sakurabashiさんの日記一覧

sakurabashiのご馳走様でした

メッセージを送る

sakurabashi (60代前半・男性・東京都) 認証済

日記一覧

並び替え

16 件を表示 6

表示件数:
表示形式:
今年初のベランダ栽培の収穫物です。
我が家は青唐辛子の消費が結構凄いので、毎年ベランダで唐辛子の栽培をやってます。

これだと、苗2本で11月ごろまで収穫できるので、そこそこの量の唐辛子を収穫できます。
今年最初の葉、1本赤くなってしまったので慌てて収穫しましたが・・・この後暑い日が続いているので、今までよりも沢山実がついているようです。

今回の唐辛子は醤油と合わせ、次は・・・酢漬けにしておくか...
最近暑くなってお家で飲むのも冷たいものが嬉しい季節になりました。
それでというのもあり本所吾妻橋の酒屋さんで水など買い求めた際、ばら売りされていたバイスサワーの小瓶入りを見つけました。

あまりあちこちに出回っていないものだけにここに掲載するのもためらわれたのですが・・・
いつでもあって、予約するとケース売りもしてくださるそうです。

バイス・・・やはり美味しいです。
個人的には昔食べた梅ガムの味...
平成25年3月23日、たまたまうかがいましたがものすごく綺麗でした。でも人も凄かった。(^^;
武道館では大学の卒業式やってました。
我が家では夏の暑い時期の食欲増進にと青唐辛子の醤油漬けを作ります。
この時期にやっているのは、たまたま某所で見つけたので、久しぶりに味わいたくなったからです。

生青唐辛子は韓国食材のお店で売られているような大きなものが使い勝手が良いようです。
以前鷹の爪(青いもの)でやりましたが辛さが強すぎて美味しくありませんでした。

生青唐辛子を刻んで炒めるのは、水分を飛ばしたいからですが、これが結構強烈な...
1月にお台場ヴィーナスフォートに伺ったときに旧車の展示会やっていたのでいってきました。
このときの相棒は連れで・・・あまり興味も持てなかったようでした。

小生が子供の頃街で見かけた車もいたりしますし、トヨタ2000GTなどは走っているのを東京に着てから見たことがありました。
でもこういうのを見ると心惹かれるのは今も昔も小生は変わらないようです。(^^;

何気に幸せな時間でした。
一燈の感動をまさかカップで感じることなど出来るはずがないと思いつつ、でも気になって仕方なかったので、以前買ってもらっていたのを
食べてみました。

以前マイレビュアー様も仰ってましたが、カップ麺としてみると美味しいが、このお店と比べることは不可能・・・
小生もそう思いました。(^^;

まだ売っているかと思ってイトーヨーカドーに行ってみましたが、もうありませんでした。

ただ、カップ麺としては美味...
ページの先頭へ