希由塚さんの行った(口コミ)お店一覧

希由塚の食歩記

メッセージを送る

希由塚 (男性・東京都) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「ラーメン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 131

hide mode

ハンバーガー 百名店 2024 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2024 選出店

hide mode

本郷三丁目、水道橋、春日/ハンバーガー、ビストロ、ラーメン

3.68

324

¥5,000~¥5,999

-

定休日
月曜日

昼の点数:4.2

バーガーランチセット1000円。 日曜12:20頃訪問。 お店の前に2人待ち。13分ほどで店内へ。 店内は、カウンター4席、2人掛けテーブル4卓。 ランチセットは、バーガーセット、ラーメンセット、2つ合わせたビッグセットがあり、バーガーセットを注文。 ドリンクバーが付いていて、オレンジジュース、リンゴジュース、ウーロン茶、アイスコーヒー、アイスティー、ホットコーヒー、ホット紅茶がある。 10分ほどで提供。 ハイド塩バーガー、ドフィノワ、スープのセット。 ハイド塩バーガーは、バンズがサクサクしてる。 ビーフパティ、レタス、トマト、ピクルスがサンドされている。 パティの肉の旨みがたっぷりで、ほのかな酸味やジューシー感もあってとても美味しい。 スープは、コンソメで肉の旨みとキャベツの甘み、塩コショウが効いていて美味しい。 ドフィノワは、常温じゃが芋のグラタンというものらしく、じゃが芋が柔らかくてクリームに塩コショウが効いていて美味しい。

2021/12訪問

1回

青島食堂 秋葉原店

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

青島食堂 秋葉原店

岩本町、秋葉原、馬喰町/ラーメン

3.79

2628

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

青島ラーメン800円 日曜10:45(開店15分前)に訪問。 お店の前に約35人ほど待っている。 55分ほどで店内へ。 店内入ってすぐ右手に券売機があり、青島ラーメンのチケットを購入。 すぐに座れるのかと思ったら、壁際にベンチがあり、そこに座って待つ。待っている間、店員さんから食券を見せてくださいと言われる。 店内は、カウンター9席のみ。 5分ほどでカウンター席に案内される。 すぐにラーメンが提供。 メンマ、海苔、ほうれん草、ナルト、ネギ、チャーシューがトッピングされている。 スープは、見た目濃い感じに見えるけど、生姜醤油のキレとコクに旨みが加わって美味しい。中太の麺にスープがしっかりと絡んで美味しい。 チャーシューは、大小の大きさの薄切り肉が数枚で柔らかくて旨みがある。

2024/03訪問

1回

RAMEN 百舌鳥

赤坂、赤坂見附、溜池山王/ラーメン、つけ麺

3.62

404

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

特製醤油ラーメン1400円 日曜13:45頃訪問。 お店の外の券売機で特製醤油ラーメンのチケットを購入し、カウンター内の店員さんに渡す。お好きな席にどうぞとのこと。 お店は通路に面してオープンになっていて、店内は、カウンター20席、2人掛けテーブル1卓があり、スタイリッシュで綺麗。 3分ほどで提供。 麺は細めのストレートで、硬めのパツっとした食感がいい。スープは、鶏ガラの動物系と鰹節や煮干しの魚介系のWスープで、麺にしっかりと絡んでとても美味しい。 味玉は、半熟加減がちょうど良くて味がしっかりと付いていて美味しい。 ワンタンは、鶏ひき肉で生姜が効いていて、トゥルンとしている。 チャーシューは、2種類でどちらも柔らかくて旨みがある。 どれも美味しくて全体的にまとまっている。

2023/12訪問

1回

麺屋 まほろ芭

蒲田、京急蒲田、蓮沼/ラーメン

3.73

857

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

濃厚煮干しそばバカニボ玉子950円。 土曜11時過ぎ、開店直後に訪問。 お店に入るとすぐに券売機がある。 メニューは、海老煮干、濃厚煮干、淡麗醤油、淡麗塩、牡蠣煮干があり、基本定番の濃厚煮干のバカニボ玉子のチケットを購入。 店内は、カウンター5席、2人掛けテーブル3卓でこじんまりとしている。店内には煮干しの香りが漂っている。 先客は1組と3人。 10分ほどで提供。 ネギ、玉ねぎ、煮玉子、海苔、チャーシューがトッピングされている。 スープは、見事にグレーの煮干色をしている。ドロっとしていてとても濃厚で、えぐみや苦みもなく、煮干感満載で旨みがたっぷり。 麺は中細のストレートでちょっと硬めの好みのタイプ。スープがたっぷりと麺に絡んで美味しい。 チャーシューは、レアなので、少しスープに浸して色が変わったところで食べる。柔らかくて肉の旨みと煮干しの旨みが味わえる。 玉ねぎのみじん切りは、サクサクとした食感とサッパリさせてくれるからいいけど、たまに辛みが強いのがある。

2023/02訪問

1回

中華そば 勝本

ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

中華そば 勝本

水道橋、九段下、神保町/ラーメン、つけ麺

3.76

2028

~¥999

~¥999

定休日
日曜日

昼の点数:4.0

中華そば950円。 土曜12時半頃訪問。 お店の前に3人待ち。10分ほどで店内へ。 入口入ってすぐ右手に券売機があり、チケットを購入。 店内は、カウンター8席と9席が背中合わせに2列ある。 5分ほどで提供。 チャーシュー2枚、ナルト、ネギ、海苔がトッピングされている。 スープは、煮干し等のいい香りがする。黄金色で透き通っていて表面に香味油が浮いていて熱々。煮干しや鰹節等のマイルドで豊かな旨みがたっぷりでとても美味しい。 中細の麺にしっかりとスープが絡んで相性もいい。 チャーシューは、厚さはないけど、程よく弾力があり、肉の旨みがある。 スープが最後まで熱々だった。 13時に退店する時には10人ほど並んでいた。

2023/01訪問

1回

銀座 八五

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

銀座 八五

東銀座、新富町、築地/ラーメン

3.85

1833

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

特製中華そば1400円。 平日12時半頃訪問。 店の外には、道路を挟んで反対側まで並んでいて26人待っている。いつ来ても長蛇の列で、今日は覚悟して並ぶことに。 徐々に進んでいき、店側に並ぶと、順番にチケットを購入するように言われ、店内入って左手に券売機があり、中華そばのチケットを購入。 1時間半待って14時にようやく入店。 店内は、カウンター6席のみ。綺麗で清潔感があり和食屋さんという趣。 席に着いて数分ほどで提供。 丼の半分をチャーシューが占めていて、玉子やネギ、メンマがトッピングされている。 スープは、透き通った黄金色で、柔らかくて優しい感じだけど、しっかりと旨みがあって美味しい。 麺は中細のストレートで、美味しいスープがしっかりと絡んでくれる。 メンマは程よく柔らかくてシャキシャキした食感。 チャーシューは、5〜6ミリの厚さで脂身がトロットロで口の中でとろける感じでとても美味しい。 玉子は程よく半熟でトロッとして旨みがある。

2021/12訪問

1回

和玄

新発田、西新発田、加治/ラーメン、餃子

3.46

137

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

みそらーめん830円。 平日の12時前に訪問。 入口前にすでに6人待ち。 途中メニューを渡され、メニューはしょうゆと味噌の2種類で、それぞれちゃーしゅーやねぎがトッピングされたものがある。 10分ほどで注文を聞かれ、みそらーめんを注文して店内へ。 店内は、カウンター6席、小上がりの4人テーブル2卓、2人掛けテーブル3卓。 20分ほどで提供。 味噌のスープのいい香りが漂ってくる。 器から溢れるようにチャーシューが5枚ほど盛り付けられていて、青ネギがたっぷりとトッピングされている。メンマ、モヤシ、キャベツ、コーンなどが入っている。モヤシとキャベツは炒めたもの。 麺は細めの縮れ麺。 スープは、熱々で甘みがあってコクのある味噌味。 麺と野菜に甘みのあるスープが絡んでとても美味しい。 厚みのある器だからか、最後までスープが熱々で冷めずに美味しかった。

2021/03訪問

1回

笑美寿亭

新潟、白山/担々麺、ラーメン、中華料理

3.44

131

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
日曜日

昼の点数:4.0

赤担々麺830円。 土曜12時15分頃訪問。 店内は、入口入って直ぐにカウンター10席程度、奥に4人掛けテーブル4卓。 8割程度埋まっている。 担々麺が15種類もあり、人気No.1の赤担々麺を注文。すると小ライス無料ですがどうしますかとのことなので、小ライスも追加で注文。 5分ほどで提供。 挽肉、白髪ネギ、青菜、カイワレ大根、糸唐辛子、揚げニンニクなどがトッピング。 ゴマとニンニクとラー油のいい香りがして、程よい辛さで、食べ進めるとジワジワと辛さが増してくる。 ひき肉がたっぷり入っていて食べ応えがある。 12:30過ぎには満席になって、45分頃には5人待ちになっていて人気のお店。

2019/10訪問

1回

博多一幸舎 総本店

博多、櫛田神社前、祇園/ラーメン、餃子、居酒屋

3.49

1383

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

味玉ラーメン820円。 祝日12時20分頃訪問。外に4人待ち。 5分ほどで店内へ。店内は豚骨スープの香りが漂っている。 店内入って直ぐの券売機でチケットを購入。店員さんにチケットを渡すと、麺の硬さを聞かれたので、普通を注文。 店内は、カウンター10席、2人掛けテーブル4卓。 カウンターに給水装置が設置されているので、卓上のコップを取って水を注ぐ。 5分強で提供。 半熟玉子、青ネギ、刻みキクラゲ、チャーシューがトッピングされていて、一面に泡が浮いている。 私が好きなストレートの細麺で、こってりした豚骨スープが程よく絡んで美味しい。泡によってスープがマイルドに感じられる。 刻みキクラゲを一緒に食べると、シャキシャキとして異なる食感が楽しめる。 チャーシューは、レアで肉の旨味が感じられるが、薄切りなので若干物足りなさがある。 ゆで卵は、黄身がトロッとしたいい半熟具合。

2019/10訪問

1回

ポンポ子

越後石山、新潟、亀田/ラーメン、食堂

3.46

105

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

鳥唐揚げ定食800円。 日曜11時35分頃訪問。11時30分開店なのに店の前の駐車場は満車。店内は、10人掛けの大きなテーブル(囲炉裏の席)、小上がりの4人テーブル5卓、座敷に別途テーブルが数卓。 先客は7割程度だったが、11時45分には満席に。 10分ほどで提供。 ワカメとネギの味噌汁、大根やシメジの餡掛け豆腐が付いてくる。 唐揚げは7個で、揚げたての熱々でどれも大きめサイズで食べ応えがある。 味もしっかりと付いていてちょっと濃いめ。モモ肉はジューシーで柔らかい。 ご飯を少なめにしたが、普通のお茶碗以上の量があり、ご飯の炊き方もちょうどいい硬さだった。 美味しくてボリュームもあるお店。

2019/04訪問

1回

麺の風 祥気

ラーメン EAST 百名店 2018 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2018 選出店

麺の風 祥気

長岡、北長岡/ラーメン、つけ麺、餃子

3.61

341

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

しおそば730円。 日曜11:50頃訪問。外に8人待っていたので列の最後尾に並んだが、少し進むと店の前の椅子に12人並んでいたので、結果的に20人待ち。 並んでる途中にメニューを渡され、事前に注文。 35分経って、ようやく店内に入れたと思ったら、店内にも待ち席があった。結果的に40分待ちで席に座れた。 店内は、カウンター6席、4人掛けテーブル2卓、小上がりの4人掛けテーブル2卓。 ネギの上に柚子の皮。青菜、メンマ、チャーシュー3枚。 メンマは柔らかいけどいい歯ごたえ。 チャーシューも柔らかくて薄味だけど肉の旨味が引き出されていて塩味のスープとちょうどいい。 食べ進めると、途中で柚子の香りと味がアクセントになっていい。 細麺に柔らかな塩味のスープが絡んで美味しい。

2019/03訪問

1回

麺屋はなび 高畑本店

ラーメン EAST 百名店 2019 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2019 選出店

麺屋はなび 高畑本店

高畑、荒子、八田(名古屋市営)/ラーメン、台湾まぜそば

3.52

820

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

台湾まぜそば810円。 丼一面が、卵、挽き肉、ネギ、ニラ、海苔、にんにく、魚粉で覆われていて、これをまずはレンゲと箸でかき混ぜる。 ピリ辛だけど卵でマイルドな辛さになって、魚粉の香りとネギのサッパリ感がとても合う。 最後に追い飯で残った挽き肉とタレを絡めて完食。 土曜日の1時50分に並んだら、外に13人待ち。30分程待って店内に入り食券を買うと店内でも6人待ち。15分待ってようやくカウンターに座ることができた。さすが人気店。

2017/03訪問

1回

博多長浜らーめん ぼたん 大塚本店

大塚、大塚駅前、巣鴨新田/ラーメン、餃子

3.66

817

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

博多長浜らーめん ぼたん

2007/11訪問

1回

亀戸ぎょうざ 錦糸町店

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

亀戸ぎょうざ 錦糸町店

錦糸町、住吉、菊川/餃子、ラーメン

3.61

1366

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

餃子10個半ライス750円 土曜12:40頃訪問。 お店の前に6人待ち。13分ほどで店内へ。 店内は、カウンター15席のみ。 1番右端の席だったので、壁に貼ってあるメニューが見えなかったが、入口に貼ってある当店のオススメの餃子10個半ライス(もやし、スープ付き)を注文。 すぐに、餃子5個、ご飯、もやし、スープが提供。2分ほどして餃子5個が提供。 小皿に辛子がたっぷりと載っているので、辛子酢醤油で食べる。 餃子は小ぶりで、焼き色が付いた皮はサクサクとして、キャベツもシャキシャキとして軽い食感。餡がジューシーで美味しい。 スープはワカメが入っていて旨みがあって美味しかった。

2024/03訪問

1回

一条流がんこ総本家分家四谷荒木町

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

一条流がんこ総本家分家四谷荒木町

四谷三丁目、曙橋、四ツ谷/ラーメン

3.87

935

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

しそ塩ラーメン1400円 土曜10:10頃訪問。 最初、お店がビルの奥にあると思っていなかったため、お店の前を通過してしまい迷った。 お店の前に8人待っており、入口手前に小さな券売機があり、お店の作法が書いてある。 今日は、しそ塩ラーメンのスペシャルのみになっていて、スペシャルのチケットを購入。 お店の前の通路には、椅子やオレンジの目印が置いてあり、間隔を空けて並ぶようになっている。 お客さんが退店すると入店するシステムになっていて、20分ほどすると1人退店したので店内へ入る。 店内は、カウンター7席のみでこじんまりとしていて年季が入っている。 5分ほどで提供。 天使肉、チャーシュー、海苔、ネギ、メンマ、紫蘇のジェノベーゼがトッピングされている。 麺は中細の縮れ麺で、麺を啜るたびに紫蘇の爽やかな香りがする。スープは塩味で濃いめなので、スープだけ飲むと塩っぱいけど、麺に絡むと美味しい。 天使肉とは、塩漬けのバラ肉とのことで、旨みが濃縮されていて美味しい。

2024/01訪問

1回

中華そば イデタ

幸手/ラーメン

3.68

256

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

特製塩そば1050円 土曜11:25頃訪問。 お店に入って右側に券売機がある。 塩か醤油の2種類あり、上段にある特製塩そばのチケットを購入。 店内は、カウンター8席のみ。 満席で2人待っている。並んでいる間にチケットを店員さんに渡す。 7分ほどで席に案内される。 席に着いて3分ほどで提供。 チャーシュー2種類、メンマ、ワンタン、煮玉子、刻み玉ねぎ、ネギがトッピング。 スープは、透き通った綺麗な黄金色をしていて、煮干しの旨みと鶏がらの旨みがあり、優しいけどしっかりとした味で美味しい。 麺は、中細のストレートでバツッとした硬めの食感でスープとの相性がいい。 チャーシューの豚バラブロックは、煮込まれていてホロッと崩れる感じで柔らかい。薄切りの肩ロースは、柔らかくて大きめ。どちらも旨みがたっぷりで美味しい。 ワンタンは、餡が小ぶりだけどしっかりと味がついていて、皮がトゥルンとしていていい感じ。

2023/10訪問

1回

らぁ麺 田中商店

鍋島、佐賀/ラーメン

3.10

32

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

のりねぎラーメン630円 平日12時過ぎに訪問。 店内入ってすぐ左手に券売機があり、のりねぎラーメンのチケットを購入。 店員さんにチケット渡すと、硬さをどうするか聞かれ、硬めを選択。 店内は、カウンター6席、小上がりの6人テーブル3卓。 10分ほどで提供。 ラーメンには、大きな海苔4枚とたっぷりのネギがトッピングされている。 麺は細めのストレートで、スープは豚骨だけどラードが入っていないためこってりしていない。細めの麺にちょうど合っていて美味しい。 たっぷりのネギがシャキシャキ感とさっぱり感を味わえる。海苔をスープに浸すととろけて、磯の風味がいい感じに楽しめる。

2023/08訪問

1回

喜多方ラーメン 坂内 川崎東田店

京急川崎、川崎、八丁畷/ラーメン

3.14

174

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

喜多方ラーメン760円。 祝日の11時半頃訪問。 お店の前に3人待ち。 10分ほどで店内に案内される。 店内は、カウンター10席、2人掛けテーブル4卓、4人掛けテーブル2卓。 メニューは、ラーメンが8種類、ご飯とラーメンのセットなどがある。喜多方ラーメンを注文。 5分ほどで提供。 ネギとメンマ、チャーシュー5枚がトッピング。 スープは、醤油のあっさりした優しい味だけど、旨みがあって美味しい。 麺は、少し幅広なちぢれ麺で、少し弾力があり、旨みのあるスープが絡んでくれる。 チャーシューは、意外と厚みがあり、柔らかくてとろける感じで美味しい。 久しぶりの坂内のラーメンは美味しかった。

2023/01訪問

1回

カネキッチン ヌードル

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

カネキッチン ヌードル

東長崎、落合南長崎/ラーメン、つけ麺

3.80

1245

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.8

特選醤油らぁめん1500円。 土曜11:45頃訪問。 お店はビルの2階にあり、階段を上ると、お店の中と外に7人待っている。 「食券購入後、列に並んでください」と書いてあり、店内の券売機でチケットを購入。 店内はカウンター9席のみ。待っている間にチケットを店員さんに渡す。 25分ほどで席に案内される。 4分ほどで提供。 白髪ネギ、ワンタン、メンマ、肉団子、チャーシュー、煮卵がトッピングされてる。 スープは、まろやかな醤油味で、鶏油も浮いていて美味しい。 麺は細めのストレートで柔らかめ。麺にスープがいい感じに絡んでくれる。 チャーシューは、豚ロース、鶏、鴨の3種類。 鴨は、若干スジがあるものの肉の旨みが口に広がる。 鶏は、柔らかくて淡白だけどほのかに肉の旨みがある。 豚ロースは、弾力があって若干スジがあり、すごく香ばしい。 煮卵は、黄身がトローッとしていていい感じに味が付いていて美味しい。 お店を出る12:40頃には誰も並んでいなかった。

2022/11訪問

1回

味仙 名古屋駅店 (柳橋)

国際センター、名鉄名古屋、近鉄名古屋/台湾料理、中華料理、ラーメン

3.48

752

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

台湾ラーメン660円。 土曜11:25に訪問。 開店5分前でお店の前に約20人待ち。 すぐに開店し順番に案内され、6人掛けテーブルに相席となる。 店内は、カウンター3席、2人掛けテーブル1卓、4人掛けテーブル3卓、6人掛けテーブル2卓。 開店5分後には1階は満席に。 目当ての台湾ラーメンを注文。 厨房からニンニクの香りが漂ってくる。 水はワインボトルで提供。 10分ほどで提供。 思ったより器が小さかった。 ニンニクとニラの香りが強い。 唐辛子がスープに沢山浮いていて、麺を啜ろうとするとむせそうになる。 挽肉とネギ、ニラ、モヤシが入っている。 かなり辛さはあるが、スープと挽肉の旨みがあって美味しい。

2022/06訪問

1回

ページの先頭へ