reipon0217さんの行った(口コミ)お店一覧

reiponの食べ歩きろく

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

中華料理

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「中華料理」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 23

大衆中遊華食堂 八戒

JR河内永和、河内永和、JR俊徳道/中華料理、カレー

3.63

216

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.2

珠玉のスパイス×中華料理

2023/04訪問

1回

食堂 黒うさぎ

天神橋筋六丁目、天満、扇町/居酒屋、中華料理、飲茶・点心

3.59

146

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
火曜日

夜の点数:4.0

小皿料理とお酒が絶品の創作中華

2023/07訪問

1回

中華たけ亭

天神橋筋六丁目、天満、扇町/中華料理、四川料理、居酒屋

3.56

62

¥3,000~¥3,999

-

定休日
水曜日

夜の点数:4.0

こんな所に?隠れた名店

2023/01訪問

1回

中華ダイニング 結

和泉中央/中華料理

3.41

49

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

終着駅に名店あり

2022/12訪問

2回

劉家厨房

中国料理 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 中国料理 WEST 百名店 2023 選出店

劉家厨房

三宮(神戸市営)、三ノ宮(JR)、三宮(神戸新交通)/中華料理

3.68

219

¥5,000~¥5,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

何度も通いたくなる店

2023/03訪問

1回

華nois

南千里、山田、万博記念公園/中華料理、四川料理

3.26

21

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日

夜の点数:3.8

北摂のオシャレで上品な中華

2023/09訪問

1回

中国料理 四川屋 一創

正雀、岸辺/四川料理、飲茶・点心、中華料理

3.56

313

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

正雀駅 一創 ・麻婆豆腐ランチ辛め(+100円) 1000円 ・豚バラの黒酢の酢豚 1300円 ・チャーハン 正雀駅で人気の本格四川中華 正雀駅という立地にも関わらず、いつ行っても繁盛しているのが実力の証 このお店の一推しは麻婆豆腐 なんといっても麻婆豆腐の量の多いこと 皿が大きいだけでなく深さも結構あり、一般的なお店の2人前くらいの量あります笑 これでご飯おかわり自由、スープ、サラダ、デザート付きで通常の辛さだと900円なのが驚愕 そして味は自分の大阪麻婆豆腐のTOP5に入る美味さ 肉の甘味とオイルのコクが際立っていてすごく美味しい 時折胡椒のようなピリッと感があり、山椒のシビレ感は少なめ 唐辛子の辛さも適度なので辛いのが苦手な人も美味しく食べられる麻婆豆腐だと思います! そしてもう一つの看板メニューがビッグサイズの酢豚 めちゃくちゃ分厚い豚バラ肉が外はカリッと、中はトロっとの極上仕上げになっています チャーハンも黄金色のパラパラパラチャーハンで最高です 低コスト、ハイレベルの街中華の神髄を極めたお店 麻婆豆腐好きの人には是非とも一度行って欲しいお店です 麻婆豆腐ランチ900円+辛め100円 ようやく今年初の一創さんの麻婆豆腐 個人的にこのお店は大阪の麻婆豆腐ランキングTOP5に入るお店 まずすごいのが麻婆豆腐の量 皿が大きいだけでなく深さも結構あります 他店の2人前くらいの量ありそう笑 これでご飯おかわり自由、スープ、サラダ、デザート付きで900円なのが驚愕 味はというと肉の甘味とオイルのコクが際立っていてすごく美味しい 時折胡椒のようなピリッと感があり、山椒のシビレ感は少なめ 唐辛子の辛さもあまりないので辛いのが苦手な人も美味しく食べられる麻婆豆腐です! 激辛にしても辛さは大丈夫ですが消化管がやられるので、個人的には辛めが好みです 流石の人気店で正雀駅という立地にも関わらず、いつきても賑わっています 今年も何回も通うことになるお店になることは間違いないでしょう

2021/10訪問

2回

神戸牛らーめん 八坐和

旧居留地・大丸前、神戸三宮(阪急)、三宮(神戸市営)/ラーメン、ステーキ、中華料理

3.56

423

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.7

神戸牛骨ラーメンのお店から神戸牛肉寿司に 神戸牛ぼっかけ食べ放題がついたセットが登場 最近ラーメンだけで千円超えるお店が多い中で 肉寿司にぼっかけ食べ放題、しかも神戸牛… これらがセットで1800円はめちゃくちゃお得 牛骨ラーメンは神戸牛の甘さと香りに溢れた 上品でクリーミーなパイタンスープ 肉寿司は神戸牛だけあって肉の旨さが◎ 甘辛く炊かれたぼっかけはもちろんそのまま食べてもよし ご飯に乗せてもよし ラーメンの味変に追加してよし の3方良しの無敵素材 優しいスープがぼっかけの味でさらに美味しく完成します ぜひこの贅沢な新セットを味わいに行ってみてください

2023/06訪問

1回

獅子林

大阪梅田(阪急)、梅田、大阪/ちゃんぽん、ラーメン、中華料理

3.46

137

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.7

激得せんべろ中華

2022/10訪問

1回

中華バル UMAMITASU

天神橋筋六丁目、天満、扇町/中華料理、バル

3.50

96

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.7

・A5和牛の青椒肉絲 1390円 ・A5和牛のレアビフカツ 1590円 ・蘭王の煮卵からすみがけ 390円 ・毛沢東の天使の海老 1390円 ・大エビマヨネーズ 990円 ・鶏むね肉のネギまみれ 590円 ・スーパー麻婆豆腐 890円 ・スーパー麻婆ホルモン 1190円 etc 天六にある牛肉料理の美味しい中華バル どの料理もリーズナブルで美味しかったのですが、特に印象に残ってるのが1-2枚目の青椒肉絲とレアビフカツ どっちもめちゃくちゃ牛肉が柔らかくていい脂加減、味付けで最高に美味しかったです 豆腐の代わりにホルモンがたくさん入ったスーパー麻婆ホルモンも、ホルモンの脂と麻婆のシビカラがマッチしてて良かった 初訪問でしたがなかなかのコストパフォーマンスに満足、またリピートしてみたいお店です

2021/12訪問

1回

大阪中華サワダ飯店

東梅田、梅田、大阪梅田(阪神)/中華料理、餃子、担々麺

3.65

534

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.7

ディナー予算4000円程度 ・麻婆豆腐×3 ・淡雪チャーハン ・鯖節担々麺 ・汁なし担々麺 ・よだれ鶏 ・エビマヨ 富国生命ビルにあるエスサワダの姉妹店 ずっと行ってみたいと思いながら、サワダ系列に一度も行けておらず、今回初めて飯店へ 名店の味がリーズナブルに頂ける業態ということで、かなりお求めやすい価格 お通しで出てきた水餃子から味噌ダレの味が本格的で期待大 ヨダレ鶏も鶏肉がムチっと弾力がすごく、上に乗ってる食べラーもめっちゃ旨辛でさらに期待高まる そしていよいよ麻婆豆腐 辛さが足りない場合は足してくださいと山椒ラー油なるものも渡されました まずはそのまま頂くと、挽肉の旨味とコクはしっかり感じられるけど刺激が全く足りへんな〜、と思い山椒ラー油投入 マジで激変します 辛さと痺れが絶妙に付加され、元々あった旨味と合わさり、旨味・辛味・痺れが高次の3次元バランスに 魔法の調味料かと思うくらいの変貌ぶりに、山椒ラー油をそのままペロッと味見してみるとそれ単体では辛さと痺れだけで全く旨味なし 「辛いの苦手な人でも麻婆豆腐の旨さフルで味わえるようにベースの調整されてるんや・・・」 と友人と2人で静かに感動し、気づいたら追加でさらに2皿追い麻婆してました笑 3皿目注文した時は店員さんも聞き返すくらいには驚きながら笑ってました そして大量の卵白を淡雪に見立てたチャーハン 淡雪の下にはエビ、イカなどの海鮮がたっぷり入っていてこれまためちゃうま 麻婆豆腐と一緒に食べても最高です 担々麺も鯖節と汁なし両方食べましたが断然オススメなのは鯖節 サバの風味がスープにめっちゃ滲み出ていて美味いことこの上ない 汁なしの方は謎の酸味が強くて、悪くはないけど断然鯖節やなと友人と意見一致 2人で食い過ぎたので1人6000円かかりましたが普通の量なら4000円くらいかと これでこの味が頂けるのはかなり満足度高いです いつか本店のフルパワーも味わってみたいと心から感じました

2021/12訪問

1回

いろどり中華 たけ

茨木/中華料理

3.54

75

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

黒麻婆豆腐ランチ920円+大盛り100円 自分にとっては馴染みの茨木駅すぐのお店 この店の特徴はとにかく安くて美味しい やのに店の場所がわかりにくいせいか割といつも空いてる!笑 この麻婆豆腐なんかも市内の行列店に遜色ないレベルの味です それを全く待たずに、家から比較的近くでいただけるのでとても重宝しています 麻婆豆腐は4種類あってランチの定食は大体黒麻婆豆腐 そして私のおすすめも黒 無料で辛さ追加できるので、いつも辛めでお願いしています 辛めにしても唐辛子の辛さは適度で、花椒のシビレがグッと増します めちゃくちゃ良い辛さと痺れのバランス そしてそれをジャスミンティーと卵スープで和らげながらいただくのはまさにチリレンゲのスタイル この味を近くでいただけることに深謝

2021/06訪問

1回

中華食堂 N山大介 心斎橋店

心斎橋、堺筋本町、長堀橋/中華料理、食堂

3.43

74

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

N山大介の2号店がランチタイム限定で 3/15よりオープン! 基本メニューは麻婆豆腐定食とエビマヨ定食の2本柱 そこに土日祝限定の角煮酢豚丼が加わった3種類 今回全種類試食させて頂きました 麻婆豆腐は福島の本店の味そのまま 香りの良さと程よい痺れが特徴で 食欲をそそります 卵黄が無料でついていて,写真映え的にはいいのですが N山麻婆の良い刺激が打ち消されてしまうので 個人的には卵黄を入れない方がオススメ 辛さが苦手な人は入れるとマイルドになって 食べやすくなるかも エビマヨは大ぶりのエビがたっぷりで かなり満足度の高いボリューム ほのかに甘いマンゴーの香りと 少量潜んでいるパクチーの香りがいいアクセント 地味に野菜がたっぷりなのも嬉しい パクチー苦手な人は変更対応してもらえるみたい 最後は土日祝限定の目玉商品,角煮酢豚丼 N山の新しいシンボルマークともいえる 圧倒的なビジュアル 極厚酢豚とだし巻きの壁を伝う卵黄の滝 その先に広がるのは甘酢タレの海… 角煮酢豚は柔らかくなるまでじっくり煮込んだものを こんがり揚げておりカリカリっとした食感と 中のお箸で裂ける柔らかさのコントラストが◎ 甘酢タレとの相性もバッチリで 特大サイズでもあっさり食べ切れるくらい 角煮酢豚もだし巻きも美味しいです! ただご飯とタレの相性には若干の疑問 丼にすることによって見た目の破壊力は 激増していますが個人的にはご飯別で食べたいかも とはいえ凄く美味しい角煮とだし巻きが たっぷり食べられて大満足 3/15のオープンから1ヶ月間はインスタフォローで ご飯大盛り無料のサービスもやってるみたいです 平日はN山名物の味を 土日祝は新名物の映え丼を ぜひ味わいに行ってみてください!

2023/03訪問

1回

中国料理 食生々

天満橋、堺筋本町、谷町四丁目/中華料理

3.66

122

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.6

昼の点数:3.6

上品な味わいの創作中華

2023/01訪問

2回

龍華軒

堺筋本町、谷町四丁目、松屋町/中華料理、餃子、火鍋

3.50

132

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.6

素敵なママさんの作る本格街中華

2022/04訪問

1回

四川料理と小吃 奏煖 福島

福島、新福島、中之島/中華料理、居酒屋、鍋

3.46

153

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.6

・四川麻婆豆腐ランチ+辛口+大盛 1200円 福島にある本格四川料理のお店 ※初めにことわっておきますが、このお店の麻婆豆腐かなりレベル高かったです!では以下激辛体験記をどうぞ 麻婆豆腐に熱い漢グルスタさん @goursta_tabearuki_2 が「チリレンゲより好みの味のお店でした!」と言ってたのを聞いて、ワックワクしながら訪問 グルスタさん曰く「ノーマル注文でも結構辛味があり、辛味に弱い自分でもぎりぎり食べられる辛さでした!」とのこと (グルちゃんがギリギリ食べられるなら辛口にして、量も大盛りいっとくかぁ・・・) なんて呑気に考えながら辛口大盛りを注文 この時は自分のリサーチ不足がとんでもなく誤った判断を下したことを知る由もありませんでした 注文からスムーズな提供で、めちゃくちゃ好みのルックスの麻婆豆腐に心躍る インスタの枚数稼ぎ用のリフト写真も意気揚々と撮り終え、勢いよく麻婆豆腐を吸い込んだ瞬間喉奥に走る激しい熱感 「ゴフッ!!」という音が思わず自分の身体から発せられる 熱感はすぐに激しい痛みに変わり、冷や汗が額をつたう (辛口やのにファンファンの激辛の比じゃない辛さ、しかもよりによって大盛りや・・・これ完食無理ちゃうか?残すのは申し訳ないけど諦めるか?) と1発でダウン、危うくワンパンKOになりそうなところを何とか復活を果たし、とりあえず豆腐だけでも食べ切るという目標を設定 唐辛子とは違った胡椒っぽい辛さ 食べ続けると蓄積する舌の付け根と喉の痛みに、冷や汗に加え溢れ出す鼻水と涙 途中から麻婆豆腐を口に入れることで発生する痛みに恐怖を感じ、レンゲを持つ手が震え出す… 己を鼓舞するため、レンゲを口に運ぶ前には必ず深めの深呼吸 周りのお客さんは爽やかにランチを楽しむ中、1人半袖で身体中の穴という穴から水分を吹き出し、震える手を押さえて深呼吸してる姿はさぞかし異質だったでしょう・・・ ただそんな一度はKO負けしかけた麻婆豆腐を、気付けば豆腐を食べ終え餡まで残さず完食していました これが激辛ハイってやつでしょうか 当然ながら激辛ハイの代償として、その後は1日中消化管の痛みに悩まされトイレでも悶絶することに 後から食べログの口コミを調べてみると、このお店はレギュラーでも完食諦める人が出ることがある、エッジの効いた辛さのお店とのこと 完全に事前リサーチ不足かつ、自分の辛さに対する耐性がまだまだ甘いということを思い知らされました 辛口でこれやのに、激辛はどんな世界なのかとかどんな人が激辛完食できるのかとかめちゃくちゃ興味湧きます 自分には無理ですが・・・ 辛口は辛さが勝ちすぎてましたが、麻婆豆腐の仕上がりだとか辛味以外の部分もかなり好みに近い印象だったので、次回ノーマルを必ず食べに伺いたいと思います!笑

2022/03訪問

1回

空心

大阪梅田(阪神)、東梅田、梅田/中華料理、四川料理

3.49

266

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.6

・鯛上湯担々飯 1500円 ・とろける黒酢酢豚 1000円 ・青椒肉絲 2400円 ・四川海老マヨ 1100円 ・麻婆豆腐 1000円 阪神百貨店9階のフードホールにできた中華の名店に初訪問してきました フカヒレと小皿料理以外のメニュー全部頼んで2人で平らげるという暴挙かましてしまいました笑 料理の持ち運びだけでカウンターと席を3往復笑 特に美味しかったのは鯛上湯担々飯と海老マヨ 鯛上湯担々飯はまずはお出汁だけを入れて鯛上湯飯として頂きます 担々要素なしでもお出汁と薬味だけで極上の鯛茶漬けのような味わい 半分ほど食べてそこにタレを加えると見事な担々飯に様変わり めちゃくちゃキレイな味変っぷりで一皿で2度楽しめました 海老マヨは一般的な甘酸っぱい感じではなく、ピリ辛さがすごく特徴的でパクチーとあわせて頂くと美味しい 酢豚も爆弾みたいなフォルムにも関わらずめっちゃ柔らかかったです 青椒肉絲は他の料理のレベルを考えると2400円払ってまで頼む必要はないのかなという印象 また本店の移転が完了したら是非行ってみたいです!

2021/12訪問

1回

スタンドB

高槻市、高槻/居酒屋、韓国料理、中華料理

3.41

83

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.6

ディナー予算3000円程度 ・二郎鍋 1380円/1人前 ・出世サワー 480円/1杯 ・ビフカツ 1080円 ・スブタ 780円 ・牡蠣のアヒージョ 、蒸豚キムチ、牛タン ・牡蠣ポン酢、牡蠣フライ、鶏マヨ、ヤンニョムチキン 高槻で若者に大人気のネオン系居酒屋 こちらのお店、ただネオンが光って安いだけと侮るなかれ 飲食店を巡りに巡ったオーナーが経営してるだけあって、どれもしっかり飯が美味いです 去年冬のオープン間もない頃に一度行き、その頃の看板メニューは酢豚とヤンニョムチキンだったのですが、今回二郎鍋やビフカツなどいろいろメニューが増えていて気になったので再訪しました まずこの豪快すぎる盛り付けの二郎鍋 たっぷりの野菜に極厚豚バラブロック、下には大量のもつが敷き詰められています もちろんニンニクもたっぷり お出汁はニンニクのたっぷり効いた濃い味醤油で病みつきになってめっちゃ美味い! 同じく高槻にあるモツ鍋の東屋が個人的に一番好きなモツ鍋屋さんなのですが、そこに匹敵するんじゃないかと驚きました 〆はもちろん極太麺で これまた当然美味くて掃除機のように吸い込める! 出汁もみんなで完飲しました そして酢豚に並ぶ看板メニューとなっていたビフカツ このレアな断面のビジュアルからそそりますが、箸で切れるくらい柔らかく、甘辛なソースが合ってて美味しい 酢豚も一年以上振りでしたが安定の厚みに、これまた安定の柔らかさで美味かったです 出世サワーの王様ジョッキは飲むことを想定して作られてないサイズ感笑 他のどの料理も美味しくて価格も安いので、とてもおすすめです

2022/01訪問

1回

熱香森

中国料理 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 中国料理 WEST 百名店 2023 選出店

熱香森

肥後橋、本町、淀屋橋/中華料理、バー、中華菓子

3.70

574

¥10,000~¥14,999

¥1,000~¥1,999

定休日
祝日

昼の点数:3.6

平日限定10食 特製黒酢と葡萄の酢豚ランチ 1800円 肥後橋で大人気の中華レストラン ずっとここの酢豚を食べたかったんのですが平日限定でしかも10食のみ ようやくチャンスができたので満を辞して開店前に到着し、酢豚を注文 めちゃくちゃ綺麗で洗練された空間で、肥後橋のマダムがたくさん来店され12時近くにはほぼ満席でした 注文から10分ほど待つと、とてつもない厚み、存在感の黒酢酢豚が到着 これや、、、今日はこれが食べたかったんや、、、 前のめりになっていたため勢いよく酢豚を口に運んでしまい、黒酢でむせ返るかと思いましたが、酢のキツさはほとんどなくかなり優しめ お肉はこの厚みにも関わらずとても柔らかく美味しいです しっかり脂身もあるので、完食するととてつもない満足感に襲われました これはぜひ一食の価値ある酢豚ランチです このお店はまたディナーでも来てみたいです

2021/08訪問

1回

龍亀

正雀、岸辺、摂津/中華料理、餃子

3.46

104

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.7

地元民に愛されるデカ盛り街中華

2024/05訪問

2回

ページの先頭へ