reynotchさんの行った(口コミ)お店一覧

reynotchのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

愛知県

開く

エリアから探す

すべて 愛知県

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
カフェ・パン・スイーツ
  • カフェ・喫茶店
  • スイーツ
  • パン・サンドイッチ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「愛知県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

18 件を表示 8

うな善

近鉄名古屋、名鉄名古屋、国際センター/うなぎ、日本料理、居酒屋

3.52

348

¥5,000~¥5,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.0

夜に予約して訪問。 名古屋のうなぎ屋さんは予約不可や2名以上でないと予約できないなどが多いのだが、このお店は一人での予約が可能だった。 評価の高いうなぎ屋さんは、並ぶことが多いのでこのようなお店はとても助かる。 しかも、櫃まぶし予約時はワンドリンクサービスになるのもありがたい。 うなぎの質、量とも価格的に十分満足できる。一人で待たされずにおいしくいただけるお店だと思う。

2024/04訪問

1回

とり五鐵

名古屋、名鉄名古屋、近鉄名古屋/鳥料理、親子丼

3.49

389

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

奥三河鶏親子丼をオーダー。名古屋コーチンの親子丼だと倍以上する。さすがに親子丼でそこまで出す気にならず。 こちらでも十分うまいと思うが、少しお肉の量が寂しいか。 ランチメニューはお得感があるので、機会があれば試してみたい。

2024/04訪問

1回

弐澤千

名鉄名古屋、近鉄名古屋、名古屋/うなぎ、海鮮、日本料理

3.48

146

¥4,000~¥4,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

雨が降っており、キャリーケースも重かったので、駅ビルに連なるJRタワー内でうなぎ屋さんを探すと2件ヒット。片方は東京本社なのでそちらはさけ、こちらにお邪魔。 14時近かったのでお客はまばら。 櫃まぶしをオーダー。うなぎの質、量とも特に問題なかったが、昼の締めが近いためか、配膳後に全く店員さんの姿が見えず、なかなかお茶のおかわりをいただけなかったのが残念。

2024/04訪問

1回

苅屋町 虎玄 担担麺と麻婆豆腐の店

刈谷/ラーメン、居酒屋、中華料理

3.54

98

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

2度目の訪問。前回はレビューしてなかった。 担々麺をオーダー。 安定した美味しさ。

2018/05訪問

1回

いば昇

栄(名古屋)、栄町、久屋大通/うなぎ

3.66

773

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
日曜日

夜の点数:3.0

出汁なし、お茶とネギとわさびの櫃まぶし 櫃まぶし3000円をオーダー。 錦で3000円なら安い方なのかな。 皮がパリパリの櫃まぶし。鰻の量は少なめかな。昨今は仕方ないのかも。 櫃まぶしでは、あまりお茶かけは好きではなく、出汁が好きなのだが、この店は出汁はない。 そこそこ美味しいが、個人的には櫃まぶしは諫早の北御門が最強なので、質量とも物足りないかな。

2018/06訪問

1回

うなぎ市幸

刈谷、刈谷市/うなぎ、日本料理

3.40

49

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

特筆すべきところがない

2018/03訪問

1回

うな文 中日ビル店

栄(名古屋)、栄町、矢場町/うなぎ、郷土料理

3.52

97

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

ランチ価格でうな丼、ひつまぶしが食べれる。うな丼は900円しなかったように記憶している。 ひつまぶしの特を選んだが通常2800円が2400円。 さすがにウナギは薄い。 カリカリとしており、ひつまぶしの茶漬けとよく合う。 とはいえ、やはり価格以上ではない。 この前に有名店に行ったが、60分待ちだったので諦めた。ここは14時半くらいだったこともあるとはおもうが、客は私ひとり。待たずに入れ、手頃な価格で食べれるという点にメリットがある。コスパはよいので普段使いにはいいのかな。

2018/03訪問

1回

究極の北京飯・らーめん 半熟堂

刈谷/ラーメン、中華料理、台湾まぜそば

3.44

131

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

名物と書いてあったので、究極北京飯DXをオーダー。 豚の薄切り肉を揚げたものがいっぱい乗っかった天津飯という感じ。味が単調なので途中から飽きてしまった。 私の横では、キングタワー?とかいう、遥かに多い量を注文する強者がいて驚いた。 個人的に再オーダーはないかな。まぜそばが美味しそうだったので、次来るときはそちらをオーダーしよう。

2018/05訪問

1回

ページの先頭へ