むっちゃん946さんの行った(口コミ)お店一覧

北海道B級グルメガイド

メッセージを送る

むっちゃん946 (50代後半・男性・北海道) 認証済

行ったお店

「北海道」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 824

ラーメン山岡家 千歳店

千歳/ラーメン、つけ麺

3.07

96

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

昼の点数:3.2

【スタミナ補給目的】 何故か寝不足やスタミナ切れに限って無性に食べたくなるラーメン屋さん 本日寝不足、味噌ネギチャーシュー1070円 にんにくたっぷり丼に落とし込み、スープに混ぜる。 なんと言う美味さだ。ネギとチャーシューも相まって美味さが増幅する。 そういえばJAF特典が今月で終了するそうなので、JAF特典ヘビーユーザーは認識のほどを 【後味の良さを求めて】 私の場合 山岡家さんは夜勤明けやスタミナを欲している時に無性に食べたくなる中毒性があります。 今回は朝早くの訪問、朝ラーも良いけどガッツリ豚骨スープラーメン食べたいけど、後味の良い辛味噌をいただきました。 辛味噌は辛さも好みで注文時に小辛から激辛まで選べます。気分と体調に合わせて辛さが選べるのは良いですね。 期間限定、もつ味噌 山岡家の期間限定メニューではこれが一番好き! スタミナが欲しい時に必ずここへ足を運びます。 辛味噌! スタミナ欲しい時はココ!

2023/09訪問

13回

瑠玖&魚平

資生館小学校前、西8丁目、狸小路/居酒屋、食堂、丼

3.49

460

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

昼の点数:3.5

【昼飲み天国】

2024/04訪問

12回

千年の宴 千歳西口駅前店

千歳/居酒屋、海鮮、創作料理

3.03

21

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.1

昼の点数:3.2

千歳駅高架下、同じ系列の「白木屋」の隣にお店はございます。 立地抜群、白木屋との違いはメニュー数が若干少なく豆腐や湯葉をウリにしている事と、完全個室が千年の宴の特徴です。 なので落ち着いて飲みたい方は完全個室の千年の宴はとても良いお店だと思います。 【立地素晴らしい】 常連です。 駅降りて、飲みたくなったらここで一杯… お一人様は少し入りづらいかな?完全個室だからお隣さんの視線は無いですけどね 客層は殆どが地元の団体や出張で来られたリーマンが多いように思います。 チェーン店ですが季節に応じて期間限定メニューや新メニューを出しています。 【新メニュー】 千歳駅高架下の超便利な立地、お隣は同じ系列店の「白木屋」がございます。 毎回、どっちに入るか迷うところ 完全個室で豆腐料理が得意な千年の宴かメニュー豊富で普通の定番メニューが多い白木屋か? コロナ禍という事もあり、完全個室の千年の宴が多いです。 さて新メニューありましたが、19時入店の時点で品切れ。なので写真のメニューをいただきました。説明割愛 アルバイトさんの接客は一生懸命さ伝わります。 駅直結の便利な居酒屋さん 場所が良いです。高架下ですからお隣は同じ系列店の白木屋です。 家が近所なので夕飯を食べにたまに来ています。 夕飯メニューがありまして、どれも千円以下なのですがボリューム感があり気に入っています。 【夕ご飯】 今晩も千年の宴さんで夕ご飯 飲み放題ではなく単品、好きなお酒を2杯程度 個室なので長居しそうですが、ウチらはサッと食べてサッと帰ります。 千歳駅高架下、駅の改札を出て徒歩20秒 立地は言うまでもなく最高のロケーションです。 近所、夕ご飯食べに度々利用しています。 居酒屋的な利用だけでなく、定食も充実しているので食堂的な利用もしています。 夜飯は定食が色々ありまして、600円から1000円の価格帯でリーズナブルかつボリューミー 私は普通に飲んだくれです。今宵も安定の美味しさでした。 落ち着いた個室空間の居酒屋さん 駅直結とても便利 こだわりのお豆腐美味い!

2023/07訪問

11回

串鳥 千歳駅前店

千歳/焼き鳥、串焼き、居酒屋

3.08

63

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

昼の点数:3.3

【安いから来ちゃう】 家の近所、安いから通りがかりについつい入店 新生姜の豚巻きは何度食べても美味い! 毎日でも行きたい。 【新メニュー?】 新しいセットメニュー、おまかせ串盛り900円くらい これで満腹です。 相変わらずの賑わい、安くて美味しくて店員さんのレスポンス良くてお気に入りの一店 度々、利用  今日は夕食です。 新生姜の豚巻きが最も好きで、このメニューがあるからこそ串鳥へ来るのです。 豚肉の旨味も相まって後味最高です。 ついにボトルキープ、いも焼酎2300円くらい こっちの方が安いかな 今日はちょい飲み、遅い時間だったから品切れのメニューがチラホラ  串鳥では品切れはあるあるなので全品目制覇したい方は早めの時間にいきましょう。 さて、今日も相変わらずのおいしさです。 大量のバイトさんがいて非常に教育が行き届いている感じがします。 常に多くの客で賑わっていますが難なく対応しているお店です。 家の近所、夕飯代わりに串鳥さんへ月に数度利用しています。 大抵、行くのは19時過ぎですが平日土日問わず常に賑わっています。なので待ちも度々ありますが、1人飲みの方も多く回転が早いと思います。 串鳥といえば、鳥精と生姜豚肉巻きは必食です。 ほぼ常連です。今回は妻と遅い夕食 今日も相変わらず多くの客で賑わっていました。 駅近の便利な立地、串鳥さんは何と言っても安くて美味しい焼鳥が手軽に食べれる北海道では少数派の貴重なおみせです。 今回は結構頼んじゃいました。内容は写真をご覧ください。 【独り飲みの聖地】 この近くに住んでいますが、平日だろうが週末だろうが人の絶えない繁盛店 1人飲み、カップル、ファミリー、会社の仲間、旅人などなど客層は幅広い。 何せ立地が良い、千歳駅から歩いても5分以内、幹線道路に面して周辺はオフィスも多く、真向かいが大きなビジネスホテル、そして会社帰りに千歳駅までの道中にあり何かと行きやすい場所なのです。 千歳では珍しい、カウンターで1人飲みのビジネスマン、1人飲みの若い女性もお見かけします。 私も今回は1人飲み、お酒と焼き鳥が夕ご飯 長居はせずサッと飲んで食べてサッと帰る 千歳駅から歩いてちょっと ホテルルートインの真向かいにありわかりやすい場所です。 場所が良い故に平日でもそこそこの混雑ぶりですが一人飲みの方が多く回転は速いように思います。 さて、私の毎回のお目当ては鳥精肉、大ぶりで表面は焼けていて中はジューシー塩味もしょっば過ぎず絶妙なバランスの焼鳥です。

2022/07訪問

9回

ゆで太郎 千歳信濃店

長都、千歳/そば、丼

3.08

47

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

その他の点数:3.2

生活必需品

2023/09訪問

9回

おもて家

南郷13丁目、南郷7丁目/居酒屋、海鮮、日本料理

3.39

27

¥2,000~¥2,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.7

昼の点数:3.5

メニューが良い、接客も良い、一人飲みも良い

2019/09訪問

9回

ひょうたん

千歳/餃子、居酒屋

3.32

46

¥2,000~¥2,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

【価格改定】  焼餃子8個で400円だったのが6個で390円に その他、すべてのメニューが値上がりしていました。残念かな 材料費の高騰なのでしょうかね? 餃子2人前、単品豚カツ、レモンサワー4杯で3400円あまり、値上がりしたとはいえお値段以上の満足度でしたー 【また行ってしまった!】 美味すぎる焼餃子を求め、今年7回目のひょうたんへ 土曜日の夜、22時くらいに仕事終わり夕飯を食べに来訪 22時半頃お店到着、閉店は23時なので時間はないけど、とりあえず焼餃子とサワーが飲めればいいや 焼餃子2人前(16個800円)、レモンサワー2杯(440円)、お持ち帰り焼餃子(16個800円) お会計は2440円、店内飲食はお通しが1人200円のようです。 持ち帰り餃子は水分が出ちゃてグチャとした食感なので、このお店の真骨頂を楽しむには店内でパリパリの餃子を食べるのがよろしいかと思います。 【ヘルシー感満載の餃子】 焼餃子8個で400円、ニンニクの他野菜中心のきめ細かい餡、油感がないためくどくなく食べやすいです。 言葉でこの美味しさをどう表現したら良いのか? にんにくの香り、パリパリ感大好きです。 【餃子は中毒】 平日の夕飯としてこちらの餃子を頂きました。 餃子2人前16個で800円、レモンサワーは2杯まで220円という低料金 それとオムライス 2人で2000円ちょっと、お値段以上の満足感です。 毎日でも行きたいですね! 【餃子中毒】 千歳に来たら是非 焼餃子8個400円、パリパリ、ニンニクの香り、きめ細かい野菜餡、油っぽさなし 家に帰ってきたかのような家族的な接客 【餃子】 千歳駅から徒歩10分ほど 清水町(千歳の歓楽街)の一角にお店はございます。 千歳市民で知らない人はいないほどの老舗店 最近は夕方から営業されています。 実家に帰って来たかのような接客 メインは焼餃子8個で400円ですが他にも行者にんにく餃子や水餃子もございます。 オムライス、チャーハン、とんかつ等もあり餃子を召し上がらない方も楽しますよ。 【餃子の老舗】 千歳市に住んで19年 千歳に引っ越してから一度も行った事のない「ひょうたん」へ二十数年ぶりに行って来ました。 店内はカウンターと小上がり、私ら2人は小上がりに通されました。隣とは仕切りもあり感染対策はまあまあ メニューは非常に豊富で餃子のほかチャーハン、オムライス、とんかつ、ジンギスカンなどなど食べたくなるメニュー満載でガッツリ食べたい時は特に良いかも 私らは焼餃子、行者にんにく餃子、水餃子をオーダー どれもこれも美味、油っぽさがなく食べた後もスッキリ 家から歩いてすぐなので、これからは毎日いっちゃいそうです。

2022/10訪問

8回

白木屋 千歳西口駅前店

千歳/居酒屋、海鮮、創作料理

3.03

15

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.0

昼の点数:3.0

【万人向け】

2023/09訪問

6回

どさんこキッチン ゴリラ 千歳店

千歳/海鮮、かに、居酒屋

3.25

25

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:2.9

昼の点数:3.2

【海鮮系が充実】

2022/10訪問

5回

ラーメン山岡家 恵庭店

恵庭/ラーメン、つけ麺、餃子

3.05

57

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.4

【安定の美味さ】

2024/02訪問

5回

麺部屋 綱取物語 真栄店

札幌市清田区その他/ラーメン、つけ麺

3.48

191

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:-

昼の点数:3.5

【にんにく味噌】 初のにんにく味噌をオーダー にんにく風味が強く綱取味噌に比べ旨みが無いような気がしました。 ここは綱取味噌が一番好きですね。 あとはその人の好みかな? リピーターです。 香ばしいスープとあぶりチャーシュー 今回もスープは完飲でした。

2021/06訪問

5回

味噌ラーメン 山岡家 苫小牧店

苫小牧/ラーメン

3.05

48

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

昼の点数:3.2

【唯一無二】 ごま味噌ラーメン930円 北海道では珍しいドロドロスープ、クリーミー系 例えるならば天下一品系 クリーミーさはごまをすり潰したものが大量に投入されていると思料 悪くはないが味が濃い割には中毒性はない。 まあまあの美味 【札幌味噌】 札幌味噌は1番の人気メニューとか まさしく、すみれ系生姜もガッツリ はっきりしたお味で濃口好きな人にはウケると思う。 まあまあの出来なのですが、もう少し安ければいいのですがね。 値段の高さだけが引っかかります。 【普通に美味しいです。】 2回目の訪問、今回も札幌味噌ラーメン すみれ系、生姜効いてます。濃いめの味でスタミナ切れの時には食べたくなる山岡家マジック 麺は柔らかめの方が美味しいかも 【山岡家らしくないおいしさ】 味噌ラーメン山岡家、普通の山岡家とどう違うのか? 根本的に豚骨臭がないんですね。それとあっさり系の醤油味もあります。 基本的に看板メニューは「札幌味噌ラーメン」 正統派の昔ながらの札幌味噌ラーメンです。 タイプ的には純すみ系で中々のお味ですが850円という値段が割高感を感じるところ

2023/08訪問

4回

やよい軒 千歳駅前店

千歳/食堂

3.07

33

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

【駅チカの良い立地】

2024/02訪問

4回

みそラーメンの喜亭

千歳/ラーメン

3.51

181

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.7

【こっさり】 今回も生姜にんにく味噌、というか生姜にんにく味噌しか食べた事がございません。 連れが普通の味噌ラーメンをオーダーしたので食べ比べました。 生姜にんにく味噌、名前のとおり生姜とにんにくの風味満載少々塩辛く感じるかも知れません。 しかしながら無化調のお陰で後味はサッパリと食後の喉の乾きはなく食べやすい仕上がり 味噌ラーメンは昔懐かしい感じ、何と表現したら良いのか。塩辛さは皆無まろやかな白味噌 でもお味はしっかりとついていて優しいお味でした。 【無化調】 生姜にんにく味噌 しょっぱ過ぎず丁度良い塩梅 あと味スッキリ喉乾かないから良いですね。さすが無化調です。 目立たない立地のお陰か並ぶと事もなく美味いラーメンにありつけるのは良いですね。 【生姜にんにく味噌】 近所の目立たない名店 生姜にんにく味噌ラーメン、無化調なのでスープは濃いですが、食べた後喉が渇かないのは良いですね。 後味もよろしいです。 【名店】 家からわずか徒歩2分、今の住処に引越して一年 食べログ評価が高かったので気になっていましたが、食べる機会をやっと得て初訪 土曜日の昼下がりタイミングよく数台駐められる駐車場もすんなり車を駐めお店へ 「いらっしゃいませー」結構年配のご夫婦のお店です。 まず券売機で食券を買うシステム、生姜にんにく味噌をオーダー スープは非常にクリーミーでニンニクがガッツリ効いたポタージュスープといった感じか?とても美味い。 スープは濃いのですが無化調なので食べた後は喉が渇く事もなく後味スッキリごちそうさまでした^ ^ また来ます!

2023/04訪問

4回

かつてん ウトナイ店

沼ノ端/とんかつ、かつ丼、そば

3.10

39

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

昼の点数:3.0

【ゴーゴーカレー】 道央地区に数店舗有するかつてん ゴーゴーカレーとコラボしてまして、こちらに来たら必ずカツカレーをいただきます。 何で?北海道にはゴーゴーカレーがないから ゴーゴーカレーを食べるにはここしか無いのです。 お店は食券、お金を入れると発券されるとオーダーが自動的に厨房へ届く仕組み 食券は出すことなく自分の座りたい席に直行できる仕組みです。 【蕎麦はいまひとつ】 カツ丼系がリーズナブルで美味しく食べられるチェーン店 少し小腹空いて、カツ丼は食えないけど蕎麦程度すすりたく入店 場所は国道36号線苫小牧トラックステーション内にございます。 海老天蕎麦740円、海老天が2本、蕎麦はコシがなくて適当な感じ かつてんはご飯物に限りますねー かしわそばは意外と高いねー いつもはカツ丼しか頼まないのですが、今回はミニカツ丼とかしわそばのセット980円 かつてんらしがらぬ値段、高いねー お蕎麦は今ひとつ、茹で過ぎでフニャフニャの麺はよろしくなかった。 苫小牧トラックステーションにあります。 北海道にはないゴーゴーカレーも食べられます。 今回はカツ丼、少し味濃いめのカツ丼です。

2022/08訪問

4回

ラーメン専門 つるや

旭川四条/ラーメン

3.60

479

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

【何故こんなに美味いのか?】

2024/02訪問

4回

はなまるうどん 新千歳空港店

新千歳空港/うどん

3.15

117

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

【フードコート】

2023/12訪問

4回

希林

上幌向/そば、ラーメン、食堂

3.48

180

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.5

昼の点数:3.5

wもつそば 1100円、ボリューム満点 超お腹いっぱいになります 蕎麦好きの職場の同僚から教えてもらったお店 「モツの量が凄いですよ」と美唄焼き鳥好きな私としてはたまらない。 元祖モツ蕎麦770円、量味ともに申し分なく、間違いなくリピーターになりそうです^^;

2020/12訪問

4回

ごっつ庵 拓勇店

沼ノ端/そば、天丼

3.42

74

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

【ごぼう天】

2024/03訪問

4回

なり坊

掲載保留なり坊

南郷13丁目/居酒屋、中華料理、海鮮

3.08

6

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.0

昼の点数:2.5

南郷13丁目駅

2019/04訪問

4回

ページの先頭へ