あてさんさんのマイ★ベストレストラン 2017

あてさんのレストランガイド

メッセージを送る

マイ★ベストレストラン

レビュアーの皆様一人ひとりが対象期間に訪れ心に残ったレストランを、
1位から10位までランキング付けした「マイ★ベストレストラン」を公開中!

マイ★ベストレストラン

1位

愛ごや (堀田(名古屋市営)、呼続、堀田(名鉄) / ラーメン、油そば・まぜそば)

17回

  • 昼の点数: 3.8

    • [ 料理・味 3.8
    • | サービス 3.2
    • | 雰囲気 3.1
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2019/09訪問 2022/07/19

移転前の訪問

汁なし金嘉そば
をいただきました。

名古屋市瑞穂区にあるラーメン店です。
人気店です、店頭に行列がよくできます。

ちがう場所に移転されるということで閉店する少し前に訪問しました。
どのメニューも美味しいです。
詳細は過去のログを見てもらえると助かります。
いつ食べても美味しいです。

移転後のお店は刈谷市で、11月上旬オープンだそうです。
台湾金嘉そば、ねぎ盛り
をいただきました。

名古屋市瑞穂区にあるラーメン店です。
ここにしかないラーメンがあります。
どのメニューも素晴らしいです。
近々移転されるそうです(2019年秋)

台湾金嘉そばはいつも通り美味しい一杯でした。
細かい味の説明は以前のログを参照ください。
台湾金嘉そば
をいただきました。

名古屋市瑞穂区にあるラーメン店です。
ここにしかないラーメンがあるラーメン店です。
生活圏からは遠いところにありますが何度も行ってしまいます。

ちょっと間が空いての再訪です。
前までの訪問と比較すると
駐車場で停めることのできるスペースが増えている気がします。
昼過ぎの訪問だと行列があって、割と待ち時間がありました。

スープ表面の泡立っている豚骨魚介ラーメンが看板メニューで
それの台湾ラーメンバージョンもあるお店です。
名古屋で一番リピートしているお店です。

台湾金嘉そばは、
全国的に広がっている泡系ラーメンと名古屋の台湾ラーメンが融合している一杯です。
詳細な説明は以前のログを見ていただけると助かります。
いつでも素晴らしい味の一杯を再度いただきました。
金嘉そば
をいただきました。

名古屋市瑞穂区にあるラーメン店です。
ここにしかないラーメンのあるお店の一つです。
名古屋で最もリピートしているラーメン店です。

豚骨魚介で白いクリーミーな表面の泡立っているスープのラーメンです。
基本メニューは4種あります。
それぞれの詳しい説明は以前のレビューを見ていただけると幸いです。

以前、ラーメンの器が変わったかと思うのですが、
基本の金嘉そばの器は、傾斜のある丸い器のままでした。
味はいつもの素晴らしい味ですが、
ちょっと今日は魚系の味を強めに感じた、さらっとした食感のスープでした。
前回が濃い味の汁なし金嘉そばだったからでしょうか。
それでもやっぱり素晴らしいラーメンです。
汁なし台湾+味玉
をいただきました。

名古屋市瑞穂区にあるラーメン店です。
ここにしかないオンリーワンのラーメンをいただけます。
基本のラーメンは豚骨ベース+魚介系の出汁の味がするクリーミーなラーメンです。

台湾金嘉そばは、こちらのクリーミーなラーメンに台湾ミンチのトッピング、
汁なし台湾はさらにその汁なし系のまぜそば的な一杯です。
以前は平たい皿で提供されていたのですが、
今は器が変わって深さのある器で提供されるようになっています(2018年初冬)。
こういう器になると、いわゆるノーマルの汁ありラーメンにも見えます。
実食の感想としてはまぜそば的にもなっているでしょうか。
味はいつもどおり素晴らしいです。
豚骨+魚介ベースのスープに、食感の良い太麺、
トッピングにはニラ、カイワレ、レア感のあるチャーシュー、
そして粗挽きひき肉の台湾ミンチが載っています。
ちょっと濃いめにも感じましたが、この味はここにしかないです。
台湾金嘉そば(辛さひかえめ)
をいただきました。

名古屋市、瑞穂区にあるラーメン店です。
クリーミーな豚骨魚介の素晴らしいラーメンを頂けるお店です。
全国各地のラーメンと比べても、ここのラーメンはオンリーワンのラーメンです。
名古屋台湾ラーメンと泡系ラーメンの融合したラーメンがあります。

汁なし金嘉そばは器が変わりましたが、
台湾金嘉そばの方は、器は変わっていないようです。
魚介由来の味でしょうか、和風の風味がベースにあるのがこちらのラーメンです。
台湾金嘉そばは、台湾ミンチの載っている辛いいっぱいですが、
辛さ控えめにすると、そちらの出汁の風味を強くを感じます
それでも割と辛さはありますが、
台湾ラーメンの名前が入っているのでそれも当然かもしれません。
汁なし金嘉そば+ねぎ
をいただきました。

名古屋市瑞穂区のラーメン店です。
お店の前の道路を渡った向かいに駐車場があります。
ここにしかない素晴らしいラーメンを頂けるお店です。
相変わらずおいしいです。

ちょっと前回の訪問から間があるうちに、
汁なし金嘉そばの器が変わっていました。
前は白い平皿だったのですが、黒いラーメン鉢になっていました。
以前は白にソースが映える見た目でしたが、
今回はパッと見、汁のあるラーメンのように見えます。
前は平たい器だったので麺を食べた後のつゆを食べにくかったですが、
新しい器の方がおつゆを全部食べやすくなっています。

器はともかく、やはり秀逸な一杯です。
豚骨魚介ベースのクリーミーなタレにもちもちした麺、
青ネギたっぷりに、レアなチャーシュー、玉子等々、
玉ねぎみじん切りもいいアクセントになっています。
はじめてタバスコを入れてみましたがこれも相性のいい調味料でした。
台湾金嘉+味玉
をいただきました。

名古屋市瑞穂区にあるラーメン店です。
ここだけにしかない、と言っても過言ではない素晴らしいラーメンを頂けるお店です。
スープ表面の泡立っている豚骨魚介系でクリーミーなスープのラーメンは、他所にはありません。
何度も行っているお店です。

やはり美味いです。
台湾金嘉そばはクリーミーなラーメンと台湾ラーメンが融合したラーメンで、
名古屋ならではというか、さらにオンリーワンの一杯です。
細かい味の説明は以前のログを参照ください。
青いトッピングが青ネギの時もあったかと思うのですが、
この時はニラでした、ニラとねぎはその日によって変わるのでしょうか。
ナゴレコスタンプラリー企画の限定麺
「ひきずり鍋風らぅめん」
をいただきました。

名古屋市瑞穂区にあるラーメン店です。
夏に行われたナゴレコスタンプラリーに参加されていたお店の一つで、
スタンプラリー達成者だけが注文できる限定麺が期間限定でありました。
こちらの限定麺は
「ひきずり鍋風らぅめん」
というものでした。
具体的な店名はどことは言えないですが、
同じくナゴレコに参加されていた他店では、
ちょっと首をかしげたくなる限定麺があったのですが、
こっちの限定麺はおいしいものでした。

豊明市のひきずり鍋をベースにしたラーメンだそうで、
お店の説明には、
「三河赤鶏を濃度5までにした贅沢清湯スープ使用
それを塩ダレで提供します
まずは、鶏塩らぅめんを味わっていだだき
中央にゼラチンで固めたすき焼きボールがあるので
崩しながら食べてください
卵黄も別皿で用意いたしますので途中で味変用にかけるか
ご飯にスープと卵黄でしめるのも有りです!」
とありました。

その一杯は鶏ベースのスープのラーメンで、
豆腐も入っているので、すき焼きのような印象もあります。
最初はあっさりした鶏ベースの塩スープで、
ジュレやゼラチンなどが溶け出して徐々に醤油系の味が濃くなる
生卵につけて食べるとよりすき焼き感が強くなりました。
チャーシューは鶏のチャーシューで、
その他、具も豊富にかいわれ、ジュレ、えのきだけ、ナルト、青ネギ、豆腐
などなどが載っていました。
さらに麺が不揃いで乱切りのような麺でしたが、これまた食感のいい麺でした。

オリジナルのメニューも素晴らしいですが、
限定メニューも良いものでした。
冷やし生ラー油らぅめん
をいただきました。

名古屋市瑞穂区にあるラーメン店です。
ここにしかないオンリーワンのラーメンを頂けるお店です。

個人的にはラーメン店の限定メニューはあまり食べに行かないのですが、
このお店だけは別です。
レギュラーメニューのラーメンが素晴らしいので、
限定メニューも気になって時折食べに行きます。

冷やし生ラー油らぅめんは
スープが醤油系で表面にラー油が浮かんでいる
ベースには愛ごやの和風だしの味がしっかりとあります。
普段からここのラーメンが好きな身としてはうれしい味です。
限定メニューでありながら、このお店のラーメンとはっきりわかります。
ラー油も辛さは控えめでした。
麺はいつもの麺、冷やしでしめてあるので弾力のある食感になっています。
メニュー名にラー油というのは珍しいのではないでしょうか、
これも自信の表れでしょうか。
具材のきゅうりやオクラなどの野菜も見た目にも食感的にもいい組み合わせでした。
汁なし金嘉そば+玉子
をいただきました。

ちょっと内装が変わりましたでしょうか、
炊飯器の場所が変わっていたり、
外から見てTシャツが製麺室にかかっているといった点が
以前と違っていました。
前は店主さん一人でしたが、アルバイトの方らしき人もいました。
行列のできるお店なので、訪れる側からもありがたいです。

やはりオンリーワンのラーメンです。
豚骨と魚介のクリーミーなスープのラーメンで、
汁なし金嘉そばはその汁なしバージョンです。
麺の食感もいいです。
以前と比べるとチャーシューが少し厚くなりましたでしょうか。
台湾金嘉そば+ねぎ、煮玉子
をいただきました。

今一番人にお勧めしたいラーメン店です。
何度もリピートしています。

クリーミーなスープにパスタのようなもちもちした麺の一杯で、
そのスープはとんこつベースに魚系の香りの漂う泡系ラーメンです。

台湾金嘉そばは、それに台湾ミンチの載っているものです。
台湾ミンチとの相性も素晴らしいです。
スープが泡立っている外見も魅力的な台湾金嘉そばですが、
これにねぎと煮玉子をトッピングすると、ノーマルのラーメンの外見に近づきますね。
味はもちろん素晴らしいですが。
汁なし台湾
をいただきました。

名古屋市瑞穂区にあるラーメン店です。
まだそこまで注目度は高くないかもしれませんが、
素晴らしいラーメンをいただけます。
(2017年初旬で行列のできる人気店になっていますが、
味からするともっと注目を集めても良いというのが私的な感想です)

ラーメンのそれぞれの感想は以前のレビューをご参照ください。
汁なし台湾もすばらしい一品です。
台湾ラーメンとクリーミーなラーメンの融合が
さらに汁なしという形態になっています。
ノーマルの辛さだと、結構パンチのある辛さになっています。
桜えびラーメン(かき揚げ)
をいただきました。

名古屋市瑞穂区にあるお店です。
今一番好きなラーメン店です。
クリーミーなスープのラーメンが基本メニューなのですが、
この時は期間限定のメニューとして
桜えびラーメンというものがありました。
醤油ラーメンにかき揚げが別皿である品でした。

醤油ラーメンは少しオイリーな一杯、まろやかな醤油ラーメンといったもので、
かき揚げには桜えびがぎっしり詰まっています。
この小エビの量がかなりのものでした。
醤油ラーメンとの組み合わせも良かったです。
かき揚げと一緒に食べるラーメンというのも珍しいものです。
その他にレアチャーシューも一緒にありました。
台湾金嘉そば
をいただきました。

名古屋市瑞穂区にあるお店です。
私的には今一番好きなラーメン店です。

とんこつベースに魚介系のうまみもある一杯です。
クリーミーな泡系スープで、麺はもちもちした生パスタのような麺です。
ちょっとメニューのマイナーチェンジがあって、トッピングなどが変わりました。
台湾金嘉には豆苗、しろねぎ、ニラと台湾ミンチが載っています。
この台湾ミンチがノーマルだとかなり辛いです。
私には辛さ控えめがちょうどいいです。
どのメニューも素晴らしいです。

金嘉そば
をいただきました。

何度となく訪れているお店です。
素晴らしいラーメンをいただけます。
もっと評価されていいと思いながら、
注目を集めすぎて行きにくくなっても困ると思っているお店です。

詳細な説明はこれまでの訪問でコメントしていますが、
やはりこちらのラーメンは4種類ともすべて素晴らしいです。
金嘉そばは魚系の香り漂うクリーミーなラーメン
もちもちしている食感の麺も素晴らしいです。
ちょっとリニューアルがあってから、若干見た目が変わっており、
トッピングにカイワレ(豆苗?)が載るようにもなりました。
チャーシューの質感がちょっと変わった気もしました。
台湾金嘉そば
をいただきました。

2016年夏に価格変更と内容のちょっとした変更があったようです。
同時に量も増えるようなので、よりお得感があるのではないでしょうか。

変更後の台湾金嘉そばは
以前と同じくクリーミーなスープにもちもちした麺、
粗挽きの台湾ミンチもごろごろ載っています。
以前はニラがトッピングされていましたが、それが青ネギに変わっていました。

ーーーーーーーーーーーーーーーー2016年6月
汁なし台湾(辛さ控えめ)+味玉
をいただきました。

相変わらずここのラーメンは素晴らしいです。
他所にはない味です。
汁なしにすると生パスタのような麺の食感がより味わえます。
台湾ミンチとの相性もいいです。

ーーーーーーーーーーーーーーーー2016年6月
汁なし金嘉そば、俵ご飯
をいただきました。

結構な頻度で訪れています。
汁なしは和風テイストのあるクリーミーな逸品で、
素晴らしいパスタと言われても違和感のないものです。
白ごはんと一緒に食べるのも素晴らしいものです。

ーーーーーーーーーーーーーーーー2016年5月
台湾金嘉そば(辛さ控えめ)
をいただきました。

頻繁に訪れているお店です。
ノーマルの台湾金嘉そばは台湾ミンチの辛さが結構あるのですが、
辛さ控えめで注文すると、ミンチの赤い部分が少なくなり、目に見えて辛さ控えめになります、
台湾ミンチの中の唐辛子の量が減ります。
私的にはこの辛さ控えめの方がスープの味とのバランスが良いように思います。

台湾ラーメンなどの台湾ミンチを、
台湾ミンチとひとくくりに言いいますが、
お店によっていろいろ違いがあり、
こちらのミンチは粗挽きの挽き肉です
いろんなサイズの挽き肉がはいっていて、
これまた下味のしっかりしたうまみのある台湾ミンチです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
金嘉そば、ねぎ増し
をいただきました。

ねぎ増しを注文してみました。
スープ表面での青ネギが見えるエリアが大きくなる分
泡立っているスープや面積の広いチャーシューが隠れます。
青ネギの食感もまた、このスープと麺に合います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
台湾金嘉そば、辛さひかえめ
ねぎ豚ご飯
をいただきました。

私的にリピート率の高いお店です。
ランチ時間真っ只中に伺った処、長い行列ができていました。

台湾金嘉そばは泡系のクリーミーなスープと台湾ミンチの融合した素晴らしい一杯です。
魚介系の香りが口の中に広がった後、台湾ミンチの辛さ、香ばしさが味わえます。
私的には辛さひかえめくらいが他の味とのバランスがちょうどいいです。
もちもちした食感の麺も良いです。

ねぎ豚ご飯は肉みそのような肉がご飯の上に青ネギと一緒に載っています。
なにやら味噌味の様な味わいもありました。
これに金嘉そばのスープをかけながら食べるのも乙なものでした

ーーーーーーーーーーーーーーー
汁なし金嘉そば、ねぎまし
をいただきました。

今一番リピートしているラーメン店です。
4つの基本メニュー(汁あり金嘉、汁なし金嘉、台湾金嘉、汁なし台湾)にそれぞれ特徴があって、
どれもいいのですが、メニューによると、この汁なし金嘉が店主さんのおすすめだそうです。

豚骨+豚骨の泡系ラーメンのお店で、
その汁なしバージョンも素晴らしいです。
パスタの様な食感の麺に絶妙なスープが絡んでいます。
汁なしの場合はチャーシューが薄切りになっており、
私的にちょうどいい厚さになっています。

ねぎ増量にすると、麺が隠れて見えなくなっています。
ねぎ、玉ねぎ、白ネギ、チャーシューとスープと麺の絡みもいいです。
玉ねぎ増量とかもできればいいですね

ーーーーーーーーーーーー
汁なし台湾金嘉そば
をいただきました。

名古屋市堀田にあるお店です。
テレビで紹介されていたので、長い行列店になる前に
まだ食べていないメニューをたべようと、急いでいきました。
ここのラーメンは良いです。まだ2月ですが、おそらく今年のベストラーメンです。

基本のラーメンは豚骨と魚の泡系ラーメン、
その台湾そばは台湾ミンチとニラが載っている汁ありの一杯で、
汁なしは、麺にそのスープが絡めてあり、台湾ミンチなどの具材があります。
なお、辛さは3段階で選ぶことができ、この注文は辛さ控えめです。
私的には辛さを抑えた方が元のスープの良さを味わえるので、控えめにしています。

もちもちした麺に香ばしい台湾ミンチ、ニラや白ネギが辛味
素晴らしい豚骨、魚介系ベースのスープが絡んでいます。
泡系ラーメンと台湾ラーメンが汁なしそばという舞台で融合する味で、
ここでしか味わうことのできない品です。
私的にはまぜそばより汁ありのラーメンが好みなのですが、
まぜそばも素晴らしいものだというのを認識しました。

ーーーーーーーーーーーー2016年2月
台湾金嘉そば
をいただきました。

堀田にあるラーメン店です。
魚介系クリーミーなラーメンをいただけるお店です。
短い間にリピートです。ここは良いです。
関西で人気の泡系ラーメン、と名古屋のご当地料理である台湾ラーメンが融合したラーメンもいただけます。

今回は台湾金嘉ラーメンをいただきました。
ノーマルの金嘉ラーメンと比べると、トッピングのレアチャーシューが
なくなっている代わりに台湾ミンチが載っています。
台湾ラーメンということで、台湾ミンチには辣油的な香味油が載っているのですが、
この油の辛味が結構強いです。
台湾ミンチを崩しながら食べるとスープが結構赤くなっていきました。

麺は金嘉ラーメンと同じ平たいパスタの様な麺、スープもベースは同じで台湾ミンチが載っている分、
食べ進むにつれて味が変わっていきます。
私的には元のスープがかなり好きなので、次回は辛さ控えめで注文します。
なお台湾金嘉の辛さは3段階で選択できます(ひかえめ、通常、辛め)
台湾金嘉のトッピングは台湾ミンチ、白ネギ、ニラです。
さらに穴あきのレンゲもついてきます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
汁なし金嘉そば
をいただきました。

汁ありの金嘉そばは魚介系+豚骨の泡立っているスープのラーメン、
これが素晴らしいものでしたが、
メニューには汁なし金嘉そばに「おすすめ」の文字があったので、
今回はこれを注文してみました。

汁なし金嘉そばもすばらしいものでした。
こちらもベースは魚介、豚骨で泡立ちのあるスープ、
汁なしでは一杯ごとに鉄鍋で仕上げており、その分熱々になっています。
一般的に汁なしラーメンは味が濃くなりがちですが、
この一杯は味の濃さはノーマルのものとそこまで異なるわけではないです。
麺はこちらももちもちした食感のパスタ麺、
パスタ麺にソースが絡んでいるような一品なので、
前衛的なパスタメニューと呼んでもぴったりくるのではないでしょうか。
イタリア人もおどろくかと思います。

こちらの具材は白ネギ、青ねぎ、味玉、そしてレアチャーシュー、
このチャーシューが薄切りで、汁ありに入っている厚切りのものより
こっちの方が私的には好きです。

ノーマルと同様汁なしも素晴らしいものでした。
なお、大盛りも無料で出来るようです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー2016年1月
金嘉そば
をいただきました。

名古屋市瑞穂区にあるラーメン店です。
道を挟んだお店の前に駐車場の中に駐車スペースがあります。
カウンター席のみのお店です。

前々から気になっていたお店です。
食べログを見ると良い評価と悪い評価があるので(2016年)、
ちょっと悩んでいたのですが、実際に食べると素晴らしいラーメンでした。
こういうクリーミーなラーメンは関西圏では何店かいただけるお店があるのですが、
名古屋ではここだけではないでしょうか。
もっと早く来るべきでした。
素晴らしいラーメンです。

基本のラーメンは、表面の泡立っているクリーミーなスープ、
ざっくり言うと豚骨と魚介がベースになっているのですが、
魚系の旨みがふんだんに漂い、豚骨の旨みも一体となっているスープです。
店内の案内には使用されている材料が事細かに書いてありましたが、
自信の表れでしょうか。素晴らしい味のスープです。
これが縁が斜めになっている器に入っています。

麺はパスタのデュラム小麦を使用されている麺、やや平たい麺です。
生パスタのようなもっちりした食感もあります。
この辺りも京都である魚介クリーミー系のラーメン店と共通しています。
トッピングには、青ねぎ、刻み玉ねぎ、味玉とレアチャーシューがデフォルトで載っています。
チャーシューがレア感のある大きなものです。

個人的にはもうすこし小振りなチャーシューが複数枚の方がありがたいですが
これもスープ、麺が素晴らしいから出てくるコメントです。

さらに卓上に調味料も個性的なものがいくつかありました。
すりごま、ブラックペッパー(細かい粉状になっています)、味噌だれの他に
タバスコ、粉チーズもありました。
こういう個性的な調味料があると、行くたびにいろんな味にトライできるのもありがたいです。

素晴らしい魚介系クリーミーラーメンを名古屋でもいただくことができました。
近いうちに別メニューにトライします。

  • 汁なし金嘉そば
  • 汁なし金嘉そば
  • (説明なし)

もっと見る

2位

五大力 東豊中本店 (桃山台 / ラーメン)

8回

  • 夜の点数: 4.1

    • [ 料理・味 4.1
    • | サービス 3.3
    • | 雰囲気 3.3
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク 3.2 ]
  • 昼の点数: 3.8

    • [ 料理・味 3.8
    • | サービス 3.3
    • | 雰囲気 3.3
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク 3.2 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥1,000~¥1,999 ~¥999

2023/12訪問 2024/04/07

塩のチャーシューメン

塩のチャーシューメン
をいただきました。

東豊中にあるラーメン屋さんです。
リピートの回数が一番多いお店です。
麺もスープも炙りのチャーシューも素晴らしいです。
リピートの回数が味の素晴らしさです。
詳細は以前のコメントを参照ください。
ミネストローネ
をいただきました。

豊中の五大力です。
久しぶりの訪問です。
塩ラーメンとミネストローネを交互にいただいているので、
今回はミネストローネです。
味の詳細は以前のコメントを参照ください。
リピートの数も結構な回数です。
熟玉塩
をいただきました。

大阪府豊中市にあるラーメン店です。
いつも素晴らしい味のラーメンです。
詳細は過去のレビューを見てもらえると助かります。
大阪にいく機会があるとここに行きます。

注文が塩とミネストローネの交互になってしまうので、
他のメニューにもトライしたいです。
ラーメンミネストローネ+熟玉トッピング
をいただきました。

大阪府豊中市にあるラーメン店です。
ここのラーメンは素晴らしいです。
何度も訪れているので、いろんな料理のコメントは過去のコメントを参照ください。
食事時は行列ができている確率が高いですが、
この時はすぐ着席できました。

ミネストローネラーメンもいつ食べても素晴らしいです。

トライしたことが無いのでわからないですが、
トッピングで出てくる別皿のチーズの増量が出来ればありがたいです。
塩チャーシュー+バタートッピング
をいただきました。

大阪、豊中にあるラーメン屋さんです。
私的には最上位で好きなラーメンのお店です。
コンソメベースのスープのラーメンが素晴らしいです。
ラーメンの麺よりはパスタに近い麺の食感も好きです。
大阪に行く機会があるたびにこちらに立ち寄っています。
これまでに多数のメニューを頂いているので、
詳細な説明は以前のログを見ていただけると幸いです。

塩ラーメンはこちらのコンソメベースのラーメンを一番純粋に楽しめる一杯でしょうか、
いつからかチャーシューを炙ってもらえるようになったのですが、
塩ラーメンには炙らない方がいいのではとも思いました。
炙ったチャーシューの香りがスープの邪魔をするような印象も受けました。
ミネストローネ大盛り
熟玉塩
チャーシュー持ち帰り
を頂きました。

大阪府豊中市にあるラーメン店です。
コンソメの効いたラーメンのお店というと、
一見インパクト勝負のラーメンの様に聞こえるかもしれませんが、
このラーメンがオンリーワンと言っても間違いない素晴らしい味のラーメンです。
店頭に行列も頻繁にできる人気店です。

私的にはトマトそのものはあまり好きではないですが、
ここのミネストローネラーメンは絶品です。
スープ、麺、トッピングそれぞれが素晴らしいです。
詳細な説明は前回までのコメントを参照ください。

熟玉塩も素晴らしい塩ラーメンです。
こちらもコンソメベースの透明なスープ、
独特な麺の食感もより味わえる一杯になっています。

テイクアウトのチャーシューもあぶって食べると絶妙な味になります。
お酒にもご飯にも合います。
熟玉塩
チャーシューのテイクアウト
をいただきました。

今まで何度となく行っている五大力です。
オンリーワンに近いラーメンをいただけます。
それぞれのラーメンについては、以前のログを参照ください。

私的にはミネストローネと熟玉塩がここで好きな一杯のツートップです。
居住地がここから離れても、
この2つを基本的にローテーションで機会があるたびに食べています。
塩はラーメンにコンソメが入ることによる旨さの相乗効果があり、
麺の食感も素晴らしいです。

チャーシューもお店で食べても素晴らしいですが、
お家で焼いて食べると、また別の良さも味わえる逸品です。
塩チャーシュー
をいただきました。

久しぶりにこちらのチャーシュー系ラーメンを頂きました。
チャーシューは炙ってもらう事もできるようです。
チャーシューを炙りのチャーシューにして、
塩ラーメンだと真ん中に赤い梅肉が載るので、
ラーメンの外見がチャーシューの花が開いているような感じになって、
見た目的に他の五大力のラーメンとがらっと変わります。

チャーシューを炙ると単体では旨くなるのは間違いないですが、
私的な感想としては五大力の塩とは方向性が違うかもしれません。。。
五大力の塩ラーメンには炙らないチャーシューの方がいいのでしょうか、
個人的な感想ですが。

ーーーーーーーーーーーーーーーー2015年8月
ラーメンミネストローネ
担々麺
をいただきました。

大阪豊中、東豊中にあるお店です。
私的には最も好きな店の一つです。
久しぶりに行ったところ、店頭には待ち人が何組かいました、
近所の方と見受けられる人が多いです。

五大力の担々麺を久々に口にしました。
胡麻の風味と食感がたっぷりあるクリーミーな一杯です。
白ネギとひき肉がたくさん載っている担担麺で、
これも良いです。あまり五大力らしさはないですが。
四川山椒の小瓶も一緒についてきます。

ラーメンミネストローネはおなじみのクオリティです。
トマトの風味があり、野菜のざく切りの存在感もたっぷりあります。
期間限定メニューが好評でノーマルメニューになったという一杯ですが、
素晴らしいラーメンです。

ーーーーーーーーーーーーーーー↓2014年12月
熟玉塩
チャーシュー持ち帰り
を頂きました。

何度も行っている五大力です。
関西に行く用事があったので吹田インターで高速を降りて、
こちらまで足を延ばしました。
この時は期間限定メニューにシチューを使ったメニューがあったので、
それを注文しようか結構悩みましたが、
ここへ行くまでに塩味のラーメンをイメージしていたので、
そちらを注文しました。

やはりこちらの塩はいいですね、
ラーメンを食べる経験値を積めば積むほど、
ここのラーメンの良さがわかっていく気がします。
スープにはコンソメの良さがあり、麺にはパスタの良さがあります。

チャーシューのテイクアウトを初めてしてみました。
ラーメンに載っているときはそこまで気づきませんでしたが、
脂身の部分も大きく、やわらかいですね。
タレをかけてそのままでもOKですし、
これを軽くあぶったものでお酒を飲んだら素晴らしいものになりました。
行く楽しみが一つ増えました。

ーーーーーーーーーーーーーーー2014年5月
ミネストローネ、
味玉醤油
吟ぎょうざ
をいただきました。

ひさしぶりの五大力です。
大阪に用事があったので寄りました。

やはりこちらのミネストローネは良いです。
下にも書いていますが、
トマトがあんまり好きでない私が好きなメニューです。
コンソメベースのスープに、食感の良い麺、
トマト、角切りチャーシュー、玉ねぎ等がたくさん載った、
パルメザンチーズの合うラーメンです。

醤油ラーメンはコンソメベースのスープに醤油味の幅があるラーメン。
吟ぎょうざは小ぶりの餃子を味噌でいただく品です。


ーーーーーーーーーーーーーー
熟玉塩
をいただきました。

久しぶりの五大力です。
大阪に来たついでに食べることができました。

五大力の通常メニューの中ではミネストローネと塩が私の好みです。
おそらく直近で食べた品はミネストローネだったかと思い、
この時は熟玉塩をいただきました。

やはりこちらのラーメンは良いですね。
透明なスープはイタリアンとラーメンの良さがフィットしており、
切れ味がありつつ爽快感があります。
麺は他店のラーメン用の麺とは食感の異なる麺、
ツルっとして、ピンと立っているというか、潔い麺とでもいいましょうか。

ここにしかない味を再確認しました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2012年
ミネストローネ
熟玉塩
漬物盛り合わせ
熟玉チャーシュー丼ミニ
をいただきました。

大阪に用事があり再訪です。
五大力の中での私のオススメはミネストローネと塩なのですが、
この時は同行者がいたので、二人でその2杯を注文しました。
あと、これも評判のメニューである熟玉チャーシュー丼のミニも注文。
それに以前から気になっていた漬物盛り合わせを注文、この漬物の注文で
五大力の全メニューを注文したことになるはずです。(期間限定メニューを除く)

どちらのラーメンもやっぱり体に合います。
コンソメベースにパスタの感触も含んだストレート麺、
それなのにラーメンと言える一杯はここならではですね。
熟玉チャーシュー丼は白飯の上にチャーシュー、白ネギ、青ネギ、熟玉の一杯。
かき揚げチャーシュー丼と悩みましたが、脂っ気をさけてこっちにしました。
こちらもこの単品だけでも時々食べたくなる味ですね。

漬物盛り合わせは、きゅうり、ズッキーニ、白菜の漬物。
ここにズッキーニがあるのが、五大力らしいような気もします。

--------------------
2012年
特塩¥930
吟ぎょうざ¥280
ミネストローネ¥830
をいただきました。

再訪です、やはりここのラーメンは大阪に行くと食べたくなります。
このときは久しぶりに特塩を注文しました、
特塩は一見すると五大力の塩ラーメンと似ていますが、トッピング等がちがっており、
さらにイタリアンテイストの濃い一杯です。

スープは基本的には塩と同じだと思うのですが、
こちらのほうがやや清涼感があるというか、クリアーな味になっている印象を受けました。
特塩の方が繊細な感じがありますね。
この特塩のトッピングは、従来のチャーシューや白ネギの他にパンチェッタなどがのっています。
あと、白ネギのてっぺんにあるのはドライトマトです。
麺は五大力おなじみの細めストレートで、パスタにも共通点のある麺です。

特塩というネーミングから五大力の塩ラーメンの上位互換に思えますが、
この特塩はまた別の塩ラーメンと認識したほうがいいのではないでしょうか。

吟ぎょうざは辛みそでいただく小ぶりな肉餃子です。
そして同行者の注文していたミネストローネはやはり安定した一杯ですね、
トマトとチーズが非常に合っているラーメンです。
私はトマトラーメンが苦手なのにやはりこちらのこのラーメンは別格です。


-------------------
ラーメンミネストローネ¥830
をいただきました。

大阪から名古屋に移って、こちらのラーメンを食べにくくなったのが
やはり結構心残りです。
私はあまりトマトが好きではないのですが、
こちらのラーメンミネストローネだけは別格です。

コンソメベースのスープにストレート麺、
一緒についてくるパルメザンチーズをかけて食べますが、
この味の変化もうれしいです。

-----
大阪、東豊中にあるラーメン屋さんです。
東豊中、府道2号線から少し入ったところ、
寿し屋さんのお隣にお店があります。
お店の前の道を少し西にいった処に駐車場もあります。

コンソメベースのスープのラーメンが看板メニューで、
私としては最も気に入っているラーメン店のひとつです。
大阪にいるころは結構行っていました。

肉、野菜、卵白などを材料にしたコンソメベースのスープに
パスタを連想させるストレート麺、
さらに独創的なメニューなどもあり、
きれいな店内のお店です。
今でも大阪に行く用事があれば高い確率で寄ります。

こちらのミネストローネラーメンが私の好きなメニューの一つなのですが、
実は私はあまりトマトが好きではないのに、こちらのミネストローネは
良く食べます。

ファンのついているラーメン屋さんにはよくあることですが、
そこを好きという人と、合わないという人にきれいに分かれることが多いです。
こちらもまさにそういうお店かと思います。
若い男(とくにとんこつ好きなタイプ)をここに連れてくるとイマイチな反応だったりしますが、
女性の方はこちらを美味しいと言ってくれます。

一度は食べていただきたいラーメンのお店です。


再訪
塩ラーメン
をいただきました。

コンソメベースのスープにストレート麺、
トッピングの白ネギと梅肉がラーメンによく合っている時点で、
完成度が高いことが改めてわかりますね。

スープは透明感があり、コンソメの味わいもありますが、
なぜか和もイメージしてしまいます。
こちらのスープは洗練されたというか、あっさりもしているので、
そのような印象を持つのかもしれません。

輪郭のはっきりした細めストレート麺に、
チャーシュー、ねぎ、はくさい、白ネギ、梅肉などのトッピングです。
切れ味のいいというか、やはり後口のいいラーメンです。


2011年2月
熟玉バター塩
チャーシューかき揚げ丼ミニ
をいただきました。

2011年1月
ラーメンミネストローネ
をいただきました。

ちょうどこの時期は関西から名古屋に引っ越す直前で、
移る前に五大力のラーメンを集中的に食べていました。
やはり、こちらのラーメンミネストローネはここでしか食べれない味ですね。


白ねぎ塩@2010年11月
塩バター@2009年4月
ラーメンミネストローネ@2008年10月
熟玉しょうゆ@2008年7月

2008年6月
ラーメンヴィシソワーズ
をいただきました。

少し縮れのある、もちもちした麺がコンソメジュレとヴィシソワーズスープと一緒に供されました。
食べたあとの満足感がラーメンでもあり、パスタを食べた満足感でもありました。

ラーメンミネストローネ@2008年2月
冷たいラーメン2007ジェノベーゼ@2007年7月
辛うまラーメン@2007年7月
ラーメンミネストローネ@2007年7月
熟玉塩@2007年7月

2007年2月
坦々麺
をいただきました。

坦々麺もコンソメベースにゴマの風味がたっぷりと
感じられるスープに白髪ネギ、もやし、チンゲン菜などがたっぷり入った温まる一杯です。

ちゃーしゅーかき揚げ丼@2006年11月
熟玉しお@2006年11月
熟玉ちゃーしゅー丼@2006年11月
カレーラーメン@2006年09月
らーめんミネストローネ@2006年07月
冷たいラーメン赤2006@2006年5月
ラーメンアラビアータ@2006年2月
しおバター@2005年12月

東豊中にあるラーメン屋です。
フレンチとイタリアンの修行をしてきたシェフが創作した、
コンソメベースのラーメンがいただけます。

塩ラーメンでは最も好きな店のひとつです。
結構な頻度で食べに行っていました。

コクのある塩ラーメン+白ねぎトッピングの組み合わせがおいしいです。

さらにパルメザンチーズを乗せて食べるラーメンミネストローネも
野菜とコンソメベースのスープがあっておりオススメの一品です。

さらにさらにちゃーしゅーかき揚げ丼もおいしいです。

  • 熟玉塩+白ネギ
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

3位

仙台中華そば 銘店嘉一 国分町店 (勾当台公園、北四番丁、広瀬通 / ラーメン)

1回

  • 昼の点数: 3.8

    • [ 料理・味 3.8
    • | サービス 3.1
    • | 雰囲気 3.1
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2017/12訪問 2017/12/31

鶏チャーシューが絶品です

中華そば
をいただきました。

仙台市青葉区にあるラーメン店です。
お店専用の駐車場があるかどうかはわかりませんが、
すぐ横がコインパーキングです。
店頭に行列のできる人気店です。

メニューは、中華そばの他に塩中華そばや鶏チャーシュー麺など、
看板メニューの中華そばは鶏だけで作った中華そばと表記があります。

その中華そばは黄金色の透明なスープ、
スープ本体はわりと穏やかな味ですが、絶妙な塩梅、
鶏脂がスープ表面にたっぷり浮かんでおり、熱々状態が長く続きます。
麺は平打ち縮れ麺で東日本のラーメンらしい麺です。
特筆すべきはチャーシューが鶏肉で、この鶏チャーシューが素晴らしいです。
これ単体でお酒のつまみにも最高のチャーシューで燻製の風味もあります。
これまで食べてきた鶏チャーシューの中でもトップクラスのおいしさです。
全体のバランスも素晴らしいもので、行列も納得のラーメンでした。

  • 中華そば
  • 中華そば
  • (説明なし)

もっと見る

4位

らーめん 永吉丸 (南伊豆町その他 / ラーメン)

2回

  • 夜の点数: 3.5

    • [ 料理・味 3.5
    • | サービス 3.1
    • | 雰囲気 3.1
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 昼の点数: 3.5

    • [ 料理・味 3.5
    • | サービス -
    • | 雰囲気 -
    • | CP -
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ~¥999 ~¥999

2018/08訪問 2020/05/06

南伊豆の美味しいラーメン

ラーメン
つけ麺
をいただきました。

静岡県南伊豆町にあるラーメン店です。
二回目の訪問です。都心から離れた場所にありますが、
ここはかなり美味しいラーメンをいただけるお店です。
カウンターにテーブル3卓ほどの店内です。

前回いただいたのは木曜限定の醤油ラーメンで、
今回のラーメンは魚介の風味漂うラーメンでした。
麺は細麺ストレートで具との相性も良いです。

一方、つけ麺の麺は中太麺でラーメンの麺と異なる麺です。
つけ麺はピリ辛の味付けで、ラーメンと風味がちがうものでした。
今回のラーメンも素晴らしいものでした。
健ラーメン(木曜限定@訪問時)
をいただきました。

伊豆半島先端、南伊豆町にあるラーメン店です。
夜は周りに灯りがあまりなく、暗い所です。
お店の斜め前に駐車場があります。
ふらっと入ったお店ですが、素晴らしいラーメンをいただけるお店でした。

木曜日は曜日限定で醤油、塩のラーメンを提供されており、
Webで見たお目当てのラーメンはレギュラーメニューのラーメンで、
それとは別のラーメンを注文したのですが、
この一杯もそんなことも忘れるくらい良いラーメンでした。

魚系の出汁の効いた切れ味のある醤油ラーメン、
アピールしたい点のはっきりしたすっきりとしたラーメンです。
麺はストレートの細麺、トッピングには細メンマ、しろねぎ、海苔、チャーシューなど
このチャーシューも良いものです。

美味しい点がはっきりした醤油ラーメンです、
ラーメン好きの人には訪れてほしいお店の一つです。

  • 健ラーメン
  • 健ラーメン
  • (説明なし)

もっと見る

5位

やまと (県庁通り、城下、郵便局前 / レストラン、ラーメン、洋食)

2回

  • 夜の点数: -

    • [ 料理・味 -
    • | サービス -
    • | 雰囲気 -
    • | CP -
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 昼の点数: 3.6

    • [ 料理・味 3.6
    • | サービス 3.1
    • | 雰囲気 3.1
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2017/11訪問 2018/01/10

ラーメンとカツ丼が絶品です

中華そば小
カツ丼小
をいただきました。

岡山県岡山市北区にあるお店です。
ラーメンが評判ですが、本来は洋食店です。
以前から有名店です。私も10年以上の間が空いて再訪しました。
以前伺った時も待ち客の行列が店頭にありましたが、
今回も結構な行列がお店前にありました。

評判なのはラーメンとカツ丼で、
以前はラーメンだけを食べて、カツ丼を食べられなかったのですが、
今回メニューを見るとラーメンもカツ丼も小メニューがありました。
以前からもあったのでしょうか。
せっかくなので、半そばとカツ丼をいただきました。

ラーメンは豚と魚介が作り上げるとろみのあるスープ、
美味さの秘訣は豚の皮だそうです。
こういう味のラーメンは意外に出会えないです。
両方の食材の美味さと長所が生きている味です。
麺はストレート麺、トッピングには青ネギ、
メンマ、もやし、チャーシューが載っています。

カツ丼はとろみのあるタレのかかったカツ丼
グリーンピースが色鮮やかです。
懐かしい味というか、落ち着く味でした。
小がちょうどいいくらいの分量でした。
お店訪問とレビュー投稿に間が開いています、
下記は昔の訪問です、読み流していただければ幸いです。

中華そば
をいただきました。

岡山駅からあるいて15分ほどのところにあるお店です。
口コミ数がそれを反映していますが、かなりの有名店&人気店です。
それを覚悟の上で開店と同時に行ったのですが、
店から出るときにはすでにお店の前に行列ができていました。

お店の本業は洋食店で、カツ丼も人気です。
私が店内にいる間もテイクアウトのカツ丼を注文されている人がたくさんいました。

こちらののラーメンは豚の皮がポイントとなっており、
それに魚介系の味をたしており、和風豚骨とも言える風味のスープでした。
最近のラーメンの中ではこういったラーメンはあるのかもしれませんが、
こちらではそのラーメンを昔から提供されています。
麺は中太ストレート麺、トッピングにチャーシュー、もやし、青ネギが載っています。

カツ丼もかなりの人気なので、
ラーメンをお店で食べてからカツ丼をお持ち帰りしている人も多かったです。

  • 中華そば小
  • 中華そば小
  • カツ丼小

もっと見る

6位

麺屋玉ぐすく (今池、千種、車道 / ラーメン、沖縄料理、沖縄そば)

10回

  • 夜の点数: 3.5

    • [ 料理・味 3.5
    • | サービス 3.2
    • | 雰囲気 3.4
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 昼の点数: 3.6

    • [ 料理・味 3.6
    • | サービス 3.1
    • | 雰囲気 3.1
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ~¥999 ~¥999

2020/03訪問 2022/07/17

限定のタコスまぜそば

タコスまぜそば
をいただきました。

名古屋今池にあるラーメンのお店です。
沖縄そばに加えて美味しいラーメンがいくつもあるお店です。
タコスまぜそばは以前以前はレギュラーメニューであったのですが、
今は限定メニューです。Webからのお店情報でタコスまぜそばのある日に訪問です。

限定になってしまったが、相変わらずその味は良いです。
オイリーなタレですが、味付けのいいまぜそばです。
トマトがそこまで好きでなくても、ここのまぜそばは良いです。
もちもちした中太麺との相性もいいです。
煮干し鶏白湯
をいただきました。

名古屋、今池にあるラーメン店です。
ラーメン店であり、沖縄そばが看板メニューのお店ですが、
それ以外に美味しいメニューがたくさんあるお店です。
ちょっと間が空いて訪問したところ、注文の形式が券売機になっていました。

煮干し+鶏白湯のラーメンがあったのでそれを注文してみました。
ほとんどのラーメンが美味しいので、この品も期待値があがります。

煮干し鶏白湯はとろみのある鶏白湯に、煮干しの風味がいい一杯です。
麺は細麺のストレート、トッピングにある叉焼も2種類載っています。
一つは燻製の鴨肉でしょうか、これがいい風味を醸しています。
さらに筍などのトッピングなどもあり、
スープ、麺、トッピングにおいて意外性もある完成度の高いラーメンになっていました。
他の品も素晴らしい中、これも看板メニューになるようなラーメンと思いました。
こういったラーメンが何種類もあるのが素晴らしいお店です。
濃厚つけ麺鶏しぼり
をいただきました。

名古屋市今池にある、沖縄そばとラーメンのお店です。
人気のラーメン店で、沖縄そば、ラーメン、まぜそば、
どのメニューもおいしいですが、つけ麺も良いものでした。

メニューが豊富な中、さらにつけ麺も2種類あります。
鶏のこってりした品と、鴨の醤油味の品があるようです。
豚骨魚介のつけ麺を出されるお店はたくさんありますが、
鶏ベースのこってりしたつけ麺は少ないです。

鶏ベースでとろみのあるつけ汁は魚介の風味もあります。
濃厚な味で提供された段階では煮立っているようなつけ汁で熱々です。
麺は太いつるっとした食感の麺で、これまた好印象です。
つけ汁の具にはチャーシューやアスパラ、ヤングコーンが入っています。
つけ麺も素晴らしいものでした。
タコスまぜそば
をいただきました。

今池のラーメン店です。
ラーメンに関して私はあまり同じお店をリピートしないので、
何度も行くお店というのはそう多くないのですが、
こちらは数少ないリピートするお店です。

沖縄そばがメニューのトップに来るお店ですが、
それ以外のメニューも素晴らしいお店です。
塩ラーメン、つけ麺、まぜそばなど、
オリジナリティのある素晴らしいメニューがあるお店です。
さらにタコスまぜそばという、名前からして香ばしい品があります。

そのタコスまぜそばはタコスミートのトッピングされたまぜそばです。
もちもちした食感の太麺に、レタス、トマト、チーズにミートといった品です。
ベースになっている味付けがこちらの素晴らしいスープなので、
タコスの方向性の味がありながら、ラーメン本体の味の広がりもあるまぜそばです。

台湾まぜそば、という名古屋発祥のメニューが全国的に広がっていますが、
タコスまぜそばもそれに匹敵する料理ではないでしょうか。
台湾ラーメン
をいただきました。

名古屋市千種区、今池にあるお店です。
沖縄そばのお店ですが、つけ麺や台湾ラーメンなどもあります。
ほとんどのメニューが美味しいです、中でも特にタコスまぜそばが絶品です。

台湾ラーメンはこちらの上品なスープの醤油ラーメンがベースになっており、
その上に、ニラとひき肉等の台湾ミンチが載っています。
麺は細いストレート麺です。
香ばしい、このお店ならではのカドのない台湾ミンチです。
上品といいますか、むやみに辛いという事もなく、
スープによく合う味の具です。
四川山椒の風味が時折感じられ、こちらもほどほどの存在感が適度でした。

穴あきのレンゲが一緒についてくるのもポイントでしょうか。
ナゴレコラーメンスタンプラリー企画の限定麺
をいただきました。

名古屋市、今池にあるラーメン店です。
沖縄そばが看板メニューですが、そのほかのラーメンも素晴らしいお店です。
ただ、今回の限定麺はちょっと・・・という感想でした。

この時の限定麺は、
3種の貝冷やしらぁめんという麺でした。
メニューには蛤、浅利、カキ3種の貝の旨味たっぷりとありました。
その見た目は、白いスープにカラフルな野菜と肉がトッピングされている個性的な一杯でした。
ホワイトショコラというトウモロコシが白い色を生み出しているそうで、見た目は鮮やかでした。
冷たいスープにクリーミーというか、ヴィシソワーズの方向性の味でした。
麺は弾力のある食感の麺で、トッピングにはレア感のあるチャーシューが載っていましたが、
冷たいスープにこういうチャーシューはあまり合わないのではないでしょうか。

見た目はインパクトのある一杯でしたが、
やはりここはノーマルのメニューがおいしいお店だと思います。
タコスまぜそば
をいただきました。

名古屋市、今池にあるラーメン屋さんです。
沖縄そばがメインですが、それ以外にも素晴らしいラーメンが多数あるお店です。
2日続けての訪問になりました。
前日に隣の人が食べていたタコスまぜそばが
あまりにも美味しそうだったので、2日続けてきました。

まぜそばのベースは玉ぐすくらしいクオリティの高いスープで、
タコスミート、トマトやチーズの味が加わります。
麺は食感のいいやや太めで弾力のある麺、
さらに付け合せに酸味のある辛いたれが付いてきます。
トッピングに載っているタコスミートは結構なボリュームがあり、
最後にはご飯を投入していただくのですが、ご飯で食べる時点でも
このタコスミートがおかずになって箸が進みます。

オリジナリティの高いまぜそばで、
このメニューも、ここならではの素晴らしい一品でした。

ひやあつらぁめん つるの風
をいただきました。

名古屋市、今池にあるお店です。
沖縄そばのお店ですが、それ以外のメニューも豊富にあります。
塩ラーメン、醤油ラーメン、タコスまぜそばといったバリエーション豊かなお店です。
この時、期間限定であったのが、
「ひやあつらぁめん つるの風」です。
メニューの案内文によると
「今回のテーマ「ひやあつ」
ゆでた麺を水でしめ、温かいスープを注いだらぁめんです
群馬県産「つるの風」の小麦を使用した粘り強いモッチモッチ麺です
熱いスープでは味わえない一杯をぜひ」
とありました。

その通り、水でしめた麺に温かいスープの醤油ラーメンです。
印象としては穏やかな醤油ラーメンです。
麺は平たい幅広の麺、ソフトな食感の麺でした。
トッピングには三つ葉、味玉、レア感のあるチャーシューと鶏肉です。
スープが熱々だと消えてしまうものもありますが、
そこまで熱々でないと味わえるものが生まれてくると言った一杯でした。
なお、ごはんもサービスとなっていました。
アーサそば
水ギョーザ
をいただきました。

再訪です。何度か訪れている、名古屋今池にある沖縄そばの人気店です。
沖縄そば以外にも旨いメニューもあります。

アーサそばは、あっさり和風の沖縄そばに生姜の千切りとアーサが載っています。
シンプルな構成ですが、つるつるの麺と出汁が美味いです。

水ギョーザは、皮の厚い小龍包的な餃子でした。
すっきりするようなランチをいただきました。
味玉塩らーめん
をいただきました。

名古屋、今池にある沖縄そばのお店です。
沖縄そばの他にラーメンもメニューにあります。
何度か伺っており、前回までは沖縄そばを注文していたので、
今回は塩ラーメンを注文しました。
こちらは対照的に沖縄そばの片りんはない、ラーメンですね。

透明感のあるスープは、
鶏、魚介系がベースとなっているスープ、
塩だれには3種類の塩を使っているそうです。
スープ表面には香草もあり、意外性のある味もありました。
塩分、麺を食べるのにほどよい濃さの塩ラーメンです。
麺は全粒粉入りの細麺、トッピングにメンマ、ネギ、
2種類のチャーシューが載っています。

ラーメンもいいというのを認識しました。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2012年12月 再訪
三枚肉そば¥750
アーサ¥100
ライス¥ランチ時は無料
をいただきました。

以前は屋台村の一角に店舗がありましたが、
今は移転して、今池のビルの1階に店舗があります。
移転前は夜のみの営業でしたが、今は昼営業もしているようです。

この時は昼時にこちらを訪れました。
メニューのラインナップとしては、
沖縄そばとラーメンがあって、
私としては前回食べなかった方のメニューを
食べたかったのですが、前回食べた「香味かつおそば」がメニューからなくなっており、
これがどっちだったろうと思いながら、
結局は沖縄そばのほうの三枚肉そばを注文しました。
たぶん、そのどちらも沖縄そばに分類されるでしょうが、、

あまり賛同されないこともあるのですが、
私は沖縄そばが結構好きです。
三枚肉そばは、沖縄そばおなじみあっさりのスープ、
和風出汁の風味も結構感じます。
麺は太めのざっくりとした食感のもの、
こちらも沖縄そばにおなじみです。

写真を見てもらえるとわかりますが、ノーマルのトッピングだと、
器にちきあぎーと呼ばれる沖縄さつまあげとネギが載っています。
それに三枚肉とアーサが別皿に乗せられて出されます。
これらは最初から同じ器にトッピングしてもらった方が見栄え的にも良いような、、

アーサがかなりたっぷりで、そばを食べる序盤から投入しましたが、
食べ終わるまでアーサが汁の中でのこっており、
終始アーサの溶け込んだような出汁を味わえました。

また昼時には古代米のライスも無料です。

ちなみに私が伺った時には
おそらく限定メニューだと思いますが、
鶏出汁のつけ麺もメニューにありました。
こちらもどんな味わいなのか非常に気になりました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2012年4月訪問

香味かつおそば¥800
ライス¥150
をいただきました。

今池にあります、路地に入ったところにあります。
店舗は今池屋台という一つのスペースの中に複数の屋台形式の店がある、
屋台村のような構成のお店の一角にあります。

こういった屋台村に行くのも久しぶりです。
予備知識があまりないまま車で行ったので、お酒を飲めませんでしたが、
こういった屋台村を呑みなしで訪れるのは少し違和感があったかもしれないです。。。

こちらの玉ぐすくはその一角で、沖縄料理、沖縄そばのお店として営業されていました。
お店脇には沖縄を思わせるいくつかの映像やパンフがならんでいました。

メニューにはいろんなものがあって、チャンプルーとかも食べたかったです。
注文したのは、香味かつおそばで、メニューにはこれぞ沖縄そばと書いてありました。
スープはかつおの香りただよう和風だし、麺は平たく縮れたつるつるとしたもので、ソーキと半熟玉子がトッピングされています。
まさに沖縄そばをたべた充足感を味わえます。
また、紅ショウガとコーレグースが無料トッピングであるのもありがたいです。

  • タコスまぜそば
  • タコスまぜそば
  • (説明なし)

もっと見る

7位

つけ麺 舞 (西高蔵、神宮西、熱田 / ラーメン、つけ麺)

1回

  • 昼の点数: 3.6

    • [ 料理・味 3.6
    • | サービス 3.0
    • | 雰囲気 3.0
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2017/06訪問 2017/12/23

鶏ベースのつけ麺

つけそば、わさび、とりめし(一口サイズ)
をいただきました。

名古屋市熱田区、国道19号線に面しているつけ麺のお店です。
評判の人気店です。開店前から行列ができていました。
たまたまのタイミングかもしれませんが、
近隣にはコインパーキングがいくつかあるのに、ほとんどが満車でした、

店内はカウンターで5席ほどのお店でこじんまりとしたお店です。
人気店ですが、お店の外にも屋号や看板は見当たらないお店です。
知る人ぞ知るお店といったお店かと思うのですが、
店頭の行列がどうしても目立っていました。

注文は券売機で食券を購入する形式、
券売機にある麺類メニューは基本的につけそばだけなのですが、
後で券売機の写真をじっくり見ていると下の方に
うにつけめんといったスペシャル的なメニューもありました。

つけ麺は濃厚鶏白湯に和風テイストの味が加わったつけ汁、
街中に割とある濃厚豚骨魚介のつけ麺は少々食傷気味ですが、この組み合わせは素晴らしいです。
鶏の旨味に魚等がベースの和風の趣、つけ汁のそこにはレンコンも沈んでいました。
麺はつけ麺の麺にしてはやや細め、つるつるした食感が良いです。
これに2種類のチャーシューがあります。
一つはレア感のある豚肉のチャーシュー、もう一つはササミです。
締めにとりめしを残ったつけ汁でお茶漬け的にいただくこともできます。
+¥20のオプションのわさびが良く合います。
所要時間を確保する必要はありますが、すばらしいつけ麺です。

  • つけそば
  • つけそば
  • とりめし

もっと見る

8位

黒毛牛骨ラーメン 牛次郎 (高岳、新栄町、尼ケ坂 / ラーメン、つけ麺)

1回

  • 昼の点数: 3.6

    • [ 料理・味 3.6
    • | サービス 3.2
    • | 雰囲気 3.2
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2017/05訪問 2017/12/22

これ美味しいです

牛骨ラーメン
ミニカレー
をいただきました。

名古屋市東区にあります。
牛骨のラーメンをいただけるお店です。
近隣に提携駐車場もあります。
店内はカウンターのみ、
お昼時にはほぼ満員のお客さんで混雑していて待ち行列もありました。
私が訪れたタイミングでは、女性2名の店員さんで接客されていました。
やはり女性の方の方が接客がやわらかくていいです。

メニューは牛骨ラーメンがメイン、
その他にもつけ麺、創作ラーメンや汁なしなどいろいろありますが、
牛骨を使用しているというのがどれも軸になっています。
さらに牛タントッピングなどもあるようです。
牛タントッピングは今回試していませんが、
こちらのラーメンのクオリティから想像するに、おそらく美味しいはずです。

またランチ時にはいろんなサービスがあり
大盛り、ライスなどの他にミニカレーもありました。
ミニカレーがサービスというのはなかなか珍しいでしょうか、
多くのお客さんが注文されていました。

牛骨ラーメンは
白っぽいスープで、外見に違わないクリーミーなスープです。
適度な濃厚さで、
辛いわけでもなく、濃いわけでもなく、あっさりでもなく、
ちょうどいい濃さでコクもしっかりあるスープ、
経験したことのある味のスープなのですが、なかなか表現が難しい味で、
実はラーメンとしては他所ではない味のスープではないでしょうか。
牛を使っても十分美味しいラーメンが出来るという見本です。

肉の香ばしい香りはチャーシューからでしょうか、
豚ロースのチャーシューですが、牛骨ラーメンという先入観も加わって、
焼肉を連想しました。
麺は中太の縮れ麺、弾力のある麺で、
トッピングには前述のチャーシュー、海苔、青ネギ、メンマです。

ミニカレーはわりとノーマルなカレーの一皿、
オリエンタルカレーのキャラクターのスプーンが付いてきます。
おにぎり1個くらいのごはんにカレーがかかっているもので、
ミニカレーというのにふさわしいちょうどいい分量です。

牛骨ラーメンが素晴らしいです、
他のメニューもぜひいただきたいお店です。

  • 牛骨ラーメン
  • 牛骨ラーメン
  • ミニカレー

もっと見る

9位

丸田屋 岩出本店 (紀伊小倉、船戸、布施屋 / ラーメン)

1回

  • 昼の点数: 3.5

    • [ 料理・味 3.5
    • | サービス 3.2
    • | 雰囲気 3.1
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2017/03訪問 2017/04/20

濃厚な和歌山ラーメン

中華そば
早すし
をいただきました。

和歌山県岩出市、国道24号線沿いにある和歌山ラーメンのお店です。
店頭には広い駐車場がありますが、我々が伺った時は駐車場はほぼ満車、
お店の前にも長い行列が出来ているような人気店です。

和歌山ラーメンのお店ということで、
いただけるラーメンは豚骨醤油のラーメンです。
こちらの和歌山ラーメンは濃厚な味の豚骨醤油、
醤油の存在感も強いですが、豚骨のパンチも強いです。
こってりした本格とんこつラーメンに醤油味の柱があるといったスープです。
比重としては豚骨の方がやや強いでしょうか。
スープもねっとりというか下に絡みつくような、濃い和歌山ラーメンです。
麺はストレートの細麺、トッピングにかまぼこ、青ネギ、メンマ、
そしてチャーシューも薄切りながら、質感のある脂の載ったチャーシューです。
なお、ねぎ大目のトッピングにすると別皿で追加のねぎが提供されます。

卓上には早すしもあります。
期待通りの和歌山ラーメンをいただけるお店です。

  • 中華そば
  • 中華そば
  • (説明なし)

もっと見る

10位

tokyo miso style IKEDA (烏森、岩塚、黄金 / ラーメン)

1回

  • 昼の点数: 3.5

    • [ 料理・味 3.5
    • | サービス 3.1
    • | 雰囲気 3.1
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2017/07訪問 2018/01/02

東京スタイルの味噌ラーメンだそうです

みそ
をいただきました。

名古屋市中村区にあるお店です。
名古屋では珍しい味噌ラーメン専門店です。
基本メニューはみそラーメンですが、
カレーみそや期間限定メニューなどもある攻めているお店です。
ナゴレコでこちらを知って来てみたのですが、
それが無かったら、なかなか来れなかったかもしれません、
来る事が出来て良かったです。ナゴレコに感謝です。

みそという味噌ラーメンでも、
その味は味噌本来の旨さを引き出したようなスープ、
体に優しそうなテイストです。
北海道の味噌ラーメンとはまた方向性が異なります。
白みそベースで、スープの中には味噌が固形分で存在するというか混濁もしています。
麺はやや太めの麺で存在感のある触感で白みそとの相性も素晴らしい味です。
トッピングには、やまくらげ、きざみ揚げをさらに上げたようなもの、
レア感のあるチャーシューにねぎ、細メンマ、糸トウガラシなどが載っています。
スープ、麺、トッピングの構成が洗練されていると言いますか、
東京の名前の入っているラーメン店のラーメンらしい一杯でした。

  • みそ
  • みそ
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

ページの先頭へ