MeKittyさんの行った(口コミ)お店一覧

MeKittyのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 東急沿線
  • 京王・小田急沿線
  • 中野~西荻窪
  • 吉祥寺・三鷹・武蔵境
  • 西武沿線
  • 板橋・東武沿線
  • 大塚・巣鴨・駒込・赤羽
  • 千住・綾瀬・葛飾
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 37

ブリッジ カフェ

新板橋、下板橋、板橋区役所前/カフェ

3.14

18

-

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

ここのキャラメルマキアートが大好き!! こんな美味しいのは初めて!! アイス(冷たいの)で初め頼んで、めっちゃハマった。 何度も飲んだ!! 冬になりホットでも頼んでみたが、変わらず一位!!! 雰囲気はいいし、落ち着いてすごせるお店!! 何度でも行きたいお店。 テイクアウトもできる!! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 よく利用しててほぼキャラメルマキアートを注文! でもいつもデザートセットが気になってて、、 チーズケーキやシフォンケーキ、ドーナツなど好きなものばっかり!! 今回は初のデザートとしてチーズケーキのドリンクセット(アイスティー)を注文!¥900でした。 ・チーズケーキ ベイクドケーキだけど、タルトチーズケーキ!! まず出てきたのが想像と違ってた。 食べてみると、あっさりとしてチーズ感でそこまで濃厚ではなく、タルト生地はさっくりとしてるがフォークで簡単に切れる感じで硬すぎない。 クッキーっぽいようなパイっぽいような生地! 甘さは控えめなのはよかったかな。 でも、正直、ここのチーズケーキはあまり好みではなかった。 近くに美味しいチーズケーキが食べれるカフェがあるので断然そっちが美味しい。 ・アイスティー 普通に美味しい! 甘さは後からお好みで入れるが今回は無糖のストレートで!! 今度はシフォンケーキ食べてみようかな!!

2021/11訪問

1回

銀座文明堂 東銀座店

東銀座、築地、築地市場/和菓子

3.08

72

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

カステラで有名なチェーン店だけど、、、 東銀座店限定の日之影栗のプリン¥864がずっと気になっててお土産で買ってきてもらった!! 高級そうな壺の器に入ってて、蓋を開けると、真っ白い生クリーム、その下に栗のプリンが隠れてる!! 生クリームは柔らかく滑らかなで、生クリーム自体は甘くなく後味もよい。 下の栗プリンは栗きんとんのようなペーストっぽくて、まったりとしてて栗のザラッとした舌触りでめっちゃ濃厚!!栗の味が存分に堪能でき、和風でリッチな栗プリン!! 甘さはあるけど、甘ったるくないのがまたいい!! (思ってたより小さめだけど満足!!) 値段は高いがめっちゃ美味しい!! モンブランを食べてるような感じだけど、こっちのが断然好き!!! 何回でも食べたいと思える一品!! 器も再利用できるのがまたいい!! (梅干しとか入れるのが様になるな)

2017/09訪問

1回

ガーデンラウンジ

カフェ 百名店 2021 選出店

食べログ カフェ 百名店 2021 選出店

ガーデンラウンジ

麹町、永田町、赤坂見附/カフェ、ケーキ、ビュッフェ

3.65

560

-

¥6,000~¥7,999

定休日
-

昼の点数:4.0

いちごのブッフェで2歳(もうすぐ3歳)の子供と来店。 店内は広々としててベビーカーも余裕。 コロナ時少し落ち着いてきたかな?って時に行ったので人数制限をしてたのかわからないが、ガチャガチャしてなくて良かった!! ベビーチェアもあり、とても過ごしやすい空間を作って頂けた!! 子供がいちご好きでよく食べる子なので、ランチがてら行けるいちごブッフェ(ご飯系もしっかり食べれるところ!)を探しててドンピシャなこのホテルを発見!! 即予約して、車で子供と2人で来店。 2歳なので大人と一緒に食べれるのも決めて!! 子供料金はかからなかった。(4歳から大人の半額?) ご飯系はものすごく豊富で、サンドイッチやおかず系、サラダブッフェや、カレーなどもあり、和洋中色々!! 禅パスタ?のようなヘルシーメニューもありすごくよかったし、美味しかった!! デザートもいちごショート、シュークリームやプリン系など程よく種類もあり、このホテル人気デザートのメロンショートも置いてて、それが食べれるのもよかった!! 全体的に美味しくて、種類も豊富で、接客もよく、最高だった!! 子供もいっぱい食べて、帰りは大変なことになったけど、満足だったみたい!! また行きたい!!

2022/04訪問

1回

A16 TOKYO

二重橋前、有楽町、東京/イタリアン、パスタ、ピザ

3.49

776

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.0

ランチで予約なしで来店。 大人 3子供2で、11時半頃来店し、2組待ち!! でも、中々4名以上のテーブルがあかなくて、、、12時頃テラス席で入れた。 長袖ロンTで少し肌寒い気温だったけど、全然テラス席でも大丈夫だった!! ベビーカーもそのまま横に置かせてもらって、腰ベルトはないけど、ベビーチェアとして大人の椅子に高さを出すものも2つ用意してくれたりと子供連れでも行きやすいお店。 結構子連れ、ベビーカー連れで来店してた。 ピザランチセット¥3000を2つ、パスタランチセット¥2500を1つ、単品のミートボール?5個入り¥2200程を注文!! 合計¥13000程。 駐車場もあり、割引対応もしてて、2時間程停めたが無料だったのがすごくよかった!! ランチセットにはどちらも、前菜サラダ、メイン(ピザorパスタ)、デザート、ドリンク付き!! ランチセットのピザとパスタは、それぞれ4種類と選べる。ものによっては、➕料金あり。 ・前菜のサラダ ロメインレタス?のシンプルなサラダで酸味のあるオイルドレッシングがかかってる。 レタスが大きめカットでドレッシングも酸味が強めだったので、食べにくさと口が乾燥でひび割れしてたので酸味がめっちゃ滲みた。。。 でも、味だけで考えると普通の美味しさ。 ・ピザ 生地はもちっとしてて美味しかった!! マルゲリータは、普通に美味しかった。 プラス¥400する!! ベーコンとかぼちゃのリコッタチーズのピザも、この具の組み合わせは初めて食べたけど美味しかった。 ・パスタ エビのバジルソースのパスタは、パスタがマカロニ?のような形に似てて、味わいも美味しかった。 エビやパプリカとマカダミアナッツが入ったパスタで、子供も気に入って食べてた。 ・デザート バター感強めのパウンドケーキに生クリームが乗ってて、ラズベリーソースが添えてある。 普通に美味しかった。味わいはパウンドケーキってよりもフィナンシェやマドレーヌに近い感じだった。 相方はイマイチとのこと。子供は好みの問題で食べなかった。 ・ミートボール 単品はこれのみ!! 3個入、5個入と選べる。 五香粉のようなセージ?のような味わいが若干する。独特なハーブの感じ。 普通に美味しいし、下のソースはピザのトマトソースと同じような味わいでシンプルなトマトソース。 ちょっと大人なミートボールのような気がする。 相方は美味しいって言ってたが子供はそこまで口が進んでなかった。。。 まぁ、好き嫌いが分かれるかも!!ハーブ系が苦手な人は無理そう。。。レトルトのミートボールのちゃんと作られた高級ミートボールを想像してるとちょい違う!! でも、これがこのお店でいちばんの売り?なのかな?? ここはまた行きたいっておもった!! 美味しくて、スタッフさんの対応もすごくよく、子供と行きやすく、駐車場もある。 めっちゃ最高のランチだった!!

2023/10訪問

1回

雷門 三定

浅草(東武・都営・メトロ)、浅草(つくばEXP)、田原町/天ぷら、天丼

3.47

583

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

母が遊びに来て浅草観光のランチに来店。 8人で入ったが11時過ぎで2階のお座敷にすぐ入れた。 出る頃には満席!!並んでる感じはなかったが、、、 ベビーカーは一階に置いておくことになる。 天丼と天ぷらせいろそばを食べたが、、、 ・天丼 まぁ、普通に美味しかった!! 昔に食べた大黒のめっちゃ醤油味で食べれなかった記憶があって東京の蕎麦屋さんとか丼ものが怖かったが、、、 このお店は大丈夫だった。 ・天ぷらせいろ蕎麦 天ぷらは海老2尾、ししとう一個。サクサクで美味しかった。 蕎麦も普通。出汁も濃くなく普通に食べれる!! 関西人が東京でも安心して食べれるお店でよかった!!

1回

ルアナテラス&カフェ

下板橋/カフェ

3.08

5

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

こども2人とベビーカーありでおやつ時に来店。 店内は混んでなくてゆったりと使えてよかった! 店員さんも親切でありがたかった!! デザートはチーズケーキ3種とブラウニー&アイス1種。 子供が好きそうなのがなくて、アイス単品がないか聞くと、子供にはサービスでミニアイスが貰えるってことだったので喜んでそれをおやつに。 私はカフェオレ、子供はリンゴジュースを注文。 リンゴジュースは絞った感じの粒感が子供はダメだったようで、、、あまり飲まなかった。 大人としてはめっちゃ美味しい!! サービスのアイスクリームはバニラビーンズも入ってて想像してたよりもちゃんとした美味しいアイスだった!! 上にクマのクッキーが乗ってて、サービスとは思えないほどのものが提供された。 クッキーも子供はパクパク食べてた。 これは単品としてメニューで頼みたいって思うほど!! 子供にも優しいカフェを見つけてよかった。 また行きたい!! チーズケーキも食べてみたいな!!

2023/07訪問

1回

E-CAFE

板橋区役所前、大山、下板橋/カフェ

3.08

11

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

カフェで以前子供と来店。 ミルクもあるし、ケーキもあるので行きやすい。 今回は、子供の習い事の待ち時間に1時半過ぎに来店。 キャロットケーキを食べたかったが丁度なくて、、、ベイクドチーズケーキとドリンクを注文で¥900程。 (この時間はもうケーキのドリンクセットはなくてそれぞれ単品での値段になるとのこと) ・ベイクドチーズケーキ 程よく濃厚で普通に美味しかった。まったりしすぎないので、あっさりと食べれて満足感もある。 ・アイスティー さっとお茶しに行くにはすごくいい!!ケーキも食べれて全然混んでなくてゆっくり出来る。 今度はキャロットケーキ食べてみたい。 おやつ時間辺りまでケーキセットを作ってくれるとありがたい!! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 バスクチーズケーキが販売されるとインスタで見てきたけど、やはり午後には完売してて、ケーキ自体も2種類が一つずつしか残ってなかった。 今回はティラミスケーキとアイスティーを注文! ・ティラミスケーキ 甘さは丁度よく普通に美味しい!! ぺろっと食べれるのでもう少しボリューム感があるといいな!! 1周年記念?か何かでメダルチョコももらえた。 ポイントが貯まったのでプレゼントの焼菓子ももらった。 これはチョコレートのクッキーで普通に美味しかった。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 今回はキャロットケーキを目当てに行ったが、やっぱり午後1時過ぎだともう売り切れててなかった。 今日はケーキがアールグレイタルトの一個しか残ってなかったので、とりあえずそれとアイスティーを注文!! ・アールグレイタルト 紅茶のタルトに上に甘いオレンジがのってある。 オレンジはフォークで切れにくいのでめっちゃ食べにくい。オレンジだけ取って食べてたww でも皮まで食べれて美味しかった。 下の紅茶タルトも美味しい。 全体的に少し甘めかな。 まぁ、普通に美味しかった! 午前中にキャロットケーキを予約しておこうかなって思った。 後バスクチーズケーキもたまに?販売されてるそうでめっちゃ美味しそう! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 お昼頃に連絡して、キャロットケーキが残ってたのでお取り置き!! ・キャロットケーキ 美味しい!!ボリュームもあって満足できる量!! しっとりしてて、レーズンが入ってて、上のクリーム(チーズクリームかな?)とくるみとの相性もよく、想像以上においしかった。甘さもちょうどいい!! 今まで食べたここのケーキの中でNo. 1!! 1番人気なだけあるなって思った!! また食べたい!! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 今回はランチで来店。 お目当ての薬膳カレーで野菜を注文!! (野菜、チキン、ポークから選べる) ミニサラダも付いてくる。 ・薬膳カレー(野菜) 薬膳感もキツくなく、食べやすいカレー。 人参やじゃがいもがたっぷり入ってる。 体がポカポカしてきて、薬膳感はある。 玄米?雑穀米?なのがいい!! 健康的なカレーで、味も普通に美味しかった!! カフェで食べるカレーとしてはありかな!! 今度はチキンで食べてみたい。 サラダはシンプルだけど、ナッツとかも入ってて健康的な感じにしてる。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 今回は、初めてバスクチーズケーキ目当てで来店。 ・バスクチーズケーキ 濃厚でまったりとしてて普通に美味しい!! 初めに食べたベイクドチーズケーキより好き!! まぁ、でも近くにあるカフェのチーズケーキがやっぱり美味しいので、ここでたべるな、キャロットケーキが1番かな!! 今のところ2番目に好き!! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 今回は、何も良さげなケーキが残ってなかったのでワッフルを注文!! 一口大のワッフルで6個ぐらい入ってる。 普通に美味しかった!! 何もない時にはめっちゃこれ注文するのありかも!! 子供も好きそう!! 食べ歩きに良さげなのでテイクアウトにもってこい!! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 今回は暑くて、アイスも食べれることを思い出して注文!! ・バニラアイス バニラアイスに餡子と少し砕いたクッキーを添えてある。 普通に美味しい!! 上の子供はめっちゃ好きだわ、これ!! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 今回は、1時半過ぎに遅めのランチがてら来店。 本日のサンドイッチは売り切れ!! なので、食べたことないけどずっと気になってたたくさんのトーストの中から人気のアボカドトーストを注文! 大好きなキャロットケーキが残ってたのでそれも一緒に。 (ちなみにキャロットケーキはもう今月で終了らしい。。悲しい。) ・アボカドトースト 全粒粉配合のパンにフレッシュなアボカドペースト塗って岩塩とブラックペッパー をかけてある。 アボカドは真ん中にスライスのアボカドも入ってて、食感が少し変わって不思議な感じだった。 味付けもちょうどよく、想像できる味だけど、想像してたよりも美味しかった!! パンもサクッとしてるけど中はふんわりとしてて美味しかった。 思ってたよりもサイズ大きめで満足できる!! デザート食べないなら、ランチで一個じゃ少し物足りない。でも2個は多いかな。スープとかサラダ追加ぐらいが丁度いいかもってぐらいのボリューム感ww 他のトーストも食べてみたい!! 美味しかった!! キャロットケーキはホント絶品!! 大好きだから無くなったらお目当てがなくなってしまう。。。

2023/04訪問

1回

回転寿司 根室花まる メトロエム後楽園店

後楽園、春日、水道橋/回転寿司

3.41

266

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.0

相方が何回も行ってて、美味しくて気に入ってるお店。 なので、今回は私も一緒に来店。

1回

築地青空三代目 本店

築地市場、築地、東銀座/寿司、海鮮、海鮮丼

3.61

606

¥10,000~¥14,999

¥3,000~¥3,999

定休日
火曜日

昼の点数:4.0

小さい子供といけるお寿司やさん。予約して来店。 今回は、私と相方は、お昼のおまかせにぎり¥3520を注文。 子供は、納豆巻き2とかっぱ巻きを注文。 お昼のおまかせは、にぎり9貫?と卵焼き、海苔の味噌汁が付いてる。 写真撮るのを忘れてしまうぐらい見た目が美味しそうで、食べると全部めっちゃ美味しかった。 出されるネタの種類も良くて、満足!!! 海苔も味噌汁も美味しかった。 納豆巻きやかっぱ巻きは、普通の具なのに¥600程するので高いけど、見た目はなんかめっちゃ美味しそうに見える。かっぱ巻きは、きゅうりを細目に切ったものが集まって入ってるので、食感はまた違って美味しそうだけど、子供は一口で食べれないので結構ボロボロ落としてたww でも、2歳の子供は、バクバク美味しそうに食べてて納豆巻きをおかわりww 子供への配慮もよくて、味もよくて、すごくいいお店だった。 また行きたいお店。

2021/11訪問

1回

中華そば うめ川

板橋区役所前、新板橋、下板橋/ラーメン

3.63

122

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:4.0

2歳の子供連れで来店! 店内は狭いが、テーブル席もある。 中華そばと半チャーハンのセットを注文し、子供と分けた。 中華そばは、あっさりとしてて、細い麺とスープの相性もよくめっちゃ好き! チャーハンが美味しかった!!好みな味付け!! ここはまた食べたい!! 久々に美味しいラーメン屋さん!!

1回

RACINES Boulangerie & Bistro

ビストロ 百名店 2021 選出店

食べログ ビストロ 百名店 2021 選出店

RACINES Boulangerie & Bistro

池袋、都電雑司ケ谷、東池袋/ビストロ、カフェ、パン

3.65

1496

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.0

子供を預けて買い物日に、お一人様ランチで来店。 ランチに出てくる焼きたてのプレミアムブレッドが美味しいとのことで来てみたかった!! すぐ近くの公園内に姉妹店もあり、テラス席や、テイクアウトで芝生とかで食べることもできる。(メニューは違う) 今回、日曜日の開店20分前に着いたら、すでに3組並んでた!!なので4組目!! ベビーカーありの幼稚園ぐらいの子連れのママさんたちもいてるので、子供連れでも全然行けるみたい!! 開店10分前には、めっちゃ並んでる!!!10組以上!! (予約済みの人もいてるのかもだけど、凄すぎる!!) 子供と来れても並ぶから小さい内は無理だわ。 ランチの予約もできるみたいなので、予約は必須! まずは、予約の方達から案内されていく。 その後に予約なく並んでる組が順に案内される。 一応すぐに入れた!! ベビーカーは、まさかの店員さんが下のお店の中まで持っていってくれてた!!店内で預かってくれるみたい。 店内に入るとめっちゃパンのいい匂いが充満してる!! 池袋とは思えないめっちゃオシャレな空間が地下にあった!! 今回は、リースサラダランチ¥1980を注文!! 他にも、スクランブルエッグ&ハーブソーセージのランチや、選べるメインのランチ、黒毛和牛グリルがついたランチの4種類!! ☆リースサラダランチ ・焼きたてのプレミアムブレッド 正方形のパンで2人で一つらしく、そのまま提供されて自分たちで半分こするみたいだけど、1人の場合はそれを半分にカットされてでてきた。 めっちゃ温かくて、めっちゃふわふわ。 外側は少しパリッとしてるが、中はめっちゃふわふわ!!ブリオッシュかな?? これはめっちゃ美味しい!! 置いてある白いバターをつけると、より美味しい。バターはクリーミーで口当たりのいいバター。 ・本日のスープ 鶏肉とキャベツや人参の野菜たっぷりのコンソメスープ。めっちゃ美味しい!!野菜の出汁もしっかりと入った優しいスープ。 ・季節のリースサラダ めっちゃオシャレなサラダ!!自家製の玉ねぎと大葉のドレッシングをかけてたべる。いろんな種類の野菜を食べれて、カツオのコンフィ、エビ、桜エビも入ってて、美味しい。人参もまさかの甘くて食べれた!! ・ドリンクのコーヒーorティー コーヒーを選択。しっかりとした濃い味わい。 複数で来るのもいいし、一人でも全然入れるお店。ガヤガヤしてるが優雅にランチできる。 ちなみに、11時過ぎなら、並ばなくても入れるかも!! 並んでた人だけで満席にはならなかった。 11時半ごろには満席状態で待ってる人も何組かいてた。 ここのお店の1〜2分ぐらいのところにドーナツを中心とした系列のパン屋?があり、そこにプレミアムブレッドが販売されてて、売り切れ次第終了みたいなので、早めに行けば帰るかも!! めっちゃ美味しくて優雅なランチができた!! また行きたいー!!

2021/04訪問

1回

ピエール マルコリーニ グランスタ東京店

スイーツ TOKYO 百名店 2019 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2019 選出店

ピエール マルコリーニ グランスタ東京店

東京、大手町、二重橋前/チョコレート、ジェラート・アイスクリーム、ソフトクリーム

3.66

590

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

2018阪急梅田バレンタインで購入!! 王道の高級チョコレートで1番人気のお店なのかな。 食べたことが一度もなかったので、今回買ってみた!! さすが王道!! めっちゃ美味しい!! 色んな味があって、見た目も可愛く、ハート型の入れ物も可愛い!! これは人気なのがわかる!! 全ての味が美味しかった!! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 2019阪急梅田バレンタインで購入!! 今年は違うチョコを狙ってたので、今回はソフトクリームをチョイス!! ソフトクリームでも上位人気のお店!! 今年の味は、チョコとストロベリーのミックス!! (去年はチョコとオレンジ?だったかな。) カップで購入!! チョコもストロベリーも濃厚で甘すぎず、チョコの程よい濃厚さとストロベリーの甘酸っぱさもあり、混ざり合ってもケンカしない味わい!! めっちゃ美味しかった!!もっと食べれた!! ハートのクッキーは、厚みがあり、甘く普通の美味しさ!!

2019/02訪問

1回

オーボンヴュータン 日本橋高島屋店

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

オーボンヴュータン 日本橋高島屋店

日本橋、東京、茅場町/ケーキ、スイーツ、惣菜・デリ

3.77

610

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

お土産で買ってきてもらった!! ここのプティフールセック(クッキー)とシューパリゴー(シュークリーム)が食べてみたくて、、、 けど、シューパリゴーは売り切れ。 とゆうか、、、生洋菓子はほぼ売り切れだったみたいで、唯一1つだけ残ってたのがフロマージュのチーズケーキだったみたいで、、、 折角なので、それをお願いしました!! 焼菓子も、詰め合わせ缶で小・中・大とサイズがあるけど、7種が1枚ずつ入ったお試し用的なのがあると思ってたけど、、、なかったみたい。。。 なので、1番小さいサイズで買ってもらった!! ・フロマージュクリュ ¥380 濃厚だけどすごくあっさりしてて、酸味もなく甘さも控えめで、少し固めで詰まってる感じだけど滑らかなフロマージュに、土台がサクサクしたクッキー生地で周りの縁だけカラメルが塗ってある。 生地もすごく好みで、少しのカラメルがいいアクセントに!! フロマージュも重たくなくサラッと食べれるのに、満足感がある。 結構小さめのサイズだけど、これぐらいが丁度いいのかも!! めっちゃ美味しかった!! ・プティフールセック(小)¥2950 6種類入ってる!! 一般的な小麦粉&バターのサクサクホロホロとしたクッキーとは違って、アマンド(アーモンド)・ノアゼット(ヘーゼルナッツ)・バター・卵白が主体のクッキーみたい!! 食べてみると、よく焼いてありザクザクしっとりとしたクッキーで、カラメリゼされたクッキーパイのようなイメージ!! (サブレやフロランタンのような感じのクッキー生地。。小麦ってよりも、まさしくアーモンドプードルのクッキーって感じ!!) 甘さもあるが、クドさがなく何枚でもいけそう!! メレンゲっぽいクッキーはあまり好きじゃないのだけど、ここのはまだ美味しいと思えた!! どれも高級感のあるクッキーでめっちゃ美味しかった!! 一味違うクッキーってことは確かだな♫ 日持ちは20日程あるので、お土産・貰い物としてはめっちゃ嬉しい!! 缶も、オシャレでかわいいのがまたいい♡ 次こそは、シューパリゴーを是非食べてみたい!!

2017/04訪問

1回

ワインビストロ ル マリアージュ

下板橋、板橋、新板橋/ビストロ、イタリアン、ワインバー

3.38

42

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.8

土曜日、あたしがお昼から用事があり、子供が相方とご飯+遊びに行ったので、久々のおひとり様ランチ!! 11時40分ぐらいに到着し、すでにお一人様2組とママ会1組がいた。 席は4名席が3つとカウンター4席。 コロナだからカウンターも空けて座ってるので、あまり人は入れなさそうなので早めに行くべき。 (でも12時過ぎても私の後は誰も来なかった。。。) 今回は、パスタランチ¥1300を注文! 本日のパスタから小エビのトマトクリームを選択。 妊婦で残念ながらお酒が飲めないので、ドルチェ&ドリンク(黒烏龍茶)を選択。 ・たっぷり季節野菜のサラダ サニーレタスをメインに黄色ズッキーニ、いんげん、緑の小さい豆、トマト?のソテーが乗ってて、酸味のあるイタリアンドレッシングに少しメキシカンなスパイスが加わったサラダ。 普通に美味しかった!! サラダ好きなのでもう少し量多くても嬉しいが、まぁランチサラダにしては満足な量を提供されてる!! ・自家製酵母パン カンパーニュ。たぶんお代わりとかは出来なさそう。 サイズは普通の一切れ。 味はクセがなく、硬さなどは私好み!! 美味しい。 ・小エビのトマトクリームパスタ めっちゃ熱々でやけどするぐらい出来立てww 小エビもしっかりと量あって、プリプリ。 ソースもたっぷりで味は普通に美味しい。 想像よりもパスタの量がしっかりある。これはパン一切れもいらないぐらいかもww ・ドルチェ ティラミスとシークワーサーのソルベ。 どちらもめっちゃ美味しい! ティラミスも甘さがちょうど良く、ソルベはさっぱりしててすごく良かった。 パンもパスタも全て完食したがめっちゃお腹いっぱい!!1人なら、パスタの量を少なめにしてもらっても良さげ!! 子供と分けていいぐらいの量かも。 お子様イスやカトラリーやお子様ランチとかはなさそうだけど、お子様ドリンクがメニューにあるから連れてくるには問題無さそう。 でも、ここは大人のみが良さげ!! 男の方が1人でやられてるお店?みたいでゆっくりの提供かと思いきや、結構ちゃんと提供されて待ち時間は少ない。 しかも、席数も少ないので、ガヤガヤしてなくてゆったりと過ごせる。 大体食べ終わるまでに1時間かからないぐらい!! パスタを頼んでる人がほとんど! パスタにもう少し野菜をプラスしたメニューがあると嬉しい。 クレジットは使えなくて、現金かPayPayのみ支払い可能。 また行きたいお店。

2022/05訪問

1回

神戸パスタ パスタ&スイーツ LABI1池袋店

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/パスタ、ピザ

3.37

88

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

昔あったにんにく屋が大好きで、そこで食べた渡り蟹のスパゲッティーやほうれん草のサラダがあるので、ずっと行きたかったお店。 4歳前の子供とベビーカーの子供と3人で11時過ぎに来店。 下の子が寝てたので早めのランチ。 店内は空いてて、ベビーカーでも全然入れた。 今回は、ランチのサラダセット(パスタorピザorドリア、ミニサラダ、ドリンク)で渡り蟹のクリームスパゲッティのSサイズで、後はバケットツリーのはちみつバターを1つ注文。合計¥3000以下! パスタは、S M Lサイズ選べてどれも同じ値段。 Sで乾麺90g、Mで120g、 Lで150gだそう!! 子供と2人で分けて食べるけど、バケットツリーも頼んだので多いかと思い、パスタはSサイズで頼んだ。 ・渡り蟹のクリームスパゲッティーは、まぁ美味しかった。 値段は高いけど、、、 でも、久々に食べて結構ソースが濃厚で、、、他の海老ときのこの和風醤油パスタとかでもよかったかも。って思った。 後、バケットを頼んでいても子供と分けるなら Mサイズでも食べれた!! 次はMにしよう!! ・ミニサラダ 普通のサラダで、ドレッシングは好みな感じで美味しい。 量的に子供もたべるので普通のサラダをたのんでもよかったのかも。 ・ドリンク アイスティーのミルクを注文! ・バケット ツリー はちみつバターを選択したが、美味しかった!! デザート感覚!! バターとはちみつたっぷり!!! サクフワで美味しい!! これを1番の目当てに行ったようなもの!! これはまた食べたい!! 美味しくて子供もまた来たいって言ってた。 今度はミルクバターのバケット ツリーを食べるそう!! ご飯だけでは駐車場の割引はなく、ヤマダ電機で買っての合算でしか無理なので、行くなら電車かな。。。 そこが不便。。。

2023/03訪問

1回

麻布笄軒 池袋西武店

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/洋食、ハンバーグ、カレー

3.41

169

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

子供と西武池袋で買い物し、その後早めのランチで来店。 11時半ごろ行った。 下の子はベビーカーで寝てくれてたのでゆっくり上の子とランチできた。 席は広めで、子供のソファーにのせる高さを出す椅子とかも置いてある。(上の子は使わなくても大丈夫だった。) ランチ時には、すべてのメニューにライスかパンがつくらしい。 オムライスに蟹クリームコロッケとかがついたよくばりプレートもめっちゃ迷ったけど、、、 今回は、私は洋食プレートランチ(¥2550)を、子供は電車のお子様ランチ(ゼリーとポタージュスープとジュース、おもちゃ付き)(¥1450)を注文。全部で¥4000超え。 提供時間は早くもなく遅くもなく。。 ・洋食プレート サラダ、ポテトサラダ、ハンバーグ、目玉焼き、エビフライが乗ってる。 サラダは程よく量があって良かった。 ハンバーグもしっかりと量があり、柔らかくて普通に美味しい。目玉焼きは綺麗な半熟!! エビフライはサクサクでめっちゃ大きくて美味しかった。 全体的に満足感がある。 まぁ、値段的には高いかな??丁寧に作られてて美味しいけど、2000円以上する程のものではない。 ・お子様ランチ サラダ、からあげ、エビフライ、ハンバーグ、ポテト、オムライスが乗ってて、ポタージュスープとゼリー2つとジュース(リンゴジュースをチョイス)、おもちゃが選べる。 結構なボリュームで4歳前の子供には結構食べる子でも少し多かったと思う。 それでも7〜8割は完食した娘。 ハンバーグは中が結構半生だった。。まぁ、子供はお腹いっぱいだったみたいで、ほぼ私が食べた。味は普通に美味しい。 ポタージュスープはコーンクリームで濃厚で美味しかった。 おもちゃは、、、全然いいのがなくて、子供も無さすぎて選ぶのに困ってた。。。 もう少し良さげなものを入れといてほしい。。。 まぁ、百貨店だとこれぐらい値段はするのだろう。 色んなものが一つのプレートで食べれて満腹感はあるけど、値段相応の美味しさではなかったかも!! まぁ、子供とは入りやすいし、店内も密じゃないのがよかった!! 11時半でも3〜4割ぐらい埋まってて、私達の後はお昼時なのでほぼ満席状態。 でも、比較的他のお店よりかは入りやすいのかも!! 帰る頃でもあまり並んでなかった。

2023/02訪問

1回

ケンジントン・ティールーム

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/カフェ、ケーキ、サンドイッチ

3.49

198

¥1,000~¥1,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

下の子と2人で西武池袋でお買い物!! ランチがてら、パッと食べれると思い来店!! 1時頃に到着したら、満席だったけど、丁度帰るお客さんが何組かいてすぐに入れた!! ベビーカーで、子供が寝なくてグズグズだったけど、なんとか抱っこしながら急いで食べて、、、滞在30分。。。もっとゆっくりお茶したかったけど、仕方ない!! とりあえず、今回は、ケンジントンサンドイッチとケーキとドリンクのセットを注文。1800円程。 ケーキはショーケースの中から選べ、タルト系やショートケーキなど12種類ぐらい選択肢があり、洋梨のタルトかフルーツタルトかモンブランで迷い、モンブランにした。 ドリンクは、デカフェのアールグレイティーに。 ・ケンジントンサンドイッチ 卵と大葉のサンドイッチと海苔と照り焼きチキンのサンドイッチの2種類。 どちらも普通に美味しかった。まぁ、パンは若干パサつきがあったかな。。。 ・モンブラン 下はタルト生地でさっくりとした感じのクッキー生地。 程よくフォークで食べれるサクサク感。 そのタルト生地の上は少しのカスタードクリームに生クリームが乗ってて、モンブランクリームで覆われてる。 甘さは丁度いいかな!! まぁ、値段を考えるとちょっと高いって思う。。 普通の美味しさ!!これなら、500円以下にしてほしい。 ・デカフェのアールグレイティー ホットで注文。一応ミルクで! ポットでくるが、大体4杯は飲める量は入ってる!! 正直おいしーってのがよくわからなかった。 まぁ、百貨店ならこんなもんなのかな!! もっと美味しい紅茶のお店があるので、ここは私には普通で高すぎる! まぁ、ら入れ替わりも早いし、カフェとしての利用もありだし、軽いランチには丁度いい!! 1時半過ぎに出る頃には2、3組並んで待ってた。 いてる間も、次から次へと入ってくるから常に満席状態! ほぼ女性のお客さん! 子供連れはいなくて、おばさま方や奥様方、若い女性や、おひとり様ばかり。 でも、ベビーカーでも全然入れる!! フレンチトーストも気になる。 店員さんの運んでるものを見てるとバナナケーキを頼んでる人が多かったかな。。。

2023/02訪問

1回

洋食グリル木村家

銀座、東銀座、銀座一丁目/洋食

3.49

247

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.5

金曜日の昼の12時半に来店し、3組待ち! 15分ぐらい?で入れた!! 3歳の子供とベビーカーの赤ちゃんを連れて1人で行ってきたが、、、まぁ大変。 そんな中、店員さんの配慮が素晴らしい!! ものすごく子供連れには行きやすいお店だと思った!! 今回は、お子様プレートとペアプレート(Cタイプ)を注文! お子様プレートにもパン食べ放題が付いてて、10種類程のパンがある。 どれも程よい大きさにカットされてる。 ・ペアプレート(Cタイプ) ハンバーグとカニクリームコロッケのセット。 どちらも普通に美味しい。 パンは、フランスパン、ラムレーズンパン、ほうれん草のフォカッチャ?、胡桃チーズパン、にんじんのパンを食べたがどれも美味しかった!! さすが木村屋のパンってだけあって美味しい!! フランスパン、胡桃チーズパン、ラムレーズンパンが特に美味しかった!! ・お子様プレート ハンバーグ、エビフライ、ケチャップライス、ブロッコリー人参じゃがいも、フルーツ、にジュースが付いてる。 どれも美味しそうで、パンも3つぐらい食べたので全部は食べなかったけど、ボリュームたっぷりなので、小学生以上でもパン好きなら満足のいくランチだと思う。 うちの子も満足してた!! パンも美味しかったみたい。 子供連れにはすごくオススメなお店。 エレベーターが一階のパン屋の奥にあり、レストランの店内はベビーカーだとちょっと狭いが、配慮が素晴らしいので問題なし!! ただ、オムツ替えのトイレなどはない。ちなみに寝かせたベビーカーのままトイレに一緒に入るのはほぼ不可能。 (3か月の子を連れてベビーカーで入れなかったので大変だった) 合計3500円程で銀座価格ではあるけど、満足!!

2022/12訪問

1回

KADOCAFE

新板橋、下板橋、板橋/カフェ

3.13

20

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

1人で病院帰りにカフェ利用!! いつものところがもう少しで閉まる時間帯だったので、急遽こちらに来たかったのを思い出し来店。 子供は無理だと思ってたけど、いけるみたい!! リンゴジュースはあるけど、うちの子が飲む牛乳はない。。。 今回は、ケーキセット¥950で自家製チーズケーキとカフェインレスの中煎ホットコーヒーを選択し注文!! (ケーキセットの飲み物は珈琲・紅茶から選択。ケーキはチーズケーキか本日のケーキ4種類ほどの中から選べる) 本日のケーキには、栗のシフォンケーキやガトーショコラなど美味しそうなのもあった!! ・カフェインレス 中煎 ホットコーヒー 中煎でもしっかりとしてて、深煎りも選べたけどこれでよかったかも!! 本格的で美味しいコーヒー!! ・自家製チーズケーキ ちょこっと甘ぃの食べたい時にはいい感じのサイズ!! チーズ感は濃厚で、サワークリーム?感が強めなのか、後味はさっぱりしててめっちゃおいしい!! まったりとしててどしっとした食感だけど、軽い後味!!程よく冷えててそれがより美味しい!! これ好き!! 単品で480円。テイクアウトできるならちょくちょくしちゃうかも!!ってぐらい好きなタイプ!! 他の本日のケーキも自家製だから美味しいんだろうなー!!食べてみたい 静かなお店だけど、アップテンポなジャズの音楽がいい感じ!! ケーキのテイクアウトなどはしてないみたいで残念。。。 牛乳もないみたいで子供ともこれなさそうだけど、、、 また来たいお店!! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 今回は下の子をベビーカーで連れて来店。 日曜日にお昼寝でベビーカーで寝かせて2時ごろ来店した。 結構混んでて、カウンターしか空いてなかった。 今回は、前回美味しかったチーズケーキを食べにきたけど、抹茶のシフォンケーキがあったので、それに挑戦!! ケーキセットで、抹茶のシフォンケーキとカフェインレスコーヒーの中煎り¥950を注文!! ・カフェインレスコーヒー 前回と同じ。 ・抹茶のシフォンケーキ シフォンケーキは、ふわっとしてるが弾力がありムッチリと詰まっててボリューム感あり。甘さ控えめで抹茶感も程よい感じなので、子供でも食べれそう。 添えてある生クリームは甘さ控えめで、抹茶パウダーで抹茶感が増す。 普通に美味しい。 大きさもしっかりとあるので食べ応えあり。 チーズケーキとシフォンケーキ、どっちも美味しいので、ボリュームは欲しいけど軽くあっさりがいい日はシフォンケーキ、濃厚で食べた感が欲しい時はチーズケーキって感じで選ぶと良さそう!! クレジットカードや電子マネーが使えるのはありがたいに!! 上の子の飲めるドリンクがないから中々来れなさそうだけど、ケーキに水とかだと行けるかも!! 本日のケーキが食べれなくてもアイスクリームはある!! でも、またパパに見てもらえる間とかにコソッと来たい!!笑。 ここのコーヒーはパパも好きだと思う!!

2022/11訪問

1回

ポムの樹 classic 池袋東武店

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/オムライス

3.07

61

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

子供とランチで来店。 オムライスのお子様セットとエビとアボカドのトマトソースオムライスssサイズにミニサラダをプラス。 全部で¥2300程!! ちょっと値段高め設定。 素材を普通のポムの樹よりもいいものを使用してるのかも。 まぁ普通に美味しい!! 普通のポムの樹も好きなので変わらない味わい!! 子供とは行きやすい!! 11時半過ぎのランチ時だったけど、待たずに余裕で入れた。 他のお店は並んでるところもあったけど、ほぼ空席。 帰る頃の12時15分ごろには満席ぐらいにはなってた。 提供時間は空いてるわりにかなりゆっくりしてるかも。

1回

ページの先頭へ