークリームを初めて買いましたが、

サクサクのシュー生地にバニラが効いたカスタードがたっぷり

甘さ控えめで、めちゃうまいです!

評価が全体に辛めでしたので今回↑しました(^^;

ごちそうさまでした


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


2012.10 15時訪問

無鉄砲→生駒、高山製菓

のあとは、娘のお土産、木津のケーキ屋さん

シェフナカギリへ

高山製菓に行くと、ランチは色んな場所に行きますが

お土産のケーキはいつもここです

場所もちょうど、高山製菓からの帰り道にあります

団地内の道路沿いにお店があり、駐車場は少し離れています

路上駐車はバスも通るのでキケンです

お店は、キレイで明るくて、いぃ感じです

焼き菓子、ショートケーキ何を食べてもおいしくてCPもいぃです

我が家の最近のおすすめは、ロールケーキ!

中でも栗のロールケーキ(秋限定かも?)

は、栗もたくさん乗っかってて驚きの1155円

甘さもちょうどよく、おいしいです

ポイントカードもあります

ごちそうさまでした

  • 2013.4

  • 2013.4 シュークリーム ¥126

  • 2013.4 シュークリーム 割ってみました

  • 2013.4 ケーキ 4種 ¥1281

  • 2013.4 茶々 ¥336

  • 2013.4 ガトーショコラ ¥315

  • 2013.4 スフレ ¥315

  • 茶々(栗のロールケーキ) ¥1155

2013/09/02 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ