norippiさんの行った(口コミ)お店一覧

norippiのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

福岡県

開く

エリアから探す

すべて 福岡県

閉じる

行ったお店

「福岡県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

111 件を表示 11

リストランテKubotsu

イタリアン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン WEST 百名店 2023 選出店

リストランテKubotsu

西鉄福岡(天神)、天神、天神南/イタリアン、パスタ、イノベーティブ

3.77

235

¥15,000~¥19,999

¥5,000~¥5,999

定休日
火曜日

昼の点数:4.0

コロナがそろそろ落ち着いてきて、久しぶりの友人とのランチ会で利用しました。 同じ系列の「ひらまつ」は何度か行ったことがありますが、こちらは初めてなので、期待を膨らませての訪問です。 お味は当然ながら、見た目にも今までにない楽しい演出でエンターテイメント性も感じられ、前菜からデザートまで手抜きのない料理の数々を堪能しました。 色々なお店を知っている人を飽きさせないお店です。

2022/05訪問

1回

DACOMECCA

博多、祇園、櫛田神社前/パン、カフェ

3.60

606

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

お盆真っ最中の午前9時半、既に20名ほどの行列です。 お店の中も、トレーを持ったお客さんが10名ほど。 1時間は並ぶ覚悟でしたが、30分ほどで入店できました。 午前中だったので、建物の影に並ぶことができてラッキーでした。 入店すると、ダコメッカドッグ用のソーセージがずらりと美味しそうに並んでいます。 種類が多すぎて、一つだけ残っていた「エビフライドッグ」「トマトのリュスティック」「シナモンロール」と「あんこ練乳バター」を選んでおわりのつもりが、レジ近くに置かれていた「バナナプディング」にもついつい手を伸ばしてしまいました。 エビフライドッグは、色鮮やかな紫キャベツが食欲をそそると同時に、揚げ物を食べている罪悪感も和らげてくれます。 あんこ練乳バターは、しっかりした粒が私好みです。 パンと一緒に入れてくれた案内に、パンの写真と名前が載っていたので、次の楽しみも増えました。

2023/08訪問

1回

やす武

太宰府/和菓子

3.58

356

-

~¥999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.5

何年振りかに訪れたら、お店がすっかりきれいに改装されていました。 お餅の味はもちろんですが、他のお店ではお持ち帰りはビニール袋に入れるところを、こちらはきれいな紙袋に入れてくれるので、手土産用に購入するには、特にオススメです。

2023/03訪問

1回

イタリア食堂SORA

薬院大通、薬院、赤坂/バル、イタリアン、ワインバー

3.55

92

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.5

山盛り雲丹のパスタ

2024/05訪問

1回

高宮庭園茶寮

高宮/日本料理、フレンチ

3.55

54

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
月曜日

昼の点数:2.9

友人とのランチ会に利用しました。 お店のホームページに紹介されている通り、邸宅を改造してレストランにしただけあり、店構えはとても良い雰囲気です。 早めに到着したにもかかわらず、お迎えしてくださる方もにこやかに待合室へ案内してくれました。 ただ、席へ向かう途中すれ違った若い女性店員さんは、「いらっしゃいませ〜」と頭を下げることなく素通り。 アルバイトでしょうか? 席に着くと、今日のお品書きが置かれていましたが、予約したメニューは異なる内容。 すぐに、間違ってましたと差し替えに来ました。 前菜盛り合わせは、全体的に普通ですが、インゲンの胡麻和えは美味しかったです。 弐の皿の帆立貝柱、参の皿のクリームチーズ豆腐は、注文した白ワインによく合い、美味しくいただきました。 メインのメカジキの幽庵焼きは、固くて固くて、お箸では切れず、「出番ないよね」と笑っていたフォークとナイフが、ここで大活躍しました。 メインとともに、ご飯とお味噌汁、漬物などがお盆にのって提供され、まるで定食屋さんのようでした。 途中までお料理の説明をしてくれていた若い男性店員さんは、丁寧で好感を持てましたが、途中から担当し、レジもしてくれた襟元にいっぱいバッチを付けた男性店員さんは、とても横柄な態度で、接客業には向いてないようでした。 一生懸命接客してくれている方が大半であっても、少数の横柄な人のために、店全体のイメージを下げるのは残念ですね。

2023/08訪問

1回

はじめの一歩

博多、櫛田神社前、祇園/居酒屋、海鮮、鍋

3.49

432

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

ごま鯖

2024/04訪問

1回

うなぎの留さん 本店

櫛原/うなぎ

3.39

66

¥2,000~¥2,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

不思議空間でうなぎ

2024/04訪問

1回

石蔵 デイトス店

博多、祇園、櫛田神社前/海鮮、日本料理、すき焼き

3.35

164

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

博多の穴場ランチ

2024/05訪問

1回

うなぎ処 柳川屋 博多店

櫛田神社前、祇園、博多/うなぎ、海鮮、日本料理

3.16

60

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
火曜日

夜の点数:3.2

中まで熱々、せいろ蒸し

2024/04訪問

1回

ベストマート とふろう店

都府楼前、西鉄五条/コンビニ・スーパー

3.09

6

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

太宰府茶房 うさぎ

西鉄五条/カフェ

3.08

9

-

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.8

実家の近所のお店です。 あまりに近くて行ったことありませんでしたが、友人に誘われて伺いました。 主婦の方々が、お家に来た方をおもてなししているという感じで、お料理も普通の家庭料理と差はなく素人感が否めませんでした。 パスタの後にご飯は、炭水化物過多ですね…。

2022/05訪問

2回

ページの先頭へ