babukongさんが投稿したらーめん家 せんだい 曙町店(神奈川/阪東橋)の口コミ詳細

「食べログ」に書けないログは◯◯◯で書いてます!

メッセージを送る

この口コミは、babukongさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

らーめん家 せんだい 曙町店阪東橋、黄金町、伊勢佐木長者町/ラーメン

1

  • 夜の点数:4.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -
1回目

2020/01 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

2020年15杯目 1月の15杯目

去年12月に東京ベースへ戻ってきましてから、神奈川県内へのアクセスが格段に良くなりまして、今年に入ってから積極的に家系ラーメン巡りを展開しております。
今回は最近定期的に通うようになりました、本物の家系ラーメン店激戦区といわれる横浜市西区曙町に、支店となる「寿々㐂家曙町店」へ初訪問しようと車を走らせます!
店舗前を通りますと店内に客はおらず、あらかじめ調べておいた車が駐車出来る場所に行く為、そのまま通り過ぎました。
最初の角を左折する際、「寿々㐂家曙町店」から約100m程しか離れていない「せんだい曙町店」を見てみますと、数人の客が確認!
それぞれの店舗がある国道16号線から、1本裏道に入った道路に60分300円で駐車できるパーキングチケット方式のエリアを既に確認済みでしたので、そちらに車を停車して訪問時間の18時まで15分ほど時間を潰します。

18時にパーキングチケット発行の、「寿々㐂家曙町店」へ向かいますと、店舗手前のラーメン店は満員御礼状態にも関わらず、隣の「寿々㐂家曙町店」は3名というガラガラ状態に不安を覚えましたわw
若い店員がカウンター越しに、私が店内を覗いているという光景を”ガン見”されたことから、雰囲気が悪いと判断しまして「寿々㐂家曙町店」の訪問を中止!
Bプランとして予定しといた「せんだい 曙町店」の初訪問となりました!


令和2年1月26日(日) 18時頃、初訪問

このお店は以前、「よこはまばし商店街」のアーケード内に所在した「せんだい 横浜橋店」でして、過去に訪問歴がありました。
2年ほど前にコチラへ移転されての営業継続となっているようです!
入店しますと軽い獣臭に迎えられまして、入って左側にある小型の券売機で、デフォルトラーメン税込み680円とライス150円をポチリ、40代と思われる男性店員に「麺出来るだけ柔目のバリ柔」で食券を渡しました!
この時、入店時に店内リアルガラ炊きが確認できましたので、他のお店では必ずお願いしている茹で時間は、あえて指定しませんでした!

男性店員は恐らく店主と思われまして、横浜橋店で気さくな対応をされた方かと思います。
どこか懐かしさを感じましたよ。
実は横浜橋店のテイストを既に忘れており、過去ログからベクトルは恐らく中野系武蔵家に近かったのではないかという程度の記憶しかありませんでしたが・・・。

約10分で着丼の、ズズズしてみますと濃厚でコク深いスープは、程よく調整された獣出汁の旨みを感じまして、それを追うかのように醤油ダレが口の中で、獣出汁の旨みとオーバーラップしながら広がっていきました!!

これは素晴らしく美味しいねぇ~~~~!!

「らーめん家 せんだい」は新店の「横浜駅西口店」以外は、姉妹店となる武蔵小杉の「けん」、「フランチャイズ川崎店」、「鶴ヶ峰本店」、閉店された「羽沢店」と、何れも過去に訪問済みですが、獣出汁を旨みとするベクトルは過去ログからもありませんでして、何れのお店も平均点だったようです!

今回のテイストはコチラも獣出汁を旨みとしている「吉祥寺武蔵家」を彷彿されるような一杯でして、お箸のスピードが速くなっていきましたね!!

麺茹で時間をあえてしなかったバリ柔注文なんですが、過去ログから丸山製麺の太麺はコレ、テボ茹ででしたが私も驚く完璧な仕上がりでして、モチモチ感満載のやさしい柔らかさに感動しました!
事前に暖められていたドンブリ効果もあって、熱々スープはこのパーフェクトな茹で上がりの麺に運ばれて、口の中へ運ぶたびに、今度は麺の美味しさが獣出汁の旨みと醤油ダレのトリプルで口の中で広がりまして、幸福感すら覚えるという美味しい一杯という状況になってきました!

更にこの満足度を上げたのが、税込み150円のライスですね!

大きい器に押し込められるように入っていたライスはコレ、事実上の特盛ライスというほどの量は、値段以上のお得感でして、”完まく”出来るかな?というほどのガッツリ感満載の量でした!

消費税10%にもかかわらず、こんなにも美味しい一杯が、税込み680円で食べられるというのは、”奇跡”ですね!!
今回は移転後の初訪問ということで、料理・味のポイントにつきましては控えめな評価とさせていただきましたが、次回訪問で今回と同等のクオリティーでしたら、間違いなくパーフェクトになるかと思います!!

店主と思われる男性店員に、「バリ柔の仕上がり丁度良かったよ!」と申しましたらナント、バリ柔注文を受けたのは今回が初めてということで、今後の参考にさせて頂きますという、謙虚な対応が大変印象的で好感が持てましたよ!!


以上、訪問して本当に良かったという「らーめん家 せんだい 曙町店」でした!!

  • 外観

  • 店頭メニュー

  • 券売機

  • 内観

  • 薬味類

  • ライス税込み150円

  • デフォルトラーメン税込み680円

  • 製麺所は確認できず

  • ”完まく”

2020/01/27 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ