あてさんさんのマイ★ベストレストラン 2015

あてさんのレストランガイド

メッセージを送る

マイ★ベストレストラン

レビュアーの皆様一人ひとりが対象期間に訪れ心に残ったレストランを、
1位から10位までランキング付けした「マイ★ベストレストラン」を公開中!

コメント

大阪や兵庫に素晴らしいお店があるのを再認識しました

マイ★ベストレストラン

1位

麺屋彩々 昭和町本店 (昭和町、文の里、松虫 / ラーメン、つけ麺)

1回

  • 昼の点数: 3.7

    • [ 料理・味 3.7
    • | サービス 3.1
    • | 雰囲気 3.1
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2015/03訪問 2020/08/14

大阪にも美味い味噌ラーメンがあります

味噌ラーメン
をいただきました。

大阪にあるラーメン店のなかでも、かなりの人気を誇る彩々です。
以前は針中野駅近くにお店がありましたが、
今は昭和町駅の近くにお店があります。郵便局のお隣です。
移転前のお店には行ったことがあるのですが、
こちらのお店は初めて訪れました。

開店前に伺った処、私の前には3,4人の方が並ばれており、
お店のオープンとともに座ることができたのですが、
ラーメンを食べてお店を出ると長い行列ができていました。
早めに来てよかったと思いました。

こちらのお店には数量限定メニューがあり、
せっかく開店と同時に入ることができたので、そちらのラーメンを注文しようか悩みましたが、
やはり定評のある味噌ラーメンを注文してしまいました。
移転前の店舗でも私は味噌ラーメンを頂いており、その味を再度食べたいという願望です。

その味噌ラーメンはやはり素晴らしいです。
前のお店でも感じたことですが、スープの中の挽き肉がポイントになっています。
挽き肉が使い方が秀逸な味噌ラーメンと言うと、
札幌屈指の人気味噌ラーメン店「彩未」があるのですが、
こちらの味噌ラーメンには彩未と同種の素晴らしさがあります。
味噌もうまいが、ベースとなるスープのうまさもしっかりあるスープで、
適度な濃さ、ラーメンの中では適度な濃さの味です。
美味い味噌と言うのはかなりの濃厚なのですが、こちらの味噌ラーメンは
味噌、スープが両立していながら、ほどほどの濃さと言うのが良いです。

麺は弾力のある太めの縮れ麺、具材には春菊、もやし、玉子、白ネギ、チャーシュー、
具材のチョイスが良いのですが、私的にはこういう脂分の少ないチャーシューも好きです。
こういうチャーシューは単体でも好きです。

行って良かったと思えるお店です。
次回こそ限定メニューを食べてみたいですが、やはり行列が怖いですね。

  • 味噌ラーメン
  • 味噌ラーメン
  • (説明なし)

もっと見る

2位

担担麺専門店 DAN DAN NOODLES. ENISHI (岩屋、灘、王子公園 / 担々麺、汁なし担々麺)

1回

  • 昼の点数: 3.7

    • [ 料理・味 3.7
    • | サービス 3.1
    • | 雰囲気 3.1
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2015/04訪問 2020/08/10

「はなふく」移転後のお店です。やはり行列がすごかったです。

鶏濃厚ラーメン
をいただきました。

神戸市灘区、灘駅or岩屋駅の近くにあるお店です。
お店の駐車場はないですが、岩屋駅の周りにいくつかコインパーキングがあります。
淡路島に以前あった人気ラーメン店、「はなふく」が移転してこちらに来たようです。
「はなふく」の時も人気がすごく、淡路のお店の前に多数の車が停まっていましたが、
こちらでもその人気は健在です。
開店前からお店の前に行列ができています。
開店30分前なら、そこまで待ち人はいないと思ったのですが、すでに10人以上がならんでいました。

なお、お店の外の案内書きを読む限り、
近々、一時休業されるそうです(2015年春)。行列が長いのはそのせいもあるのでしょうか。
昼と夜でメニューが違う様で、昼はラーメンメイン、夜はまぜそばメインだそうです。

店頭に並んでいるときには、あっさりとこってりの中間にある
鶏こくラーメンを注文しようかと思ったのですが、
オープン前から並んでいて、杯数限定の鶏濃厚を注文できるので、
それを注文しました。

その鶏濃厚は店員さんが伝票に書くときはドロと略されていました。
ドロという名前も納得のとろみのあるスープのラーメンでした。
メニューには播州百日鶏がギュッとつまったスープと書いてあり
鶏の味が素晴らしく濃縮されたスープでした。
こってりの鶏スープと言うことで、天下一品も頭をよぎりますし、
京都一乗寺の極鶏も連想しました。
こちらのラーメンの素晴らしい点がかなりの濃厚でありながら、
醤油や塩分などの加減がちょうどいい塩梅というところです。
濃厚なラーメンは濃厚なだけである場合がままあるのですが、
こちらのラーメンはそれらの点においても、ほどよいさじ加減です。

麺は自家製麺らしき麺です。
中細ほどの太さで全粒粉の食感、このスープにちょうどいい麺です。
トッピングにはチャーシュー、玉ねぎ、青ネギが載っています。
このざく切りの玉ねぎ、青ネギが「はなふく」と一緒ですね。
玉ねぎの食感もラーメンに良い演出をしています。
素晴らしいラーメンをいただきました。

  • 鶏濃厚ラーメン
  • 鶏濃厚ラーメン
  • (説明なし)

もっと見る

3位

麺屋 彩未 (美園、豊平公園 / ラーメン)

1回

  • 夜の点数: -

    • [ 料理・味 -
    • | サービス -
    • | 雰囲気 -
    • | CP -
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 昼の点数: 3.7

    • [ 料理・味 3.7
    • | サービス 3.1
    • | 雰囲気 3.1
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク 3.2 ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2015/09訪問 2022/01/27

札幌味噌ラーメンの完成形、といいたくなるラーメン

味噌ラーメン
ビール
をいただきました。

北海道のラーメン店の中でも随一の人気を誇るお店です。
美薗駅から徒歩5分ほどのところにあります。
2014年にお店が近い距離で移転されたようです。
お店の内装が変わっているのは感じましたが、
場所に関してはほとんど前の場所と同じような気がしました。

以前伺った時も店頭の行列がすごかったのですが、
今回の方がすごかったです。私が訪れたタイミングで私の前に20数人ほどおり、
行列に並んでからお店を出るまでの間に1時間半ほど経っておりました。

味噌ラーメンが評判のお店ですが、メニューを見ると塩、醤油のラーメンもありました。
かなり興味は沸きますが、この行列に並んだ後で味噌以外のラーメンを注文するのは勇気がいります。

その味噌ラーメンは、絶妙の味の一杯です。
まさに良い味噌ラーメンです。
北海道の味噌ラーメンは味や脂がかなり濃かったりするのですが、
こちらのラーメンは適度な濃さです。
豚骨がベースと思われるスープは、
ベースの味、味噌の味、ラード、それぞれが存在感ありながら、
どれか一つが突出しているという事がないです。
また、具材の中にミンチ肉があり、これがスープの底に沈んでいるのですが、
このミンチ肉からの旨みも大きなポイントではないでしょうか。
やはり素晴らしい味噌ラーメンです。
一方で、しょうがというのもこの一杯を形容するときによく紹介されるのですが、
今回食べた時はほどほどの存在感でした。

なお、ビールはエビスビールでした。
陶器のビールグラスが良かったです。

ーーーーーーーーーーーーーーーー2008年
味噌ラーメン
をいただきました。

札幌市、地下鉄美園駅から程近いところにお店があります、
かなりの人気店のようです。
少し路地に入った立地ですが、平日昼時前でも結構な行列がお店の前に出来ていました。

黄色い看板の店です、
のれんには「すみれより」と書いてありました。
すみれと関連のあるお店でしょうか、
そうだとすると味噌ラーメンが評判なのも納得です。

こちらの味噌ラーメンは火を入れたラードで熱々のもので、
香ばしいものです。やはりこういった味噌ラーメンは北海道ならではですね。
麺は太めの黄色縮れ麺、もちもちした食感の麺です。
スープは豚骨ベースで味噌の旨みを感じさせながら、しつこさは無いものです。

味噌ラーメンとして成立していながら、味噌のクドさを引っ込めているところがすごいところでしょうか。
本州の人間としては、北海道の味噌ラーメンは、
熱々、味噌自体の濃厚さ、スープそのものの濃さというものをイメージしますが、
こちらはそれらの長所を立たせながら、しつこさみたいなものが無いです。
必要以上にアピールしないというか、長所のみを際立たせています。

トッピングは、ネギ、もやし、メンマ、
そしてチャーシューは炙っているのでしょうか、味わい深いものです。
さらにてっぺんにはショウガがのっています。

人気に相違しない味噌ラーメンをいただけました。

  • 味噌ラーメン
  • 味噌ラーメン
  • ビールはエビス

もっと見る

4位

あいつのラーメン かたぐるま 本店 (丹波口、梅小路京都西 / ラーメン、つけ麺、からあげ)

3回

  • 夜の点数: 3.7

    • [ 料理・味 3.7
    • | サービス 3.1
    • | 雰囲気 3.1
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 昼の点数: 3.4

    • [ 料理・味 3.4
    • | サービス 3.2
    • | 雰囲気 3.1
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ~¥999 ¥1,000~¥1,999

2020/07訪問 2022/07/18

うるとらつけ麺

うるとらつけ麺
をいただきました。

京都市下京区にあるラーメン店です。
有名な「あっぱれ屋」の流れを汲むお店です。
あっぱれ屋同様に豚骨魚介のラーメンがメインで、
数量限定でつけ麺もあります。

つけ麺は、クリーミーな豚骨魚介のスープが凝縮されたつけ汁の一杯です。
ラーメンの時の素晴らしい味わいがつけ麺でも当然ながらあります。
麺は食感のいい平たい麺で、具には四角いメンマ、玉子、
ふちにペッパーのまぶしてあるチャーシューがあります。
個人的には、チャーシューがもっと薄切りであってもいいのですが、
それはともかく、豚骨魚介のつけ麺も良いですね。
卓上の胡椒オイルも良い味です。
濁とんしょうゆラーメン
をいただきました。

京都市下京区にあります、
あの有名なあっぱれ屋の系列のお店として
ラーメン好きには知名度の高いお店です。
駐車場もお店の近くにあります。
なお、お店の前のコインパーキングはお店とは関係ないようです。

開店前に店頭に行列が頻繁にできるお店ですが、
夜の時間帯だとすんなり着席する事が出来ました。
ひさしぶりの訪問です。

食感の良い麺と表面の泡立っているスープが特徴のラーメンです。
豚骨魚介でクリーミーなスープというのは、やはり素晴らしい組み合わせです。
メニューにはお店おすすめの「こくとん」とマニア向けの「濁とん」というのがあるのですが、
これが濁とんになると、ざらっとした感触が舌に残るスープになっています。
タレの味が濃くなるのでしょうか、濃いめの味になっています。

麺はもちもちした食感の平たい麺、
トッピングには、太いメンマ、青ネギ、レア感のあるチャーシュー、玉子が載っています。
さらに卓上にある調味料もあっぱれ屋の系列店でよく見かける、
胡椒オイルと唐辛子オイルがあります。
これまた、濃厚且つ辛い調味料です。
この調味料もなかなか他所で見かけることが無いので販売してもらえるとありがたいです。
やはり何度でも行きたくなるお店です。
こく塩ラーメン
をいただきました。

京都市下京区にあるお店です。
丹波口駅の近く、西大路通りを西大路花屋町の交差点から東に入ったところにあります。
少し離れたところに駐車場もあります。
城陽市にある超人気店「あっぱれ屋」の流れを汲む、人気店です。

2015年の年始に伺いました。
今年最初に私が食べたラーメンはこちらになります。
開店前の時間帯に伺いましたが、お店の前にはすでに待ち人がいました。
私の前に2人いたので、私はこのお店の2015年3人目の一般客という事でしょうか。
常々からそうなのかもしれませんが、新年早々のお店はきれいでした。

メニューにはノーマルらしき「こくとん」のラーメンと
マニア向けと書かれた「濁とん」、そしてつけ麺があり、
濁とんも面白そうだったのですが、初訪問という事で
こくとん塩ラーメンを注文しました。

そのこくとんラーメンは
あっぱれ屋のラーメンを知っている人からすると、
まさにその流れを汲んでいると思える外見のラーメンです。
白い器に表面の泡立っているクリーミーなスープ、
レア感のあるチャーシューのふちには胡椒がたっぷりついているという見た目がいいです。
関西を離れてラーメンを食べていると、
こういったラーメンが京都にあるというのが素晴らしく思えてきます。

クリーミーかつとろみのあるスープは、
豚骨と魚系がベースになっているそうです。
洋風なテイストもあり、上品な味です。
うまさの輪郭ははっきりしていますが、くどさなどは全くないです。
麺はもちもちした食感の平打ち麺、
この幅広の麺も素晴らしいです。
デフォルトのトッピングは青ネギ、メンマ、味玉、
そしてレア感のあるチャーシューです。
メンマは角のはっきりした太いもの、
チャーシューの縁には胡椒がまぶされています。
これらのトッピングも「あっぱれ」らしい特徴ですね。
卓上には胡椒オイルもありました。

あのラーメンをここでも頂くことができます。

  • うるとらつけ麺
  • うるとらつけ麺
  • うるとらつけ麺

もっと見る

5位

五大力 東豊中本店 (桃山台 / ラーメン)

8回

  • 夜の点数: 4.1

    • [ 料理・味 4.1
    • | サービス 3.3
    • | 雰囲気 3.3
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク 3.2 ]
  • 昼の点数: 3.8

    • [ 料理・味 3.8
    • | サービス 3.3
    • | 雰囲気 3.3
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク 3.2 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥1,000~¥1,999 ~¥999

2023/12訪問 2024/04/07

塩のチャーシューメン

塩のチャーシューメン
をいただきました。

東豊中にあるラーメン屋さんです。
リピートの回数が一番多いお店です。
麺もスープも炙りのチャーシューも素晴らしいです。
リピートの回数が味の素晴らしさです。
詳細は以前のコメントを参照ください。
ミネストローネ
をいただきました。

豊中の五大力です。
久しぶりの訪問です。
塩ラーメンとミネストローネを交互にいただいているので、
今回はミネストローネです。
味の詳細は以前のコメントを参照ください。
リピートの数も結構な回数です。
熟玉塩
をいただきました。

大阪府豊中市にあるラーメン店です。
いつも素晴らしい味のラーメンです。
詳細は過去のレビューを見てもらえると助かります。
大阪にいく機会があるとここに行きます。

注文が塩とミネストローネの交互になってしまうので、
他のメニューにもトライしたいです。
ラーメンミネストローネ+熟玉トッピング
をいただきました。

大阪府豊中市にあるラーメン店です。
ここのラーメンは素晴らしいです。
何度も訪れているので、いろんな料理のコメントは過去のコメントを参照ください。
食事時は行列ができている確率が高いですが、
この時はすぐ着席できました。

ミネストローネラーメンもいつ食べても素晴らしいです。

トライしたことが無いのでわからないですが、
トッピングで出てくる別皿のチーズの増量が出来ればありがたいです。
塩チャーシュー+バタートッピング
をいただきました。

大阪、豊中にあるラーメン屋さんです。
私的には最上位で好きなラーメンのお店です。
コンソメベースのスープのラーメンが素晴らしいです。
ラーメンの麺よりはパスタに近い麺の食感も好きです。
大阪に行く機会があるたびにこちらに立ち寄っています。
これまでに多数のメニューを頂いているので、
詳細な説明は以前のログを見ていただけると幸いです。

塩ラーメンはこちらのコンソメベースのラーメンを一番純粋に楽しめる一杯でしょうか、
いつからかチャーシューを炙ってもらえるようになったのですが、
塩ラーメンには炙らない方がいいのではとも思いました。
炙ったチャーシューの香りがスープの邪魔をするような印象も受けました。
ミネストローネ大盛り
熟玉塩
チャーシュー持ち帰り
を頂きました。

大阪府豊中市にあるラーメン店です。
コンソメの効いたラーメンのお店というと、
一見インパクト勝負のラーメンの様に聞こえるかもしれませんが、
このラーメンがオンリーワンと言っても間違いない素晴らしい味のラーメンです。
店頭に行列も頻繁にできる人気店です。

私的にはトマトそのものはあまり好きではないですが、
ここのミネストローネラーメンは絶品です。
スープ、麺、トッピングそれぞれが素晴らしいです。
詳細な説明は前回までのコメントを参照ください。

熟玉塩も素晴らしい塩ラーメンです。
こちらもコンソメベースの透明なスープ、
独特な麺の食感もより味わえる一杯になっています。

テイクアウトのチャーシューもあぶって食べると絶妙な味になります。
お酒にもご飯にも合います。
熟玉塩
チャーシューのテイクアウト
をいただきました。

今まで何度となく行っている五大力です。
オンリーワンに近いラーメンをいただけます。
それぞれのラーメンについては、以前のログを参照ください。

私的にはミネストローネと熟玉塩がここで好きな一杯のツートップです。
居住地がここから離れても、
この2つを基本的にローテーションで機会があるたびに食べています。
塩はラーメンにコンソメが入ることによる旨さの相乗効果があり、
麺の食感も素晴らしいです。

チャーシューもお店で食べても素晴らしいですが、
お家で焼いて食べると、また別の良さも味わえる逸品です。
塩チャーシュー
をいただきました。

久しぶりにこちらのチャーシュー系ラーメンを頂きました。
チャーシューは炙ってもらう事もできるようです。
チャーシューを炙りのチャーシューにして、
塩ラーメンだと真ん中に赤い梅肉が載るので、
ラーメンの外見がチャーシューの花が開いているような感じになって、
見た目的に他の五大力のラーメンとがらっと変わります。

チャーシューを炙ると単体では旨くなるのは間違いないですが、
私的な感想としては五大力の塩とは方向性が違うかもしれません。。。
五大力の塩ラーメンには炙らないチャーシューの方がいいのでしょうか、
個人的な感想ですが。

ーーーーーーーーーーーーーーーー2015年8月
ラーメンミネストローネ
担々麺
をいただきました。

大阪豊中、東豊中にあるお店です。
私的には最も好きな店の一つです。
久しぶりに行ったところ、店頭には待ち人が何組かいました、
近所の方と見受けられる人が多いです。

五大力の担々麺を久々に口にしました。
胡麻の風味と食感がたっぷりあるクリーミーな一杯です。
白ネギとひき肉がたくさん載っている担担麺で、
これも良いです。あまり五大力らしさはないですが。
四川山椒の小瓶も一緒についてきます。

ラーメンミネストローネはおなじみのクオリティです。
トマトの風味があり、野菜のざく切りの存在感もたっぷりあります。
期間限定メニューが好評でノーマルメニューになったという一杯ですが、
素晴らしいラーメンです。

ーーーーーーーーーーーーーーー↓2014年12月
熟玉塩
チャーシュー持ち帰り
を頂きました。

何度も行っている五大力です。
関西に行く用事があったので吹田インターで高速を降りて、
こちらまで足を延ばしました。
この時は期間限定メニューにシチューを使ったメニューがあったので、
それを注文しようか結構悩みましたが、
ここへ行くまでに塩味のラーメンをイメージしていたので、
そちらを注文しました。

やはりこちらの塩はいいですね、
ラーメンを食べる経験値を積めば積むほど、
ここのラーメンの良さがわかっていく気がします。
スープにはコンソメの良さがあり、麺にはパスタの良さがあります。

チャーシューのテイクアウトを初めてしてみました。
ラーメンに載っているときはそこまで気づきませんでしたが、
脂身の部分も大きく、やわらかいですね。
タレをかけてそのままでもOKですし、
これを軽くあぶったものでお酒を飲んだら素晴らしいものになりました。
行く楽しみが一つ増えました。

ーーーーーーーーーーーーーーー2014年5月
ミネストローネ、
味玉醤油
吟ぎょうざ
をいただきました。

ひさしぶりの五大力です。
大阪に用事があったので寄りました。

やはりこちらのミネストローネは良いです。
下にも書いていますが、
トマトがあんまり好きでない私が好きなメニューです。
コンソメベースのスープに、食感の良い麺、
トマト、角切りチャーシュー、玉ねぎ等がたくさん載った、
パルメザンチーズの合うラーメンです。

醤油ラーメンはコンソメベースのスープに醤油味の幅があるラーメン。
吟ぎょうざは小ぶりの餃子を味噌でいただく品です。


ーーーーーーーーーーーーーー
熟玉塩
をいただきました。

久しぶりの五大力です。
大阪に来たついでに食べることができました。

五大力の通常メニューの中ではミネストローネと塩が私の好みです。
おそらく直近で食べた品はミネストローネだったかと思い、
この時は熟玉塩をいただきました。

やはりこちらのラーメンは良いですね。
透明なスープはイタリアンとラーメンの良さがフィットしており、
切れ味がありつつ爽快感があります。
麺は他店のラーメン用の麺とは食感の異なる麺、
ツルっとして、ピンと立っているというか、潔い麺とでもいいましょうか。

ここにしかない味を再確認しました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2012年
ミネストローネ
熟玉塩
漬物盛り合わせ
熟玉チャーシュー丼ミニ
をいただきました。

大阪に用事があり再訪です。
五大力の中での私のオススメはミネストローネと塩なのですが、
この時は同行者がいたので、二人でその2杯を注文しました。
あと、これも評判のメニューである熟玉チャーシュー丼のミニも注文。
それに以前から気になっていた漬物盛り合わせを注文、この漬物の注文で
五大力の全メニューを注文したことになるはずです。(期間限定メニューを除く)

どちらのラーメンもやっぱり体に合います。
コンソメベースにパスタの感触も含んだストレート麺、
それなのにラーメンと言える一杯はここならではですね。
熟玉チャーシュー丼は白飯の上にチャーシュー、白ネギ、青ネギ、熟玉の一杯。
かき揚げチャーシュー丼と悩みましたが、脂っ気をさけてこっちにしました。
こちらもこの単品だけでも時々食べたくなる味ですね。

漬物盛り合わせは、きゅうり、ズッキーニ、白菜の漬物。
ここにズッキーニがあるのが、五大力らしいような気もします。

--------------------
2012年
特塩¥930
吟ぎょうざ¥280
ミネストローネ¥830
をいただきました。

再訪です、やはりここのラーメンは大阪に行くと食べたくなります。
このときは久しぶりに特塩を注文しました、
特塩は一見すると五大力の塩ラーメンと似ていますが、トッピング等がちがっており、
さらにイタリアンテイストの濃い一杯です。

スープは基本的には塩と同じだと思うのですが、
こちらのほうがやや清涼感があるというか、クリアーな味になっている印象を受けました。
特塩の方が繊細な感じがありますね。
この特塩のトッピングは、従来のチャーシューや白ネギの他にパンチェッタなどがのっています。
あと、白ネギのてっぺんにあるのはドライトマトです。
麺は五大力おなじみの細めストレートで、パスタにも共通点のある麺です。

特塩というネーミングから五大力の塩ラーメンの上位互換に思えますが、
この特塩はまた別の塩ラーメンと認識したほうがいいのではないでしょうか。

吟ぎょうざは辛みそでいただく小ぶりな肉餃子です。
そして同行者の注文していたミネストローネはやはり安定した一杯ですね、
トマトとチーズが非常に合っているラーメンです。
私はトマトラーメンが苦手なのにやはりこちらのこのラーメンは別格です。


-------------------
ラーメンミネストローネ¥830
をいただきました。

大阪から名古屋に移って、こちらのラーメンを食べにくくなったのが
やはり結構心残りです。
私はあまりトマトが好きではないのですが、
こちらのラーメンミネストローネだけは別格です。

コンソメベースのスープにストレート麺、
一緒についてくるパルメザンチーズをかけて食べますが、
この味の変化もうれしいです。

-----
大阪、東豊中にあるラーメン屋さんです。
東豊中、府道2号線から少し入ったところ、
寿し屋さんのお隣にお店があります。
お店の前の道を少し西にいった処に駐車場もあります。

コンソメベースのスープのラーメンが看板メニューで、
私としては最も気に入っているラーメン店のひとつです。
大阪にいるころは結構行っていました。

肉、野菜、卵白などを材料にしたコンソメベースのスープに
パスタを連想させるストレート麺、
さらに独創的なメニューなどもあり、
きれいな店内のお店です。
今でも大阪に行く用事があれば高い確率で寄ります。

こちらのミネストローネラーメンが私の好きなメニューの一つなのですが、
実は私はあまりトマトが好きではないのに、こちらのミネストローネは
良く食べます。

ファンのついているラーメン屋さんにはよくあることですが、
そこを好きという人と、合わないという人にきれいに分かれることが多いです。
こちらもまさにそういうお店かと思います。
若い男(とくにとんこつ好きなタイプ)をここに連れてくるとイマイチな反応だったりしますが、
女性の方はこちらを美味しいと言ってくれます。

一度は食べていただきたいラーメンのお店です。


再訪
塩ラーメン
をいただきました。

コンソメベースのスープにストレート麺、
トッピングの白ネギと梅肉がラーメンによく合っている時点で、
完成度が高いことが改めてわかりますね。

スープは透明感があり、コンソメの味わいもありますが、
なぜか和もイメージしてしまいます。
こちらのスープは洗練されたというか、あっさりもしているので、
そのような印象を持つのかもしれません。

輪郭のはっきりした細めストレート麺に、
チャーシュー、ねぎ、はくさい、白ネギ、梅肉などのトッピングです。
切れ味のいいというか、やはり後口のいいラーメンです。


2011年2月
熟玉バター塩
チャーシューかき揚げ丼ミニ
をいただきました。

2011年1月
ラーメンミネストローネ
をいただきました。

ちょうどこの時期は関西から名古屋に引っ越す直前で、
移る前に五大力のラーメンを集中的に食べていました。
やはり、こちらのラーメンミネストローネはここでしか食べれない味ですね。


白ねぎ塩@2010年11月
塩バター@2009年4月
ラーメンミネストローネ@2008年10月
熟玉しょうゆ@2008年7月

2008年6月
ラーメンヴィシソワーズ
をいただきました。

少し縮れのある、もちもちした麺がコンソメジュレとヴィシソワーズスープと一緒に供されました。
食べたあとの満足感がラーメンでもあり、パスタを食べた満足感でもありました。

ラーメンミネストローネ@2008年2月
冷たいラーメン2007ジェノベーゼ@2007年7月
辛うまラーメン@2007年7月
ラーメンミネストローネ@2007年7月
熟玉塩@2007年7月

2007年2月
坦々麺
をいただきました。

坦々麺もコンソメベースにゴマの風味がたっぷりと
感じられるスープに白髪ネギ、もやし、チンゲン菜などがたっぷり入った温まる一杯です。

ちゃーしゅーかき揚げ丼@2006年11月
熟玉しお@2006年11月
熟玉ちゃーしゅー丼@2006年11月
カレーラーメン@2006年09月
らーめんミネストローネ@2006年07月
冷たいラーメン赤2006@2006年5月
ラーメンアラビアータ@2006年2月
しおバター@2005年12月

東豊中にあるラーメン屋です。
フレンチとイタリアンの修行をしてきたシェフが創作した、
コンソメベースのラーメンがいただけます。

塩ラーメンでは最も好きな店のひとつです。
結構な頻度で食べに行っていました。

コクのある塩ラーメン+白ねぎトッピングの組み合わせがおいしいです。

さらにパルメザンチーズを乗せて食べるラーメンミネストローネも
野菜とコンソメベースのスープがあっておりオススメの一品です。

さらにさらにちゃーしゅーかき揚げ丼もおいしいです。

  • 熟玉塩+白ネギ
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

6位

なんつッ亭 秦野本店 (渋沢 / ラーメン、つけ麺、カレー)

2回

  • 夜の点数: 3.9

    • [ 料理・味 3.9
    • | サービス 3.3
    • | 雰囲気 3.3
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 昼の点数: 3.9

    • [ 料理・味 3.9
    • | サービス 3.3
    • | 雰囲気 3.3
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ¥1,000~¥1,999 ~¥999

2023/05訪問 2023/09/04

黒マー油豚骨醤油

豚骨(黒マー油豚骨醤油)のねぎらーめん
をいただきました。

熊本ラーメンで有名ななんつッ亭の本店です。
遠方からリピートしてしまうお店です。
私的には最上級で好きなラーメン店の一つです。
やっぱり良い味です。詳細は以前のコメントを参照ください。
いつの間にか完食している一杯です。
ネギラーメン
をいただきました。

神奈川県秦野にある熊本ラーメンのお店です。
今ではシンガポールにも支店がある人気店です。
私は本場の熊本ラーメンより、ここで食べる熊本ラーメンが好きです。
神奈川に来る用事があるたび寄ってしまうお店です。
いろいろメニューがあるので、他のメニューにチャレンジしたいのですが
私が注文するのは、ほぼノーマルのラーメンをベースにした一杯です。

ネギラーメンはデフォルトのラーメンに白ネギがたっぷり載っています。
力強いストレート麺に、パンチのある豚骨スープ、
そして丼を覆う黒マー油が素晴らしいです。毎度毎度ありがたいラーメンです。
詳細は以下にもかいてありますので、参照いただければ幸甚です。

ーーーーーーーーーーーーーーーー2013年
ラーメン¥700
玉子¥100
をいただきました。

再度訪問してしまいました。
関東に出張の際、こちらのラーメンが食べたくなりまた寄りました。
本場以上の熊本ラーメンをいただけるお店です

スープはボディのしっかりした豚骨スープ、濃厚です。
これににんにくを揚げることで作る黒マー油が表面にたっぷりあり、
この風味もふんだんにあります。
やはりこの風味がありがたいですね。

麺は加水率低めのストレート麺、歯ごたえも楽しいです。
これにもやし、ねぎ、のり、そして存在感のあるチャーシューが載っています。
チャーシューがしっかりしている点だけが
本場の熊本ラーメンと比べて少し違和感がありますが、
かなり好印象の熊本ラーメンをいただけます。

シンガポールにも支店があるらしいですが、
東海や関西にもお店があるとありがたいです。


---------------------------------
2010年3月
横浜秦野にある熊本ラーメンのお店です。
国道246号線沿い、うまいぜベイビーという看板が目印です。
広い駐車場も併設しており、車でのアクセスも良いお店です。

関西や名古屋の生活圏では何度も行ったお店はたくさんありますが、
それ以外の地域で何回も行ったことのあるラーメン屋さんとなると
数少ないです。
こちらはその中の一つです。

本格的な熊本ラーメンをいただけるお店です。
王道の熊本ラーメンですが、私的には本場以上に旨いです。
しっかりした濃いめのとんこつスープに器表面を覆う黒マー油、
ざっくりした加水率低めのストレート麺、
見た目も好きなラーメンです。

ラーメン¥700
ぼくの空¥800
をいただきました。

「ぼくの空」は魚粉がたっぷりと入ったとんこつ+魚介の
濃厚なラーメンで、きざみ玉ねぎがアクセントになった一杯です。
チャーシューの他にほぐし肉も入っています。

-----------------------------------
2009年3月

有名ななんつッ亭の秦野店です、
246号線沿いにあります。

たしか、店主さんは情熱大陸でも
紹介されていましたでしょうか。
今回伺ったときには、
てきぱきした店員さんに案内されました。

熊本ラーメンで有名なお店で、
たしかに満足度の高いラーメンをいただけます。

ラーメンは骨太のしっかりしたとんこつスープに、
パンチの強い黒マー油がたっぷりと浮かべられており、
麺はざっくりとした細麺の一杯です。

本場熊本でも何軒か熊本ラーメンを食べたことがありますが、
それらのお店と比べても遜色がないというか、こちらのほうが美味しかったような、、

  • 豚骨ねぎらーめん
  • 豚骨ねぎらーめん
  • 豚骨ねぎらーめん

もっと見る

7位

しぇからしか 仁川本店 (仁川、甲東園 / ラーメン)

1回

  • 夜の点数: 3.8

    • [ 料理・味 3.8
    • | サービス 3.3
    • | 雰囲気 3.1
    • | CP 3.7
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 昼の点数: 3.8

    • [ 料理・味 3.8
    • | サービス 3.3
    • | 雰囲気 3.1
    • | CP 3.7
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ~¥999 ~¥999

2015/06訪問 2020/08/08

阪神間の唯一無二の豚骨

チャーシューメン+ねぎ
をいただきました。

阪急仁川駅の近くにある豚骨ラーメンのお店です。
阪神間にある豚骨ラーメンではトップクラスのお店ではないでしょうか。
久しぶりに行ったのですが、雰囲気はまったく変わっていないですね。
お店の前にパンチの強い豚骨の匂いが漂っていました。

なお、店内にあった案内によると支店が増えているようです。
今は此花区にもお店が出来ているようです(2015年夏)。

こちらの豚骨は純とんこつ、パンチの効いたスープで表面も泡立っています。
塩分のはっきりした豚骨でガツンときます。
こういう豚骨ラーメンが好きなのですが、なかなか他所にはないですね。
チャーシューがふにゃふにゃなのもいいです。
私の理想的な豚骨は、ものすごくパンチの強い豚骨に、
ぺらっぺらのチャーシュー、極細ストレートに卓上にはゴマと紅ショウガがたっぷりというものなのですが、
こちらのラーメンはまさにその通りの一杯です。

ーーーーーーーーーーーーーーーー2013年
ラーメンネギ大
をいただきました。

再訪です。
兵庫県、仁川にあるとんこつラーメンのお店です。
オープン当初から何度も訪れているお店です。
阪神間でトップクラスの豚骨ラーメンをいただけます。

純度の高いとんこつラーメンです。
最初の訪問では、口に合わないという人もいますが、何度か行くとはまる味です。
白濁した豚骨スープ、塩分濃度もしっかりあるパンチのある豚骨です。

細麺ストレート、
紅ショウガやごまなどの無料トッピングがあり、
さらにカウンターのみというお店は豚骨ラーメン好きを満足させるお店です。
味の詳細は下記を参照ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー2012年
チャーシューメン
をいただきました。

兵庫県西宮の阪急仁川近くのお店です。
純度の高いとんこつラーメンをいただけるお店として阪神間で知名度の高いお店です。
我々の仲間内ではこちらと羽曳野の「ごん太」が関西のとんこつラーメン店の双璧です。

お店の外まで豚骨の香りがただようほどのスープは
純とんこつのスープで塩分もしっかり感じる濃さです。
麺は極細のストレートに、
青ネギ、海苔、チャーシューといったシンプルなトッピングです。
このチャーシューが薄切りで、一枚一枚はインパクトが小さいですが、
豚骨ラーメンにはこういうチャーシューが良いですね。
チャーシューメンにすると丼一面がチャーシューで覆われています。

卓上には紅ショウガや胡麻などもとり放題で、
まさに豚骨ラーメン好きのためのお店です。

----------------------------------
阪急今津線、仁川駅すぐ近く、県道337号線に面している、
豚骨ラーメンのお店です。
店内はカウンターのみ、お店の駐車場はないですが、
阪神間でラーメンが好きな人には説明不要のお店でしょうか、
純度の高い豚骨ラーメンをいただけるお店です。

昔の生活圏がこの辺りだったことから、
オープン当初からこちらのお店を知っていますが、
何度か行くとはまる味というのが私の知人の間で共通認識としてあります、
はじめて食べた時は、そこまで好印象ではないですが、
何度か食べる間にここの豚骨ラーメンが体に合ってきます。

ラーメン
をいただきました。

やや茶系統に白濁した豚骨スープは豚骨純度の高いもの、
お店の外を歩いていると、それを期待させるいい匂いが漂っています。
豚の頭骨メインでこのスープを炊きだしているそうですが、
九州の豚骨ラーメンが好きな人にはジャストフィットするのではないでしょうか。
ラーメン表面の泡立ちも良く見えます。

麺は極細、加水率低めのストレート麺、
とんこつスープによく合います。
この細麺も茹で加減を、粉落しからやわめまで細かく選ぶことができます。
替え玉もすばやくやっていただけます。

トッピングはシンプルにねぎ、のり、そしてシンプルなチャーシューです。
このチャーシューのシンプルさがありがたいです。
なお、卓上には紅ショウガやゴマなどの無料トッピングもおいてあります。
とにかく豚骨ラーメン好きな人にとって素晴らしいお店です。


2007年4月
ラーメン+高菜、ねぎ

2007年3月
ラーメン+ねぎ

2005年9月
チャーシューメンネギ大盛り

2005年7月
ラーメンネギ大盛り

兵庫県西宮の阪急仁川近くのお店です。
私の知人間ではとんこつのお店として一番オススメする店です。
初めて食べに行ったときは好印象ではなかったですが、
何度もたべているうちにはまってしまいました。

本場九州のとんこつラーメンといった感じで、
やや透明感のあるようなしっかりしたとんこつスープに極細麺が非常に良くあってます。

一緒にいった連中はかならず替玉もたのんでいます
なお知り合いの中に替え玉5回をした者がいます。
トッピングの紅しょうがとゴマは入れ放題です。東灘のほうに支店もあります。

  • チャーシューメン+ねぎ
  • チャーシューメン+ねぎ
  • (説明なし)

もっと見る

8位

萬来亭 (鳴海、左京山、鳴子北 / ラーメン)

1回

  • 夜の点数: -

    • [ 料理・味 -
    • | サービス -
    • | 雰囲気 -
    • | CP -
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 昼の点数: 3.7

    • [ 料理・味 3.7
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 3.7
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2015/03訪問 2022/07/18

名古屋屈指の横浜家系ラーメン

ネギラーメン(麺、味、脂ノーマル)
をいただきました。

久しぶりに伺いました。
名古屋市緑区にある人気ラーメン店です。
横浜家系ラーメンを頂くことができるお店です。
名古屋にもいくつか家系ラーメンのお店がありますが、
それらの中でも抜群の人気があるのがこちらです。

最近は店主さんの体調が思わしくなく、
定休日以外にもときどき休みの日があるようです。(2015年3月)
私も少し前に行ったときには営業されていませんでした。
お店の営業状況は食べログやHP上から確認できるようなので、
一度確認してから行くのが賢明かと思います。

今回は確認したうえで開店時間前にいった処、
すでに10人弱の人がお店の前にならんでいました。
やはり人気店はこうですね。

お店のおすすめでもあるネギラーメンを今回は注文しました。
横浜家系のラーメンは豚骨醤油のラーメンになるのですが、
こちらのラーメンのスープは味の濃さなどがちょうどいいです。
もちろん豚骨も醤油の存在感はしっかりあるのですが、
濃すぎず、薄すぎずという味です。
名古屋の家系ラーメンをいろいろ回ってみて思うのは、
醤油や脂が強いラーメンのお店が多いという事です。
若い人には良いのかもしれませんが、若くない人にとっては
一杯からして体に応えるときがあります。
その一方こちらのラーメンはそのあたりの加減がいいです。
バランスの良い味と言うのはなんだろうと思うときがありますが、
こちらのスープこそバランスがいい、という表現があっていると思います。

麺はやや太めの片面、ノーマルの湯で加減でやや固めなのがありがたいです。
トッピングにはほうれんそう、海苔、チャーシュー、ウズラ卵など、
ネギラーメンには油がまぶしてある辛みのある白ネギがたくさん載っています。
少し麺に対して白ネギが多い気もしましたが、食べ方の問題かもしれません。
やはりこちらのラーメンは良いです。来てよかったです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー2012年
ラーメン並¥600+たまご¥50
をいただきました。

名古屋市緑区にある横浜家系ラーメンのお店です。
名古屋屈指の人気を誇るお店に2012年4月やっと行きました。

普段は行列がすごいそうですが、雨の降っている平日の昼過ぎに行ったところ、運良くすぐ座ることができました。

店内の案内書きによるとラーメンに関して麺の湯で加減のほか、味の濃さ、脂の量まで調整できるようです。

写真はラーメン並+たまごトッピングです。
スープは典型的な横浜家系の醤油豚骨で、醤油の輪郭がはっきりしています。
ほどよい熱さで味は濃いめながらスープがさらっとしています。

麺は加水率低めで歯ごたえのしっかりしたやや太めでした。
トッピングも家系らしくチャーシューの他にほうれんそう、のりがあり、
+¥50でうずら玉子が4個もつくのがありがたいです。

人気があるのも納得でした。

  • ネギラーメン
  • ネギラーメン
  • (説明なし)

もっと見る

9位

きしもと食堂 (本部町 / 沖縄そば)

1回

  • 昼の点数: 3.5

    • [ 料理・味 3.5
    • | サービス 3.1
    • | 雰囲気 3.2
    • | CP 3.6
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2015/07訪問 2020/08/19

沖縄そば街道の中の老舗&人気店

岸本そば小
ジューシー
をいただきました。

沖縄本島、本部にある沖縄そばのお店です。
本部には沖縄そば街道と呼ばれる、沖縄そばのお店が並ぶエリアがあり、
沖縄そばの激戦区になっています。
こちらの「きしもと」はその中でも老舗かつ人気のあるお店です。
私が行った時もお店の前に行列ができていました。
店内も人がぎっしり入っていました。

岸本そばは定番の沖縄そば、外見がいいです。
小がほどよい量でした。
沖縄そばはわりとあっさりしたスープのものが多いですが、
こちらのスープは味が濃い目でかつおの味がはっきりしています。
これに太めの加水率低めの麺にトッピングはかまぼこ、青ネギ、チャーシューです。
チャーシューが歯ごたえのあるものでした。
沖縄そばを構成しているパーツパーツが存在感あるもので、
さらに一杯における完成度もしっかりしたものです。

また、ジューシーは沖縄の炊き込みごはん、
こちらのそれは割と色濃いものでした。

なお駐車場は少し歩いたところにあります。

  • 岸本そば小
  • 岸本そば小
  • じゅーしー

もっと見る

ページの先頭へ