sakurabashiさんが投稿した天重(東京/錦糸町)の口コミ詳細

sakurabashiのご馳走様でした

メッセージを送る

sakurabashi (60代前半・男性・東京都) 認証済

この口コミは、sakurabashiさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

天重錦糸町、押上、とうきょうスカイツリー/天ぷら、天丼

1

  • 昼の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.2
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.2
      • |酒・ドリンク -
1回目

2018/07 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス3.2
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.2
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

錦糸町の名店です(^^)

とある日曜日のお昼時、相方と二人で美味しい天丼を食べたくて「天重」さんに伺います。
時刻は1230頃、先客、後客無し、不思議なことに貸し切りでした。
お店に入り、まずはカウンター席に陣取ります。
壁のメニューをみて小生は

     天丼(1000円)

にすることにしました。相方は食べられないと困るからと・・・

     天丼(800円)

をお願いします。
なんでも天ぷらの数は一緒でご飯の量が少ないのとみそ汁が付かないようです。
ここから調理される旦那さんと奥様の共同作業が始まります。
奥様は器と香の物、みそ汁の準備をされ、旦那さんは揚げにかかっています。
特に何も確認もせず黙々と作業されて、御飯をよそった上にたれをくぐらせた天ぷらを盛り、完成させます。

待ってたのって10分近かったとは思いましたが、こういう調理されているところを見ていると飽きませんでした。
それにこのお店の独特の空気感というのでしょうか、妙に心地よくてのんびりと待てました。

小生の前に天丼が来たので行かせていただきます。
天ぷらはししとう3本、海老2本、かき揚げ1個が載ってます。
まずししとうですが、しゃっきりと生の辛さは残しつつなんとも言えない美味しさで楽しませてくれます。
海老店ですが、流石に揚がり具合もよく小さ目だけどこの丼の華、食感もプリプリとなんとも美味しいのです。
かき揚げですが、烏賊や野菜を上手く纏めて、食感、味ともに文句なしです。
もしかするとこの天丼の中でこれが1番美味しかったかもしれません。
何だかんだで海老以上の存在感です。
きっと天丼のたれとの相性もあると思うのですが、小生にはこれが1番美味しく感じました。
みそ汁は豆腐の赤だし、このちょっと塩辛い味が油で影響を植える口の中をさらっと洗ってくれて次の手が伸びてしまう。
小生にとっては必須アイテムです。
更に香の物、キャベツの糠漬けだと思いますが、これもまた旨い。
なんぼでも食べられますとばかりにどんどん食べ進め軽く完食です。

相方も満足した様子、夫婦で美味しい思いをさせてもらいました。

また来ます。

ご馳走様でした。

  • お店外観

  • 店内メニュー

  • カウンターセット

  • 天丼(1000円)

  • みそ汁、香の物

  • ししとう

  • 海老

  • かき揚げ

  • 天丼(800円)

2018/08/05 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ