二つの旋毛さんが投稿した無鉄砲 総本店(京都/木津)の口コミ詳細

二つの旋毛の独断と偏見

メッセージを送る

この口コミは、二つの旋毛さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

無鉄砲 総本店木津、平城山、上狛/ラーメン、餃子

1

  • 昼の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.2
      • |酒・ドリンク -
1回目

2016/12 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.2
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

久しぶりに行ったらうまかった

10年前くらいはちょくちょく来ていた、この本店に。

ちなみに俺は創業時の奈良本店の時から無鉄砲に通っている。が、信者ではない。

無心なんて毎週通っているが、太ってもいない。

昔は無鉄砲のラーメン食うと胸焼けというか何というか、美味しいんだけどその後の疲労感みたいのが凄くて、食った後にもう半年は食わなくていいやーと思っては、半年後にまた行って同じ思いをするということを繰り返していた。

がむしゃらとかもあるし他にも支店あるし、京都本店にはもう長く行っていなかった。

だが時は経ち、あれ俺本店のレヴューしてねぇじゃねぇかと思い、久しぶりに訪問することにした。

日頃無心を食いまくっているせいか、頭の中の思い出の本店のスープとは違っていて、そんなにドロドロではないと感じた。

うまいと感じた、臭みはない、チャーシューは薄い、メンマはスープに負けて味が分からない、ネギうまい、ああ俺の知っている無鉄砲だ。

スープはこんなにも飲みやすかったのかしらと思いながらも、飲みやすいことはいいことなので替え玉もやった。

替え玉はかためではなく普通にした。

俺に言わせれば、俺も含めて麺の好みを聞かれた時にかためとか言っちゃう奴は甘ちゃんだ。とりあえずかためと言っておけば通的な錯覚をしちゃってるパターンが多い。

こちらは長浜ラーメンのごとく細麺を選択することも可能だから、その際にかためとかバリカタとか言うのはいいのだけれど、デフォルトである中太の縮れ麺、日本めんか何か忘れたけどあのデフォルトの麺に対してかためならまだしもバリカタとか言っちゃうと、○○○○○○○○○○と思ってしまう。

かくいう俺も甘ちゃんなので最初は格好つけてかためとか抜かしてしまった。

食べたらかたかった。

で、替え玉は普通にしてもらった。

そうしたならばあの縮れ麺の良さを完璧に引き出してかつスープと絶妙に絡んで、プリプリしていて最高にうまかった。

麺の湯で加減は店に任せるのがよい、そう結論付けた今日この頃(昔からだけど)です。

無鉄砲では細麺よりも断然中太麺ですよね!

  • とんこつラーメンかためこってりネギ多め750円2016年12月

2016/12/01 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ