MeKittyさんの行った(口コミ)お店一覧

MeKittyのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

弁当・おにぎり・惣菜

開く

ジャンルから探す

すべて レストラン その他レストラン 弁当・おにぎり・惣菜

閉じる

行ったお店

「弁当・おにぎり・惣菜」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 32

めはり屋文在ヱ門 南本店

心斎橋、大阪難波、長堀橋/おにぎり、郷土料理、からあげ

3.23

52

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日

浪花古市庵 阪急うめだ本店

梅田、大阪、大阪梅田(阪神)/寿司、弁当、郷土料理

3.04

41

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

桂林 東武池袋店

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/弁当、惣菜・デリ、中華料理

3.04

16

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

以前購入したと思うが、味忘れた!! でも人気らしい!!

1回

発酵デリカテッセン カフェテリア Kouji&ko

新宿、新宿三丁目、代々木/カフェ、惣菜・デリ

3.29

76

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:2.8

結婚式の引出物の選べるギフトに、こちらの魚の麹漬けや、発酵ジェラートがあり、、、 発酵ジェラートを注文!! 甘酒ミルク・塩麹ミルク・ザクロ酢ミルクが各2個ずつのセット!! アイスミルクで、材料には牛乳・米麹・乳製品・砂糖・米粉・食物繊維が入ってる。 ・甘酒ミルク あまり味がしない!! ミルク感が薄まったジェラートって感じで、ほんの少し甘酒のような味が混ざってるような気はするが、、、 甘さもめっちゃ控えめで、ダイエットなどには良さそうだけど、、、あまり美味しくない!! 味がぼやけすぎて、とにかく薄い!! ・塩麹ミルク ・ザクロ酢ミルク

2018/12訪問

1回

CIBO

閉店CIBO

上本町、西町、広貫堂前/パン、イタリアン、惣菜・デリ

3.34

43

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

アップルサンショウでパンが置いてあるので購入してみました!! 全粒粉などのパンが好きで、全粒粉

2016/07訪問

1回

ますのすし 富山中央改札前売店

富山、富山、電鉄富山/弁当、おにぎり

3.25

30

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

ます寿司で全国でも有名定番な源さん!! 富山駅では、ます寿司はもちろん、お弁当やおにぎりも販売されてる!! 今回は、おにぎりを求めて来店!! 種類は、鮭・昆布・福井梅・おかか・高菜・あさり時雨・天むすなどの定番に、富山ならではの、黒とろろ(昆布)・白とろろ(梅)・ブリ大根(焼ブリと切り干し大根)・ますトロうま煮(この店限定)など沢山のある!! 値段は、1つ150円〜200円ぐらい!! 結構1つが大きめのサイズ!! 白とろろも気になったけど、今回は限定のますとろうま煮¥170を購入!! (ます寿司の一切れとか売ってたらよかったんだけど、なかった) ・ますとろ うま煮 ご飯は塩味など付いてなくて、海苔も味海苔ではない!! ますとろのうま煮とごま昆布を少し入れて、白ご飯で挟み込んである!! 中の具は結構美味しかったが、ご飯と海苔に味がない分、白ご飯自体も結構量があるから、ちょっとバランスが私にはイマイチだった!! 決して具の量が少ないわけではないが、白ご飯が嫌いな私には、ご飯の量を1/2ぐらいにしてほしい!! まぁ、美味しいんだろうけど、これなら値段を考えてコンビニの方でよかったな。。。

2017/12訪問

1回

美濃吉 梅田阪急店

梅田、大阪、大阪梅田(阪神)/日本料理、弁当

3.12

18

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

夜ご飯用に来店!! 和食で、お浸しなどのちょっとした惣菜が豊富。 紅白なます、白和え、 牡蠣山椒煮も気になったけど、、、色々他に買ってたので、、、 今回は、菜の花の牛肉巻き3つ、卯の花(100g)を購入!! ・菜の花牛肉巻き 次の日に温めて食べた!! ・卯の花 2日間かけて食べた!! 甘めに炊いた優しい味で、めっちゃ美味しかった!! 味が濃すぎないけどちゃんとしっかりしてていい感じ!!

2019/02訪問

1回

ハウスクワエルスパイス

心斎橋、四ツ橋、長堀橋/カレー、惣菜・デリ

3.12

21

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

ハウス食品が手がけるカレーのイートインのお店。 後からスパイスを加えるみたい!! 今回は、色々買い物した帰りにチャイを飲みたくて来店。 チャイのアイスドリンク(ホットもある)¥442を注文!! 普通は牛乳だけど、新しく豆乳バージョンもあるみたいなので、豆乳でオーダー!! ・チャイ(豆乳) 豆乳の味もするけど、チャイの味がしっかりしてるので、ほぼわからないぐらい癖がない!! 甘さ控えめで美味しかった!! 値段的に、スタバと変わらないのがちょっと残念かな。。。 でも、普通に美味しかった!! 何度も飲みたいかって言われると、ほかのところで充分かな!! カレーは多分お持ち帰りもできるのかな?? 食べてみたい!! ってか、スパイスが売ってるなら買いたい!!

2020/06訪問

1回

鳥新 本社小売部

板橋区役所前、大山、下板橋/焼き鳥、日本料理、惣菜・デリ

3.34

38

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

夕方に焼き鳥を求め来店。 金曜日の4時半に来店したが、3種類しか残ってなくて、残念。 (鶏皮餃子や手羽チキンなどがあったけど、会計後に気づいて、今回は買わなかった。) 今回は、つくね 2本、ねぎま3本、せせり3本を購入。 このお店は、タレ味しかない。 ・つくね 少しふわっとしたつくね 。私は好み! 結構玉ねぎとかの繋ぎを使ってるので、相方はもっと肉肉しく方が好みみたい。 ・ねぎま 鳥もも肉が美味しい。柔らかく、臭みが全くない。 ・せせり お肉が美味しい。 今度は午前中に行きたい。 でも、相方は、あまり好みではなく普通らしい。 炭火焼きでは無さそうなのが残念みたい。 タレの味は甘めで美味しい!! キャベツにつけてもいい感じ!! 鶏肉などもスーパーの安売りからすると高いが新鮮なんだろう。 一度買ってみたい!!

2021/02訪問

1回

蒲田屋

十条、東十条/おにぎり、和菓子

3.48

227

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.2

種類豊富でほぼ¥120とお手頃値段でちょうどいいサイズ感のおにぎり専門店!! 人気みたいで、平日の11時頃買いに行ったが、次から次へとお客さんが買っていく!! 量も結構買っていく人が多かった!! 今回は、自分用にえび天(塩)・ナス味噌、子供用に鮭、相方用に葉とうがらし・とりから、全部で5つ注文!!合計¥600でした!! ・えび天(塩) 思ってたよりも小さい海老天が入ってる。塩気もあまりなく、思ったよりも味気なかった。。。 ご飯自体には塩気もなにもないし、海苔も味海苔ではないので、そこだけを食べると何かおかずがほしいって思ってしまう。 もっと海老天もしっかりしてて塩気があるのが好み!! 店舗では人気商品みたいだけど、私はイマイチ!! ・ナス味噌 こちらも人気商品らしく、買ってみた! こちらは、甘味噌と大葉が全体的に効いてて美味しかった!!ナスも底の方までしっかりある長さでどこを食べてもナス味噌が味わえてよかった!! ・さけ 子供は普通に食べてた。 ご飯部分が多いが、鮭も程よい大きさだった。 おにぎりの大きさは3歳前の子供には1つで十分な大きさ!! 私からしたら、混ざ合わせタイプのさけわかめの方が美味しそうに思ったww ・葉とうがらし 全体的に混ぜ合わせてあるタイプのおにぎりで相方も美味しいって言ってた! ・とりから こちらも唐揚げが入っただけのおにぎりで普通らしい! 全体的に、おにぎりのご飯は程よい硬さに炊かれてて、まぁこんなもんって感じ!! 不味くもないし、特別美味しい!とも思わなかったけど、値段も安いし豊富な種類なのがよかった!! (定番のものはもちろんだけど、天ぷら系のおにぎりが豊富だった!) 私は2個でお腹いっぱい!! サイズ感は、大きすぎず小さすぎない感じでコンビニとかのよりは少し小さめかな?? まぁ、また機会があれば買うかもだけど、わざわざ食べたいっとはならなかったなぁー。。。

2022/03訪問

1回

青山総本舗

新富町、電鉄富山駅・エスタ前、富山/寿司、郷土料理、弁当

3.43

106

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

鱒寿司の普通の一段を頂きました!! お昼から冷蔵庫に入れて、夜に2人で頂きました!! 鱒

2016/08訪問

1回

豆藤 梅田大丸店

大阪梅田(阪神)、大阪、梅田/惣菜・デリ

3.02

1

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ちょこっとお惣菜が欲しいのにいい!! お惣菜盛合せ(¥498)も3種類あり迷ったけど、、、今回は、豆腐ハンバーグ¥291 のみ購入!! (ちょうど豆腐ハンバーグを求めてたってのもあり、しかもお昼だから一人だし1つでいいって思ってたので、、、) 中に野菜がたくさん入ってて、まあまあボリュームもあるのにヘルシー!! 付いてる大根おろしのステーキっぽいソースもしっかりした味でかけて食べたら美味しかった!! 硬すぎず柔らかすぎず詰まってる感じ!! 阪神にもあるけど、、、盛合せはあったけど、豆腐ハンバーグは置いてなかったなぁー。。。 有名な「まつおか」もあるけど、、、量り売りは一人分って中々買えないから、こーゆーお店は有難い!! (まぁ、スーパーと比較すると値段するけど、駅前に普通の地元スーパーなんてないし。。。 )

2017/04訪問

1回

魚道楽  阪急梅田店

梅田、大阪梅田(阪神)、大阪/惣菜・デリ、弁当、海鮮

3.30

16

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

毎回前を通るたびに、並んではないけど2・3人お客様がいて、買って帰ってるところをよく見る。 魚もめっちゃ美味しそうでずっと気になってた!! カレイの煮付けが1番人気みたいだけど、、、 今回は、めっちゃ好みの美味しそうな鱧アスパラ巻き¥540を購入!! ・はもアスパラ巻き アスパラ3本にハモを巻きつけた照焼き!! まぁ、普通にうまい!! タレは絡めてあるが、やっぱり付属のタレをかけて食べた方がいい!! でも、(百貨店だから仕方がないけど)これで¥500は高いなぁー。。。 次はカレイの煮付けを食べてみたいな!! 他の魚の照焼きなど、どれも美味しそう♡ 値段はどれもほぼ¥500超えだけど、、、。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 2回目 今回は、たちうおアスパラを購入!! ・たちうおアスパラ アスパラ3本にたちうおを巻きつけた照焼き!! 普通に美味しいけど、ちょっと太刀魚が硬かったかな。。。もっとふわっとしてたらよかったんだけど、、、 半分は冷蔵庫で保存して、翌日にレンジで温めて食べたが、それでも味は普通に美味しかった!! 付属のタレは、もちろん少しつけるべき!! 前回のはもアスパラのたちうおバージョン!! どっちも美味しい!! 中々、家飲みのお供に買うから、普通の魚を買おう!!と言う機会がない。。。でも色々食べたい!! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 3回目 今回は、火曜日に来店したため、ご飯のお供に魚を求めて来店!! たちうおの塩焼、かれいの西京焼きを購入!! (前にあった、銀ダラやさわらの西京焼きはなく、この日の西京焼きはカレイのみ。。。ママもここの西京焼きが好きでよく買ってる。) ・かれいの西京焼き めっちゃ脂乗ってて、味もめっちゃ美味しい!! これ好きー!! ご飯のお供には出来そうな出来なさそうな感じだけど、、、めっちゃ美味しい!!! ・たちうおの塩焼 たちうおは、腹の部分か尾の部分を選べたので、もちろん腹の部分をチョイス!! 相方が食べた!! 1回目2回目の魚のアスパラ巻きよりも、普通の塩焼きや煮付けや西京焼きとかの方が断然美味しい!! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 4回目 今日は、夕方に来店し、相方が夜ご飯いらなかったので、、、翌日の昼ご飯用のご飯お魚ランチとして購入!! 今回は、銀ひらす照焼き¥560程、カレイ煮付け¥650程、天然海老マヨネーズ200gを購入!! ・天然海老マヨネーズ (全部で7尾入ってた!!今回はいつもより小さめの海老みたい。大体100gで3尾程らしい) プリッとした海老の天ぷらに、スライスした赤と黄色のパプリカ、玉ねぎやニンジンのみじん切りを加えた甘く少し酸味のあるマイルドなマヨネーズソースを絡めてある。 色合いもいい感じ!! 海老は、やはり少し小さめ。(店員さんも今日のは少し小さめと言ってた) 衣がしっかりついてるタイプの海老マヨ!! 味は美味しいけど、やっぱり聘珍楼の海老マヨの方が好み!! まぁ、時間がなく色んな店に行けない時には、まとめて魚と一緒に買うのには、また買ってもいいかな!! ・カレイ煮付け 身は柔らかくて、脂が乗ってる腹の部分ではなく尻尾を頼んだが、それでも脂が程よく乗ってて、味もめっちゃ美味しい!! 付属の煮付けタレをかけて温めて食べた!! これは尻尾を選んで正解かも!!ご飯にはもちろん合うけど、そこまで味が濃くもないので、そのままお酒のお供にもありかも!! ・銀ひらす照焼き(骨とり) 身はしまってて、プリッとしてて食べ応えがあり、照焼きの味もめっちゃ美味しい!! 付属の照焼きタレをかけて温めて食べたが、結構味が濃くなるので、かけなくてもよかったかも!! 骨も取ってあるので食べやすい!! ご飯にめっちゃ合う!! 翌日食べても全然美味しい!! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 5回目 今日は、金曜日なのでお酒のお供に魚を食べたくて来店!! 真あじの南蛮漬け(1尾約¥150程)を2尾購入!! ・真あじの南蛮漬け 真あじは、揚げてなくて焼いたもので、玉ねぎパプリカピーマンなどと一緒に南蛮漬けにしてある。 焼いてるのでヘルシーなのがすごく魅力的!! しっかり漬かってて、甘ったるくないし、油っこくもないので美味しかった!! 1尾そのままなので、中骨もあるが意外と食べやすかった!! これは、ご飯には合わないが、お酒のアテには丁度いい!! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 6回目 今回は、千里阪急店でお昼のお弁当を購入。 鮭と鯛の焼き魚が入ってあり、十六穀米の健康的なお弁当なのがすごくいい。 焼き魚はもちろん美味しいけど、その他の6種類の前菜も美味しかった。 唯一、卵焼きは普通以下かな。出汁巻でもなく、甘くもなく、、、あまりよくわからない味わいだった。 それ以外の味付けは美味しかった。 ご飯は思ってたよりもみっちり詰まってて、多かったし固まってた。。 でも、十六穀米なのがめっちゃいい!! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 7回目 今回は、翌日の夜ご飯用に相方が購入してきた。 カレイ の煮付けとさわらの西京焼き!! カレイ の煮付けはやっぱ美味しい!! 身がふわふわで程よい脂ののりでタレの味もよく、めっちゃご飯に合う!! ・さわらの塩焼き 温めずにそのまま食べたが、身はしっとりしてるが、硬くてパサパサ。 塩気も薄くシンプル過ぎて、ご飯はあまり進まない。。。 お酒のお供としてはいいのかも!! ここのお店の塩焼きは、ご飯のお供にはあんまりかも。。。 煮付けや照り焼きや西京焼きがベスト!!!

2017/04訪問

1回

正起屋 高島屋大阪店

難波(南海)、大阪難波、なんば(大阪メトロ)/焼き鳥、鳥料理、惣菜・デリ

3.08

30

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

夜ご飯用に購入!! ずり、こころ、つくね、ねぎま、を2本ずつと、手羽タレを1本!! 身は少し大きめで食べ応えがあり、炭火感がちゃんとあって臭みもない!! 備え付けの焼鳥タレは、サラサラタイプで味は普通!! 食べる頃には冷めてて温めずにそのまま食べたが、、、 冷めても美味しかった!! 買ってきたつくねが冷めても美味しいって中々ないので、それがまた良かった!! 焼鳥でスーパーや百貨店で購入するのって、臭みがあったり冷めたらまずかったりするけど、ここのは今までで一番かな!! (飲食店としてお店を構えてるから美味しいのかな) 大丸梅田と大丸心斎橋の百貨店にも入ってて購入できる。 飲食店は、梅田や難波にある。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 今回は、翌日の夜ごはん用に購入!! すなずり、なんこつ、つくね、鳥ごぼうを2本ずつと、手羽塩1本!! (前にも翌日の為に結構多めに買って、冷蔵庫に入れて保存。 翌日、食べる30分前に冷蔵庫から出して、そのまま温めずに食べたがおいしかったので、今回も買った!!) やっぱ、翌日でも全然美味しい!! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 3回目 (多目に買って次の日も食べれる) 今回は、手羽塩1、せせり1、カモネギ2、モモネギ串1、紫蘇ささみ2、ムネネギ1、ずり2、ナンコツ2、椎茸ぎんなん2を購入!! いつもより多めに買って、2日間の夜ご飯用に!!

2018/04訪問

1回

お惣菜 まつおか 阪急うめだ本店

梅田、大阪梅田(阪神)、東梅田/惣菜・デリ、弁当

3.32

23

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

和食惣菜で人気なお店!! 2回ぐらい買ったことあり、美味しかったけど、ちょっと味が濃いめしっかりめ!! 今回も、食べたことのある生芋こんにゃく(100g程で4つ入ってた)を購入!! ・生芋こんにゃく 味しっかりなのを知ってたので、汁は入れないでもらった!! しっかりと出汁の味が染みてて、ぷりぷりで、汁無しで丁度いい感じの味わい!! 甘さと醤油と出汁の味がいい感じ!! 美味しい!! 2日間に分けて食べても全然オッケー!! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 今回は、難波高島屋にて。 生芋こんにゃく、がめ煮、さわらの西京焼きを購入!! しっかり味で、もう少し薄めでもっていつも思ってたけど、今回は丁度よかった!! モノによるのかな?? まぁでもどれも美味しい!! 2日間で食べた!! 生芋こんにゃくは、結構いつも好きで買ってる。 ・がめ煮 鶏肉・里芋・ごぼう・蓮根・こんにゃく・人参・椎茸・枝豆が入ってて、まぁまぁ美味しかった。里芋がじゃがいもだとより嬉しい!! ・さわらの西京焼き 2日目に食べた!! 全部で5切れ入ってて、2人の夜ご飯にはちょうどいい量!! これはめっちゃ美味しかった!! 味付けもすごくよくてご飯にも合う。 脂も乗ってて、美味しい!! これはまた買いたい!! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 今回は、きんぴらごぼう100g、高野豆腐と九条ネギのじゃこ出汁150gを購入。 ・きんぴらごぼう しっかりとした甘辛味で、シャキシャキでめっちゃ美味しい!! ご飯に合う味付け!! そのままでもいけるぐらいの濃さで、サンドイッチとかも美味しそう!! これはまた買いたい!! ・高野豆腐と九条ネギのじゃこ出汁 高野豆腐、人参、九条ネギをじゃこと出汁で炊いた物。 まぁまぁ甘めのしっかりめの味付けで、もう少し優しい出汁の味でもよかったかな!! でも、普通に美味しい!! お酒のあてや、ご飯の副菜にぴったりな一品!! 150gで高野豆腐5切れ入ってた!!

2019/04訪問

1回

コミュニティキッチン板橋

板橋区役所前、下板橋、大山/弁当

3.05

6

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

3店舗が集結して出したお弁当屋さん!! 今回は、ロコモコとガパオライスのお弁当を購入!! ・ロコモコ ハンバーグがめっちゃ大きい!! 普通に美味しかった!! 中々美味しいお弁当屋さんってないから、また行きたい!!今度はカレーとかも食べてみたい!!

1回

地雷也 グランスタ店

東京、大手町、二重橋前/郷土料理、おにぎり

3.08

115

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

新幹線中で食べるために購入。 天むすと惣菜のセットになったお弁当を購入!! 電車中でも子供も食べやすくてめっちゃよかった。 天むすは、大好きなめはり屋の方がもちろん美味しいが、こちらも全然美味しかった!! 惣菜も普通に美味しかったので、また買いたい!!

1回

米屋のおにぎり屋 菊太屋米穀店 ジェイアール新大阪駅店

新大阪、西中島南方、東淀川/おにぎり、弁当

3.46

182

~¥999

~¥999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.5

日曜日の午前9時半頃来店! 全種類揃ってなくて、売り切れたものもあったり、今はなかったりと、、、残念。。。 子供と私の電車中でのランチ用に来たが、子供が食べれるのが鮭と昆布ぐらいしかなかった。 とりあえず、今回は、鮭2個を購入!! 子供と一つずつ食べた。 ・鮭 上に鮭がドンっと乗ってて、中にもしっかりと鮭が入ってて具はたっぷりめ!! ご飯の硬さもちょうど良く、崩れてボロボロになることなく、子供もキレイに食べれた。 鮭も塩辛すぎず、大人にはちょうどいい!! 子供には、少し鮭の量が多いかもっと思って、少し取ったww 電車の中で食べるには最適なおにぎり!! 美味しかったし、また他の具も食べてみたい

1回

串くら京都・御池 エキュート東京店

東京、二重橋前、大手町/弁当、焼き鳥

3.45

105

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

今回は、家での夜ご飯用に購入。 焼き鳥弁当と串7本(菜の花豚バラ、ヤゲン軟骨、手羽先、ねぎま塩、皮、うずらベーコン、筍つくね)を購入。 合計¥3282だった。 焼鳥弁当は子供と半分こして食べて、串は相方の飲みのお供に。。。 ・焼鳥弁当 レンジで温めて食べた。 焼鳥4本(ねぎま、もも、梅肉ささみ、筍つくね)と、卵焼き、ししとう焼、生麩2つ(よもぎ、?)、漬物、が入ってて、焼鳥の下のご飯にもタレが少し染み込んでるが、後がけの焼鳥タレもついてる。 とりあえず、タレを全てかけて食べた。 焼鳥はどれも美味しい!! 卵焼きも程よい甘さで普通に美味しい。 ご飯もタレをかけて丁度いい感じで、タレの味も普通に美味しかった!! ただ、生麩はいらないww元々余り好きじゃないんだけど、あまり美味しくなかった。特に黄色の方は全然味がわからなかった。 生麩の変わりに煮物とかだとめっちゃよかった!! でも、美味しい焼鳥弁当だったので、また買いたいと思う。 ・焼鳥 相方が2日に分けて全部食べたが、、 普通との回答が!!笑。 鶏づくし弁当と焼鳥弁当で迷ったが、鶏づくし弁当に入ってるもも肉山椒焼きが結構山椒が効いてるから子供は食べにくいかもっとのことだったので、焼鳥弁当にした。 東京駅には、焼鳥屋さんがいっぱいあるから他のお店も気になるけど、まぁここは美味しかった!

2022/02訪問

1回

ゆのたに俵大名 池袋西武店

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/おにぎり

3.09

31

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.8

子供と2人の夜ご飯用に購入。 惣菜は買ったので、ご飯系でおにぎりを選択!! 今回は、自分用に季節限定の筍ごはんのおにぎり、子供用に鶏そぼろおにぎり、を1つずつ購入。 ・鶏そぼろおにぎり 真ん中にまんべんなく鶏そぼろが入ってて海苔で巻いてる。 鶏そぼろは、甘すぎず、濃すぎず、ほんのり生姜が効いてるぐらいだったので、子供はめっちゃ美味しいってパクパク食べてた!! あたしも少しもらったが、味付けがよくてすごく美味しかった!! ・筍ごはんのおにぎり 季節限定商品。筍と葉物の炊き込みご飯のような混ざったおにぎり。 葉物は何かわからないがクセのない葉野菜で、筍も所々入ってる。 味付けも薄すぎず丁度いい!! めっちゃおいしかった! 他に惣菜があれば一個で十分満足!! 他にも色々美味しそうなおにぎりがいっぱい!! 定番の1番人気の鮭、大葉味噌、エビ天むす、季節もの、煮卵などなど、色々美味しそう!! チェーン店で、大阪の梅田阪急にもお店ある。 また買いたい!!

2022/04訪問

1回

ページの先頭へ