希由塚さんの行った(口コミ)お店一覧

希由塚の食歩記

メッセージを送る

希由塚 (男性・東京都) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「喫茶店」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 148

ローヤル珈琲店 本店

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

ローヤル珈琲店 本店

浅草(つくばEXP)、浅草(東武・都営・メトロ)、田原町/喫茶店、サンドイッチ、ケーキ

3.69

777

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

モーニングAセット730円 土曜9時に訪問。 店内は、2人掛けや4人掛けのテーブル席が10数卓ほどあり、レトロな昔ながらの喫茶店という雰囲気。 先客は6割ほど。 店員さんから、現金のみで、土日は70分制になっていますとのこと。 モーニングサービスは2種類あり、Aセットを注文し、ドリンクはブレンドを選択。 3分ほどで提供。 トーストの上にハムと玉子サラダが載っていて、サラダ、ヨーグルト、いちごジャム、ブレンドコーヒーのセット。 トーストは3センチほどあって分厚い。 軽く焼いてあり、ふっくらとして柔らかい。玉子サラダといちごジャムの2つの味が楽しめる。 ブレンドは、マイルドな苦みで、後からほのかに酸味があってスッキリとして飲みやすい。 ヨーグルトは、比較的酸味もあって、酸味と甘味のバランスがいい。

2024/03訪問

1回

モリバコーヒー 四谷二丁目店

四谷三丁目、四ツ谷、曙橋/カフェ、喫茶店

3.10

64

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

アイスストロベリーショコララテR400円 土曜14時半頃訪問。 店内は、手前が禁煙席で奥が喫煙ルームになっている。禁煙席は、カウンター席や2人掛けテーブルがあり、ほぼ満席に近い。 ドリンクは、コーヒーやエスプレッソ、ラテ、紅茶、ジュースなどがある。シーズンメニューでストロベリーショコララテがあり、暑かったのでアイスを注文。 グラスにストロベリーショコララテが入っていて、上にミルクとストロベリーソース、ミントの葉が載っていて春らしい雰囲気。 最初にあまりかき混ぜずに飲んでみると、ショコラの濃い甘さがクッときた。 よくかき混ぜると、いちごの甘酸っぱさとショコララテのコクのある甘さとがいい感じにミックスされて美味しい。

2024/02訪問

1回

珈琲茶館 集 赤坂見附店

赤坂見附、永田町、赤坂/喫茶店、オムライス、ケーキ

3.11

112

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

プレミアムリッチ990円 土曜12時半頃訪問。 店内は、2人掛けテーブルや4人掛けテーブルが20卓ほどあり、ボックス席もある。全てソファ席になっていて、ちょっと高級感があり落ち着いた雰囲気。 先客は7割ほど。 プレミアムリッチを注文。 コーヒーはサイフォンで淹れたもので、店員さんがサイフォンに入ったコーヒーを目の前でコーヒーカップに注いでくれる。 コーヒには、チョコチップクッキーが2個付いている。 コーヒーは、深い香りでコクがあり、ほのかに甘みがありつつ、苦味と酸味のバランスが良くて美味しい。

2024/01訪問

1回

グリーンスポット

別府/喫茶店

3.46

61

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

琥珀の女王900円 平日12時頃訪問。 店内は、カウンター5席、4人掛けテーブル3卓。 レトロな感じで趣のある雰囲気。 先客は2組。 アレンジ珈琲というのがあって、暑かったので、アイスの琥珀の女王というのを注文。 甘さについて、甘め、普通、控えめのどれにするか聞かれたので、普通を選択。 3分ほどで提供。 ワイングラスに、コーヒーの黒とクリームの白が2層になっている。 かき混ぜずにそのままお召し上がりくださいとのこと。 一口目はミルクのまろやかさと甘さが感じられ、飲み進めると、徐々にコーヒーの酸味と苦味がミックスされていく。 最後はコーヒーだけになるかと思ったら、クリームも残っていて最後まで美味しく楽しめた。

2023/11訪問

1回

喫茶室ルノアール 赤坂見附店

赤坂見附、永田町、赤坂/喫茶店

3.06

40

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.3

ルノアールブレンド700円&モーニングサービス(ハムタマゴトースト(スープ付き))130円 土曜8時半頃訪問。 お店は、ビルの2階にあり、階段を上って店内へ。 店内入ってすぐが禁煙席で、奥に喫煙席がある。 禁煙席は、2人掛けテーブル11卓、4人掛けテーブル2卓。喫煙席は、2人掛けテーブル11卓、4人掛けテーブル1卓。 モーニングサービスは、4種類あり、ドリンクに追加するシステム。 ルノアールブレンドとモーニングサービスBのハムタマゴトーストを注文。 6分ほどで提供。 コーヒー、ハムタマゴトースト、コンソメスープのセット。 ハムタマゴトーストは、軽くトーストされた食パンにハムとタマゴサラダがサンドされている。パンは外がサクッとして、ハムと玉子サラダの旨みがいい感じ。 最後にお茶のサービスがあり、た喫茶店でお茶がサービスされるのは珍しい。

2023/11訪問

1回

ノア カフェ 銀座店

銀座、東銀座、銀座一丁目/カフェ、ケーキ、喫茶店

3.57

522

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.7

モーニングサービス820円(泡立ちコーヒー620円+200円) 日曜8:50頃訪問。 お店は、ビルの地下1階にあり階段を下りて店内へ。 店内は、左右に部屋が分かれている。店員さんからタバコを吸うか聞かれ、吸わない旨を伝えると、左側の部屋を案内された。 左側の部屋は、4人掛けテーブル15卓あり、白を基調にしていて明るくて綺麗。 先客は4組。 モーニングサービスは、好きな飲み物に+200円で、ワッフルorトースト+ミニサラダが付いてくる。 泡立ちコーヒーを注文し、トーストとジャムを選択。 5分ほどで提供。 トーストには、バターで炒めたコーンが添えられていて、ジャムはブルーベリージャム。 サラダは、レタスや水菜にサウザンドレッシングが掛かったもの。 トーストは、厚みが2センチほどあり、軽く焼いてあってふんわりと柔らかい。バターが塗ってあり、バターのいい香りがする。ブルーベリージャムを重ねて塗ると、バターのほのかな塩気とブルーベリージャムの甘みがいい感じ。

2023/11訪問

1回

カフェ・ラ・ミル 紀尾井町サンローゼ赤坂店

永田町、赤坂見附、麹町/カフェ、喫茶店

3.07

47

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

海老とアボカドのジェノベーゼ1350円 土曜10時半頃訪問。 店内は、2人掛けテーブル10卓ほど、3人掛けテーブル4卓ほど、4人掛けテーブル4卓ほど、8人掛けテーブル1卓。椅子がえんじ色のベロア生地なので、高級感とレトロ感がある。 先客は5組ほど。 食事メニューは、パスタ、カレー、ドリア、サンドイッチがある。 2種類のパスタのうち、海老とアボカドのジェノベーゼを注文。 10分ほどで提供。 海老とアボカドの他に、パプリカ、バジルの葉、削ったチーズがトッピングされている。 バジルソースがパスタにたっぷりと絡んでいて、バジルの爽やかな味とニンニクや塩胡椒が効いていて美味しい。プリっした海老とまったりとしたクリーミーなアボカドの組み合わせもいい。

2023/11訪問

1回

西洋菓子 しろたえ

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

西洋菓子 しろたえ

赤坂見附、永田町、赤坂/ケーキ、カフェ、喫茶店

3.78

2163

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

レアチーズケーキ300円 セイロンティー500円 土曜12:15頃訪問。 持ち帰りは左側、喫茶利用は右側に並ぶようになっている。左側には5人待っており、喫茶利用は店内に2人待っているのでドアの外で待つ。 10分ほどで呼ばれ、ショーケースからケーキをお選びくださいとのことで、レアチーズケーキを注文。 2階の喫茶室に上がると、2人掛けテーブル1卓、4人掛けテーブル4卓でこじんまりとしている。ダークブラウンの木製のテーブルと椅子でアンティークな雰囲気。 ドリンクメニューからセイロンティーを注文。 10分ほどで提供。 レアチーズケーキは、滑らかでまったりとしていて、濃厚で酸味と甘味のバランスが絶妙で美味しい。大きくはないので、もっと食べたいと思ってしまった。これで300円はとてもお得だと思う。

2023/11訪問

1回

古瀬戸珈琲店

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

古瀬戸珈琲店

神保町、新御茶ノ水、小川町/喫茶店、カフェ

3.71

634

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

古瀬戸ブレンド(苦味)600円 祝日17:15頃訪問。 お店は、ビルの2階にあり、階段を上って店内へ。 店内は、カウンター12席、12人掛けテーブル1卓、4人掛けテーブル2卓。カウンター向こうの壁には、沢山のカップとソーサーが並べられている。テーブルや椅子などが木製で、全体的に黒っぽくて植物が沢山置いてあり落ち着いた雰囲気。 ほぼ満席。 ケーキ類は売り切れなので飲み物のみになり、時間がかかるとのこと。 ドリンクメニューは、炭火焙煎珈琲、ココア・ミルク、紅茶、ハーブティー、炭酸の入った飲み物、ジュースがある。 古瀬戸ブレンドを注文。 25分ほどで提供。 真っ白なカップとソーサーで、カップにはユニークな鳥がデザインされている。 コーヒーは、香ばしい香りで、苦みが強くてコクがある。ミルクを入れるとミルク感が加わるものの苦味はしっかりとしている。

2023/11訪問

1回

千住宿 珈琲物語

北千住/喫茶店

3.56

195

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ケーキセット(キャラメルレアチーズ&マイルドブレンド)940円 土曜15時頃訪問。 店内は、カウンター7席、4人掛けテーブル9卓ほど。 カウンター1席と4人掛けテーブル1卓のみ空いていた。 カウンター席の前の棚には、カップとソーサーがびっしりと飾ってある。ほのかにコーヒーのいい香りがする。 メニューは、ブレンド珈琲6種類、ストレート珈琲14種類、アレンジメニュー18種類、紅茶4種類などがある。ケーキが3種類あり、キャラメルレアチーズのケーキセットを注文し、ドリンクはマイルドブレンドを選択。 キャラメルレアチーズケーキがすぐ提供。 プルプルとしていてまったりとした食感。濃厚で甘さとほろ苦さがあって大人の味という感じ。ベースのクッキー生地がサクサクとしていている。 3分ほどでマイルドブレンドが提供。 黒っぽいカップとソーサーに小さな花模様が描かれている。 程よい苦みでスッキリとした飲み口で美味しい。

2023/10訪問

1回

コメダ珈琲店 熊本桜木店

健軍町、健軍交番前、動植物園入口/喫茶店

3.06

36

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

マンゴー&ジャスミンティー氷+ソフトクリーム820円 宇治抹茶氷+ソフトクリーム・練乳、小倉あん1020円 日曜13:20頃訪問。 店内は、2人掛けテーブルや4人掛けテーブルがあり、100席以上あるみたいでかなり広い。喫煙席と禁煙席が分けられている。 目当てのかき氷は4種類あり、その中からマンゴー&ジャスミンティー氷と宇治抹茶氷を注文し、それぞれソフトクリーム等を追加トッピング。 10分ほどで提供。 マンゴー&ジャスミンティー氷+ソフトクリーム マンゴーの濃厚な甘い香りが漂ってる。氷はフワッとして柔らかく、フルーティーなマンゴーの甘みとジャスミンティーの爽やかな味が合っている。ソフトクリームの甘さが味変になっていい。 宇治抹茶氷+ソフトクリーム・練乳・小倉あん 宇治抹茶の香りと苦み、練乳の甘みが、どちらも感じられていい感じ。餡子がたっぷりと付いていて、冷たさと苦みを程よく緩和してくれる。

2023/07訪問

1回

珈琲貴族エジンバラ

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

珈琲貴族エジンバラ

新宿三丁目、新宿御苑前、新宿/喫茶店、カフェ

3.69

972

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

貴族ブレンド1000円 祝日14時頃訪問。 お店は、ビルの2階にあり、エレベーターで2階へ。 お店に入ると、禁煙または喫煙を聞かれる。 店内は、カウンター席や2人掛けテーブル席、4人掛けテーブル席が多数あり結構広い。 禁煙席と禁煙席が完全に仕切られていないので、禁煙席でもタバコの匂いが漂っている。 先客は8割ほど。 メニューを渡される際に、3時間おきにオーダーを頂きますとのこと。 貴族ブレンドを注文。 最初に、カップとソーサーが運ばれてくる。 真っ白な器で、取っ手と縁がゴールドになっていて、スプーンもゴールドなので、シンプルだけど高級な感じがする。 5分ほどでフラスコに入れたコーヒーを注いでくれる。 香り豊かで、苦みと酸味がしっかりとしていて調和がとれたコーヒーだった。

2023/05訪問

1回

珈琲専門店 エース

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

珈琲専門店 エース

神田、淡路町、小川町/喫茶店、カフェ、パン

3.65

742

-

~¥999

定休日
月曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

モーニングサービスAセット570円 平日8:20頃訪問。 お店の前には、コーヒーの銘柄を書いた板がズラッと展示してあり、珈琲にこだわられているのがよく分かる。 店内は、カウンター5席、2人掛けテーブル5卓、4人掛けテーブル3卓で、こじんまりとしていて、年季を感じさせる。 モーニングサービスは2種類あり、口コミで評判ののりトーストとブレンドコーヒーの組み合わせのAセットを注文。 7分ほどで提供。 のりトーストからは、海苔のいい香りが漂ってくる。 こんがりとトーストされたパンに、醤油とバターが塗ってあり、焼き海苔が挟んである。 食べると海苔の香りが鼻を抜けていき、醤油の塩っぱさが後に残る。 コーヒーは、程よい苦みで後に酸味がほのかにあってスッキリとした後味。 10時まではブレンドコーヒーがお代わり一杯無料なのは嬉しいサービス。 音楽も流れておらず、静かな雰囲気でゆっくりと寛げてよかった。

2023/05訪問

1回

珈琲亭 ルアン

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

珈琲亭 ルアン

大森、大森海岸/喫茶店、カフェ、ケーキ

3.66

575

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

ケーキセット(ブレンドコーヒー&マロンケーキ)820円 日曜14時頃訪問。 店内は、手前のスペースに2人掛けテーブル3卓、4人掛けテーブル4卓あり、奥や2階にも席がある。昔ながらの喫茶店というレトロな雰囲気。 御利用は90分でお願いしますとのこと。 ケーキセットのケーキは8種類あり、マロンケーキとブレンドコーヒーのセットを注文。 最初にカップとソーサーが提供され、8分ほどして、フラスコに入れたコーヒーを注いでくれる。 コーヒーのいい香りがしてくる。 その後、すぐにマロンケーキが提供され、思っよりも大きかった。 コーヒーは、香ばしい香りで、程よい苦味で後味に酸味があってすっきりとした飲み口。 マロンケーキは、クラッシュマロンを含んだマロンクリームとスポンジが交互にサンドされていて、マロン、クラッシュマロン、マロンペーストがトッピングされている。 スポンジは柔らかくてクリームも滑らかなので、口の中で溶けていく感じ。クリームと栗の甘みがちょうど良くて美味しい。

2023/04訪問

1回

カヤバ珈琲

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

カヤバ珈琲

根津、鶯谷、日暮里/喫茶店、カフェ、かき氷

3.69

961

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

たまごサンド1200円 祝日8:15頃訪問。 お店は、古民家を利用していて、レトロな雰囲気で趣がある。 お店に入ると、料理の提供に時間が掛かりますとのこと。2階の座敷席か1階のテーブル席、どちらでも良いですよと言われ、2階に行くことに。 1階は4人掛けテーブルが4卓ある。先客は3組。 お店の奥に行くと細くて急な階段があり、靴を脱いで2階に上がると、4人テーブルが5卓ある。先客は1組。 モーニングメニューは、サンドイッチ、トースト、パンケーキがそれぞれ2種類ある。 評判のたまごサンドを注文し、本日のスープとサラダを選択。 30分ほどで提供。 たまごサンド、サラダ、スープのセット。 おしぼりが小さなカップに入っていて可愛い。 たまごサンドは、全粒粉のパンがトーストされていて卵焼きがサンドされている。5センチほどの厚さがありボリュームがある。一口食べた時、酸っぱかったので少し驚いた。調べてみるとサワードゥという酸味のあるパンを使っているみたい。卵焼きはフワフワで出汁が効いていて美味しい。 サラダは、水菜やレタス、ベビーリーフに酸味のあるドレッシングがかかったものとキャロットラペの2種類。 スープは、酸味の強いトマトスープで玉ねぎが入っていて薬膳のような感じがする。 外の車の音が少し気になるけど、のんびりとした空間で寛げるお店だった。

2023/04訪問

1回

さぼうる 2

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

さぼうる 2

神保町、竹橋、九段下/洋食、喫茶店、バー

3.49

1232

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ナポリタン900円 土曜10:50(開店10分前)に訪問。 お店の前に17人待ち。 開店後、数人ずつ入店。待っている間にメニューを持渡され、今はスパゲッティしかできないとのこと。 口コミで評判のナポリタンを注文。 11:08に入店。 階段を下りて下のフロアに行ってくださいとのこと。 下のフロアは、4人掛けテーブル7卓で、薄暗くて秘密部屋みたいな雰囲気。 7分ほどで提供。 ナポリタンとミニサラダのセット。 ナポリタンは、ボリュームがあり、思わず大盛りと間違えられた?と思って、伝票を確認したら普通になっていた。 サラダは、レタスが大半でトマトが一切れ載っていてフレンチドレッシングが掛かっている。 ナポリタンは、お皿の上に山のように盛り付けられていて、ハム、玉ねぎ、マッシュルーム、ピーマンが入っている。 麺は柔らかく、味付けは甘めでほんのりと酸味があり、バランスが良くて美味しい。 途中で粉チーズを掛けると、甘みの代わりにチーズのコクが増して、味変を楽しめる。 普通盛りでもお腹いっぱいになるほどのボリュームで満足だった。

2023/04訪問

1回

炭火焙煎珈琲・凛

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

炭火焙煎珈琲・凛

銀座、銀座一丁目、東銀座/喫茶店、カフェ

3.70

812

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.6

ロールケーキセット1200円 土曜14時頃訪問。 お店はビルの2階にあり、急な階段を上って店内へ。 店内に入ると壁際の椅子に6人座って待っている。 店内は、カウンター7席、2人掛けテーブルが14、5卓ほど。 テーブルや椅子、床は木が使われていて、照明が暗くて落ち着いた造り。でも、人の話し声でガヤガヤとしている。コーヒーのいい香りが漂っている。 15分ほどして席に案内される。 ロールケーキセットを注文し、ケーキは凛ケーキ、飲み物はホットコーヒーを選択。 8分ほどで提供。 コーヒーとロールケーキは、同じデザインの上品な食器での提供。 コーヒーは、いい香りがして、程よい苦みとわずかな酸味でスッキリとしていて美味しい。 ロールケーキは、玉子の味とコクがしっかりとしていて甘みのある生地に、フワッとしてトロッとしたカスタードクリームがマッチしている。

2023/03訪問

1回

シビタス

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

シビタス

蒲田、蓮沼、京急蒲田/喫茶店、パンケーキ、カフェ

3.69

687

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

市美多寿ブレンド520円 祝日16時半頃訪問。 ホットケーキは売り切れで飲み物のみとのこと。 店内は、カウンター8席ほど、2人掛けテーブル2卓、4人掛けテーブル8卓ほど。 カウンター席は8人が座れる大きなテーブルの真ん中に水槽が置いてある。 先客は3組。 メニューは、ホットドリンク7種類、コールドドリンク10種類ある。 お店の名前がついた市美多寿ブレンドを注文。 3分ほどで提供。 コーヒーの表面に泡が立っていて、香り高い風味を逃さないためらしく、コーヒーの甘くていい香りがする。ホットケーキに合うようにブレンドされているとのことで、比較的苦みがあり、酸味は少なくて、甘いホットケーキに合いそう。

2023/03訪問

1回

ミカド珈琲店 日本橋本店

喫茶店 百名店 2022 選出店

食べログ 喫茶店 百名店 2022 選出店

ミカド珈琲店 日本橋本店

三越前、日本橋、新日本橋/喫茶店、カフェ

3.68

1013

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ベイクドチーズケーキセット1010円。 土曜15時頃訪問。 店内は、1階にスタンド席があり、2階と3階にテーブル席がある。 1卓のみ空いていてちょうど満席になった。その後もお客さんがひっきりなしに来て数人が常に待っていた。 案内された2階は、2人掛けテーブル2卓、4人掛けテーブル5卓、6人掛けテーブル1卓で結構狭い。 メニューは、コーヒー、紅茶、デザート、ソフトドリンク、トースト、ケーキなどがある。コーヒーは、ミカドオリジナルブレンドや軽井沢セレクションなど20種類ほどある。 ベイクドチーズケーキセットを注文し、ホットコーヒーを選択。 7分ほどで提供。 ベイクドチーズケーキは、ちょっと硬めでしっとりとしていて、口の中でまったりとする。酸味が効いているけど、チーズのコクと甘みのバランスが良くて美味しい。 コーヒーは、程よい苦みと酸味が結構効いている。後に酸味がくるのでスッキリとしている。

2023/03訪問

1回

喫茶店 ピノキオ サンシャインシティアルタ店

東池袋、東池袋四丁目、向原/喫茶店、洋食

3.04

18

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

昔ながらの鉄板ナポリタン990円。 日曜11:10頃訪問。 当初、違う店に行くつもりだったけど、新しくお店が開店していたので、急遽こちらの店に。 店内は、4人掛けのボックス席9卓、2人掛けテーブル3卓、カウンター4席で、椅子やテーブル、仕切り壁には木材がふんだんに使われている。 椅子はエンジ色のソファなのでゆったりとできる。 先客は6組と1人。 食事メニューは、日替わりランチやハンバーグ、オムライス、ナポリタン、ポークカツ定食、カレーなどがある。 昔ながらの鉄板ナポリタンを注文。 10分ほどで提供。 ソーセージ、ピーマン、玉ねぎが入っている。 酸味はあまりなく、バターのコクと甘みがほんのりとあって美味しい。 鉄板に触れてるパスタは、焼き目が付いていて少し硬めでとても熱い。 小さくカットされたソーセージの旨みがいいアクセントになっていい。

2023/02訪問

1回

ページの先頭へ