紫鬼さんが投稿したトラットリア ルッソ(茨城/研究学園)の口コミ詳細

紫鬼のレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、紫鬼さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

トラットリア ルッソ研究学園/イタリアン、カフェ

1

  • 昼の点数:4.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 3.8
1回目

2014/11 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク3.8
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

口福です!

つくばに行くと店を求めてふらふらさまようのですが、今回は研究学園駅前にイタリアンを発見!
オシャレな雰囲気の店構えです。店頭に2,3台駐車スペースがあります。
車を降りると、お店の方がドアを開けてくれました。ああ、紳士的。
店内にはテーブル席と個室、バーカウンターもあり、広々としています。モダンで落ち着いた店内です。
ランチはクイーンズランチ\2300、グリルランチ\1900、パスタランチ\1500とコースがあります。
それぞれメイン、前菜、デザート、ドリンクです。いろいろ食べたいけど、今日は初めてなのでパスタランチをチョイス。
アンティパストは「ターキーローストサラダと前菜の盛り合わせ」。
出てきてびっくり!お皿にたくさん!豆のコンフィ、シーザーサラダ、自家製ピクルス、野菜のカポナータ、ターキー、イタリアンオムレツと6種類です。うわーい。特に自家製ピクルスが絶品!お店で売ってくれないかなあ。もう前菜で満足満足♪

選べるパスタ&リゾットではパスタ8種類、リゾット2種類そしてオムライスまで。オプションで+¥350で生パスタにもできるそうです。ああ、悩む。お店の人にお勧めを聞いたら「秋刀魚のペペロンチーノ」というので、それをいただきましょう!
これも出てきて、彩りの美しさにうっとり。器もきれいですが、料理の盛り付けもきれい。一口食べて、美味しい!秋刀魚の生臭みもなく、水菜でさっぱり。しかも秋刀魚は骨抜きしてあります。うーん、丁寧。パスタもアルデンテでいい茹で具合です。量もちょうどよく、あっという間に完食。

プチドルチェはなめらかパンナコッタかラフランスのパイ。
どちらも食べたいけど、ラフランスのパイが珍しいので、パイを選択。
これもアタリ!サクサクパイ生地にラスランスがぴったりです。アップルパイよりさっぱりしていて美味しいかも。パイ生地好きなんで、パイ生地だけでもいけます!

ドリンクはルッソオリジナルブレンドコーヒーのほかカプチーノ、エスプレッソ、紅茶、アイスコーヒーなどメニューが豊富です。どこまでも悩むメニューばかりです。
カプチーノをいただきました。これもふんわり美味しいカプチーノでした。

トラットリアとありますが、リストランテといえます。美味しいイタリアン、しかも本格的。
季節ごとに通いたいお店です。つくばに行く楽しみが増えました。

  • アンティパスト

  • 秋刀魚のペペロンチーノ

  • ラフランスのパイ

2014/11/13 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ