Tamagoooさんが投稿したがふうあん(兵庫/伊丹(阪急))の口コミ詳細

Tamagoooのラーメン日記

メッセージを送る

この口コミは、Tamagoooさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

がふうあん伊丹(阪急)、伊丹(JR)/ラーメン

38

  • 夜の点数:5.0

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 4.2
      • |雰囲気 4.2
      • |CP 4.6
      • |酒・ドリンク 4.6
  • 昼の点数:4.8

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.8
      • |サービス 3.8
      • |雰囲気 4.2
      • |CP 4.6
      • |酒・ドリンク 4.2
38回目

2024/05 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス4.2
    • | 雰囲気4.2
    • | CP4.6
    • | 酒・ドリンク4.6
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

⭐冷し煮干ラーメン他【がふうあん@兵庫県伊丹市・阪急伊丹】

2024-158杯目(5月27杯目)
⭐冷し煮干ラーメン他
@がふうあん
〒兵庫県伊丹市西台2-1-11
最寄り駅:阪急伊丹駅 〜徒歩5分
定休日:水
営業告知 X
--------------------------------------------------------------
TP3.73(774件;+6.0件/月)全国355兵庫県6伊丹市1
【2024/4頃TP3.73(768件;+7.0件/月)全国357兵庫県8伊丹市1】
--------------------------------------------------------------
2024/5 平日夜 約1ヶ月ぶり 訪問58回目62杯目

2030頃到着し先客4名
入ってすぐのデカ荷物保持者専用席へ着席
早川さん&タクちゃん、お疲れっす〜まいどっ(^^)/

飲食リスト
・黒龍 夏しぼり(福井)
・刺し身盛〜おろしがけ鰤&鮪
・刺し身盛〜鯨ユッケ&漬け鮪
・玉川 純米酒(山廃) 無濾過生原酒(京都)
・白雪 純米大吟醸 濃いにごり酒(伊丹)
・冷し煮干ラーメン
・大根おろし
<合計¥4100>

まずは毎度の日本酒&おさかな
今日は何が出るかな〜

鰤刺しはタクちゃんが北陸言った時に感銘を受けた食べ方、おろしがけスタイルで!確かにうんまぁ✨
鰤の脂を大根おろしが中和するかのような感覚が堪らん
クジラはもはや定番アイテム、ユッケ仕様でウマウマ
漬けは食べるたびに毎度毎度旨くなってへん?
お酒は黒龍夏しぼり&玉川&伊丹白雪のにごり♪
黒龍はキリッと爽やかで瑞々しい味わい
玉川は山廃特有の味わいがツボにハマる!
白雪濁りは超濃厚マッコリー笑

贅沢なひととき

ラーメンへ続く

⭐冷し煮干ラーメン・大根おろし増し

大根おろしは別皿に盛られる
まずは入れずにそのまま実食

煮干しは片口と白背とのこと
優しく奥行きを感じさせる淡麗な煮干出汁
旨味だけを抽出し、所謂ニボニボとはまた違うアプローチ
自家製の麺は約1x1.5mm断面の細平打ちストレート
よく締められ細いが強靭な弾力が心地よく、ヒンヤリビシャンな抜群喉越し❣️
ほんで芳醇な小麦感に寄り添うような煮干が絶妙✨
具材は、豚肩ロースレアチャーシュー、親鶏もも肉、味玉半個、白ねぎ、青ねぎ
とろとろの柔らかレアチャーシューとゴリゴリガッシリ親鶏の対比がまた良き☝

おろし投入は福井そばをヒントにされたとか
入れてしばらくは大根が支配し、冷しゃぶ風に♪
一瞬煮干しが消えるが、最後にまた煮干が帰ってきて、その行き着いた味わい・奥行きが素晴らし過ぎる件よ
そうなったらすぐ麺なくなってもうて、
たまらずの泣きの替玉❣️
完食姦淫…じゃなくて完飲ヽ(`▽´)/

美酒・美魚からの美麺✨
ワンダホー(*´∇`)ノシ
-------------------------------------------------------------------
まとめ
訪問回数:夜38昼22
食数:夜40昼22

【支出】
夜:850+800+750+1450+1500+1700+1550+850+1200+1000
+1550+1150+1050+1650+1320+900+900+1400+1650+1500
+1600+900+880+1300+2250+2400+3100+2900+3600+4100
+4000+3800+6700+4100+4800+4900+4700+4100=84880, 84880/38=2234
昼:1150+1150+900+850+1900+800+1100+1000+1000+800
+1800+1550+1850+900+1300+880+1200+1880+2000+3200
+4400+2290=33,900, 33,900/22=1541

【TP】
夜:4.5+4.5+4.5+4.5+4.0+5.0+4.0+5.0+5.0+5.0
+5.0+4.5+4.5+4.5+4.5+5.0+4.5+4.5+4.0+4.5
+5.0+4.5+5.0+4.5+5.0+4.5+5.0+4.5+5.0+5.0
+4.5+4.5+5.0+5.0+5.0+5.0+5.0+5.0+5.0+5.0=188.5, 188.5/40=4.71
※絶品アテ&日本酒で+0.5
昼:4.5+5.0+4.0+4.0+5.0+5.0+5.0+4.5+5.0+5.0
+4.0+3.5+4.0+4.0+5.0+5.0+4.0+4.0+5.0+5.0
+4.5+4.5=99.5, 99.5/22=4.52
※絶品日本酒で+0.3

【食ったもん】
☆4.5 鶏と白菜の塩つけ麺(2013/9夜)
☆4.5 海老と鶏の汁なしそば(2013/12夜)
☆4.5 朝じめ鶏のこく塩ラーメン(2013/12夜)
☆4.5 鶏白湯(2014/3夜)
☆4.5 つけ麺THEニボシブラック(2015/2昼)
☆4.0 舞茸とせせりの醤油つけ麺(2015/4夜)
☆5.0 ホタルイカの煮干し醤油つけ麺(2015/4昼)
☆4.0 我風ブラック(2015/5昼)
☆4.0 大葉と梅の冷しラーメン(2015/6昼)
☆5.0 鱧のラーメン(2015/7昼)
☆5.0 鮭のラーメン(2015/7昼)
☆5.0 秋刀魚塩(2015/9昼)
☆5.0 鶏と白菜の塩つけ麺(2015/10夜)
☆4.5 ひいらぎ煮干の塩ラーメン+ペペロンチーノ和え玉(2015/11昼)
☆4.0 淡麗煮干そば+エビ和え玉(2015/12夜)
☆5.0 狂ニボ+和え玉鴨増し(2015/12夜)
☆5.0 鬼鯖+和え玉イベリコ増し(2016/1昼)
☆5.0 あんこうのつけ麺・鶏チャーシュー増し(2016/1夜)
☆5.0 我風ブラック[鶏肉清湯魚介レスVer.]+ポルチーニ和え玉(2016/2夜)
☆5.0 鶏のこく塩ラーメン+まぜ玉・鶏の素Ver.(2016/3昼)
☆4.0 冷製仕立ての煮干ラーメン(2016/5昼)
☆5.0 雲丹とボッタルガの油そば[いちふうろんコラボ限定](2016/8夜)
☆4.5 light煮干白湯泡仕立て(2016/10夜)
☆4.5 烏賊煮干+まぜ玉(2016/12夜)
☆4.5 冷し水戸そば(2017/4夜)
☆4.5 鯖と煮干の冷しラーメン+冷しまぜ玉+冷しまぜ玉(醤油)(2017/6夜)
☆5.0 トリヤムクン(2017/9夜)
☆4.5 ニボシブラック(2017/9夜)
☆4.5 鶏煮込みの中華そば(2017/11夜)
☆4.0 我風ブラック(2018/2夜)
☆3.5 煮干の冷やし細つけ(2018/8昼)
☆4.0 グリーンカレーまぜそば(2018/8昼)
☆4.5 我風流燕三条ラーメン(2018/9夜)
☆4.0 鶏のこく塩らーめん(2018/10昼)
☆5.0 LOVE羅臼(2019/4夜)
☆5.0 蕃茄の雫(2019/7昼)
☆4.5 削りさわらの塩ラーメン(2020/5夜)
☆5.0 さつま知覧どりの冷し白湯(2020/8昼)
☆4.0 濃厚スタニラ(2021/1昼)
☆5.0 醤油(2021/5夜)
☆4.0 棒棒鶏まぜそばDX(2021/5昼)
☆5.0 塩・だし味たまご増し(2021/6昼)
☆5.0 鶏濃(2021/6昼)
☆4.5 煮干ラーメン(2022/12夜)
☆5.0 特塩ラーメン・多加水手もみちぢれ麺(2023/3夜)
☆4.5 淡口醤油ラーメン(2023/3夜)
☆5.0 鶏と魚だしDX~伊吹イリコと牡蠣煮干し(2023/5夜)
☆4.5 ピリ辛ミンチのあぶらそば(2023/5夜)
☆5.0 ざる中華DX(2023/7夜)
☆5.0 コク塩ラーメンDX(2023/8夜)
☆4.5 鶏濃DX(2023/9昼)
☆4.5 紀州南高梅と根昆布とろろの塩ラーメン(2023/9夜)
☆4.5 濃口醤油ラーメン(2023/10夜)
☆5.0 鶏と魚だしDX(2023/10夜)
☆5.0 こく塩ラーメン・春よ恋新麦麺(2023/11夜)
☆5.0 鶏と魚だし(2023/12夜)
☆4.5 燕三条系背脂煮干DX(2024/1昼)
☆5.0 鶏濃(2024/1夜)
☆5.0 醤油かけラーメン(2024/3夜)
☆5.0 淡口醤油DX(2024/3夜)
☆5.0 ワンタンメン(2024/4夜)
☆5.0 冷し煮干ラーメン・大根おろし増し(2024/5夜)

【訪問時ランキングチェック】
2013/12 TP3.97全国47兵庫県2伊丹市1
2014/3 TP3.67兵庫県5伊丹市1
2015/2 TP3.74兵庫県6伊丹市1
2015/7 TP3.73兵庫県9伊丹市1
2015/10 TP3.71兵庫県7伊丹市1
2016/10 TP3.71兵庫県6伊丹市1
2016/12 TP3.73(110件)兵庫県5伊丹市1
2017/4 TP3.70(123件;3.3件/月)兵庫県5伊丹市1
2017/6 TP3.74(125件;1.0件/月)全国92兵庫県5伊丹市1
2017/11 TP3.71(143件;3.6件/月)兵庫県5伊丹市1
2018/2 TP3.72(159件;5.3件/月)兵庫県5伊丹市1
2018/8 TP3.71(185件;4.3件/月)兵庫県6伊丹市1
2018/10 TP3.70(190件;4.0件/月)兵庫県5伊丹市1
2019/4 TP3.66(211件;3.5件/月)兵庫県6伊丹市1
2019/7 TP3.82(219件;2.7件/月)全国79兵庫県3伊丹市1
2020/5 TP3.74(245件;+2.5件/月)兵庫県5伊丹市1
2020/8 TP3.74(258件;+4.3件/月)兵庫県5伊丹市1
2021/1 TP3.74(280件;+7.3件/月)兵庫県5伊丹市1
2021/5 TP3.74(293件;+4.0件/月)兵庫県5伊丹市1
2021/6 TP3.80(297件;+4.0件/月)全国98兵庫県2伊丹市1
2022/12 TP3.74(595件)兵庫県5伊丹市1
2023/5 TP3.74(647件;+22.5件/月)兵庫県5伊丹市1
2023/10 TP3.74(699件;+28.0件/月)兵庫県5伊丹市1
2023/11 TP3.73(712件;+13.0件/月)兵庫県7伊丹市1
2023/12 TP3.73(723件;+11.0件/月)兵庫県6伊丹市1
2024/3 TP3.73(761件;+10.0件/月)兵庫県7伊丹市1
2024/4 TP3.73(768件;+7.0件/月)全国357兵庫県8伊丹市1
2024/5 TP3.73(774件;+6.0件/月)全国355兵庫県6伊丹市1

2024/06/08 更新

37回目

2024/04 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス4.2
    • | 雰囲気4.2
    • | CP4.6
    • | 酒・ドリンク4.6
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

⭐ワンタンメン【がふうあん@兵庫県伊丹市・阪急伊丹】

2024-127杯目(4月26杯目)
⭐ワンタンメン他
@がふうあん
〒兵庫県伊丹市西台2-1-11
最寄り駅:阪急伊丹駅 〜徒歩5分
定休日:水
営業告知 X
--------------------------------------------------------------
TP3.73(768件;+7.0件/月)全国357兵庫県8伊丹市1
【2024/3頃TP3.73(761件;+10.0件/月)兵庫県7伊丹市1】
--------------------------------------------------------------
2024/4 平日夜 約1ヶ月ぶり 訪問57回目 61杯目

2030過ぎに到着
外の券売機横のカウンターに着席

発注リスト
・刺身盛合せ(鯨、タコ、鮪、鰤、鰤漬け、鯨ユッケ)
・親鶏小皿
・初緑 純米吟醸 無濾過原酒 火入れ(岐阜県下呂市)
・廣戸川 特別純米(福島県天栄村)x2
・千代むすび 初しぼり無濾過原酒生(鳥取県境港市)
・ワンタンメン
<合計¥4700>

この日も、事後現金精算にしていただき日本酒&お魚をオーダー
店主が出向いて仕入れてきてくれる日本酒は初緑からいただく
『メロンのような』と紹介される通りフルーティな香りがするもののどっしりした重みも同居する独特なお味♪

前菜的に親鶏モモ肉の小皿が先出し
しっかりした味どうしめちゃ合う

回を増すごとにワンダフォーになりつつあるタクちゃんのオサカナ✨
今回はなんとク・ジ・ラ
一皿目は刺身、鮪、鰤、蛸、鯨
二皿目は鰤漬け、鯨ユッケ!
鮪・鰤は定番化して、ありがたみに慣れてきた自分が怖い
蛸も珍しかったが、この日のスペシャルはやはり鯨‼️
しかも二皿目はユッケで登場
バリエーションもヤバイ

今回新規投入されたお酒は福島限定の廣戸川
これまたかなりフルーティで好きなタイプ
お代わりしてしもた〜
千代むすびはねっチョリ感が芳醇な余韻を持続させ、爽やか且つしつこいのがいーねー

⭐ワンタンメン

限定最後の一杯をゲット
『残ったワンタン全部入れたげる』あざーっす!(`・ω・´)ゞ
ベースは淡口醤油ラーメン
知覧鶏の旨味を氷見醤油が色付ける♪
肉餡無しの皮ワンタンから流出する小麦の癒やしでどこか全体にうどんの風も
麺は約1x3.5mm断面の極薄平打ちストレート麺
スープの雰囲気とあいまり稲庭うどんぽさもあり、
もう旨味風味がツルツルツルツル高速流入❣
平打ち麺とワンタンを絡めて啜るとオモロイようにワンタンが滝登り✨
このジュッポンジュッポンな啜り心地かなり病みつき感あり
極上✨
その他具材は、豚肩ロースレアチャーシュー、親鶏モモ肉、春菊
親鶏までサービスして下さってた、ありがとやんす

は〜激ウマ

2024/06/08 更新

36回目

2024/04 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス4.2
    • | 雰囲気4.2
    • | CP4.6
    • | 酒・ドリンク4.6
    ¥4,000~¥4,999
    / 1人

⭐ワンタンメン【がふうあん@兵庫県伊丹市・阪急伊丹】

2024-127杯目(4月26杯目)
⭐ワンタンメン他
@がふうあん
〒兵庫県伊丹市西台2-1-11
最寄り駅:阪急伊丹駅 〜徒歩5分
定休日:水
営業告知 X
--------------------------------------------------------------
TP3.73(768件;+7.0件/月)全国357兵庫県8伊丹市1
【2024/3頃TP3.73(761件;+10.0件/月)兵庫県7伊丹市1】
--------------------------------------------------------------
2024/4 平日夜 約1ヶ月ぶり 訪問57回目 60杯目

2030過ぎに到着
外の券売機横のカウンターに着席

発注リスト
・刺身盛合せ(鯨、タコ、鮪、鰤、鰤漬け、鯨ユッケ)
・親鶏小皿
・初緑 純米吟醸 無濾過原酒 火入れ(岐阜県下呂市)
・廣戸川 特別純米(福島県天栄村)x2
・千代むすび 初しぼり無濾過原酒生(鳥取県境港市)
・ワンタンメン
<合計¥4700>

この日も、事後現金精算にしていただき日本酒&お魚をオーダー
店主が出向いて仕入れてきてくれる日本酒は初緑からいただく
『メロンのような』と紹介される通りフルーティな香りがするもののどっしりした重みも同居する独特なお味♪

前菜的に親鶏モモ肉の小皿が先出し
しっかりした味どうしめちゃ合う

回を増すごとにワンダフォーになりつつあるタクちゃんのオサカナ✨
今回はなんとク・ジ・ラ
一皿目は刺身、鮪、鰤、蛸、鯨
二皿目は鰤漬け、鯨ユッケ!
鮪・鰤は定番化して、ありがたみに慣れてきた自分が怖い
蛸も珍しかったが、この日のスペシャルはやはり鯨‼️
しかも二皿目はユッケで登場
バリエーションもヤバイ

今回新規投入されたお酒は福島限定の廣戸川
これまたかなりフルーティで好きなタイプ
お代わりしてしもた〜
千代むすびはねっチョリ感が芳醇な余韻を持続させ、爽やか且つしつこいのがいーねー

⭐ワンタンメン

限定最後の一杯をゲット
『残ったワンタン全部入れたげる』あざーっす!(`・ω・´)ゞ
ベースは淡口醤油ラーメン
知覧鶏の旨味を氷見醤油が色付ける♪
肉餡無しの皮ワンタンから流出する小麦の癒やしでどこか全体にうどんの風も
麺は約1x3.5mm断面の極薄平打ちストレート麺
スープの雰囲気とあいまり稲庭うどんぽさもあり、
もう旨味風味がツルツルツルツル高速流入❣
平打ち麺とワンタンを絡めて啜るとオモロイようにワンタンが滝登り✨
このジュッポンジュッポンな啜り心地かなり病みつき感あり
極上✨
その他具材は、豚肩ロースレアチャーシュー、親鶏モモ肉、春菊
親鶏までサービスして下さってた、ありがとやんす

は〜激ウマ

2024/05/03 更新

35回目

2024/03 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス4.2
    • | 雰囲気4.2
    • | CP4.6
    • | 酒・ドリンク4.6
    ¥4,000~¥4,999
    / 1人

⭐淡口醤油DX【がふうあん@兵庫県伊丹市・阪急伊丹】

2024-101杯目(3月45杯目)
⭐淡口醤油DX他
@がふうあん
〒兵庫県伊丹市西台2-1-11
最寄り駅:阪急伊丹駅 〜徒歩5分
定休日:水
営業告知 X
--------------------------------------------------------------
TP3.73(761件;+10.0件/月)兵庫県7伊丹市1
【2024/3/2頃TP3.73(751件;+17.0件/月)兵庫県8伊丹市1】
--------------------------------------------------------------
2024/3 平日夜 約1ヶ月ぶり 訪問56回目 59杯目

2040到着
キャリーバッグ置ける入ってすぐのところを空けていただき、着席

発注リスト
・酔鯨 純米吟醸 生酒(高知市)
・刺身盛り(鮪・鰤・鯛)
・作州武蔵 純米吟醸 雄町(岡山・津山)
・漬け盛り(甘海老・鰤・鮪)
・千代むすび 初しぼり無濾過原酒生(鳥取・堺港)
・小鼓 純米大吟醸 路上有花黒牡丹(兵庫・丹波)
・淡口醤油DX
<合計¥4900>

いつものように、券売機スルーの日本酒&お魚モード
なんとすぐ横の人も同じように酒&魚やってる❣
同士初めてみたー♪

刺身盛りからの漬け盛り✨
甘海老の漬けなんて初めて〜、キャー
そのまんま甘辛でうんま〜
日本酒は安定の酔鯨から癖強めの作州武蔵まで色々、ああ楽し
千代むすひねっチョリ感が芳醇な余韻を持続させ、爽やか且つしつこいのがいーねー
路上の黒牡丹とやらは、めちゃくちゃさっぱりしててうすいぐらいで、名前と真逆、それもまた良きかな、あっぱれ❣

⭐淡口醤油DX

黒ナルトがエロい

知覧鶏の旨味を氷見醤油が色付ける♪
どこか香ばしさを覚える氷見醤油の特性は氷見煮干しに通ずるところあって、おもろいな〜
絹の喉越しの約1x3.5mm断面の自家製の極薄平打ち麺がマッチし過ぎな件
具材はエロなると、チャーシュー、味玉、春菊、ねぎ
チャーシューは肩ロースレアのスライスと炙りブロックで一級品✨
春菊の大人アクセントが鶏の旨味を一段引き上げる♪
激ウマな逸杯ヽ(^◇^*)/

2024/04/05 更新

34回目

2024/03 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス4.2
    • | 雰囲気4.2
    • | CP4.6
    • | 酒・ドリンク4.2
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

⭐醤油かけラーメン【がふうあん@兵庫県伊丹市・阪急伊丹】

2024-59杯目(3月3杯目)
⭐醤油かけラーメン
@がふうあん
〒兵庫県伊丹市西台2-1-11
最寄り駅:阪急伊丹駅 〜徒歩5分
定休日:水
営業告知 X
--------------------------------------------------------------
TP3.73(751件;+17.0件/月)兵庫県8伊丹市1
【2024/1/頃TP3.73(734件;+13.3件/月)兵庫県8伊丹市1】
--------------------------------------------------------------
2024/3 土曜夜 約1ヶ月ぶり 訪問55回目 58杯目

珍しく土曜夜にお邪魔
2月行けなかったから禁断症状でた
20時半ごろ到着し先客2名
店内カウンターの入口側の寒い席に着席
ここが一番早川店主とおしゃべりしやすい♪

発注リスト
・アテ¥1000
・日本酒¥600x5
-和心 純米吟醸 雄町(岡山・津山)
-作州武蔵 剣豪激辛 究極大辛口原酒(岡山・津山)
-初緑 純米吟醸 無濾過原酒 火入れ(岐阜・下呂)
-笑四季Sensation Red(滋賀・甲賀)
-嘉美心 無濾過純米吟醸生原酒しぼりたて 冬の月あらばしり(岡山・浅口)
・醤油かけラーメン¥800
<合計¥4800>

この日もまずは“酒と魚”でスタート
この日の魚は鱸、太刀魚、鮪、漬け鮪、炙り太刀魚、漬け鰤、サーモン叩きと超豪華✨
漬けや炙りや叩きのアレンジ混ぜてくれるとタギる
タクちゃんキレッキレ
漬け鰤が特にヤヴァうま
日本酒も美味いのからクセものまで各種笑
武蔵はめちゃめちゃ辛口を謳うが、辛口以上にクセが凄い、でもそれが不思議な中毒性発揮
初緑は『メロンのような』と紹介される通りフルーティーなんやけど、どっしり感も備わる不思議なタイプ
和心、笑四季、嘉美心はどれも芳醇な好みのタイプ
早川さんが『アテ、サービス』と、酒盗の盛り合わせ
こんなん酒進みまくるやんか〜
5杯も呑んでしもたがな

⭐醤油かけラーメン

醤油ラーメンは久しぶり
前回いただいた折、『やっぱ塩の方が好みやなぁ』思って、限定ない時は塩ないし鶏と魚だしラーメンにしていた
この日早川さんに、「なにが今オススメ〜?」と聞いたら醤油ときた
おお!?自信有りげ、ならば!

前回のは醤油の旨味が主役やったが、
今回は全くのベツモノ!
薩摩知覧鶏の圧倒的な旨味と、特段焦がしを入れたりしてないのに香ばしい醤油ダレが激マリアージュ❣
氷見醤油と湯浅醤油をブレンドされてるとのこと
自家製の麺は約1x3.5mm断面の全粒粉入り薄平打ちストレート麺
鶏の旨味がべったり小麦をコーティングし、口内へなだれ込む✨
具材はネギオンリー
醤油が劇的に進化しておられたヽ(^◇^*)/
これで3本の矢が揃い踏み✨

2024/06/01 更新

33回目

2024/01 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス3.8
    • | 雰囲気3.8
    • | CP4.6
    • | 酒・ドリンク4.6
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

⭐鶏濃【がふうあん@兵庫県伊丹市・阪急伊丹】

2024-23杯目
⭐鶏濃・親鳥もも肉増し&魚&
@がふうあん
〒兵庫県伊丹市西台2-1-11
最寄り駅:阪急伊丹駅 〜5分
定休日:水
営業告知 X
--------------------------------------------------------------
TP3.73(734件;+13.3件/月)兵庫県8伊丹市1
【2024/1/5頃TP3.73(724件;+4.0件/月)兵庫県7伊丹市1】
--------------------------------------------------------------
2024/1 平日夜 3週間ぶり 訪問54回目 57杯目

関東帰りに寄り道
2040到着し待ち無く入店
色々ゆっくり頼みたいので、現金後払い制にしていただき、キャリーバッグ置けるL字カウンター長辺の角席に着席

発注リスト
・鶏濃¥1100
・親鳥もも肉¥200
・日本酒¥600x3
-笑四季 Sensational Red(滋賀)
-嘉美心 純米吟醸生酒 冬の月あらばしり(岡山)
-姫の井 雪眠洞貯蔵かめぐち酒(新潟)
・アテ盛り¥1000
<合計¥4100>

アテ盛り¥1000分は、いつもは魚皿¥500+肉玉皿¥500だが+今回は魚皿x2で♪
5種鮮魚が美麗にあしらわれ、それぞれ美味✨
2皿めは、炙り特集にしてくださった❣
日本酒は三者三様でそれぞれ美味
笑四季は以前もどこかでいただき、スッキリ爽快のかなり好みだった強烈な記憶があり、正にその通りの味わい
嘉美心は白桃酵母を使ったというこれまたフルーティーで、おりがらみ薄濁りのほんのりまろやかが絶妙マッチング
姫の井は新潟らしいどっしり感を感じさせつつ余韻が爽やかに転じる
新潟の酒に勝手に抱く古臭いイメージを払拭させる逸品✨
魚も酒も激旨い
このコースやめられへんわ〜

⭐鶏濃

さつま知覧どりを数回重ね煮込んだという濃厚鶏白湯
濃厚鶏白湯でありつつノスタルジックを感じさせる塩梅
鶏白湯は豚骨より後発でそんな気になるのも不思議だが、ノスタルジック豚骨に近いテイストがあるっちゅうことなんやろか?

自家製麺は約1.5x3mm断面の多加水平打ちストレート麺
鶏白湯には珍しい平打ち麺も自然に馴染み啜りを止めさせない

具材は、豚肩ロースチャーシュー、ナルト、春菊、葱、増した親鶏もも肉
コリコリの親鳥もまた濃厚な味わい♪
めちゃくちゃ旨い

2024/03/17 更新

32回目

2024/01 訪問

  • 昼の点数:4.8

    • [ 料理・味4.8
    • | サービス3.8
    • | 雰囲気4.2
    • | CP4.6
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

⭐燕三条系背脂煮干DX【がふうあん@兵庫県伊丹市・阪急伊丹】

2024-6杯目
⭐燕三条系背脂煮干DX&海鮮丼
@がふうあん
〒兵庫県伊丹市西台2-1-11
最寄り駅:阪急伊丹駅 〜徒歩5分
定休日:水
営業告知 X
--------------------------------------------------------------
TP3.73(724件;+4.0件/月)兵庫県7伊丹市1
【2023/12頃TP3.73(723件;+11.0件/月)兵庫県6伊丹市1】
--------------------------------------------------------------
2024/1 正月連休昼 1週間ぶり 訪問53回目 56杯目

全然違うとこに向かおうと車で出発した途端、
煮干し限定やってるXポストをみてこちらへ路線変更

1135、開店5分後に到着
外の寒空カウンターに着席

発注リスト
⭐燕三条系背脂煮干DX¥1400
・海鮮丼¥890
<合計¥2290>

車やったので酒オフ
お魚は丼で♪
初の海鮮丼オーダー

新春を感じさせる優しめの煮干し出汁と甘味たっぷりのブリンブリン背脂
癒やし型の我風流燕三条、こんなんもええっす❣
自家製の麺は約1.5x3.5mm断面のストレート平打ち中太麺
気持ち的には手揉みして〜なぁ思ったが、それでも充分旨し
DX具材は、豚肩ロースのレア&炙りブロックチャーシュー、味玉、メンマ、ナルト、刻み玉ねぎ、バラノリ
ブロックチャーシューのふっくら食感の火入れ加減スヴァラ✨
玉ねぎアクセントにバラノリ撹拌磯増し、これ燕三条の鉄則

初めての海鮮丼もヤヴァウマ
この日の魚は、千葉産ハマチ、長崎産ヒラマサ、ノルウェー産サーモン、静岡産マグロの洋風たたきとの告知やったが、思うにもっと色々ある気がする
玉子がのってるのもポイント高し
マグロたたきが他の魚と絡んで、旨味相乗効果炸裂
ミニ宇宙やわこれ❣

今年もヨロシク〜(^_^)/


2024/02/18 更新

31回目

2023/12 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気4.2
    • | CP4.6
    • | 酒・ドリンク4.6
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

⭐鶏と魚だし他【がふうあん@兵庫県伊丹市・阪急伊丹】

2023-361杯目(12月30杯目)
⭐鶏と魚だし&日本酒&アテ盛合せ
@がふうあん
〒兵庫県伊丹市西台2-1-11
最寄り駅:阪急伊丹駅 〜徒歩5分
定休日:水
営業告知 X
--------------------------------------------------------------
TP3.73(723件;+11.0件/月)兵庫県6伊丹市1
【2023/11頃TP3.73(712件;+13.0件/月)兵庫県7伊丹市1】
--------------------------------------------------------------
2023/12 正月連休夜 1ヶ月ぶり 訪問52回目 55杯目
 
今年一番のリピート店
いつ食べても旨いが必ずあり、更に日本酒と魚が今年大ヒット
出張帰りに寄ることがほとんどやけど、この日に限っては普通に自宅から晩飯を食いに来た
 
1940頃訪問し待ち無く入店
いったん外にはみ出たカウンター側に座ったが、
寒すぎたので中の一番奥へ変更
 
飲食リスト
・雪男 純米酒(新潟・南魚沼)
・ひだほまれ55 純米吟醸原酒(岐阜・飛騨)x2
・香住鶴 生酛 吟醸純米吟醸(兵庫・香美)
・姫の井 もりあお(新潟・柏崎)x2
・アテ盛合せ述べ¥2000分
・鶏と魚だし
<合計¥6700>
 
アテ盛りはいつも¥1000で、
刺身3~5種と、チャーシュー味玉メンマ
今回はあまりに魚介が素晴らしかったのと、
いつもより日本酒を楽しみたい気分だったので、
プラス¥1000分の魚介を追加
鰤漬け、鮪漬け、鰤炙り、チビキ皮炙り、エンガワ、カンパチ、その他色々
ていうかなんぼ引き出しあるんよ
“チビキ”なんてレアな魚が飛び出した
○○類とかで何かと似てるわけでもなく単体種
魚担当のTakuちゃんも知らんかった魚やて
これがまた旨い
ていうか、”漬け”がまた一段と旨い
これは早川さんも言ってた
てっきりラーメンダレでも使ってるのかと思いきやさにあらず
氷見の厳選醤油がよろしい模様
 
肉系はこの日は二種チャーシュー&メンマ盛り
こちらもキレッキレに旨し✨
チャーシューは旧来のふっくら感を楽しめるカットのものとスライスが混在♪これたまらん♪
 
日本酒はこの日はひだほまれ55が特にヒット
早川店主が飛騨に行って仕入れられたのはけっこう前で、
眠らせかかってしまってたお酒がこの日開栓
どっしりしてるのにフルーティーな余韻が備わり、
この酒うまい❣寝かせてたのもったいなすぎ
 
兵庫県民なら・・と出された香住鶴
『兵庫の酒旨いと思ったことあったっけ?』と言いながら
お酒だけ飲んでも特に何も感じなかったが、
魚に激合うね~!魚の脂を流す際に完成する
 
姫の井もりあおは、どっしり型の多い新潟の中において
すっきり味うすで超淡麗 こんなんもおもろいね~
 
⭐鶏と魚だし
 
最後の一杯は早川さんに決めてもらった
知覧鶏と魚介が双方主張しつつ互いもたたえ合うような絶妙塩梅
自家製の麺は約1.5x3.5mm断面の平打ちストレート
しなやかな啜り心地&絹のような喉ごし
(絹食ったことないけど)
一年の〆に相応しい逸杯

2024/06/01 更新

30回目

2023/11 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気4.2
    • | CP4.6
    • | 酒・ドリンク4.6
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

⭐こく塩ラーメン・春よ恋新麦麺【がふうあん@兵庫県伊丹市・阪急伊丹】

2023-326杯目(11月26杯目)
⭐こく塩ラーメン・春よ恋新麦麺
@がふうあん
〒兵庫県伊丹市西台2-1-11
最寄り駅:阪急伊丹駅 〜徒歩5分
定休日:水 Wednesday
営業告知 X
--------------------------------------------------------------
TP3.73(712件;+13.0件/月)兵庫県7伊丹市1
【2023/10頃TP3.74(699件;+28.0件/月)兵庫県5伊丹市1】
--------------------------------------------------------------
2023/11 平日夜 1ヶ月ぶり 訪問51回目 54杯目
 
出張帰り立ち寄りが定番化
2030頃到着、先客2名

発注リスト
・アテ盛り¥1000
・本 紀土 -KID- 純米大吟醸(和歌山)¥600
・紀土 -KID- 特別純米 カラクチキッド(和歌山)¥600
・蔵粋純米生詰 くらしっく ひやおろし(喜多方)¥600
・こく塩ラーメン¥1000
<合計¥3800>

本日のおつまみは、鱸、ツバス、イサキ、ホタテ、サーモンの鮮魚5種盛り&親鶏&チャーシュー、おつまみ辛子
鮮魚なんと5種❣
そして親鶏がアテにて登場✨いらっしゃい!
お土産でいただいたという崎陽軒シウマイもお裾分けあざっす
シウマイにおつまみ辛子つけたらめちゃ旨かった♪
好きな銘柄紀土も飲み比べ♪
カラクチキッドなんて言われるとダイナマイトキッド思い出すんはワシだけ?
全て旨い✨

⭐こく塩ラーメン

知覧鶏の旨味コクをほんのり魚介節の香りが絶妙に彩る❣
旨味風味の集大成のようなスープ✨
そしてこの日は、美瑛産春よ恋新麦を使用した自家製麺が全てのメニューに使われる
そんな麺は、約1x4mm断面の多加水の極薄平打ちストレート麺
薄く幅広な半透明の絹の喉越し、小麦の余韻すごっ❣
うんまいわ〜
具材はチャーシュー、ナルト、細切りメンマ、三つ葉、ねぎ
チャーシューは薄いスライスカットになってもふっくら感火入れ素晴らしい肩ロースレア
降温と共に鶏のこくと魚介の深みが増しゆく感覚
それを何度も確かめようとしてるうちにスープが無くなる
はぁ、至高の逸杯

2024/01/06 更新

29回目

2023/10 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気4.2
    • | CP4.6
    • | 酒・ドリンク4.6
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

⭐鶏と魚だしDX他【がふうあん@兵庫県伊丹市・阪急伊丹】

2023-280杯目(10月21杯目)
⭐鶏と魚だしDX他
@がふうあん
〒兵庫県伊丹市西台2-1-11
最寄り駅:阪急伊丹駅 〜徒歩5分
定休日:水
営業告知 Twitter 
--------------------------------------------------------------
TP3.74(699件;+28.0件/月)兵庫県5伊丹市1
【2023/10上旬頃TP3.74(685件;+10.0件/月)兵庫県5伊丹市1】
--------------------------------------------------------------
2023/10 平日夜 2週間ぶり 訪問50回目 53杯目
 
出張帰り立ち寄りが定番化
2030頃到着
新たに道路側にできた3席に初めて着席
 
発注リスト
・宗玄 純米 山田錦 ひやおろし 65%(石川・奥能登)
・アテ盛合せ¥1000分
・北島 山田錦純米 直汲み無濾過生原酒(滋賀・湖南)
・サスケ一番搾り 原酒(京都・伏見)
・親鳥もも肉
・鶏と魚だしDX
<合計¥4400>
 
この日のがふうあんは火の車
いつもみたいにキレイに盛ってられんということで、
アテは小出しに順番に
日本酒も勧められるがままに委ねる
 
まず最初のお酒は、石川の能登半島の先っちょまで行って
仕入れられたという宗玄 ひやおろし
宗玄はどっしり感と清涼風味の合わせ技これ美味♪
『少し木桶の香りを感じ、さっぱりキリリでほんわか甘く風味よい酒です(^^)』←早川さんのお言葉パクリ
 
アテは、
第一の陣、チャーシュー
第二の陣、カレー
そう、この日は何故かカレーがあった!
おおまかに家庭っぽい感じだが、
何口か味わってるとスパイスの蓄積が家庭どころではない
生姜も効いてる?食が進む毎に旨くなる感覚
これもタクさん作とのこと
第三の陣、待ってました刺身盛り
今日の魚は鰤・カンパチ・太刀魚
どれもぶつ切りでプリップリの身♪
んめ~~~
ここで日本酒サイコッチョー
第四の陣、おつまみ辛子&味玉
『これでもう\1000ぐらいきたっしょ、おわり~」
オーノー
 
お酒二杯目は、北島 山田錦純米 直汲み無濾過生原酒(滋賀・湖南)
独特のバランス
ほのかに甘いと感じさせながらピリッと辛いイケメンな酒!
 
もうちょい呑みたいんやけど、アテ食い尽くしたわ・・
どうしようかしら
ふと隣りの券売機みると、”親鶏もも肉”
なんじゃこりゃ?こんなん前からあったっけ?
たまには真面目に券売機見てみるもんやね
と、親鳥と三杯目をオーダー
 
三杯目は珍しい京都の酒、サスケ一番搾り
20度とキツメながらまろやかでフルーティー
これも飲み過ぎてまうやつ♪
 
⭐鶏と魚だしDX
 
薩摩知覧鶏とその日仕入れの魚介と思っていたが
カマス煮干しの入荷が安定してきたとのことで、
魚はカマス煮干しに固定された今日この頃
鶏とカマス煮干しがどちらも主張せずイーブンに融合
その味わいが立体感もあって絶妙✨
これは間違いないやつ♪
 
自家製の麺は約1x2mm断面の極細平打ちストレート麺
柔らかさと堅さが同居ししなやかに口内へ流れ込む
 
具材は、チャーシュー、味玉、三つ葉、細切りメンマ、白葱
チャーシューは最近切り方を変えただけ?という肩ロースと、
恐らく以前と同じバージョンでまた別の切り方をしたふっくら肩ロース
スキのない逸品ヽ(^◇^*)/
今宵も楽しいひと時ありがとやんした~

2023/12/24 更新

28回目

2023/10 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気4.2
    • | CP4.6
    • | 酒・ドリンク4.6
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

⭐濃口醤油ラーメン【がふうあん@兵庫県伊丹市・阪急伊丹】

2023-266杯目(10月7杯目)
⭐濃口醤油ラーメン他
@がふうあん
〒兵庫県伊丹市西台2-1-11
最寄り駅:阪急伊丹駅 〜徒歩5分
定休日:水 Wednesday
営業告知 Twitter 
--------------------------------------------------------------
TP3.74(685件;+10.0件/月)兵庫県5伊丹市1
【2023/9下旬頃TP3.74(683件;+9.5件/月)兵庫県5伊丹市1】
--------------------------------------------------------------
2023/10 平日夜 1週間ぶり 訪問49回目 52杯目

出張帰り立ち寄りが定番化
2020到着し、先客6名ほど
カウンター真ん中付近に着席
道路側に席が作られL字カウンターに生まれ変わりキャパ増✨

発注リスト
・常きげん 純米大吟醸 五割磨(石川)¥600
・アテ盛合せ¥1000
・魚沼で候 八海山 純米酒(新潟)¥600
・濃口醤油ラーメン¥1000
<合計¥3200>

まずはアテ盛¥1000バージョンと日本酒をオーダー
食券でなく後払い式対応あざっす‍♀
まずは日本酒、この日は石川からの、常きげんをチビ〜
リッチなどっしり感ありつつスッキリ感醸す余韻がお〜、美味い✨

魚や小麦のアテ盛合せも、回を重ねるごとに研ぎ澄まされてる感ある❣
この日は、千葉産ハマチ、愛媛産ブリ、静岡産キハダマグロたたき(なめろう)、酒盗、小麦の刺身、チャーシュー、細切りメンマ、味玉
ブリ・ハマチの親戚コンビも、身ぃプリップリ✨
マグロたたきがまた恐ろしく旨い
小麦の刺身もまたしかり
小麦の刺身でたたきまいて山葵醤油でいただくとかたまらん過ぎる
チャーシューはラーメンもそうやったが、ちと作りを変えられましたな
前のふっくらタイプも好きやったが、肉々しさ増したこちらも捨てがたし

⭐濃口醤油ラーメン

湯浅に行かれ感銘受けられた、久保田醤油・昔造りしょうゆという濃口醤油を使用
塩味を抑えつつ醤油の深みある旨味だけを見事に前面に押し出して、正に出汁が裏方で醤油の旨味部分が主役
自家製麺は約1x2mm断面の多加水薄細平打ちストレート麺
柔らかめ茹で加減でありつつ食感も維持
スープが浸透しきったかのように麺に完全憑依❣
うんまいわ〜
具材は、チャーシュー、ナルト、細切りメンマ、三つ葉、白ネギ
タイプ変わってもチャーシューは旨し
三つ葉もよく合ってる

アテ・酒・ラーメン全てスキ無し
今のがふうあんほんま最強

2023/10/12 更新

27回目

2023/09 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気4.2
    • | CP4.6
    • | 酒・ドリンク4.6
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

⭐紀州南高梅と根昆布とろろの塩ラーメン【がふうあん@兵庫県伊丹市・阪急伊丹】

2023-259杯目(9月33杯目)
⭐紀州南高梅と根昆布とろろの塩ラーメン
@がふうあん
〒兵庫県伊丹市西台2-1-11
最寄り駅:阪急伊丹駅 〜徒歩5分
定休日:水
営業告知 Twitter 
--------------------------------------------------------------
TP3.74(683件;+9.5件/月)兵庫県5伊丹市1
【2023/9初旬頃TP3.74(676件;+11.0件/月)兵庫県5伊丹市1】
--------------------------------------------------------------
2023/9 平日夜 3週間ぶり 訪問48回目 51杯目

2040頃到着し先客3名

発注リスト
・紀州南高梅と根昆布とろろの塩ラーメン¥1200
・日本酒〜東光 山形限定 列(米沢)¥600
・日本酒〜東光 辛口純米大吟醸(米沢)¥600
・日本酒〜蔵粋純米生詰 くらしっく ひやおろし(喜多方)¥600
・アテ盛合せ¥1000
<合計¥4000>

早川店主が足繁く各地に出向き仕入れられるお酒が最近の楽しみの一つ♪
今回は、山形&福島ツアーでゲットされたやつの中から
キリッと切れ味系のラインナップ

今回も¥1000アテは超豪華✨
ちっさいご飯乗せたら大人のお子様ランチなりそう笑
この日スペシャルは和歌山の手作りこんにゃく刺身、長崎産ヒラマサなめろう、石川産ハマチ、親鶏等
そしてチャーシュー皿こちらも外せないアイテム
こんにゃくの食レポは初めてだが、超加水率でプリンプリン♪これ確かに美味✨

⭐紀州南高梅と根昆布とろろの塩ラーメン

鶏の旨味コクとほんのり魚介のこく塩スープをベースに根昆布が溶け込み旨味&粘度を増幅させつつ南高梅の酸味が上品さを付与
終盤はもはや別もの、旨し
この日の自家製麺は約1x2mm断面の極細平打ち麺
柔らかめ茹で上げでスープとの親和性マックス
具材は、チャーシュー、ナルト、細切りメンマ、白髪ねぎ、大葉、紀州南高梅、おぼろ根昆布
ふっくらしつつ心地よい噛み応えで肉汁噴出しまくるチャーシューはこの日も絶品✨

2023/11/18 更新

26回目

2023/09 訪問

  • 昼の点数:4.8

    • [ 料理・味4.8
    • | サービス4.8
    • | 雰囲気4.1
    • | CP4.4
    • | 酒・ドリンク4.2
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

⭐鶏濃DX【がふうあん@兵庫県伊丹市・阪急伊丹】

2023-231杯目(9月5杯目)
⭐鶏濃DX
@がふうあん
〒兵庫県伊丹市西台2-1-11
最寄り駅:阪急伊丹駅 〜徒歩5分
定休日:水
営業告知 Twitter 
--------------------------------------------------------------
TP3.74(676件;+11.0件/月)兵庫県5伊丹市1
【2023/8頃TP3.74(665件;+10.0件/月)兵庫県5伊丹市1】
--------------------------------------------------------------
2023/9 平日昼 1ヶ月ぶり 訪問47回目 50杯目

12時過ぎに到着 
先客1名
平日昼は平和なんですな〜

発券リスト
⭐鶏濃DX¥1400
・日本酒〜雪男 新潟県内限定販売 愛山 純米酒¥600
<合計¥2000>

早川店主が足繁く各地に出向き仕入れられるお酒が最近の楽しみの一つ♪
スッキリ系をお願いして出てきたのが、雪男の新潟県内限定販売品
爽快な風味が心地良い〜✨
周りはアリのように働いてる平日オフ日の昼呑みが心地良い〜✨

⭐鶏濃DX

久しぶりにいただくがふうあん鶏白湯こと“鶏濃(とりこい)”
前回は2021/3、ちょうど2年半ぶり
この日は魚介合わせとのことで、色んなバリエーションあんのね笑
クリーミーでチーズに似たコクを持つ濃密鶏白湯に、香り高い節が合わされたと思しき激ウマスープ
余韻を残す高貴な節の燻香が鶏の旨味をググっと引き上げ、鶏と魚が絶妙コンビネーション
この鰹の香りは食後も暫く持続し余韻も満喫
自家製の麺は約1.5x2.5mm断面の平打ちストレート中太麺
ツルシコな啜り心地とノスタルジック系な小麦感がスープの旨味に深みをもたらす
うんまいわぁ
具材は、チャーシュー、味玉、メンマ、三つ葉、刻み玉ねぎ
チャーシューは、豚モモスライスと豚肩ロースブロックの2種の炙りレア
絶妙火入れで2種ともふっくら&ブリンブリン食感で溢れ出る豚の旨味もうたまらん♪
このチャーシューを知ったらDXは外せない❣
終盤にくるよう潜んでた辛味残した玉ねぎの鮮烈アクセントがトドメを刺してきて、やっちまった全汁
 

2023/10/09 更新

25回目

2023/08 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気4.2
    • | CP4.6
    • | 酒・ドリンク4.6
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

⭐コク塩ラーメンDX【がふうあん@兵庫県伊丹市・阪急伊丹】

2023-192杯目(8月5杯目)
⭐コク塩ラーメンDX
@がふうあん
〒兵庫県伊丹市西台2-1-11
最寄り駅:阪急伊丹駅 〜徒歩5分
定休日:水 Wednesday
営業告知 Twitter 
--------------------------------------------------------------
TP3.74(665件;+10.0件/月)兵庫県5伊丹市1
【2023/7頃TP3.74(660件;+6.5件/月)兵庫県5伊丹市1】
--------------------------------------------------------------
2023/8 平日夜 2週間ぶり 訪問46回目 49杯目

最近定着しつつある出張帰り寄り道パターンで2030到着
キャリーバッグあるため入口最寄りの粘着シートに着席

発注リスト
⭐コク塩ラーメンDX¥1300
・おつまみ¥1000
・農口尚彦研究所 JUNMAI(石川)¥600
・暁の蝙蝠(京都)¥600
・香住鶴 氷温 山廃仕込(兵庫) ¥600
<合計¥4100>

ひとまずは日本酒&おつまみで酔いどれヽ(°∀。)ノ
おつまみ¥1000だと、野菜〜お肉のコースに♪
日本酒は周年残骸をひたすら笑どれもうまし〜
茄子の煮浸し、こんにゃくのピリ辛炒め、オクラナムル、ニンジンしりしり等の野菜づくし
いや〜旨いけど、¥1000バージョンが野菜だけってこたぁないよねぇ?とドキドキしてたらやはり来た
なんか旨そうなんをバーナーで炙っとるわ〜思うたらワシのやった♪
串焼きチャーシュー❣
何故これまで見たことなかったのか、チャーシューの串焼き
そもそも絶品チャーシューやけど、脂滴り超ジューシー状態♪
雰囲気加点もありこりゃヤバし‼️
更に『親鶏食べる?』食べりゅ食べりゅ〜
そのままラーメンに入れたら笠岡〜な親鶏
炙られ香ばしい皮とゴリゴリ肉めっさ旨い✨
日本酒は農口さんのは珍しく奥行きある味わい、京都の蝙蝠はスーッと入るスッキリ系で超好みやった
香住鶴は…兵庫の酒は未だワシにゃ不発

⭐コク塩ラーメンDX

具材が液面埋め尽くし豪華豪快
鶏の旨味コク主体でほんのり魚介が寄り添い
淡麗ながら濃密な旨味のスープはこの日もキレッキレ❣
前回は麺変更版だったので実は正調版はこれが初
自家製の麺は約1x1.5mm断面の極細ストレート麺
硬さと柔らかさの両輪感じさせ何気に凄い
旨いわ〜
具材は、チャーシューたくさん、味玉、小麦の刺身(幅超広な平打ち麺)、メンマ、三つ葉、そして竹の子
竹の子自体もちろん旨いが、そこからワカメエキスがスープに戻り海らしい奥行きが加わる
小麦の刺身は細麺と対極のふっくら感でたまりまへんヽ(^◇^*)/
この日も楽し美味しいかったでござるー

2023/09/11 更新

24回目

2023/07 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気4.2
    • | CP4.6
    • | 酒・ドリンク4.6
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

⭐ざる中華DX【がふうあん@兵庫県伊丹市・阪急伊丹】

2023-182杯目(7月17杯目)
⭐ざる中華DX
@ がふうあん
〒兵庫県伊丹市西台2-1-11
最寄り駅:阪急伊丹駅 〜徒歩5分
定休日:水
営業告知 Twitter 
--------------------------------------------------------------
TP3.74(660件;+6.5件/月)兵庫県5伊丹市1
【2023/5頃TP3.74(647件;+22.5件/月)兵庫県5伊丹市1】
--------------------------------------------------------------
2023/7 平日夜 2ヶ月ぶり 訪問45回目 48杯目

2040に到着し先客1名
入口すぐの末席に着席

発注リスト
・ざる中華DX¥1300
・おまかせおつまみ〜りゅうきゅうハマチ&ハマチ炙り他¥500
・廣戸川 特別純米(福島県)¥600
・八海山 魚沼で候 魚沼地域限定品(新潟県)¥600
・羽根道楽 吟醸純米酒(岐阜県)¥600
・高千代 限定品 扁平精米 辛口無調整生原酒おりがらみ(新潟県)¥サービス(冷蔵庫片付け手伝い)
<合計¥3600>

日帰りで福島などあちこち行ってレア日本酒調達とラーメン巡りされる早川店主
そんなんtweetされたら行きたくなるがな
 
てことで、まずは日本酒と、タクちゃんのお魚&チャーシュー味玉のアテ盛りから
日本酒はめったなことでは手に入らないレアものだらけ
スッキリさとどっしりさのバランスの面白いのや、
味自体一風変わったもんなど、色んな味わいが楽しおいし♪

この日のタクちゃんのお魚は、ハマチのりゅうきゅうと炙りハマチ
更にマグロ酒盗(こちらは既製品)
どれも日本酒めっちゃ持ってくし!

⭐ざる中華DX

蕎麦つゆ風の和出汁でラーメンの麺をいただくスタイル
これ系は、ラーメン好きにも蕎麦風を楽しめる系であると共に、スープという個性が排除されることから、味の想像がついてしまうという点にデメリットを感じてしまう
なので、麺に相当の期待が寄せられる

着丼と共に嬉しいサプライズ!
まず、正調の約1x2mm断面の極細ストレート自家製麺の脇に
ムタヒロさん・凪さんでいう“いったん麺”、
がふうあんでいう“小麦の刺身”、幅約5cmの超平打ち麺が盛られ、
麺が2種合盛りになってる
うお〜、やる〜、ポイント掴んでる!

麺味見終わりいよいよつゆにつけての実食
ここで第二の仕掛けが.ᐟ
ムムム?!めっちゃ動物してんでこの和出汁?!
そんなことある?
鶏油たっぷり浮かべたんやて?天才か!?
動物感溢れる和出汁これぞまさに屋のざる蕎麦❣
これ系でいっちゃんタギった

麺横にたっぷり盛られた具材は、『Tamagoooさん肉好きやからいっぱい入れといたし』て、あざーっす❣なチャーシューと、山芋、メンマ、味玉、三つ葉、別皿薬味の葱、山葵
チャーシューは程よい味付と絶妙火入れによるふっくら食感が最大限に肉の旨味を引き立てる♪
山芋は…もうちょい細いと麺に絡められるんやけど、単品のアクセントは秀逸

〆には熱々のラーメンスープでスープ割り、これもやはりラーメン!
ため息出るざる蕎麦風つけ麺、ご馳走様でした

2023/08/04 更新

23回目

2023/05 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気4.2
    • | CP4.6
    • | 酒・ドリンク4.6
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

⭐ピリ辛ミンチのあぶらそばDX【がふうあん@兵庫県伊丹市・阪急伊丹】

2023-141杯目(5月26杯目)
⭐ピリ辛ミンチのあぶらそばDX他
@がふうあん
〒兵庫県伊丹市西台2-1-11
最寄り駅:阪急伊丹駅 〜徒歩5分
定休日:水
営業告知 Twitter 
--------------------------------------------------------------
TP3.74(647件;+22.5件/月)兵庫県5伊丹市1
【2023/3頃TP3.74(641件;+13.0件/月)兵庫県5伊丹市1】
--------------------------------------------------------------
2023/5 平日夜 1週間ぶり 訪問44回目 47杯目
 
出張帰り寄り道がやめられない
2145、閉店15分前に到着し先客4名
早川店主にオッスオッスすると、
『もう閉めるとこでしたよ~、ギリギリ(;^_^A)』と
ワシ入店後”準備中”になっとった
あっぶな
 
発券リスト
・ピリ辛ミンチのあぶらそばDX¥1300
・アテ盛り〜すずき炙り・マグロ叩き・小麦の刺身・チャーシュー・味玉・メンマ・丹波産ネギ¥1000
・日本酒〜初緑 純米吟醸「夏」(岐阜)¥600
<合計¥2900>
 
日本酒を探して提供することにハマり出した早川店主と
魚介使いの新助っ人タクヤさんにより、
“一品でまず一杯”がもはや定番化
 
この日のお酒は、岐阜から買ってこられてた初緑
フルーティで爽やか、且つキリリっと
美味~♪
 
この日の¥500アテ盛りは、チャーシューメンマ味玉のラーメン具に加えて、すずき炙りとマグロ叩き(藁焼きの叩きではなく、なめろうの叩き)
更に別皿でこの日爆誕した”小麦の刺身”
この日生誕とのことでかなりサービス盛り♪あざーっす❤
幅5cm以上の極薄幅広平打ち麺が冷やし〆られたやつ
醤油ないし塩を選び、葱を巻いてそれらにつけていただく
他のアテ具もあるので、魚やチャーシューも巻いちゃったりして♪
ラーメン好きにはたまらんアテメニュー
これは流行りそう
ていうか、アテ呑み段階でラーメン1杯分ぐらい摂取済?
 
⭐ピリ辛ミンチのあぶらそばDX
 
具材はピリ辛ミンチ、味玉、チャーシュー、メンマ、ネギ
自家製の麺は約1.5x2mm断面の全粒粉入りストレート細麺
こういった混ぜそばは甘味に走られがちだが、その辺はキッチリ
余分な甘味を加えず辛味と風味で研ぎ澄まされた粗挽き粒デカミンチが格別
しなやかな細麺は本場汁なし担々を連想させる啜り感を演出
こないだから思ってたが、何気にふっくら絶妙火入れのレアチャーシューがヤバイ
突っ込んでみると、『普通のレアチャーシューですが何か』いやいや、非凡過ぎよこのお肉❣
フィニッシュのシメ飯ライスダイブはもはや間違いなく悶絶
よう考えたら…はしご(銀座)、森や(横浜)、がふうあんで3日連続背徳メシしてもた…

この日の冷蔵庫減らし協力は、まだ残ってましたの鍋島❣
なんぼでも手伝えます〜
この日も超楽しく超旨かった♪

2023/08/15 更新

22回目

2023/05 訪問

  • 夜の点数:4.9

    • [ 料理・味4.7
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気4.2
    • | CP4.3
    • | 酒・ドリンク4.2
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

⭐鶏と魚だしDX他【がふうあん@兵庫県伊丹市・阪急伊丹】

2023-133杯目(5月18杯目)
⭐鶏と魚だしDX〜伊吹イリコと牡蠣煮干し
@ がふうあん
〒兵庫県伊丹市西台2-1-11
最寄り駅:阪急伊丹駅 〜徒歩5分
定休日:水
営業告知 Twitter 
--------------------------------------------------------------
TP3.74(641件;+13.0件/月)兵庫県5伊丹市1
【2023/3頃TP3.74(615件;+8.0件/月)兵庫県5伊丹市1】
--------------------------------------------------------------
2023/5 平日夜 2ヶ月ぶり 訪問43回目 46杯目

出張帰りにただいま〜な訪問
21時前頃に到着し先客4名

発注リスト
・鶏と魚だしDX〜伊吹イリコと牡蠣煮干し・全粒粉平打ち麺¥1400
・日本酒〜菊の司 純米生原酒 亀の尾仕込(岩手)¥600
・アテ盛〜京都産天然ハマチのりゅうきゅう¥500
・日本酒〜超辛口七福神 菊の司(岩手)¥600
<合計¥3100>

最近は日本酒を重きに置き、岐阜やらまで仕入れに出かけられてて、それが美味そうで♪
がふうあん来たらビールよりもう日本酒!

ラーメンは後回しでまずはアテの相談
この日は、『鮮魚系は1種類しか残ってなく、¥500分しか無理』とのことで「じゃあそれ♪」
菊の司、すっきり清涼感ありつつ鋭い切れ味も備わる!お〜確かに美味い

この日の魚は、京都産天然ハマチのりゅうきゅう
“りゅうきゅう”言うたら青魚漬けを一面に並べる大分名物
それを京都産のしかもハマチで名乗るとは…以下自粛
まあ旨いから良し

堪らず日本酒お代わり、2杯目は同じ菊の司の超辛口
鋭い切れ味炸裂
こちらは旨味分厚いチャーシューや味玉に合う♪

そして、この日の冷蔵庫片付けお手伝いは、なんと鍋島❣
うわ〜めっちゃ好きなやつやん
愛してまーす(棚橋風)

⭐鶏と魚だしDX〜薩摩知覧鶏・伊吹イリコ煮干し・牡蠣煮干し

こちら魚だしパートは日替わり
麺は全粒粉平打ちが限定麺として選択可能とのことでそちらをオーダー

鶏・煮干し・牡蠣どれも突出せず互いを讃えあう、優しくも多重な味わいで奥行きマックス✨
控えめながらしっかり存在する牡蠣感が堪らん

噂の自家製麺は、約1x3.5mm断面の全粒粉練り込み加水率37%(やや高ぐらいらしい)の極薄平打ちストレー麺
薄平な麺の啜り感♪独特で好きなやつ
啜れば啜るほど深まる奥行きでウマ過ぎるヽ(^◇^*)/

具材は、チャーシュー、味玉、海苔、メンマ、ネギ、三つ葉
チャーシューは、炙りブロックとレアの2種
程よく強い弾力で超ジューシーで口からあふれるのは肉汁なのか涎なのか
火入れ加減スヴァラ過ぎ
メンマも好きな味付けのやつ
間違いなく全汁
今宵も極上✨ごっそさん(^o^)丿

2023/05/23 更新

21回目

2023/03 訪問

  • 夜の点数:4.9

    • [ 料理・味4.7
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気4.2
    • | CP4.3
    • | 酒・ドリンク4.2
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

⭐淡口醤油ラーメン他【がふうあん@兵庫県伊丹市・阪急伊丹】

2023-75杯目(3月25杯目)
⭐淡口醤油ラーメン&アテ盛り&鍋島&いいちこ
@ がふうあん
〒兵庫県伊丹市西台2-1-11
最寄り駅:阪急伊丹駅 〜徒歩5分
定休日:水
営業告知 Twitter 
--------------------------------------------------------------
TP3.74(615件;+8.0件/月)兵庫県5伊丹市1
【先週頃TP3.74(613件;+6.0件/月)兵庫県5伊丹市1】
--------------------------------------------------------------
2023/3 平日夜 1週間ぶり 訪問43回目 46杯目

先週の出張帰りがふうあんが楽しすぎたので
この週もお邪魔
2050到着、なんとノーゲスト
表の看板が“仕込み中”になってんで
教えてあげて“営業中”に変わったら一気に外待ち発生しとったわ
飲んだあと来たい客も多かろう金曜に致命的な…

ま、ワシゃ誰もおらん店内に入店し一番奥の粘着シートへ

発注リスト
・淡口醤油ラーメン¥900
・刺し身盛合せ¥1000
・日本酒¥500
・いいちこ¥0(サービス)
<合計2400>

買った食券はラーメンと日本酒
日本酒食券だけまず渡して、「今日は何がある?」笑
この日の鮮魚ラインナップは以下とのこと
・千葉産金目鯛
・佐渡ヶ島産ヒラメ
・淡路島産鯛胡麻和え
盛合せで¥500にするとほんの少しになっちゃうとのことで、
じゃあ¥1000で盛合せて〜❣

日本酒はなんとワンカップ以外に、鍋島降臨✨
もうこれに決まってるやん、開栓♪
升に小グラスいれて『たくさんこぼしときますわ〜』
ステキ
開栓の瞬間、脇にいたタクヤさんが『うわっフルーティー!』と漏らすほど芳醇
そしてめっちゃウメー
幸陽閣のある佐賀市の酒蔵のお酒
因みに、我が血筋も実は佐賀、育ちは全く違うが

かなり凝って下さった豪華な盛りが登場
ちょい壱麺化しつつありますな❣
通常お酒へのアテとして出す、ブロックチャーシュー・味玉・メンマとお造りの豪華盛り✨
タクヤさんが市場で見立てる魚がどれも激ウマ
プリップリとか油のノリとかじゃないヒラメが超旨いのが新鮮過ぎる
2種の鯛はそれぞれの特製で胡麻和えと造りとで分けられてる感もあり、流石過ぎる

この日は『いいちこならただで出せるけど飲む?』
決して好きな酒ではないが「いただかせていただきます‍♀」グビグビビィィィイイイ!!!

⭐淡口醤油ラーメン

知覧鶏9対魚介1程度の割合と言われるスープに、魚介仕込みの淡口醤油ダレ合わせ
バランス良く魚介が鶏の旨味を引き立てる塩梅
塩ラーメンよりかなりさっぱりですなぁ❣
塩と醤油の立場が普通は逆なんやけど、おもろいわぁ

自家製の麺は約1x2mm断面の薄細平打ちストレート麺
しなやかツルツルな啜り心地、この麺めっちゃすき
出汁の旨味だけてなく、醤油の風味を良く巻き上げて、小麦と醤油のマリアージュが格別✨

具材はチャーシュー、メンマ、白ネギ、春菊
チャーシューは肉の旨味蕩ける肩ロースのレアで一級品✨
春菊もええ味出してる

2023/06/11 更新

20回目

2023/03 訪問

  • 夜の点数:4.9

    • [ 料理・味4.7
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気4.2
    • | CP4.3
    • | 酒・ドリンク4.2
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

⭐特塩ラーメン【がふうあん@兵庫県伊丹市・阪急伊丹】

2023-67杯目(3月17杯目)
⭐特塩ラーメン
@がふうあん
〒兵庫県伊丹市西台2-1-11
最寄り駅:阪急伊丹駅 〜徒歩5分
定休日:水
営業告知 Twitter 
--------------------------------------------------------------
TP3.74(613件;+6.0件/月)兵庫県5伊丹市1
【2022/12頃TP3.74(595件)兵庫県5伊丹市1】
--------------------------------------------------------------
2023/3 平日夜 3ヶ月ぶり 訪問41回目 44杯目

とうとうがふうあんも手揉み麺始めた?
そらぁイカネバネバ
出張帰りに家通り過ぎ直行笑
20時頃とうちゃくし、先客3名ほど
裏から入りカウンター席の一番奥に着席

新しいスタッフさん、飲食経験があって魚もさばけるから、海鮮使ったご飯サイドメニューが強力
ええ人入りましたな〜❣
なんと栃木の方で、日向屋に臨休くらった話とか通じて楽しい♪

「しかしなんでまたがふうあんなんかに?」
『もー、なんてこと言うんですかぁ』と早川さん笑
ジョークよジョーク( ´;゚;∀;゚;)

発注リスト
・特塩ラーメン¥1200
・多加水手もみちぢれ麺変更¥50
・日本酒¥500
・マグロ¥500
<合計¥2250>

日本酒なんてボタンがあったので、ビールやなくてそっちをポチり
それとラーメンの食券買ってまず渡してんけど、
まさかワンカップ登場
早川さんがあっちゃこっちゃで買い集めた味のある?ワンカップ5種からお一つチョイス
いまだかつてワンカップで旨いの当てたことないねんけど…
ていうか、これ一杯だけサービスしたるわといただいたのが、富山の富美菊ってのでこれが美味い❣
ていうか、「ラーメンちょっと待ったーまだ作らんといて!」
「先にアテがなんかほしい」
『マグロ食べる?』
「そんなんあんの??いるいる!」
『ほな現金¥500!』
「はいよー」ちゃリーン
そしたら、普通のラーメン具なアテも付いてて
呑みモードああこりゃこりゃ
富美菊は、グラスおチョコ一杯いただいてんけど、
瓶しまいはるときに、『もうこんだけか、もう飲んじゃって』ええ?いいの〜ぉ?
ぐびぐび〜♪
なんか、大瓶な学生チックなワインボトルも出てきて、『冷蔵庫あけるん手伝って』
なんかもうめちゃくちゃ呑んでるんやけど
B級品味玉も登場

⭐特塩ラーメン

おひっさしぶりのがふうあん塩ラーメン
なんか限定で“鶏と魚貝”とかいうのがあって
「そもそもレギュラーが“鶏と魚介”ちゃうの??」
と突っ込んだら、今のスープはほぼ100%鶏だとか
へー、そうなんや〜
と言いつつ…
なんか単なる鶏の旨味でなく、タレの方に含まれると思われる魚貝昆布等??
多重・重厚な分厚い味わい、複雑過ぎてなんの味か分からんがめっちゃくちゃうま〜い❣
あんさんやっぱすげーわ

関東で流行ってるからやってーとお願いしながらも頑なにやらなかった手揉み縮れ麺が、
おなくなりになられたののくらさん追悼の意を込められ限定ながら登場
恐らく3.5mm☐ぐらいで捻り出されてからもみこまれたと思われる様々な断面形状を見せる縮れ太麺
流行りよりはやや硬くガッシリ感備わるが、重厚なスープに激マッチ♪
さっすがや〜、うめ〜

具材は、スライスとブロックの肩ロースチャーシュー2種、味玉、メンマ、葱、春菊
チャーシューは、レアとミディアムの中間的な絶妙の火入れで高級感さえ漂う
絶妙の歯応え、絶妙のジューシーさ
春菊のマッチングもスヴァラや〜
近すぎてなかなか来ないことが癖づいてしまってて猛省
唯一無二のこの味が身近にあるありがたさを忘れてはいけない☝

ていうか楽しすぎたヽ(^◇^*)/

2023/03/24 更新

19回目

2022/12 訪問

  • 夜の点数:4.9

    • [ 料理・味4.7
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気4.2
    • | CP4.3
    • | 酒・ドリンク4.2
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

⭐煮干ラーメン【がふうあん@兵庫県伊丹市・阪急伊丹】

2022-339杯目(12月14杯目)
⭐煮干ラーメン
@ がふうあん
〒兵庫県伊丹市西台2-1-11
最寄り駅:阪急伊丹駅 〜徒歩5分
定休日:水 Wednesday
営業告知 Twitter 
--------------------------------------------------------------
TP3.74(595件)兵庫県5伊丹市1
【2021/6頃TP3.80(297件)全国98兵庫県2伊丹市1】
--------------------------------------------------------------
2022/12 平日夜 初訪問
 
一度『スタニラそば がふうあん』に生まれ変わり、淡路島への移転を告知していたがふうあん
移転案が消えたとのことで、
看板の“スタニラそば”を外し再度元の路線へおかえりなさい

伊丹での宴会後に訪問

⭐煮干ラーメン・肉マシ煮玉子入り¥1300

カマス・エビ食いまくったイワシ・アジの煮干尽くしな逸杯
厚みも充分備わり、臭み皆無で、幅のある魚介極みテイスト✨
めっちゃうま〜ヽ(^◇^*)/

自家製麺は約1x2mm断面のストレート細麺
芳醇に香る小麦感に煮干し完全憑依
具材はチャーシュー、味玉、海苔、メンマ、刻み玉ねぎ、ねぎ
チャーシューは弾力豊かで程良い歯応えで肉汁溢れる肩ロース、こんなタイプ前無かったし、しっかりレベルアップしてる
味濃いめも風味豊かなメンマも旨い
おかえりなさい❣もうどこにもいかないで
 

2023/04/09 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ