MeKittyさんの行った(口コミ)お店一覧

MeKittyのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

弁当・おにぎり・惣菜

開く

ジャンルから探す

すべて レストラン その他レストラン 弁当・おにぎり・惣菜

閉じる

行ったお店

「弁当・おにぎり・惣菜」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 32

おにぎりぼんご 板橋店

新板橋、板橋、下板橋/おにぎり

3.53

305

-

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.8

有名なおにぎり屋さんで、初めて来店。 夜ご飯用に金曜日の夕方5時前に来店したが、1人食べてる人が居ただけで空いてたのですぐに購入できた。 今回は、自分用だけ!! 1番定番で人気な鮭のおにぎり¥230を一つ購入。 出来立てはあたたかくて、持ってみると、ずしっと重さがある。結構大きめでコンビニのおにぎりより1〜2回り大きいぐらいかな。 帰り道に海苔の香りが漂ってきて、めっちゃ美味しそうな印象を受けた。 ほんとは出来立てすぐに食べたかったが、購入後2時間半経ってから食べたのでご飯はさすがに冷めてしまった。。。 ・鮭のおにぎり 鮭の細かいほぐし身(鮭フレークのような細かさ)がめっちゃたっぷりと入ってて、外見からもわかるぐらい。 鮭自体は、結構濃い味わいで塩気もしっかりとしてる。 具は全体的に入ってるので、どこをかじっても鮭とご飯が一体化して食べれるのが凄くいい!! ご飯は冷めてるのに固くなく自然な甘みを感じる。 ご飯自体の塩気はないに等しい程だけど、具がしっかりと味があるのでバランスがいい!! 海苔も歯切れがいいので食べやすい。 しっかりと握られてるのにふわっとしてて、全然こぼれなくて食べやすい。 私的にはおにぎりはしっかりした味が好きなので、ご飯と具の量のバランスがめっちゃいい!! やっぱりコンビニや自分で作るおにぎりとは全然違う美味しさ!! 冷めても美味しいのがまたいい!! これはまた何かある時に食べたい!! 今度はあたたかいうちに!!より美味しいだろう。。。 ランチやピクニックに美味しいおにぎりを買いたい時にいいテイクアウト!! 一つで結構お腹いっぱいになるので、3歳の子供には少し多いかも。後、鮭は塩気も強めだからちょっと子供には心配かな。。 また食べたい!!

2022/07訪問

1回

ゆのたに俵大名 池袋西武店

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/おにぎり

3.09

31

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.8

子供と2人の夜ご飯用に購入。 惣菜は買ったので、ご飯系でおにぎりを選択!! 今回は、自分用に季節限定の筍ごはんのおにぎり、子供用に鶏そぼろおにぎり、を1つずつ購入。 ・鶏そぼろおにぎり 真ん中にまんべんなく鶏そぼろが入ってて海苔で巻いてる。 鶏そぼろは、甘すぎず、濃すぎず、ほんのり生姜が効いてるぐらいだったので、子供はめっちゃ美味しいってパクパク食べてた!! あたしも少しもらったが、味付けがよくてすごく美味しかった!! ・筍ごはんのおにぎり 季節限定商品。筍と葉物の炊き込みご飯のような混ざったおにぎり。 葉物は何かわからないがクセのない葉野菜で、筍も所々入ってる。 味付けも薄すぎず丁度いい!! めっちゃおいしかった! 他に惣菜があれば一個で十分満足!! 他にも色々美味しそうなおにぎりがいっぱい!! 定番の1番人気の鮭、大葉味噌、エビ天むす、季節もの、煮卵などなど、色々美味しそう!! チェーン店で、大阪の梅田阪急にもお店ある。 また買いたい!!

2022/04訪問

1回

ゑびすDaikoku 西武池袋店

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/惣菜・デリ、日本料理

3.07

28

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

魚のお弁当が美味しそうで、気になってたお店。 惣菜も売ってて、確かに魚美味しそう!! 他の和食惣菜も美味しそうだったので、今回子供との夜ご飯用に購入。 今回は、さわらの西京焼き、ネギのぬた和え100g、筑前煮100g購入。 ・さわら西京焼き 3歳前の子供も美味しいって食べてた。 さわらだし冷めてるから、パサパサ感はあるが、それでもしっとりしてる方かも! 味付けも濃くなくて、おつまみにもいけるぐらい! でも、私でもご飯と食べれるぐらいの濃さなので、めっちゃ丁度いい!! めっちゃ美味しい!! ・ネギのぬた和え ネギだけではなくてわかめとあさりも入ってる。 まぁまぁわさび効いてて辛め!!大人味で子供には無理そう。。 大人からするとわさび好きには美味しいと思う! ネギのシャキシャキ感もいい感じで、お酒のつまみにはもってこいな味わい! 子供にも一口あげたが、辛いって言って嫌だったみたいで食べなかったww ・筑前煮 100gだと具が一種類ずつぐらいの量!! 子供が好きで食べてた。 普通に濃すぎず丁度いい味付け!! 美味しい!! また買いたい惣菜!! デパ地下によくある和風の惣菜で人気なおかまつ?(美味しいけど、味がしっかりめなのでちょっと濃い)よりも好き!!

2022/04訪問

1回

蒲田屋

十条、東十条/おにぎり、和菓子

3.48

227

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.2

種類豊富でほぼ¥120とお手頃値段でちょうどいいサイズ感のおにぎり専門店!! 人気みたいで、平日の11時頃買いに行ったが、次から次へとお客さんが買っていく!! 量も結構買っていく人が多かった!! 今回は、自分用にえび天(塩)・ナス味噌、子供用に鮭、相方用に葉とうがらし・とりから、全部で5つ注文!!合計¥600でした!! ・えび天(塩) 思ってたよりも小さい海老天が入ってる。塩気もあまりなく、思ったよりも味気なかった。。。 ご飯自体には塩気もなにもないし、海苔も味海苔ではないので、そこだけを食べると何かおかずがほしいって思ってしまう。 もっと海老天もしっかりしてて塩気があるのが好み!! 店舗では人気商品みたいだけど、私はイマイチ!! ・ナス味噌 こちらも人気商品らしく、買ってみた! こちらは、甘味噌と大葉が全体的に効いてて美味しかった!!ナスも底の方までしっかりある長さでどこを食べてもナス味噌が味わえてよかった!! ・さけ 子供は普通に食べてた。 ご飯部分が多いが、鮭も程よい大きさだった。 おにぎりの大きさは3歳前の子供には1つで十分な大きさ!! 私からしたら、混ざ合わせタイプのさけわかめの方が美味しそうに思ったww ・葉とうがらし 全体的に混ぜ合わせてあるタイプのおにぎりで相方も美味しいって言ってた! ・とりから こちらも唐揚げが入っただけのおにぎりで普通らしい! 全体的に、おにぎりのご飯は程よい硬さに炊かれてて、まぁこんなもんって感じ!! 不味くもないし、特別美味しい!とも思わなかったけど、値段も安いし豊富な種類なのがよかった!! (定番のものはもちろんだけど、天ぷら系のおにぎりが豊富だった!) 私は2個でお腹いっぱい!! サイズ感は、大きすぎず小さすぎない感じでコンビニとかのよりは少し小さめかな?? まぁ、また機会があれば買うかもだけど、わざわざ食べたいっとはならなかったなぁー。。。

2022/03訪問

1回

串くら京都・御池 エキュート東京店

東京、二重橋前、大手町/弁当、焼き鳥

3.45

105

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

今回は、家での夜ご飯用に購入。 焼き鳥弁当と串7本(菜の花豚バラ、ヤゲン軟骨、手羽先、ねぎま塩、皮、うずらベーコン、筍つくね)を購入。 合計¥3282だった。 焼鳥弁当は子供と半分こして食べて、串は相方の飲みのお供に。。。 ・焼鳥弁当 レンジで温めて食べた。 焼鳥4本(ねぎま、もも、梅肉ささみ、筍つくね)と、卵焼き、ししとう焼、生麩2つ(よもぎ、?)、漬物、が入ってて、焼鳥の下のご飯にもタレが少し染み込んでるが、後がけの焼鳥タレもついてる。 とりあえず、タレを全てかけて食べた。 焼鳥はどれも美味しい!! 卵焼きも程よい甘さで普通に美味しい。 ご飯もタレをかけて丁度いい感じで、タレの味も普通に美味しかった!! ただ、生麩はいらないww元々余り好きじゃないんだけど、あまり美味しくなかった。特に黄色の方は全然味がわからなかった。 生麩の変わりに煮物とかだとめっちゃよかった!! でも、美味しい焼鳥弁当だったので、また買いたいと思う。 ・焼鳥 相方が2日に分けて全部食べたが、、 普通との回答が!!笑。 鶏づくし弁当と焼鳥弁当で迷ったが、鶏づくし弁当に入ってるもも肉山椒焼きが結構山椒が効いてるから子供は食べにくいかもっとのことだったので、焼鳥弁当にした。 東京駅には、焼鳥屋さんがいっぱいあるから他のお店も気になるけど、まぁここは美味しかった!

2022/02訪問

1回

米屋のおにぎり屋 菊太屋米穀店 ジェイアール新大阪駅店

新大阪、西中島南方、東淀川/おにぎり、弁当

3.46

182

~¥999

~¥999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.5

日曜日の午前9時半頃来店! 全種類揃ってなくて、売り切れたものもあったり、今はなかったりと、、、残念。。。 子供と私の電車中でのランチ用に来たが、子供が食べれるのが鮭と昆布ぐらいしかなかった。 とりあえず、今回は、鮭2個を購入!! 子供と一つずつ食べた。 ・鮭 上に鮭がドンっと乗ってて、中にもしっかりと鮭が入ってて具はたっぷりめ!! ご飯の硬さもちょうど良く、崩れてボロボロになることなく、子供もキレイに食べれた。 鮭も塩辛すぎず、大人にはちょうどいい!! 子供には、少し鮭の量が多いかもっと思って、少し取ったww 電車の中で食べるには最適なおにぎり!! 美味しかったし、また他の具も食べてみたい

1回

地雷也 グランスタ店

東京、大手町、二重橋前/郷土料理、おにぎり

3.08

116

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

新幹線中で食べるために購入。 天むすと惣菜のセットになったお弁当を購入!! 電車中でも子供も食べやすくてめっちゃよかった。 天むすは、大好きなめはり屋の方がもちろん美味しいが、こちらも全然美味しかった!! 惣菜も普通に美味しかったので、また買いたい!!

1回

鳥麻 グランスタ店

東京、大手町、二重橋前/鳥料理、焼き鳥、弁当

3.11

130

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

家族で実家に帰る新幹線中での夜ご飯用に購入。 金曜日の夜だからかわからないが、次から次へと並んで買ってた。 今回は、つくね、手羽、ささみ大葉、なんこつ、ねぎま、などなど色々買った。 焼き鳥丼などのお弁当も気になったが、とりあえず串のみの購入!! どれも冷めてでも美味しかった。 また買いたいとも思うお店。

1回

コミュニティキッチン板橋

板橋区役所前、下板橋、大山/弁当

3.05

6

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

3店舗が集結して出したお弁当屋さん!! 今回は、ロコモコとガパオライスのお弁当を購入!! ・ロコモコ ハンバーグがめっちゃ大きい!! 普通に美味しかった!! 中々美味しいお弁当屋さんってないから、また行きたい!!今度はカレーとかも食べてみたい!!

1回

魚弁 東武百貨店池袋店

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/惣菜・デリ、弁当、海鮮

3.26

12

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.5

魚弁当で評価が高かったので、お昼用に購入。 季節限定で、きのこご飯と甘み麹焼き弁当(銀ひらす)¥1200と、さんま塩焼き弁当¥1380を購入!! ・きのこご飯と甘み麹焼弁当(銀ひらす) きのこご飯は、薄味だけどちゃんと美味しい炊き込みご飯!! おかずは、煮物、卵焼き、ひじき煮と筍山椒?、スズキの麹焼きが入ってる。 煮物の味もよく、卵焼きは甘め。 なにより銀ひらすの麹焼きがめっちゃ美味しかった!!薄味なのにしっかりとした味わいで、これは美味しかった!! 魚だけでも販売して欲しいと思った。 ・さんま塩焼き弁当 相方用に購入。 めっちゃ美味しかったとのこと!!いつも味には厳しいのに、さんまめっちゃ美味しかったーって言ってた!!また買ってきて欲しいとのことなので、結構気に入ったみたい!! ここのお弁当美味しい!!また買いたい!! ホームページを見ると、味の浜藤が出してるお店なのかな?ってことは、味の浜藤の魚と同じなのか?? グランスタとかにもある「てとて」って言うお弁当のお店も同じ会社系列みたい!! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 前回美味しかったので、またランチ用に購入。 今回は、紅鮭と炊込みご飯弁当¥1200を購入。 ・紅鮭と炊込みご飯弁当 炊込みご飯は、あさりとごぼうの炊込みご飯で、薄味ながらも美味しい!! ここの炊込みご飯弁当は美味しいと実感。 紅鮭は少しだけ塩分強めなので、大人にはいいが子供にはちょっと強いかな。。。 煮物、卵焼き、ひじき煮、筍山椒がおかずとして入ってて、前回のお弁当と同じ!! 煮物は前回より具材が変わってて、味も少し濃く感じた。でも美味しい!! やっぱりここの魚のお弁当は美味しい!! また買いたい!

2021/10訪問

1回

桂林 東武池袋店

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/弁当、惣菜・デリ、中華料理

3.04

16

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

以前購入したと思うが、味忘れた!! でも人気らしい!!

1回

板五米店

板橋区役所前、大山、下板橋/おにぎり、カフェ

3.36

72

-

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:5.0

土曜日の午前中に来店し、ランチのお弁当をテイクアウト。 なんかお洒落な感じのお弁当やおにぎりが豊富!! 並んでて、人が次から次へと買っていく!! すぐに帰るので、待ち時間は少ない。 めっちゃ美味しそうで、迷ったが、とりあえず普通の鮭海苔弁当¥650を購入。 大体¥650〜¥900程のお弁当。 ・鮭海苔弁当 ご飯がやっぱり美味しい。 鮭もちゃんと油乗ってて、普通のチェーン店のお弁当屋さんとは全然違う。 鮭の塩焼き、ちくわの天ぷら、じゃこ、いんげん、卵焼き、昆布の佃煮、梅、が上に乗ってて、海苔とご飯の間には良さげな鰹節がかかってる。 ちくわの天ぷらも、ちくわ自体も美味しくてサクッとしてて、脂っこさも少ない。 じゃこも美味しい。 卵焼きも出汁の中に優しい甘さもあり、なんかほっこりする美味しさ。 全てが丁寧に作られたような味わいで、めっちゃ美味しい!! ご飯の量もしっかりとはいってるので、私は子供と分けて丁度よかった!! これは毎日でも食べたいと思えるお弁当だった。 他のお弁当も食べたい。 作りたくない日の夜ご飯にもめっちゃいい!!!

2021/02訪問

1回

鳥新 本社小売部

板橋区役所前、大山、下板橋/焼き鳥、日本料理、惣菜・デリ

3.34

38

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

夕方に焼き鳥を求め来店。 金曜日の4時半に来店したが、3種類しか残ってなくて、残念。 (鶏皮餃子や手羽チキンなどがあったけど、会計後に気づいて、今回は買わなかった。) 今回は、つくね 2本、ねぎま3本、せせり3本を購入。 このお店は、タレ味しかない。 ・つくね 少しふわっとしたつくね 。私は好み! 結構玉ねぎとかの繋ぎを使ってるので、相方はもっと肉肉しく方が好みみたい。 ・ねぎま 鳥もも肉が美味しい。柔らかく、臭みが全くない。 ・せせり お肉が美味しい。 今度は午前中に行きたい。 でも、相方は、あまり好みではなく普通らしい。 炭火焼きでは無さそうなのが残念みたい。 タレの味は甘めで美味しい!! キャベツにつけてもいい感じ!! 鶏肉などもスーパーの安売りからすると高いが新鮮なんだろう。 一度買ってみたい!!

2021/02訪問

1回

ハウスクワエルスパイス

心斎橋、四ツ橋、長堀橋/カレー、惣菜・デリ

3.12

21

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

ハウス食品が手がけるカレーのイートインのお店。 後からスパイスを加えるみたい!! 今回は、色々買い物した帰りにチャイを飲みたくて来店。 チャイのアイスドリンク(ホットもある)¥442を注文!! 普通は牛乳だけど、新しく豆乳バージョンもあるみたいなので、豆乳でオーダー!! ・チャイ(豆乳) 豆乳の味もするけど、チャイの味がしっかりしてるので、ほぼわからないぐらい癖がない!! 甘さ控えめで美味しかった!! 値段的に、スタバと変わらないのがちょっと残念かな。。。 でも、普通に美味しかった!! 何度も飲みたいかって言われると、ほかのところで充分かな!! カレーは多分お持ち帰りもできるのかな?? 食べてみたい!! ってか、スパイスが売ってるなら買いたい!!

2020/06訪問

1回

双樹 阪急百貨店梅田店

梅田、大阪、大阪梅田(阪神)/弁当

3.44

95

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

ずっと、出し巻たまごサンドが気になってて、やっと購入!!今日は1人なので夜ご飯のお供に!! 最小の6個入りを購入!! (千里阪急にもお店が入ってて、そこは3個入りも販売してた) ・出し巻たまごサンド(6切) ふわふわのパン生地に辛子マヨネーズを塗って、双樹のだし巻き卵をサンドしてあるボリューム満点のサンドイッチ。 パンは、ふわふわで柔らかく味にも癖がない普通のパンで、食パン6枚切りぐらいの厚さを使用してるのかな。 だし巻き卵は、優しい出汁の味で、すごくシンプルな味わい!!ふわふわプルプルで、厚みがありボリューム感がドーンっとくる!!美味しい!! そこにピリッとくる辛子マヨネーズがいい感じ!! マヨネーズ感もちゃんと感じれるぐらいの量が塗ってある。 もう少し辛子感があった方が私好みかな!! (辛子が苦手の人や、子供でも食べれそうな感じの辛子感!!) そのままとトーストと2パターンで食べたが、どっちも美味しいけど、家で食べるならトーストした方がやっぱ美味しいし好み!! トーストしても表面だけがカリッとして真ん中はふわふわなパン生地になって美味しい!! 一切れのサイズは、そこまで大きくないのでペロッと食べれるが、たまごの厚みが結構お腹に溜まる!! 消費期限は当日までだけど、冷蔵庫保存で2日間に分けて3つずつ食べた!! 翌日に食べても全然大丈夫だったし、翌日は全てトーストしたからか、パンのパサパサ感とか気にならず、昨日と変わらず美味しかった!! 出し巻たまごの食感も変わらず、1日経った方がより出汁の味がジュワーっと染み出てより美味しく感じた!! 友達の家へ持って行くのもありだなって思う!! これはまた買いたいって思える一品!! 種類が豊富なだし巻き卵だけを買うのも、ありだと思う!! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 2回目、3回目 今回は、千里阪急店で購入!! ここでは、3個入りの出し巻きたまごサンドが販売されてる!! これは、1人で食べきれるので、すごく嬉しい!! ランチ用に、出し巻たまごサンド(3個入り)¥290を購入!! もちろん、トーストして食べる!! 何度食べても美味すぎるし、飽きない!! また買いにいこー!!

2019/04訪問

1回

お惣菜 まつおか 阪急うめだ本店

梅田、大阪梅田(阪神)、東梅田/惣菜・デリ、弁当

3.32

23

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

和食惣菜で人気なお店!! 2回ぐらい買ったことあり、美味しかったけど、ちょっと味が濃いめしっかりめ!! 今回も、食べたことのある生芋こんにゃく(100g程で4つ入ってた)を購入!! ・生芋こんにゃく 味しっかりなのを知ってたので、汁は入れないでもらった!! しっかりと出汁の味が染みてて、ぷりぷりで、汁無しで丁度いい感じの味わい!! 甘さと醤油と出汁の味がいい感じ!! 美味しい!! 2日間に分けて食べても全然オッケー!! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 今回は、難波高島屋にて。 生芋こんにゃく、がめ煮、さわらの西京焼きを購入!! しっかり味で、もう少し薄めでもっていつも思ってたけど、今回は丁度よかった!! モノによるのかな?? まぁでもどれも美味しい!! 2日間で食べた!! 生芋こんにゃくは、結構いつも好きで買ってる。 ・がめ煮 鶏肉・里芋・ごぼう・蓮根・こんにゃく・人参・椎茸・枝豆が入ってて、まぁまぁ美味しかった。里芋がじゃがいもだとより嬉しい!! ・さわらの西京焼き 2日目に食べた!! 全部で5切れ入ってて、2人の夜ご飯にはちょうどいい量!! これはめっちゃ美味しかった!! 味付けもすごくよくてご飯にも合う。 脂も乗ってて、美味しい!! これはまた買いたい!! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 今回は、きんぴらごぼう100g、高野豆腐と九条ネギのじゃこ出汁150gを購入。 ・きんぴらごぼう しっかりとした甘辛味で、シャキシャキでめっちゃ美味しい!! ご飯に合う味付け!! そのままでもいけるぐらいの濃さで、サンドイッチとかも美味しそう!! これはまた買いたい!! ・高野豆腐と九条ネギのじゃこ出汁 高野豆腐、人参、九条ネギをじゃこと出汁で炊いた物。 まぁまぁ甘めのしっかりめの味付けで、もう少し優しい出汁の味でもよかったかな!! でも、普通に美味しい!! お酒のあてや、ご飯の副菜にぴったりな一品!! 150gで高野豆腐5切れ入ってた!!

2019/04訪問

1回

おこわ米八 阪急梅田店

梅田、大阪梅田(阪神)、東梅田/弁当

3.05

14

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

相方がおこわが好きで、いつもお弁当をよく買って、電車の中やランチとして食べてた!! (私は苦手なので食べたことないが、、、) 今回は、ほかのお店で惣菜をいっぱい買ったので、おこわご飯のみ欲しくて来店!! 6種類の中から2種類選べるおこわパック(100gずつ)があったので、それをチョイス!! 本日は、、、栗お赤飯おこわ、五目ちらしおこわ、赤飯、栗おこわ、貝?のおこわ、鳥五目おこわ(阪急限定)!! その中から、栗お赤飯おこわ、鳥五目おこわの2種類でお願いした!! (この2種類おこわパックで、大体220g程の量でした) ごま塩も付いてた!! 食べる前にレンジで温めた!! やっぱり美味しかったみたい!!

2019/02訪問

1回

美濃吉 梅田阪急店

梅田、大阪、大阪梅田(阪神)/日本料理、弁当

3.12

18

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

夜ご飯用に来店!! 和食で、お浸しなどのちょっとした惣菜が豊富。 紅白なます、白和え、 牡蠣山椒煮も気になったけど、、、色々他に買ってたので、、、 今回は、菜の花の牛肉巻き3つ、卯の花(100g)を購入!! ・菜の花牛肉巻き 次の日に温めて食べた!! ・卯の花 2日間かけて食べた!! 甘めに炊いた優しい味で、めっちゃ美味しかった!! 味が濃すぎないけどちゃんとしっかりしてていい感じ!!

2019/02訪問

1回

発酵デリカテッセン カフェテリア Kouji&ko

新宿、新宿三丁目、代々木/カフェ、惣菜・デリ

3.29

76

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:2.8

結婚式の引出物の選べるギフトに、こちらの魚の麹漬けや、発酵ジェラートがあり、、、 発酵ジェラートを注文!! 甘酒ミルク・塩麹ミルク・ザクロ酢ミルクが各2個ずつのセット!! アイスミルクで、材料には牛乳・米麹・乳製品・砂糖・米粉・食物繊維が入ってる。 ・甘酒ミルク あまり味がしない!! ミルク感が薄まったジェラートって感じで、ほんの少し甘酒のような味が混ざってるような気はするが、、、 甘さもめっちゃ控えめで、ダイエットなどには良さそうだけど、、、あまり美味しくない!! 味がぼやけすぎて、とにかく薄い!! ・塩麹ミルク ・ザクロ酢ミルク

2018/12訪問

1回

浪花古市庵 阪急うめだ本店

梅田、大阪、大阪梅田(阪神)/寿司、弁当、郷土料理

3.04

41

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
ページの先頭へ