RX-78NT-1さんが投稿したヴィラ・アフガン(山梨/北杜市その他)の口コミ詳細

RX-78NT-1のレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、RX-78NT-1さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

ヴィラ・アフガン甲斐大泉/カレー

10

  • 昼の点数:4.3

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.4
      • |サービス 4.2
      • |雰囲気 4.6
      • |CP 3.3
      • |酒・ドリンク 3.0
10回目

2024/02 訪問

  • 昼の点数:4.3

    • [ 料理・味4.4
    • | サービス4.2
    • | 雰囲気4.6
    • | CP3.3
    • | 酒・ドリンク3.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

冬季限定煮込みハンバーグカレー今年も再び。

この冬も冬季限定煮込みハンバーグカレーを食べに行きました。
年末は予定が合わず行けなくて新年早々は限定はなしだったので・・・やっと限定が復活したので行ってきましたw
肉肉しいハンバーグに大き目のジャガイモ。
美味しいですw
お店の周りも雪があるのもなんかいい雰囲気~~
この後清泉寮も行きましたが人多かった~~

2024/03/01 更新

9回目

2023/10 訪問

  • 昼の点数:4.3

    • [ 料理・味4.4
    • | サービス4.2
    • | 雰囲気4.6
    • | CP3.3
    • | 酒・ドリンク3.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

日曜のランチ

日曜日のランチだったので混むのが分かっていたので早めに到着。
10時前には着いて1番。
10時50分にウェイティングルームが開き、11時20分に店内に呼ばれました。
両方とも通常より10分早かったですね。
昔ながらのベーコンエッグカレーにして辛さAライス量C。
お腹一杯で美味しいカレーを堪能できました。
食べ終わったら早々に出ました。
外には10人以上。
まあそれでも休日なので少な目かな?

冬の限定メニューで次回はお邪魔予定です。

  • 店舗外観

2023/10/28 更新

8回目

2023/01 訪問

  • 昼の点数:4.1

    • [ 料理・味4.2
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.5
    • | CP3.3
    • | 酒・ドリンク3.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

冬季限定ハンバーグカレー

冬季限定ハンバーグカレーを食べてきました。12月は忙しかったらしく限定はやってなかったので、1/22に行きました。
基本土日のみで期間もシェフのきままになるので、前もって確認してから行ってます。
今回から付け合わせは玉ねぎからじゃがいもになってます。
自分はこっちの方が好みで良かったです。
肉感があって好きなハンバーグなので車で乗せて行ってもらえる間は毎シーズン1回は行けそうですw
2月で終わってるのでまた12月か1月にやると思います。

2023/04/07 更新

7回目

  • 昼の点数:4.1

    • [ 料理・味4.2
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.5
    • | CP3.3
    • | 酒・ドリンク3.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

日曜のランチ

9時50分ごろ到着で3組程待ってたかな。
たまたま仲間が先に来てて1番に並んでくれていましたが。

注文は牛すね肉の煮込みカレー。
お肉ほろほろ。
スパイスの効いたカレー。
いつも美味しく頂いてます。

2022/11/05 更新

6回目

2021/04 訪問

  • 昼の点数:4.1

    • [ 料理・味4.2
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.5
    • | CP3.3
    • | 酒・ドリンク3.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

平日ランチ

GWに行く予定だったけど、天気が雨予報だったので平日に。
時間は平日なので11時の待合室が開く位に着けば良かったんだけど10時15分に着いてしまいもちろん誰も居ませんw
11時を過ぎてからパラパラと人が来て11時半に開店で入店。

この日は牛すね肉の煮込みカレー(数量限定)
ホロホロとトロトロの部分があって美味しいですよ。
トロトロが多い方がいい方はもう少し高い国産牛バラ肉の煮込みカレーがいいかも。

12時になるころには1巡目満員で待ちが出てました。
食べ終わったら待ってる人がいるので退店。
待合室では10人位いた気がします。

土日や祝日は混むので平日行ける方は平日のほうがおススメ。
もちろん、夜の部に行ける方はそっちのほうがいいかも。

2021/04/29 更新

5回目

2020/12 訪問

  • 昼の点数:4.1

    • [ 料理・味4.1
    • | サービス3.8
    • | 雰囲気4.5
    • | CP3.3
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

冬季限定を食べに。

冬季限定のハンバーグカレーを食べに行ってきました。
個数に限りがあるので開店時間前には到着してるほうがいいと思います。
2巡目以降だとあるかは分からないのでw

冬季限定はいつから始まるのか、いつ終わるのか分からないので、行く前に電話で聞いてから行きましたよ。
この週末から始まるとのことで早速行ってきた次第です。
週末のみで個数限定なので平日の空いてる時に行くってのもダメです。
シェフの気まぐれらしいので、食べたいなら早めに行くことをお勧めします。
まだやってるのかな・・・?
2020年は1月3週目か4週目に終わってたような・・・

味はもちろん好みはあるとは思いますが、自分は好きです。
ハンバーグはふわっとしたハンバーグでちゃんと肉肉しいですよ。
アフガンのカレーが好きなら一度は食べてみるのをお勧めします。

  • 外観

  • 外観2

  • 外観3

  • 冬季限定ハンバーグカレー

  • 目玉焼き&ソーセージトッピング

2021/01/18 更新

4回目

2018/10 訪問

  • 昼の点数:3.8

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス3.6
    • | 雰囲気4.4
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

3連休の最終日

3連休最終日に行ってきました。
厳冬期以外の週末のランチは基本混むのでいつも行くときはかなり早めに着くようにしてます。
今回も9時半到着で1番目でしたが、数分後には次の方が来ました。10時には5~6組以上並んでいて、10時半には行列に・・・1巡目に入りたいなら10時には着いてないと厳しいかも?
逆にランチ時間でも平日に来れる人は巡り合わせもありますが、11時~開店時間の11時半付近でも大丈夫なことが多いです。地元の友人が言うには夜は基本空いているそうです。

今回はベーコンエッグとローストポークのカレーにしました。
復刻版ベーコンエッグに比べるとベーコンは普通のものになりますが、ローストポークは柔らかくて味もあって美味しいです。
ベーコンを食べたいときは復刻版ベーコンにしてお肉・・・ってときはローストポークのほうにするといいかも?

独特の雰囲気を持つお店で美味しい欧風カレーを食べて満足です。

2018/10/12 更新

3回目

  • 昼の点数:3.8

    • [ 料理・味3.9
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気4.3
    • | CP2.9
    • | 酒・ドリンク3.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

GW最終日に行ってきました。
ベーコンエッグカレー+ソーセージ(トッピング追加)です。
味は変わらず美味しくて、週末なので混みます。
冬以外の終末のランチは確実に早めに行かないと、待ち時間半端ないです。
個人的には10時前後に着いてないと1巡目で入れない可能性が結構あると思います。

なんとも言えない雰囲気を持ってる建物に美味しい欧風カレー。
食べ終わった後は、清里ののんびりした感じを堪能するのもいいし、八ヶ岳方面に行ってみるのもいいかなと。

2018/05/11 更新

2回目

2017/05 訪問

  • 昼の点数:3.7

    • [ 料理・味3.9
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気4.3
    • | CP2.9
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

GWに行きましたよ~

GW後半に行きましたが、流石に混んでると思ったので、早めに行きました。
11時に待合室開けで11時半開店のこの店ですが、4月~11月位までの間は週末、祝日は大抵混んでます。
大型連休の時の混み方は結構凄いので、9時半過ぎに到着予定でツーリングがてら行きました。
9時35分ごろ到着で先に来て待っていた人が1名。

2番目なので、前の方が余程の団体の代表の人ではない限り1巡目で入れますw
GW中だったせいもあり、10時には表で待っていた人に整理券を配ってくださり、人数も聞かれました。
仲間と日向で駄弁りんぐしながら待って、開店時間に入店。

定番のローストポークとベーコンエッグカレー辛さBライスLサイズで注文。
美味しさ変わらずでお腹いっぱいになって店外へ。
待合室は満員御礼状態でさらに人が来てました。果たして食べるまでにどれだけ待つことになるのか・・・この店に行くなら、週末なら10時には着いてないと先の時間が読めなくなります。1巡目に入れないので。
ここで開店後数時間待ってもいいならいいですが、周る予定があるなら上記時間に着いていた方がいいかと。

平日ランチなら開店時間付近に行っても1巡目で入れることが多いかな。稀にダメなときもありますが・・・ディナー時間は大抵空いてるので、ここで夕食してそのまま泊りとか、時間は遅くなるけど、そのまま帰宅できる範囲の方ならそのほうがお勧めかも。

雰囲気あるお店なので、一回行ってみて欧風カレーをご賞味あれ!w

2017/05/10 更新

1回目

2016/07 訪問

  • 昼の点数:3.5

    • [ 料理・味3.8
    • | サービス3.3
    • | 雰囲気4.2
    • | CP2.9
    • | 酒・ドリンク3.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

再訪したので再評価します

再訪問(2016.7)
平日にツーリングがてらに訪問してみました。
平日なので開店時間に行けば大丈夫かなと11時25分に到着。
待合室でファミレスの人数とかを書く紙と同じようなものを見ると3~4組の書き込みが。
これなら1巡目で入れるなと安心。

GWに来た時は定番のベーコンエッグとローストポークのカレーにしたので、今回は復刻版ショルダーベーコンエッグカレーにしました。
柔らかく厚みがあるショルダーベーコンがいいね~~多少昔のやつとは違うけど十分美味しいです。

食べ終って階段を降りると10人程待ってました。
平日でも待つのね・・・運が良かったですw

_________________________________________________________________________________
再訪問(2016.5)
GW中の休日に訪問。
お休みの日は混むので9時に到着して仲間と待ちます。
今回は前に人は居ませんでした。10時くらいまでは他に誰も待つ感じはなかったです(駐車場に車を止めたりしてる人はいましたけど・・・)

10時過ぎにお店の人が出てきて、代表者の名前、人数を書く紙を出されて書きました。
(今までこんなに早く名前と人数を書いたのは初めてです。今まではウェイティングルームを開けるときに順番に代表者の名前と人数を順番表とともに書き込みでしたので。)

11時半開店と同時に呼ばれて、ベーコンエッグとローストポークのカレーを注文。
美味しく頂きました。
年に2、3回くらいしか行かないのに顔を覚えていてくれるのは嬉しいですね~

今回は9人で来ましたが、次回は平日ソロかなw
食べ終わって外に出ると大量の人が・・・30人以上は居たかな。
どのくらい待ったら入れるんだろ・・・まあ自分たちも9時から開店時間11時半まで待っているので同じようなもんかww

_____________________________________________________________
再訪問(2015.5)
GW中に訪問しました。
仲間が9時に並んでくれて3組目でした。
自分はちょっと遅れてしまって9時55分着で並んだとしたら10組目前後だったでしょうか。
並んでる先頭の方に聞いたら7時台から並んだそうですw

開店と同時になんとか入れてベーコンエッグとローストポークのカレー、ソーセージトッピング付(1800円)を注文。
美味しいです、けど単にこれだけを食べに高速使って来るような店ではないです。
自分たちはあくまでツーリングで寄るランチとして考えればありなだけです。

もちろん雰囲気もありますし、高速走ってでランチだけに来てもいいですけど、かなり高いランチになっちゃいますので・・・w

しかし、GWの混み方は年々凄くなってるような・・・食べ終わって出てきたら受付が36組まで行ってました・・・
開店後に到着した方は食べるまでに1時間半~2時間はかかりそうですね・・・
______________________________________________________________

再訪問(2015.3)
平日のランチの終わり際に訪問。ちょうど食べ終わった方が2組出てきて入ったら自分たちだけ・・・
貸し切り状態でしたw

いつものベーコンエッグとローストポークのカレーを注文。
ローストポークが去年食べた時と味も柔らかさも違います。
かなり柔らかくなって弾力がある感じでしょうか。
自分としては良くなったと感じました。
ベーコンは変わってないと思います。(これは数年前までのやつのほうが好きでした)

これから先の時期、GWや週末は大混雑なので平日行ける人は平日がおススメです。

----------------------------------------------------------------------------------------
何回か再訪してますが、メニューが多少変わっていたので再評価します。

以前のベーコンエッグカレーが、ローストポークとベーコンエッグのカレーになってます。

ローストポークは、美味しいですがベーコンは以前のもののほうが個人的には好きでした。
ボリューム自体はほとんど変わってないです。

ただローストポークは、柔らかく作ってあるのでライスの上に置いてあるままだとかなり切りにくいです。
ライスがLサイズだとライスの以外で切る場所も
ほとんどないので…

ベーコンは、前のやつに比べると薄くなって食感もイマイチです。

あとは変わってないです。
相変わらず休日は開店前から行列です…


(初訪問)
GW中に行って来ました。

土日祝日は混むので早めに行きました。
着いたのは開店約1時間半前w

でもすでに2人待ってました・・・
開店30分前に玄関開いて、整理券を受取れるようになって、お店の人に人数を告げます。あとは、番号を呼ばれるのを待つだけ。

11時半に開店になり、順番を呼ばれて2階に上がります。
階段が急なので、注意です。

雰囲気ある店内をみながら、注文したベーコンエッグカレーを待ちます。
ほどなくして、配膳され厚みのあるベーコンが乗ったカレーが到着。

Lサイズのライスだと、ルーをバンバンかけてしまうと後でご飯が足らなくなることがありますので、注意です。
ベーコンや、目玉焼きをうまく使ってご飯を減らしましょうw

辛さは自分は2番目の辛さのBにしましたが、A~CとウルトラCがあります。
普通の方にはウルトラCはかなり辛いのでご注意を。

ここのカレーは美味しいのですが、値段が値段なのでCP的にはどうかな~~
今回のベーコンエッグカレーは1600円です。
かなり厚みのあるベーコンは乗ってますが、カレーとして高いですよね~

平日は結構空いてますので、平日に行ける方はそっちがおススメです。

  • 復刻版ショルダーベーコンエッグカレー

  • 復刻版ショルダーベーコン アップ

  • 復刻版ショルダーベーコンエッグカレー

  • 2016.7

  • 2016.7

  • 目玉焼きのアップ画像

  • ベーコンアップ画像

  • ローストポークのアップ画像

  • ローストポークとベーコンエッグカレー アップ画像

  • ローストポークとベーコンエッグカレー ライスL

  • ベーコンエッグカレー Lサイズ

  • カレールー

  • ベーコンエッグカレーにルーをかけたものw

  • ベーコンエッグとローストポークのカレー

  • ベーコン&ローストポーク

  • カレーと目玉焼き

  • 外観

  • 外観

  • ベーコンエッグとローストポークのカレー、ソーセージトッピング

  • ベーコンエッグとローストポークのカレー、ソーセージトッピング

2016/07/22 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ