euro_pokkeiさんが投稿したやっこ(大阪/恵美須町)の口コミ詳細

くさおの雑食記 

メッセージを送る

euro_pokkei (大阪府) 認証済

この口コミは、euro_pokkeiさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

やっこ新今宮駅前、動物園前、新今宮/串揚げ

2

  • 夜の点数:3.7

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク 3.3
  • 昼の点数:3.7

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク 3.3
2回目

2017/03 訪問

  • 昼の点数:3.7

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク3.3
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

帰ってきた “やっこ”

小生の知る限り…
お店を休業してもう半年近くなるでしょうか⁇

待望の “やっこ” さん Come Backであります

お昼時を外しても今日は土曜日
空腹を忘れる様に無心に並びます(←約45分待った)

ここの串カツの良さは、パンチ力のある油味に衣の味(←油にはヘッドが使われている情報)
さらっとしたソースも、他店と違い僅かにとろみもある

もちろんこの時期
一発目から “牡蠣” ですよ~

およそ1分の揚げ妙技で閉じ込められた牡蠣エキスのうま味(←他の素材もほぼ1分)
たっぷりくゆらしたソースが、じわじわっと衣に染み込む
流行る気持ちを抑えて粗熱を癒す(←やけど危険度No.1)

見事に旨い~
お店の再開を実感する美味さでもあります

勢いに乗ってbeerも進み、気が付けば十数本の満足感

今回初めて頼んだ “茄子” も
繊維がとろけた新感覚な味で妙に旨い

体調を崩された店主も
これからは、無理せず続けていってもらいたいものです

どうもご馳走様
帰ってきた酔っ払いで、ごめんなさい(笑)

 >BB

  • やっぱ牡蠣は旨し~

  • 約1分の揚げ妙技

  • しし唐・蛸・赤ウインナー

  • 茄子はとろける旨さ

  • レトロな熱燗器

  • 無心に並ぶこと

  • 土曜の新世界は盛況

  • 慶沢園からのハルカス

2017/03/07 更新

1回目

2015/07 訪問

  • 夜の点数:3.7

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク3.3
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人
  • 昼の点数:3.7

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

串かつ屋 to 串かつ屋

   再訪 (写真2枚追加)

串かつ屋から串かつ屋への呑み直し

やっぱ、初めから手固いお店にしておけばよかった(反省)

世間ではもう、甘いおやつの時間
流石にこの時間から串かつで呑む輩は少数派
並ばずに入れました~

定番の串かつ(牛)と大阪名物の紅生姜から

やっぱ旨~~い

さっきのお店と違いがあり過ぎる

キレのいい油に、ほんのり甘さのある衣
勿論、苦みなんてありませぬ

今日は、ネタケースの前なのでじっくり品定め

季節がらの と気になった 砂ズリ

衣をまとった鱧は
『はんぺんでも揚げたんですか~』
って程の大きな仕上がり

ホコっとした食感と白身の旨さは、なかなかなもの…

砂ズリの串かつも想像より良かったですね~
新食感の串かつとでも言いましょうか…

にんまり顔の奥方は、マイペースで注文連呼

良かったよかった、救われました(笑)

  >B


  2014年 10月 -串かつデート- (写真4枚追加)

グルメ番組全盛期
TV見ながら『串かつ食べた~い』の次女からの悶絶コール

この日を待ってました~
ひと目を気にする年頃、久しぶりのデートは新世界

平日5時過ぎにも、早くも待ち時間
空腹をよそ眼に、眼前で騒ぐの出張5人組が恨めしい

私的には、一番旨いと納得の “やっこ”
オレンジジュースと乾杯し
さぁ、『好きなものどんどん言ってね~』と親心

定番 “串かつ” は言葉不要ながら
揚げる寸前に皮を剥く “海老” の食感に、油切れのいい衣は唸る逸品
今回初めて頼む “フグ” はホコっと塩で、これも一押しかも…

キャベツつまみながら
色恋なしのひと時

やっぱ、旨い串かつ屋は株があがりますなぁ~(笑)

       >BB


  2014年1月 -妙に旨い串かつ-

娘の学友が鍋パーでやってくる
JK総勢10人
リビング占拠は間違いない
奥方共々家出するより仕方なし・・・・

阿倍野ぷらりの後、久しぶりに夫婦で新世界
若い職場娘と行くより、何故だか緊張
ちょっと意識しすぎ・・・

リクエストは串かつ
時間も早い事だし、二十数年いまだ未訪だった “やっこ” に決定 !!
金曜日ながら、5時前のお店は空席あり
気兼ねなく呑みスタートです。

定番串カツと牡蠣を頼みビールを煽ります。
ラガーは無いのかと言うと、『キリンは隣の動物園しか居ない』との事
残念ながら正解です。

ふっくらと揚がった串かつ
しっかりソースにダイブしいただきます。
牡蠣、すごくいい
口触りソフトなふっくらした衣
甘めのソースが、食欲をそそる。

具材は、比較的大きめでバリュー感あり
牡蠣に続いて、ボリュームある海老のプリッと感はgood !!

ペースに合わせて、2種類ずつ追加注文
ゆったりした時間だからこそできるアツアツ贅沢なオーダースタイル

聞けば、油にラードを使っていないそうな・・・
軽すぎないうま味のある衣は謎としか言えない。

夫婦家出めし
一軒目は、新世界訪問歴を修正する旨さでした。

      >BB


  • 串かつ屋 to 串かつ屋 で呑み直し

  • 新食感の“砂ズリ” と ほっこり旨い “鱧”

  • 海老・串カツ・フグ 私的に最強コンビ

  • 剥きたて海老は、間違いなく食感最高!!

  • オレンジジュースと乾杯

  • 定番観光ショット

  • 出来立てアツアツ牡蠣 たっぷりソースにダイブ

  • ぷりぷり海老とシイタケ

  • 飲み物棚 昔の新世界的情緒

  • 大阪人しか理解できない 紅しょうが

  • こまめな温度調節とゆさぶり

  • 大将お勧めの 鳥からあげ は塩で !!

  • 五珠そろばんも現役活躍中

  • あっと言う間に・・・

  • 昔ながらの雰囲気

2015/07/10 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ