MeKittyさんの行った(口コミ)お店一覧

MeKittyのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 88

ハーブス ルミネ池袋店

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/カフェ、ケーキ、サンドイッチ

3.23

276

¥1,000~¥1,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:5.0

めっちゃ好きでよく実家の時でも買ってたお店。ここのバナナクリームパイが大好き!! 前もこの店舗でバナナクリームパイを買って帰ったが、やはりどの店舗で食べても味は一緒で、めっちゃおいしかった!!! 久々に池袋に行って時間があったので、平日の2時前頃来店したら、、、まさかのバナナクリームパイが欠品中で、3時に工場から届くとのこと。。。 (他にも4〜5種類完売してて、3時に届くとのこと) それはさすがに待てない。 でもせっかく来たので、、、2番目に好きなミルクレープ¥930を購入!! (子供にもストロベリーショートケーキ¥950(苺のショートケーキ)があったので買ってあげたかったが、さすがに大きすぎて1人じゃ食べれないし、次の日は予定があり残せないし、私もケーキ を買ったので、今回は別のお店で子供用を探すことにして自分の分だけ購入ww。) ・ミルクレープ クレープ生地に、生クリームとカスタードクリーム、色んなフルーツをたっぷりと挟んだもの。 フルーツは、苺、キウイ、バナナ、メロンが入ってる。苺はちょっと酸っぱかった。 甘さもちょうど良い!! めっちゃ久々にここのミルクレープ食べたが、、、やっぱ、1番人気なのがわかるぐらいめっちゃ美味しかった!! バナナクリームパイが好きだけど、こっちの方がスッキリと食べれるかも!! まぁ!バナナクリームパイよりちょっと値段するけど、、、ってか千円近い値段。。。 でも、大きくて美味しくて文句なし!!! ここのケーキは、ボリュームたっぷりで、ケーキ食べたーって感じがするのがいい!! めっちゃ満足に食べれる!! また行く時は買いに行こー♡ もう、バナナクリームパイでもミルクレープでもどっちでもいいや!!!笑。どっちも好き! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 今回は、金曜日に池袋でランチ後にバナナクリームパイを買って帰るために12時半過ぎに来店。 しかし、ほとんどのケーキが欠品中!! またまた3時頃にならないと工場から届かないとのこと。。。 もう、午前中、もしくは3時以降に行かないとバナナクリームパイは買えないのかもしれない。。。 こんなことならもっと朝から仕入れしててほしい!!って思うところ。。。 悩んだあげく、、、せっかく来たのでミルクレープを購入した。 ・ミルクレープ フルーツは少し変わってて、キウイ、メロン、バナナマスクメロン、が入ってる。 メロンはやはり季節だからか甘くて美味しかった。 前回は4月でいちごが入ってたけど、6月だからかメロンに変更になってた!! 季節によって少しフルーツが変わるみたい。 やっぱり美味しい!! ボリュームたっぷり!!

2022/04訪問

1回

板五米店

板橋区役所前、大山、下板橋/おにぎり、カフェ

3.36

70

-

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:5.0

土曜日の午前中に来店し、ランチのお弁当をテイクアウト。 なんかお洒落な感じのお弁当やおにぎりが豊富!! 並んでて、人が次から次へと買っていく!! すぐに帰るので、待ち時間は少ない。 めっちゃ美味しそうで、迷ったが、とりあえず普通の鮭海苔弁当¥650を購入。 大体¥650〜¥900程のお弁当。 ・鮭海苔弁当 ご飯がやっぱり美味しい。 鮭もちゃんと油乗ってて、普通のチェーン店のお弁当屋さんとは全然違う。 鮭の塩焼き、ちくわの天ぷら、じゃこ、いんげん、卵焼き、昆布の佃煮、梅、が上に乗ってて、海苔とご飯の間には良さげな鰹節がかかってる。 ちくわの天ぷらも、ちくわ自体も美味しくてサクッとしてて、脂っこさも少ない。 じゃこも美味しい。 卵焼きも出汁の中に優しい甘さもあり、なんかほっこりする美味しさ。 全てが丁寧に作られたような味わいで、めっちゃ美味しい!! ご飯の量もしっかりとはいってるので、私は子供と分けて丁度よかった!! これは毎日でも食べたいと思えるお弁当だった。 他のお弁当も食べたい。 作りたくない日の夜ご飯にもめっちゃいい!!!

2021/02訪問

1回

ロートンヌ 中野店

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

ロートンヌ 中野店

新江古田、江古田、桜台/ケーキ、カフェ、パン

3.76

473

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.5

シュークリームが最高に美味しい

2024/03訪問

1回

五右衛門 池袋サンシャイン三越店

東池袋、東池袋四丁目、向原/パスタ

3.04

42

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

平日のランチに子供と2人で来店!! 12時過ぎに来店し、結構満席状態だけど、あまり平日は待つことはないのかも。お一人様と子連れが結構多かった。お子様椅子もある。 お子様ランチ(パスタやアイスやジュースにおもちゃが付き)もあるが、パスタ以外特にいらないので、、、 今回は、私のを分けることにした!! 季節メニューの炙り帆立と海老とモッツァレラのトマトクリームスープパスタを大盛りで、ランチサラダ2つも注文!! 合計¥1600程!! サラダは、大根のサラダ。 子供はサラダを半分ほど食べてた。 パスタは、本当にスープ仕立てで、お洒落なラーメンのような器で出てきた。 炙り帆立と海老に、キャベツも少し入ってて、モッツァレラチーズが溶けたトマトクリームスープがまた美味しかった!! パスタは大盛りで180gらしく、3歳前の子供はたくさん食べる方なので大盛りにしたが、子供に半分ぐらいあげて完食してたが、私は結構お腹いっぱいになった!! スープは元々付いてて、あっさりしてるので子供がほとんど飲んだ。 久々に食べれて、やっぱり五右衛門のパスタ好き!!! 子供と食べるには大盛りは少し多いかもww 後でデザート食べるとかのことを考えて、普通盛りでよかったのかも!! 普通で乾麺130g (茹でたら310g程になるらしい!!) 大盛りで乾麺180g、ハーフ&ハーフで80g✖️2らしい!! これを考えると、子供と分けて普通サイズで十分だ!! そりゃ大盛りだとお腹いっぱいになるわけだ!!!ww 次からは普通サイズを子供と分ける!!!サラダは2つでいい感じ!! レディースセットなどもなく、サラダやドリンクはプラスで頼むランチスタイル。 ランチタイムには、ランチメニューが置かれてるが、、、通常のパスタの種類と同じだと思う。。。 ただ、明太子が乗ってるメニューがあっさり系に多いのが、明太子嫌いにとっては辛い(*´人`*)

2022/04訪問

1回

魚弁 東武百貨店池袋店

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/惣菜・デリ、弁当、海鮮

3.26

12

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.5

魚弁当で評価が高かったので、お昼用に購入。 季節限定で、きのこご飯と甘み麹焼き弁当(銀ひらす)¥1200と、さんま塩焼き弁当¥1380を購入!! ・きのこご飯と甘み麹焼弁当(銀ひらす) きのこご飯は、薄味だけどちゃんと美味しい炊き込みご飯!! おかずは、煮物、卵焼き、ひじき煮と筍山椒?、スズキの麹焼きが入ってる。 煮物の味もよく、卵焼きは甘め。 なにより銀ひらすの麹焼きがめっちゃ美味しかった!!薄味なのにしっかりとした味わいで、これは美味しかった!! 魚だけでも販売して欲しいと思った。 ・さんま塩焼き弁当 相方用に購入。 めっちゃ美味しかったとのこと!!いつも味には厳しいのに、さんまめっちゃ美味しかったーって言ってた!!また買ってきて欲しいとのことなので、結構気に入ったみたい!! ここのお弁当美味しい!!また買いたい!! ホームページを見ると、味の浜藤が出してるお店なのかな?ってことは、味の浜藤の魚と同じなのか?? グランスタとかにもある「てとて」って言うお弁当のお店も同じ会社系列みたい!! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 前回美味しかったので、またランチ用に購入。 今回は、紅鮭と炊込みご飯弁当¥1200を購入。 ・紅鮭と炊込みご飯弁当 炊込みご飯は、あさりとごぼうの炊込みご飯で、薄味ながらも美味しい!! ここの炊込みご飯弁当は美味しいと実感。 紅鮭は少しだけ塩分強めなので、大人にはいいが子供にはちょっと強いかな。。。 煮物、卵焼き、ひじき煮、筍山椒がおかずとして入ってて、前回のお弁当と同じ!! 煮物は前回より具材が変わってて、味も少し濃く感じた。でも美味しい!! やっぱりここの魚のお弁当は美味しい!! また買いたい!

2021/10訪問

1回

炭火焼鳥 母家 販売コーナー

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/焼き鳥、鳥料理

3.22

34

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.5

家夜ご飯の飲み用に購入。 タレで、ほほ全種類購入。 ここは、実店舗が池袋にあり、そこは食べログの池袋焼鳥ランキングで1位だった!! 炭火で丁寧に焼いた焼鳥とのことで、ずっと購入したかった。 全て美味しかった!! 私は、つくね ・やげんなんこつが気に入った!! 炭火の味わいがやっぱり美味しい!! 相方も美味しい!!っとのことなので気に入ったみたい!! また買いに行きたい!! 15本程買って¥3700ぐらいだった。 焼鳥にしては高いけど、めっちゃ美味しい!! (実店舗の方が¥10ぐらい高めなので、百貨店だからってわけではなく、ここのお店自体が値段高め) (実家でよく買ってた相方が大好きな百貨店の焼鳥のお店より約2倍の値段だった!!)

2021/10訪問

1回

ヒグベーグル&カフェ

板橋本町、本蓮沼、中板橋/ベーグル、カフェ、スイーツ

3.60

160

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

デリバリーの点数:4.5

今回、ずっと食べたくて、ウーバーイーツで注文!! チキン&ごぼうサラダのベーグルサンドイッチとドリンク(アイス豆乳ラテ)のセット、日替わりスープ、を購入!! ・チキン&ごぼうサラダのベーグルサンドイッチ 生地のベーグルは、定番のマルチグレイン(8種類の雑穀が入ってる)を使用してて、もっちりとしつつ外は少し硬めで、全体的にずっしりとした感じ。雑穀の味も感じないぐらい自然で具との相性も良い!! 上に付いてる雑穀は、食べる時にぽろぽろ落ちるけど、全然オッケー!! チキンは、皮ががっつりってこともなく身も柔らかく、照り焼きっぽい味わい。 ごぼうサラダも食感がよく、マヨネーズの味付けも良く全体とマッチしてて美味しい。 これ、めっちゃ美味しい!! 何度でも食べたい。 半分にカットしてほしいとお願いすると、ちゃんと半分にカットして包装されてたのが嬉しかった。 相方と半分コしてランチに食べたが、サンドイッチ半分とスープでお腹いっぱいになった!! 量もいい感じ!! ・ドリンク アイス豆乳ラテを選んだ。 変な豆乳の味もせず、結構好み!! 美味しかった。 氷が入ってるので、次回は氷なしでお願いしよう。 ・日替りスープ 今回はエビのビスク!! めっちゃ濃厚で、角切りのエビの身も4つ程入ってた。 美味しかった。 日替りスープは、他に豆乳かぼちゃスープ、ホワイトきのこスープがあるらしく、全てポタージュ系なので美味しそう。 日替りなので、何が届くかはわからない。 とりあえず、めっちゃ気に入ったお店!! また注文したい。 他にも、サンドイッチではなく普通の定番などのベーグルも単品で一緒に注文できたらよりいいんだけどなー!! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 明日は雨ってことで外に行けないし、あれからまた食べたかったこちらのベーグルサンドイッチをウーバーで予約注文できたので利用!! 当日、雨が結構降ってて、ウーバーでは配達員が近くにいないからか営業時間内でも注文できない状況だったので、配達してくれるのか心配だったけど、きちんと時間通りに配達されて一安心。 今回は、相方と分けず1人で食べるので、 アボカドシュリンプのベーグルサンドイッチ&ドリンク(アイス豆乳ラテ)のセットを注文。 ・アボカドシュリンプのベーグルサンドイッチ わさびマヨネーズorマヨネーズorなし、から選択できるので、今回はわさびマヨネーズを少なめで注文。 ベーグル生地は、定番の17穀ベーグルを使用してて、前回と同じくもっちりムチムチでどっしりとした食感でめっちゃ美味しい!! 中に、ぷりぷりのエビが4〜5個ぐらいしっかりと入ってて存在感もちゃんとあり、わさびマヨネーズを少量かけて、アボカドとレタスと生のスライス玉ねぎがサンドイッチされてる。 マヨネーズの量は、少量で丁度いいかも!!よりヘルシーでクドくない!! エビとアボカドの相性はやはり抜群で好き。 一つ残念なのが、生の玉ねぎが、玉ねぎ独特の辛さと生の玉ねぎ臭さが結構出てて、苦手な人は苦手かも。。 生玉ねぎは嫌いではないけど、もう少し押さえられてるとよかったかな!! せっかくのわさびマヨネーズの味とアボカドのクリーミーな味わいがだいぶ消されてた。。。 まぁ、普通に美味しかったけど、前のチキンごぼうサラダベーグルサンドイッチの方がより好み!! ボリューム的には、ヘルシーで軽い感じなので、一人で食べれる量!!(ベーグル生地の1/4を2歳前の子供にあげた。めっちゃ食べてたww) ヘルシーに食べたい日には、また頼むかな!! 今回は、半分にカットしてもらうのも忘れてて自分でカットした。 ドリンクのアイス豆乳ラテは前回と変わらず美味しかった。また氷無しにするのを忘れてた。 サーモンとクリームチーズのベーグルサンドイッチも食べてみたい!! ここのお店好きだわ!!

2021/03訪問

1回

銀座文明堂 東銀座店

東銀座、築地、築地市場/和菓子

3.09

73

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

カステラで有名なチェーン店だけど、、、 東銀座店限定の日之影栗のプリン¥864がずっと気になっててお土産で買ってきてもらった!! 高級そうな壺の器に入ってて、蓋を開けると、真っ白い生クリーム、その下に栗のプリンが隠れてる!! 生クリームは柔らかく滑らかなで、生クリーム自体は甘くなく後味もよい。 下の栗プリンは栗きんとんのようなペーストっぽくて、まったりとしてて栗のザラッとした舌触りでめっちゃ濃厚!!栗の味が存分に堪能でき、和風でリッチな栗プリン!! 甘さはあるけど、甘ったるくないのがまたいい!! (思ってたより小さめだけど満足!!) 値段は高いがめっちゃ美味しい!! モンブランを食べてるような感じだけど、こっちのが断然好き!!! 何回でも食べたいと思える一品!! 器も再利用できるのがまたいい!! (梅干しとか入れるのが様になるな)

2017/09訪問

1回

稲毛屋

ときわ台、上板橋/焼き鳥、うなぎ、鳥料理

3.18

22

~¥999

-

定休日
火曜日、金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

イオン板橋に行った帰りに購入!! 夕方4時からのオープンなので中々買いに行けなくて、、、やっと買えた!! 4時半にお店に着くと、5、6人並んで買ってた!! お昼すぎから炭火焼きの煙がもくもくと上がってめっちゃ美味しそうだったけど、、結構人気のお店で行列が出来るとの口コミが!!しかも、うなぎなどのお店とのチェーン店らしい。ここは焼き鳥のテイクアウトのみのお店な感じ!! 手羽先、砂肝、つくね、ひな鳥、軟骨、皮ネギ、を購入!! (鴨ネギや鴨つくねもあり買ってみたい!!) 12本で1600円以内で買えた!! どれも美味しかった!! 百貨店とかで買うよりも断然美味しいし安い!! 百貨店の半額近くの値段で買える!! 焼き鳥の炭火感にうるさい相方も、中々いいテイクアウトのお店が見つからなかったが、結構気に入ったみたいでまた買いに行きたいそうです!!

2024/04訪問

1回

プレミアム マリオジェラテリア 新宿伊勢丹店

アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

食べログ アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

プレミアム マリオジェラテリア 新宿伊勢丹店

新宿三丁目、新宿、新宿西口/ジェラート・アイスクリーム、ジューススタンド、洋菓子

3.71

675

~¥999

~¥999

定休日
-

テイクアウトの点数:4.0

子供と買い物帰りにおやつとして購入して食べた。 ダブルの小さいカップで、タヒチバニラとベリーストロベリーを選択。 最後にあの美味しい三角形のサクサクのクッキーパイみたいなやつをのせて提供してくれる!! (コーンはなくてカップのみ) バニラもベリーストロベリーも、どちらもおいしいジェラートだった。 ストロベリーの方はつぶした苺が所々混ざってて、それが娘は苦手だったみたいだけど、、、 美味しかったー!! また買いたいな!! みんな買ってすぐ横で食べてた。

2024/03訪問

1回

ガーデンラウンジ

カフェ 百名店 2021 選出店

食べログ カフェ 百名店 2021 選出店

ガーデンラウンジ

麹町、永田町、赤坂見附/カフェ、ケーキ、ビュッフェ

3.66

559

-

¥6,000~¥7,999

定休日
-

昼の点数:4.0

いちごのブッフェで2歳(もうすぐ3歳)の子供と来店。 店内は広々としててベビーカーも余裕。 コロナ時少し落ち着いてきたかな?って時に行ったので人数制限をしてたのかわからないが、ガチャガチャしてなくて良かった!! ベビーチェアもあり、とても過ごしやすい空間を作って頂けた!! 子供がいちご好きでよく食べる子なので、ランチがてら行けるいちごブッフェ(ご飯系もしっかり食べれるところ!)を探しててドンピシャなこのホテルを発見!! 即予約して、車で子供と2人で来店。 2歳なので大人と一緒に食べれるのも決めて!! 子供料金はかからなかった。(4歳から大人の半額?) ご飯系はものすごく豊富で、サンドイッチやおかず系、サラダブッフェや、カレーなどもあり、和洋中色々!! 禅パスタ?のようなヘルシーメニューもありすごくよかったし、美味しかった!! デザートもいちごショート、シュークリームやプリン系など程よく種類もあり、このホテル人気デザートのメロンショートも置いてて、それが食べれるのもよかった!! 全体的に美味しくて、種類も豊富で、接客もよく、最高だった!! 子供もいっぱい食べて、帰りは大変なことになったけど、満足だったみたい!! また行きたい!!

2022/04訪問

1回

ホテルショコラ 丸ビル店

二重橋前、東京、大手町/チョコレート、洋菓子

3.50

57

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

丸ビルの上で夜ご飯を食べた後、ブラブラしながら見つけたお店。美味しそうで、子供がソフトクリーム食べたいとのことで来店。 ミックス(チョコとミルク)でコーンで注文。 後、子供が食べれそうなシンプルめなチョコとしてブラウニーチョコを購入。 ・ソフトクリームのミックス チョコは濃厚で、ミルクも牛乳感でチョコを邪魔しない程度だけど全然薄くなくて、口の中でミルクチョコになっていくような一体感のあるソフトクリームだった。 めっちゃ美味しかった!! しかも、コーンがまた好きなワッフルコーンなんだけど、しっかりとしてて硬めなので、アイスでふにゃふにゃにならず最後までバリバリと食べれるのがすごく美味しかった!! これはまた食べたいって思う!! 子供と半分こしたが、、、今度は1人で食べたいww しかも、普段はカップが好きだけどここではコーンで食べたいって思う!!

2023/10訪問

1回

KOMU WAGASHI 丸ビル店

二重橋前、東京、大手町/和菓子、どら焼き

3.14

9

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

歩いてると小さめの可愛いどら焼きを発見し、しかも米粉っと言うことで健康的だと思い来店!! 箱売りもあるが日持ちが4日間だったので、バラ売りで2個購入。 ・米粉どら焼き ちょこっと食べたいなーって時に最適なサイズ感。 ふわっとしつつもしっとりとしてる生地に丹波大納言の粒あんが入ってる。 甘さもちょうどよく、甘ったるくないのがいい!! 小さいのに満足感のある味わいで想像よりも美味しかった!! これ、帰省土産に買いたい!!って思うほど。 日持ちがネックだけど、、一度バラ売りで買って帰ろうかなって思う!! また自分にも一つとか買いたい!! 娘の反応は、、、わからないww

2023/10訪問

1回

雷門 三定

浅草(東武・都営・メトロ)、浅草(つくばEXP)、田原町/天ぷら、天丼

3.47

581

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

母が遊びに来て浅草観光のランチに来店。 8人で入ったが11時過ぎで2階のお座敷にすぐ入れた。 出る頃には満席!!並んでる感じはなかったが、、、 ベビーカーは一階に置いておくことになる。 天丼と天ぷらせいろそばを食べたが、、、 ・天丼 まぁ、普通に美味しかった!! 昔に食べた大黒のめっちゃ醤油味で食べれなかった記憶があって東京の蕎麦屋さんとか丼ものが怖かったが、、、 このお店は大丈夫だった。 ・天ぷらせいろ蕎麦 天ぷらは海老2尾、ししとう一個。サクサクで美味しかった。 蕎麦も普通。出汁も濃くなく普通に食べれる!! 関西人が東京でも安心して食べれるお店でよかった!!

1回

おいもやさん 興伸 巣鴨店

巣鴨、大塚駅前、巣鴨新田/焼き芋・大学芋、スイーツ、和菓子

3.00

13

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

休日の3時頃、おやつにむらさき芋ソフトクリーム¥400を食べた。 翌日の自分のおやつ用にスイートポテトを一つ購入。 結構値段は高めで2つで800円ほど!! ・むらさきいもソフトクリーム(コーン) むらさきいもの味もしっかりとしつつもまろやかで食べやすい。今日は暑かったけど、意外と溶けるのも早くなかったのがよかった。 コーンもワッフルコーンだったのがまた美味しかった。 これはまた食べたいって思った。 ・スイートポテト まったりとねっとりとしてて、生クリームをたっぷり使用してそうな感じ。 甘さもちょうど良く、デザートとして丁度いい味わい。 結構好き!!美味しかった。 大きさもしっかりとあってちゃんと詰まってるので食べ応えもある。 また食べたいって思った。 美味しかったー!!ここの商店街に行った際にはデザートでまた食べたい。

2023/07訪問

1回

喜福堂

巣鴨、庚申塚、巣鴨新田/パン、喫茶店、カフェ

3.65

479

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

あんぱん(こし餡)とクリームパンを購入。 翌日の朝ごはんに食べた。 ・あんぱん(こし餡) パンはふわっとしっとりとしてて、中の餡もしっかりと入ってて、甘ったるくなく美味しい。 子供がこし餡を選んだけど、私は粒あんが好み。 次は粒あん買いたい。美味しいと思う!! こし餡でもめっちゃ美味しかった。 ・クリームパン パン自体も美味しいし、中のカスタードクリームも卵感のある甘さも丁度いいクリームでもったりとしてて美味しい。大阪のイリエのクリームパンみたいに、中のクリームの量もめっちゃたっぷり入ってて、同じぐらい美味しい!!カスタードクリームの味は違うけど、この濃厚な感じも美味しい。 また買いたい。 どちらも250円ぐらいだけど、、、めっちゃ美味しかった!! あんぱんは何種類かあった。(さくら餡とかそーゆーの) 休日の3時頃でも並ぶことはなかったが、お客さんも次々に入ってきて買って帰ってた!! 日持ちはしないが、お土産でもめっちゃ喜ばれそう。 また買いに行きたい!!

2023/07訪問

1回

ヴェンキ  東武池袋店

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/チョコレート、ジェラート・アイスクリーム

3.17

147

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

普通のコーンのダブルのタイプでオーダー!! (ナッツなどがまぶしたコーンやカップのものも+料金である。食べてみたかったけど、、、子供と食べるため断念) ジェラートは結構チョコレートやチョコチップが入ったメニューが多い。 今回は、子供がストロベリー✖️チョコチップ・私がピスタチオを選択した。 コーンはよくあるワッフルコーンよりもクッキーっぽい生地でザクザクで美味しい。 細長い感じで初めて見るコーンタイプ。 めっちゃ好きなタイプ!! ジェラートのピスタチオも美味しい!!! ストロベリー✖️チョコチップもチョコチップのザクザク食感が程よくて、ストロベリーの味もいい!! 1番上にサービスでダークチョコレートをのせてくれて、それも子供も食べてた。チョコは普通の美味しさ。 全体的に美味しかったー!! ジェラートの量はやはり少し少ないなーって思う。 量の割に値段はするけど、また食べたい 今日は暑かったから特に美味しかった!! 普通のチョコレートも販売しててどれも美味しそうで今度買ったみたい!!

2023/07訪問

1回

ハングリー ヘブン 上板橋店

ハンバーガー 百名店 2024 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2024 選出店

ハングリー ヘブン 上板橋店

上板橋/ハンバーガー、バー

3.55

327

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

デリバリーの点数:4.0

Uberで注文!! まさかのポテトとかのセット販売はなく、全て単品での販売!! 結構高め!! 届いたら箱にどーんと入っててびっくり!! かなりの大きさ!! 頼んだのはチーズバーガーのみ!! ・チーズバーガー バンズ がさっくりふわふわでめっちゃ好み!! バンズ がボリューミー!! パテも肉肉しくて美味しい!! 中の具がしっかりと存在感があるのがいいし、野菜もたっぷりなのがよかった。 ピクルスのみじん切りがまた美味しい!! ただ、トマトが大きくて噛みきれなくて食べづらく、汁が袋の中で垂れてるので食べる時に注意!! 全体的にバランスよく美味しい!! これはまた頼んでもいいかもって思うおいしさ!! ポテトやオニオンリングとのセットとかあると嬉しい!!

2023/05訪問

1回

E-CAFE

板橋区役所前、大山、下板橋/カフェ

3.08

10

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

カフェで以前子供と来店。 ミルクもあるし、ケーキもあるので行きやすい。 今回は、子供の習い事の待ち時間に1時半過ぎに来店。 キャロットケーキを食べたかったが丁度なくて、、、ベイクドチーズケーキとドリンクを注文で¥900程。 (この時間はもうケーキのドリンクセットはなくてそれぞれ単品での値段になるとのこと) ・ベイクドチーズケーキ 程よく濃厚で普通に美味しかった。まったりしすぎないので、あっさりと食べれて満足感もある。 ・アイスティー さっとお茶しに行くにはすごくいい!!ケーキも食べれて全然混んでなくてゆっくり出来る。 今度はキャロットケーキ食べてみたい。 おやつ時間辺りまでケーキセットを作ってくれるとありがたい!! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 バスクチーズケーキが販売されるとインスタで見てきたけど、やはり午後には完売してて、ケーキ自体も2種類が一つずつしか残ってなかった。 今回はティラミスケーキとアイスティーを注文! ・ティラミスケーキ 甘さは丁度よく普通に美味しい!! ぺろっと食べれるのでもう少しボリューム感があるといいな!! 1周年記念?か何かでメダルチョコももらえた。 ポイントが貯まったのでプレゼントの焼菓子ももらった。 これはチョコレートのクッキーで普通に美味しかった。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 今回はキャロットケーキを目当てに行ったが、やっぱり午後1時過ぎだともう売り切れててなかった。 今日はケーキがアールグレイタルトの一個しか残ってなかったので、とりあえずそれとアイスティーを注文!! ・アールグレイタルト 紅茶のタルトに上に甘いオレンジがのってある。 オレンジはフォークで切れにくいのでめっちゃ食べにくい。オレンジだけ取って食べてたww でも皮まで食べれて美味しかった。 下の紅茶タルトも美味しい。 全体的に少し甘めかな。 まぁ、普通に美味しかった! 午前中にキャロットケーキを予約しておこうかなって思った。 後バスクチーズケーキもたまに?販売されてるそうでめっちゃ美味しそう! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 お昼頃に連絡して、キャロットケーキが残ってたのでお取り置き!! ・キャロットケーキ 美味しい!!ボリュームもあって満足できる量!! しっとりしてて、レーズンが入ってて、上のクリーム(チーズクリームかな?)とくるみとの相性もよく、想像以上においしかった。甘さもちょうどいい!! 今まで食べたここのケーキの中でNo. 1!! 1番人気なだけあるなって思った!! また食べたい!! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 今回はランチで来店。 お目当ての薬膳カレーで野菜を注文!! (野菜、チキン、ポークから選べる) ミニサラダも付いてくる。 ・薬膳カレー(野菜) 薬膳感もキツくなく、食べやすいカレー。 人参やじゃがいもがたっぷり入ってる。 体がポカポカしてきて、薬膳感はある。 玄米?雑穀米?なのがいい!! 健康的なカレーで、味も普通に美味しかった!! カフェで食べるカレーとしてはありかな!! 今度はチキンで食べてみたい。 サラダはシンプルだけど、ナッツとかも入ってて健康的な感じにしてる。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 今回は、初めてバスクチーズケーキ目当てで来店。 ・バスクチーズケーキ 濃厚でまったりとしてて普通に美味しい!! 初めに食べたベイクドチーズケーキより好き!! まぁ、でも近くにあるカフェのチーズケーキがやっぱり美味しいので、ここでたべるな、キャロットケーキが1番かな!! 今のところ2番目に好き!! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 今回は、何も良さげなケーキが残ってなかったのでワッフルを注文!! 一口大のワッフルで6個ぐらい入ってる。 普通に美味しかった!! 何もない時にはめっちゃこれ注文するのありかも!! 子供も好きそう!! 食べ歩きに良さげなのでテイクアウトにもってこい!! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 今回は暑くて、アイスも食べれることを思い出して注文!! ・バニラアイス バニラアイスに餡子と少し砕いたクッキーを添えてある。 普通に美味しい!! 上の子供はめっちゃ好きだわ、これ!! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 今回は、1時半過ぎに遅めのランチがてら来店。 本日のサンドイッチは売り切れ!! なので、食べたことないけどずっと気になってたたくさんのトーストの中から人気のアボカドトーストを注文! 大好きなキャロットケーキが残ってたのでそれも一緒に。 (ちなみにキャロットケーキはもう今月で終了らしい。。悲しい。) ・アボカドトースト 全粒粉配合のパンにフレッシュなアボカドペースト塗って岩塩とブラックペッパー をかけてある。 アボカドは真ん中にスライスのアボカドも入ってて、食感が少し変わって不思議な感じだった。 味付けもちょうどよく、想像できる味だけど、想像してたよりも美味しかった!! パンもサクッとしてるけど中はふんわりとしてて美味しかった。 思ってたよりもサイズ大きめで満足できる!! デザート食べないなら、ランチで一個じゃ少し物足りない。でも2個は多いかな。スープとかサラダ追加ぐらいが丁度いいかもってぐらいのボリューム感ww 他のトーストも食べてみたい!! 美味しかった!! キャロットケーキはホント絶品!! 大好きだから無くなったらお目当てがなくなってしまう。。。

2023/04訪問

1回

回転寿司 根室花まる メトロエム後楽園店

後楽園、春日、水道橋/回転寿司

3.40

262

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.0

相方が何回も行ってて、美味しくて気に入ってるお店。 なので、今回は私も一緒に来店。

1回

ページの先頭へ