寝てるライオンさんのマイ★ベストレストラン 2014

探索! 愛知の美味しいラーメン

メッセージを送る

寝てるライオン (60代前半・男性・愛知県) 認証済

マイ★ベストレストラン

レビュアーの皆様一人ひとりが対象期間に訪れ心に残ったレストランを、
1位から10位までランキング付けした「マイ★ベストレストラン」を公開中!

マイ★ベストレストラン

1位

らーめん 鉢ノ葦葉 (あすなろう四日市、近鉄四日市、赤堀 / ラーメン、つけ麺、丼)

1回

  • 昼の点数: 3.8

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 3.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2014/09訪問 2014/09/30

今さらシリーズ② 何を食べてもハイレベル (#264)

~2014年 9月~

我々生粋のラーメン好きの間では四日市に来て
スルーできないお店がある

なにを今さらと思うかもしれませんが
今回は【鉢の葦葉】さんです、東海地方のマニアやフリークの間ではもう定番の名店

私の食べログ副タイトルが「愛知の美味しいラーメン」なんで
岐阜、三重は行きはするもののレビューしていないお店が多い
でも四日市は、そんなに遠くない
むしろ東三河、知多、渥美に行くよりはるかに近い・・

先日発売された「究極のラーメン 2015 東海版」で
ジャンル別 醤油ラーメン部門で1位に選ばれました

では夏以降に食べたラーメンをレビュー


ライオン`s セレクション


醤油らーめん(730円)☆4.0
繊細で上品なスープにほのかに甘さを感じる醤油の風味
優しさの中に旨味がいっぱい詰まってます

こだわりの自家製麺の小麦は良質の北海道産
風味も豊かで のど越しもいい、具材のレベルも高い・・とベタ褒めするレベル


梅しそ 塩らーめん(一口スープ飯付き 800円)☆4.0
優しいスープには深いコクに梅としその香りと味わいが・・

また一口飯に残ったスープを投入して梅しそ茶漬け
これが、また美味しい~~


今回は人気ブロガーのOi!ラーメン氏の企画ラーメン

テーマが「夏バテ解消麺」ここも参加してるので
無料で夏バテ解消 翡翠ワンタンがトッピングされてラッキー!


冷製 塩らーめん(大盛り無料 880円)☆3.9
スープもオイルも一工夫も二工夫もある複雑な構成ですが
麺との親和性もまとまりよく、優しいコクに溢れています

そして麺が美味い! 加水率高そうな絹のような麺
具材も美味しいが、もう具材がいらないくらい・・

具材は具材で美味しいんですけどね


◆まさに淡麗系ラーメンが好きな方には、死角なし
なにを食べてもハイレベルで、これならマニアに限らずどなたにも、わかりやすく美味しいと感じるはず

でもガツ盛りマニアやラーメンはパンチだ!という方は
それほどの価値が見いだせないかもしれませんが・・

ただ、マニアじゃなくてもラーメン食べなれていなくても
美味しいと思う味覚はそれほど変わりない


四日市に来たらおススメですよ
ただ年中混んでいるし、駐車台数も少ないので
ピークタイムをずらして行くことをおススメします

私はシャッター狙いで行きますけど・・


★次回予告
看板に偽りなし!? うまいラーメン 津島市です


  • 特製 醤油(980円)
  • 醤油らーめん(730円)夏バテ解消ワンタン乗せ
  • あっさりながら奥が深い~

もっと見る

2位

まるぎん商店 (大門、北岡崎 / ラーメン、つけ麺)

1回

  • 昼の点数: 3.7

    • [ 料理・味 3.9
    • | サービス 3.3
    • | 雰囲気 3.6
    • | CP 3.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2014/12訪問 2014/12/16

熱い岡崎の愛情ラーメン(#271)

~2014年 12月~ 師走

今年もあれよあれよという間にあと数週間ですね
寒さが身に染みるこの時期、忘年会やら何やらでみなさんいかがお過ごしでしょうか・・
風邪など引かぬようにご自愛ください (^_-)-☆

今回はこの寒さでも 熱いと評判のザキオカシティ(岡崎)

没後400年の節目に家康プロジェクトを立ち上げ盛り上がる岡崎の飲食店で
リーダーシップを発揮する内田さんのお店

岡崎の名店として名高い愛情ラーメンの まるぎん商店 さんにお邪魔しました

家康プロジェクトの八丁味噌を使った家康らぁめんも人気ですが
私のおススメ二つをご紹介


ライオン`s セレクション

■あごそば(900円)☆4.0
あご とは トビウオのことです、なぜあごと言うのかって?
あごが外れるほど美味しいらしいからです(諸説のある中のひとつです)

ベースのとんこつ?とあごが見事に調和してます
パンチありつつも奥深さも兼ね備えた見事なプースー

麺は太麺、細麺どちらも選ぶことができますが
私のおススメは断然 モッチモチの太麺です
旨味の強いスープはこれくらいの太麺の方が受け止めてくれます

ブロック状のチャーシューはホロっと崩れるほど柔らかい
メンマはネギもいいのだが、なぜかキャベツ?(笑)
とにかくバランスが良く美味しく一気に食べれる1杯


■塩セレブなラーメン(780円)☆3.8
この透明度、上品な味わい まさにセレブ~(笑)
塩も尖らずに丸みを帯びたスープは塩ラーメンでありながら甘味さえ感じます

パツンとした細麺もスープと相性が良く
店主の優しさを具現化したようなラーメン


◆さすが愛情ラーメンという看板に偽りなし

店主の内田さんは愛知県のラーメン店主の中では屈指の巨漢
その大きさと比例するほどラーメンやお客様に対する愛情の大きさ
そして地元愛を垣間見ることができます

岡崎に行ったらスルーできないお店です


★次回予告
そろそろ総括、ライオンが選ぶ2014年 ルーキー・オブ・ザイヤー
(あなたの予想はどこ?)


  • 台湾まぜぎん+ゴロニク
  • ぎん兵衛(780円)
  • 限定 冷製 塩セレブ2015

もっと見る

3位

つけ麺 丸和 春田本店 (春田 / つけ麺、ラーメン、台湾まぜそば)

1回

  • 昼の点数: 3.6

    • [ 料理・味 3.8
    • | サービス 3.3
    • | 雰囲気 3.4
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2014/04訪問 2014/04/12

今さらですが(#246)

~2014年 4月~

え~ 今さらの今更ですが今回のレビューは

私と同世代、SNSでつながる
名古屋のラーメン業界、西の親分 つけ麺 丸和さんです

あの大勝軒のルーツ、丸長の味を継承して
ここ名古屋では知らぬ者が居ない有名店になりました

つけ麺は私の範疇外ですがラーメン(中華そば)の実力も、
つけ麺と同等レベルなので以前から食べてます


今までメジャーすぎるお店はレビューを避けてきたのですが
あちらを立てればこちらが立たない・・という訳で

ラーメンの限定メニューも多いこの店
まず定番をサクッとレビュー


丸和中華そば(780円~)☆ 3.8
 つけ麺の流れをくむ濃厚豚骨魚介スープ
 お手本にされることも多く、少し色あせてきたかな

 もちもちの自家製麺は麺量 150g、200g、300gまで無料
 450gだけ200円追加です

 チャーシューはホロホロと柔らかでメンマはざっくり


■中華そば(680円~)☆ 3.8
 こちらはあっさり清湯系、オーソドックスな
 醤油ベースの中華そば

 動物系、節系とどちらも強く主張しあわない味で
 いい意味で特長がなくバランスがいい

 普段は中太麺ですが今回は、あの二郎でも使われる
 日清製粉のオーション麺をいただきました
 (期間限定、けっこうゴワゴワです)


生姜みそ(冬季限定 780円)☆ 3.7
 相当前に食べたのであまり覚えてないですが
 食べたあとは真冬なのに身体がぽっかぽか
 上着を脱いで車に乗りました


◆たぶんどれを食べても外れが少ない安定感

店主は
豪快でいて気の優しい親分肌、実は私の1個下

気さくな人柄で味より(笑)も店主の久留宮さんの人柄で
多くの人を引き付ける

種類が少ないので、頻繁に限定麺を出していただけると
もっと通うようになるかな・・

今さらのレビュー、久留宮さん申し訳ない(笑)


★次回予告

 パンケーキも食べれるカフェが二毛作で麺屋をはじめました


  • らの道MAX コラボ  春色つけ麺(850円)
  • 汁なし海老塩台湾(300g 850円)
  • 中華そば 全部のせ(+300円)

もっと見る

4位

中華そば 華丸 (萩原 / ラーメン、つけ麺)

1回

  • 夜の点数: 3.6

    • [ 料理・味 3.8
    • | サービス 3.1
    • | 雰囲気 3.2
    • | CP 3.1
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 昼の点数: 3.6

    • [ 料理・味 3.8
    • | サービス 3.1
    • | 雰囲気 3.2
    • | CP 3.1
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ~¥999 ~¥999

2014/01訪問 2014/07/12

中華そばの逆襲・・①(#020―3)

~2014年 7月~

雨の日は冷やし特集を一旦休憩して熱いラーメンを!
と、いうことで・・

ここ数年東海地方のラーメンのトレンドはつけ麺から鶏白湯、
そして他県に遅れること数年、まぜそば(油そば)が熱いですが

私がしつこく言ってきた、今年のトレンドは中華そばだ・・と
それが、ようやく現実味をおびてきました

各有名店が中華そばに再再注目、こだわりの限定ネオクラシカルな
中華そばを開発しています

タイトルは名付けて中華そばの逆襲
第一弾はここ【中華そば 華丸】さん


■夏季限定 昭和にぼしそば(750円)☆ 3.9
長年使用している製麺会社の太陽食品さんの新開発麺に
合わせて作った、いわば麺からの発想で完成した中華そば

穏やかな動物系スープに煮干しを合わせて懐かしいと言えなくもないが
遠い記憶の中に、こんな素材感が豊潤でハイクオリティな中華そば はない

麺は国産小麦にこだわった太陽さん渾身の新開発麺
4層構造に圧延した縮れ麺は風味と弾力(コシ)が抜群です

麺もスープも私の好みで美味いね~

ボーっと食べると懐かしいあっさり味
ゆっくり味わうと計算されたハイクオリティーな一杯!!

一言で云えばハイクオリティ&クラシカル(二言?)

ボーっと食べても、探りながら味わっても美味いことには変わりない
しかも、さすが華丸さん 乗ってる具材にまったく隙がなくハイレベル

全てのラーメン好きにおススメのネオ中華そば


◆因みに中華そばとラーメンの定義は前も解説したように同じものなんですが
あえて言うなら中華そばの定義は・・・まあ雰囲気もんです(笑)


★次回予告
中華そばの逆襲・・その2 豊田です

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

~2014年 1月~

古きを訪ねて新しきを知る・・・シリーズ


地元に愛されて、食べログでも常に上位をキープし続けてる
このお店、我が家から1番近い超人気店

豊潤な魚介出汁で、地元のみならず多くのファンを引き付ける

ところが私とは今まで相性が悪いっていうか
その特徴的な木片のような野太いメンマがエグくて
苦手でした

しかし最近はメンマも常識的なサイズになり
エグみも無くなってたので(タマタマカモ)

今更ですがようやく再レビューしましょうか

因みにかなり並びますから、覚悟は必要
狙い目は平日の夜早い時間かな


味玉そば(800円)☆ 3.8
 説明不要の皆さんご存知の豊潤な魚介出汁
 もちろんベースは動物系、だが完全に魚介勝ちだよね

 強すぎる魚介出汁が苦手という人にはオススメ出来ない

 麺は多く好来系でも使われる太陽さんの多加水の太縮れ麺
 もうこれプリっプリだよ、麺自体に個性は感じられないけどね
 もう少し麺にも味を乗せたいよね

 ブロックのようなチャーシューはほどける柔らかさ、味もしっかり
 味玉は黄身が橙色で流れ出さないギリギリのトロみ

 何より以前は苦手だったメンマが良くなったね
 昔は角材のような大きさで(笑)
 芯にエグみが残ってたものもありました

 現在はサイズもスリムになり下処理バッチリ軟らかめで
 少し濃いめの味付けも私の望むところだね

 ひょっとしたらタマタマだったかも知れないので後日
 メンマメインで再訪問


メンマそば(800円)☆ 3.8
 うん、大丈夫
 メンマはエグみもなく程よい柔らかさ

 で以下同文(笑)


◆大きく芯がエグいメンマと
やりすぎ感のある魚介出汁で今までは苦手意識があり
自宅から近いのに、ちょっと敬遠気味だったお店ですが

なんかずいぶん丸くなったね
これなら頻繁に利用できそうかな
・・

地域密着の実力店、地元で愛されてますます
繁栄することでしょう

  • 夏期限定 昭和にぼしそば(750円)+味玉
  • あっさり動物系に煮干しを効かせて
  • 太陽食品の新開発、国産小麦の四層構造縮れ麺

もっと見る

5位

キブン、デ、、サチオ (北岡崎 / 中華料理、ラーメン、居酒屋)

1回

  • 昼の点数: 3.7

    • [ 料理・味 3.8
    • | サービス 3.4
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 3.1
    • | 酒・ドリンク 3.5 ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2014/12訪問 2016/02/26

気分でサチオさん (#270―2)

〜2015年 2月〜

なんか食べログ、リニューアル後サーバー重くないですか!?
テンション下がるほど重いんですけど・・(ーー゛)

なかなか訪問できなくてごめんなさいね m(__)m
(途中でバグっちゃうのよ)

さて、すっかりこの岡崎の奇才のトリコになってしまった私
二月の限定ラーメンは!

ライオン's セレクション

■淡麗にぼ醤油 黒(ガーターベルト)(800円)☆3.9
■淡麗にぼ塩 白(団地妻)(800円)☆3.8

ごちゃごちゃ言わずに・・
私の好きな淡麗系、今回は黒(醤油)が好みです
昔は奇抜なラーメンでしたが、現在はアイディアも技も円熟味を増してます

毎月の限定が楽しみなラーメン店
これからも岡崎通いが増えそうです


★次回予告
豊田の人気店、早くも2号店出しました

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

~2014年 12月~

今回のご紹介は岡崎の奇才 太田幸雄店主の
【Kibun.de..Sachio】通称 キブサチさん

本当はもっと早くご紹介したかったのですが ちょっと岡崎遠いんです(笑)

長い間キブサチさんといえば中華系の創作料理だと思ってましたが
二年位前からラーメンに注力、ランチタイムはラーメン専門店に
夜は今まで通りラーメンも食べられる創作中華の居酒屋さんです

駐車場は二か所、合計8台くらいは停めれます
お店は通りに面してますが脇の路地から二階に上がります

入って手前が四人ほど座れるカウンター
奥には十二畳ほどの座敷に昔ながらのちゃぶ台が五つ
なんかほっとする空間 宴会したくなりますね


ライオン`s セレクション

■家康らぁめん 赤鬼(950円)☆3.8
岡崎を盛り上げるため家康プロジェクトのラーメン
店主のサチオさんが中心メンバーのため渾身の力作

ご当地 八丁味噌を全面に押し出した辛味噌ごまかさない八丁味噌のストレートな味わいとパスタのような不思議な麺の食感

店主の想いが伝わる真っ正直な地元愛にあふれたラーメン
辛さ調節用のバクダンがアクセント!


■カレーまぜそば(500円)☆3.7
カレーラーメンコンテスト出品作、これが500円じゃ申し訳ない


■牛すじ煮込みら~めん 和(880円)☆3.8
毎月好評の月替わりの限定ラーメン
穏やかな和出汁に煮込んだ牛すじがスープに溶けてコクを与えます
ニンニク、ニラ入りのスタミナバージョンもあります


◆今回、やっとの思いで訪問できましたが
店主のキャラクター、その創作料理の数々(私のおススメは揚げ豚です)

近ければ確実に常連になってしまいそうです(笑)
もっと三河にも出て行かないと・・・面白い店がいっぱいありますね

とくに岡崎が今、熱いですよ~

  • アサリ出汁白湯
  • 麹のかほりに惚だされて(Oiラーメン企画)
  • キブサチ風 屋台四川ラーメン

もっと見る

6位

麺屋三郎 (奥町、開明 / ラーメン、つけ麺、台湾まぜそば)

1回

  • 夜の点数: 3.6

    • [ 料理・味 3.9
    • | サービス 3.0
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 3.3
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 昼の点数: 3.6

    • [ 料理・味 3.9
    • | サービス 3.0
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 3.3
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ~¥999 ~¥999

2014/07訪問 2014/09/28

地元に凱旋 麺屋三郎 第二章(#260―2)

~2014年 9月~

さて、地元に凱旋して新装オープンから約2ヶ月

実は先頃発売された「究極のラーメン 2015 東海版」の
2013年版のラーメンAWARD 第1回 グランプリは麺屋三郎なんです


で、そろそろ落ち着いたころなのでメニューのご紹介
オープン以来、毎週欠かさず通いました


■9月限定 松茸油の醤油らぅめん(900円)☆ 3.9
昨年、衝撃の出会いから1年 またやってくれました
松茸、舞茸、椎茸、エノキにしめじ五種類のキノコの奥深い旨味
昨年ほど感動しないのは昨年食べ過ぎたせいかな・・


■8月 限定 冷製アボカドつけ麺(1000円)☆ 3.4
三郎、創作麺の代表各 女性ファン多し 
濃厚アボカドつけ汁に味変アイテム、サルサソースがアクセント


■塩らぅめん(730円)☆ 4.0
三郎といえば無化調 塩ラーメン、淡麗ながら素材が持つ力強さを感じます
ただし、無化調なので仕入れにより多少ブレはあります


■醤油らぅめん(730円)☆ 3.9
乾物系のコク、ほのかに酸味を残して・・こちらも無化調


■三郎二郎(730円)☆ 3.6
こってり豚骨ベースのガツ盛り二郎系、野菜増し500gまで無料
三郎マニア、若者人気No.1 私はめったに食べない (笑)


■スーパー三郎二郎(890円)☆ 3.6
三郎二郎のスープに煮干しスープを加えた濃厚ドロ系
昔からのファン多し、マニア向け


■台湾まぜそば(追い飯付き 780円)☆ 3.6
流行りなのでレギュラーメニューに入れました (笑
ダイビングセントーンしてください


■手作り餃子(350円)☆ 3.0
中にソーセージ入ってるの? という変わった餃子
餡はほぼ肉、店主の好みです


■チャーシュー丼(ランチ250円・夜350円)☆ 3.1
■まかない丼(ランチ150円・夜250円)☆ 3.5

2つを比べると、まかない丼がお得かな・・


◆驚くのはオープン以来、私の記憶が正しければ
まだ1度も臨時休業していない(←普通は当たり前)

地元に帰って所帯を持ち従業員も雇い、
店主としての責任感がようやく芽生えてきたようです


ただ、残念な点がひとつ
今までのようなひとりひとり丁寧な作りではなく
人数分をこなすため流れ作業になったような・・

まあ仕方ないよね、これもステップアップの初期段階
今までのフリーク向けじゃない、地元に愛される店を目指してますから・・



★次回予告

 私が思う四日市最強のお店、ていうか三重県を代表するお店のひとつ

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

~2014年 7月 20日~

押しも押されぬコアなラーメンマニアの聖地、名古屋 栄の麺屋三郎
私がその将来を最も期待する若き職人の一人です

名古屋、栄の店をたたんで地元の一宮市に凱旋

新たな伝説の幕開けです

7月20日、めでたくオープンを迎えました

店は前と、うってかわって一軒家の広々としたお店
駐車場も10台以上用意してあります

店内は、な・な・なんとカウンターがありません
テーブル席のみで34席分、店内面積は前と比べて7~8倍
マニア向けというより明るく広い店内はファミリー向け・・

もとはカフェ&ケーキ屋さん、ほぼ居抜きで使ってます
厨房の面積だけでも一般家庭の2DKくらいの広さがあるかも

その中心に鎮座するのは最新製麺機の大和製作所のリッチメン
自家製麺で勝負します


当日オープン時には70~80人の行列、家族連れも多く見かけるのは
地域がらでしょうか、栄では見なかった光景です

大通りから1本奥まった、そこは田んぼと住宅地に囲まれた
静かな場所が騒然としてました

外待ちの行列が閉店間際まで続きました (スゴイ・・)
そのぶん、三郎ちゃんはパニクってたようですけど(笑)

店内が広いこともあり、店員さんも右往左往
オペレーションがスムーズにいくまでには時間がかかるかも

プレをやらなかったのでオペレーションのシュミレーションも
できなかったのでしょう

まあ、想定外の人が来たのである程度仕方なしか・・

本当に味わいたいなら、少し待ったほうが良さそうです
そのうちオペレーションもこなれてくるでしょう

とくに三郎慣れしてない方は要注意です(笑)

オープン時のバタバタで
それぞれのレビューは次回以降にしたいと思いますが・・

塩と醤油を食べました

思ったより出来上がってましたね
スープもより力強さを増しキレッキレです
麺は細いながらもモチっとしてましたが、まだ完成形では無さそうです

低温調理されたチャーシューも以前より美味しいかな・・
レビューできないのは具材切れでパーフェクトじゃなかったから


◆さあ、都会の真ん中でマニアから称賛を受けて、地元に凱旋した孤高の天才
充電期間中にめでたく結婚もして責任感が増した彼の今後に期待

ただ、三郎マニアではない地元住人には賛否両論かも
(とくにオペレーション的に・・)

それでも、なぜかそっとしておきたい 私の心情
「淘汰されて、残る人が残ればいい」とも勝手に思ってます

とは言うものの、地元の方から厳しい意見もらって
改めてサービスについて勉強になったことでしょう


三郎は三郎らしく・・唯一無二であってほしい
という気持ちと商売的にも成功してほしい気持ちが交錯した、この二日間でした

新装オープンおめでとうございます

  • 2015/11 濃厚さんまラーメン(800円)
  • 2015/10 鱧と松茸の土瓶蒸し つけ麺(1000円)
  • 2015年 8月限定 冷たい塩らぅめん 〜とまとのヨナナス乗せ〜(900円)

もっと見る

7位

麺屋 いえろう (日比野(名古屋市営)、六番町 / ラーメン、つけ麺)

1回

  • 夜の点数: 3.6

    • [ 料理・味 3.8
    • | サービス 3.2
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ~¥999 -

2014/06訪問 2014/12/28

2014年 ルーキー・オブ ザ・イヤー(#258―2)

~2014年 年末~

さて今年もライオンが勝手に選ぶ新人賞を発表しましょう
あくまでも超個人的な意見なので適度に聞き流してください(笑)

因みに昨年はらぁ麺 飛鶏さん、一昨年は親孝行さんでした
今年も群雄割拠するラーメン業界にあって確かな技術とラーメンへの情熱
味・コスパ・店の雰囲気・安定感で群を抜いてると思えるのは

ここ【麺屋 いえろう】さん

冬限定の味噌ラーメンも師匠に負けず劣らずの出来栄え
しかも賄いと称して試作メニューの数々、きっと来年には商品化するものもあるでしょう

もともと喜多楽の林さんの弟子、レベルが違います


ただ、12月に入って面白いラーメン店がぞくぞくオープン
あの名店 中華そば 三○の復活、春日井の人気店の ひかり のオーナーの店
ありがた屋のお弟子さんの店などなど・・


さて今年も残りわずかです
拙いレビューを読んでいただいた皆さま今年1年ありがとうございました
よい年をお迎えください

★次回予告
年の瀬も押し迫ってからオープンしたお店を
新年から少しずつ紹介していきます、また2015年もよろしくお願いしますm(__)m

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


~2014年 6月~

今回のご紹介は期待の新店のレビュー

6月24日に中川区 六番町北にオープンした麺屋 いえろう さん
麺家 喜多楽の卒業生が夢をかなえて独り立ち

喜多楽の卒業生のお店と云えば
東海市の志縁に続いて2店目になるのかな

喜多楽の林さんが紹介していたので早速、行ってまいりました

店名のいえろうは映画たんぽぽのイメージで
たんぽぽ = 黄色 = イエロー = いえろう なんだそうです? ポカン(笑)

店はマンションの1Fでガラス張りで綺麗なんですけど
車が斜めに2台分狭いですね・・西に100mくらい行ったコインパーキングに停めました

L字のカウンター6席とテーブルは三つ
そのうち一つには開店祝いのお花が置かれていて使えるのは当面、実質二つですかね

券売機ではなく3人体制で、作り手は店主一人
オペレーションも席数が少ないので比較的スムースです

店主に林さんに聞いてきたよ!と言うと多少ビビッてましたが、
店主さん、まだ若くとても穏やかで丁寧な優しい男、近所人からも好かれそうです

では早速トップメニューから・・

■牛骨ラーメン(750円)☆3.5
ビジュアルのセンスは師匠譲り、ちょっと意外な牛骨清湯スープ

非常にあっさりしながら、ほのかな牛骨のコク
カエシは塩でしょうか尖らずにマイルドですが、もう少し旨味がわかりやすい方がいいかな~

麺はやや加水率高めの縮れ細麺、相性はまあまあでしょうか
具は牛すじにチャーシュー、アサツキにかいわれ、メンマに海苔
メンマには不満が残るも全体的には及第点

トップメニューにしてはインパクトが弱い気がするんだけど・・


■醤油ラーメン(650円)☆3.7
こちらは打って変わって豚ガラ清湯に背脂チャッチャ系

あっさりと云いながら豚の旨味はしっかり輪郭はっきり
背脂のコクと甘みが危険だけど美味しいね

カエシとのバランスもさすが喜多楽ゆずりで私好み
具材もそつなくまとまって(メンマ意外) コスパも優秀

私はこっちのがオススメかな~


◆総じて修行先の喜多楽との差別化をはかるべく
鶏は多少使ってるもののメインにはしないで
牛骨清湯と豚ガラ清湯で勝負に出た若者

あっさりとしながら、まとまりはさすが喜多楽出身と思わせます
まだまだ引き出しがありそうな若い店主は現状を良しとしていない様子
今後ますます楽しみなお店がまたできました

なお、店主に「師匠の林さん来たの?」と聞いたら
「まだです」と・・

「いかんな~ 言っといてあげるよ」と言うと
「やめてください」だって(笑)

いつまでも緊張する師匠が居るということは
若い職人にとって、いいことだと思う・・

何はともあれ新店オープンおめでとうございます
今後期待してますよ

  • 冷製トマトラーメン(780円)
  • いえ郎(800円)
  • いえろう 牛すじチャーハン

もっと見る

8位

拳玉 (吹上、今池、池下 / ラーメン、つけ麺)

1回

  • 昼の点数: 3.5

    • [ 料理・味 3.7
    • | サービス 3.0
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 3.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2014/01訪問 2014/01/18

いずれは名店に・・ (#236)

~2014年 1月~

店主が登録しないので仕方なく新規登録しました(笑)
(もちろん店主さんの了解済みです)

今回のご紹介は1月6日に今池南にオープンしたての
【拳玉】(けん玉)さん

店主は荒木健太郎さん、この名前で、あれっと思う方はラーメン通(笑)
( 個人情報は控えます )

立派な店を作りましたね、内外装ともに綺麗でお洒落です
開放的な南面ガラス窓ですが残念なことに厨房側です(笑)
もとはイタリアンだったみたいです

ただカウンターに座ると見上げなければならない厨房の高さ
ラーメン店にしては珍しいね、ステージのようだよ(笑)

現在はラーメン二種類とつけ麺一種類、あとはご飯メニューとトッピング類
これから増えるんでしょうね


塩らーめん(750円)☆ 3.7
 悪くないね、というか良いよ!Facebook的にはいいね!

 わずかに濁るスープには動物系の芯の太さに加え
 溢れるほどの魚介系の風味、カエシはやや強めで
 あっさり和風系の中でも力強いスープ

 麺は加水率低めの極細麺、しなやかさと歯応えを両方持ち合わせてる
 私的には秀逸な麺、これはダイイチ製麺だな(笑)

 二種類のチャーシューやメンマは平均的なもの
 というか、あまり印象に残らなかった


白醤油らーめん(750円)☆ 3.8
 普通、白醤油をカエシに使う店主は
 スープに色をつけたくないとか、スープ本来の味を
 大事にしたいとか・・の理由で結果

 塩よりもメリハリが無いのでボヤっとした味になるのですが
 ここの白醤油は店主が探したんでしょうね

 和節と相まって麺を食べさせるスープとして、
 しっかりとした味わいで美味しいね

 スープ単体で飲むとややしょっぱいけど
 ラーメンのスープは麺を食べさせるものだからね


◆全体的には淡麗系で、何処に似てるかと聞かれれば
如水でもなければ奏でもない、私は現在この味なら
三郎に近いかな・・と思います

ただ店主さん、まだ修行の身と謙遜するので
この先どのように変化していくのか楽しみです


ここまで作りこんだ店舗、店主さん後には引けないね
またまた定期的に通う店が増えて、もう大変
新しい店行く暇ないよ~(笑)


次回予告
 天白区に突如現れた新感覚とんこつラーメン

 

  • 担々麺 汁あり(800円)
  • 担々麺 汁なし(800円)
  • チャーシュー丼(100円)

もっと見る

9位

(池下、今池、覚王山 / ラーメン、つけ麺)

1回

  • 夜の点数: 3.5

    • [ 料理・味 3.6
    • | サービス 3.0
    • | 雰囲気 3.3
    • | CP 2.9
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 昼の点数: 3.5

    • [ 料理・味 3.6
    • | サービス 3.0
    • | 雰囲気 3.3
    • | CP 2.9
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ¥1,000~¥1,999 ~¥999

2014/04訪問 2015/03/16

麺屋 梵 終演(#249―3)

〜2015年 3月15日〜

初代店長の上野氏によって人気店になった、この店ですが
3月15日をもちまして閉店いたしました。

なお、この梵の味は豊川のガチ麺道場にて
お楽しみいただけます、店主は初代梵の店長 上野氏です

たった1年でいいところまで行ったのにもったいない
と、思うのが正直なところ、今までお疲れさまでしたm(__)m


ついでに、このお店は○00万円で売りに出してます
ラーメン店を志すやる気のある方、立地的にもいいですよ!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

〜2014年 11月〜

ここはオープンして7ヶ月の人気店
こんなに短期間で人気店になるのは異例のことだと思いますが

それは店長さんの人柄、ラーメン作りにかける真摯な姿勢
卓越した技術! まあ納得といえば納得です

そのオープン以来 自前の製麺機を持ち込んで麺からスープ作りまで、
ひとりで完成させて切り盛りしてきた店長さんが11月いっぱいをもって
まことにおしいことですが交代されます


短い間でしたが雑味のない鶏白湯、限定のまぜそばや澄みきった鶏清湯などなど
今まで美味しいラーメンごちそうさまでした

地元に帰って、ますますのご健闘を祈ります

12月からは現在引き継ぎ中の某有名調理学校出身の料理人が店長を勤めます
聞けばラーメン経験はないものの、和食関係にはめっぽう達者な方のようで
私の好きな清湯系も楽しみにしたい

せっかく初代店長の上野氏がここまで引き上げた人気店
上手くバトンタッチが出来ることを期待してます!

今まで数々のラーメン、ごちそうさまでした


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

~2014年 4月~

予告のお店は名前だけの変更なので、やめました(笑)
(半田の灯台軒ラーメンが店名をライオンに変更)


それで今回は・・
今池のラーメン店で、ある方と知り合いました
聞けば、その方もラーメン店主だという

場所を聞けば、あの池下時代の慈庵の跡地

店名は【 】(ボン)、不覚にも私知りませんでした

もともと浜松でガチ麺道場というラーメン店をやっていて
この店をやるにあたって浜松から単身赴任だそうです

そうか名古屋のラーメン業界にツテがなく
麺も自家製麺使用で製麺会社からの情報もない
なので私からも隠れていたのね(笑)

で、のこのこ出かけてまいりました

お店の外観はにぎやかですが
店内はすっきりしてお洒落です、慈庵の面影ありません(笑)

店主独りで切り盛りされているので当然、券売機です
つけ麺が先頭メニューですが、私は当然ラーメンです


■鶏の中華そば(800円)☆ 3.7
 軽く濁り、いわゆるライトな鶏白湯、油も控えめ
 カエシは醤油だろうか、そこにウルメや貝柱をプラス

 キャリアを感じさせる
 程よい飲み心地のバランスのいい鶏白湯

 また麺がいいね、全粒粉入りの自家製麺
 小麦の風味が活きてるね

 軽く炙られたチャーシューも肉厚でいてホロホロ
 味もしっかりついていてレベルは高い
 玉子に白髪ネギ、手作りメンマは
 グニュザクッとして好食感

 多少値段は高いが非常にまとまりの良い一杯


■旨辛スタミナ麺(900円)☆ 3.4
 自家製ラー油と唐辛子で刺激的な辛さを楽しめる一杯
 ん~、全体的に高いかな・・辛いラーメンは名古屋の専売特許
 辛さ、プラスアルファを見つけにくいかも

 旨辛の旨の部分をわかりやすくしてほしいなぁ


◆店に置いてある製麺機はなんと、あの大和製作所のリッチメン
ラーメン店主うわさの小型万能製麺機です

洗濯機を2台並べたくらいのコンパクトさで粉の練りから
押し出し、麺切りまでこなします

この店でも使う
難しい全粒粉入りの麺をなんなく作ります

それを言ったら使わせてという店主多数(笑)
やはりラーメン店主の目標は自家製麺なのです


さぁ出稼ぎの地、名古屋で
リッチメンを駆使してリッチマンになるか!

  • まぜそば 韓国風(850円)
  • まぜそば 醤油味(850円)
  • まぜそば マサラ味(850円)

もっと見る

10位

いなや (はなみずき通、尾張旭、藤が丘 / うどん、ラーメン、そば)

1回

  • 昼の点数: 3.4

    • [ 料理・味 3.3
    • | サービス 3.0
    • | 雰囲気 3.0
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2014/08訪問 2014/09/15

今さらシリーズ ① 尾張旭の超人気店(#263)

~2014年 9月~

お久しぶりです (^_^;) やっと起きました(笑)

長い食べログお盆休みをいただきました
古いレビュアーさんは慣れてます

寝てるライオンの寝てる意味おわかりになりましたか
年に何度か休眠するんです(笑)

とは言え、ラーメンは週に7~10杯ペースで食べてます (^▽^;)

さて、久々のレビューは肩慣らしで
名古屋周辺の方には定番、今さらと思われる超人気店

いなや】さんです

先々月レビューした岐阜の朝日屋さんに行ったとき
ここの存在を思い出しました

地元の方の胃袋を支えた名店、麺類専門食堂です

駐車場は100台以上は停めれるかと思うほど広大

店内はカウンターとテーブル50人は入れますが、いつでも混雑
ですが 回転は早いので外待ち10人居たとしても
席につくまで5分はかからないでしょう


マニアがフリークモードで語るお店じゃないので
私がよく食べてる三つをご紹介

ライオン´s セレクション

■中華そば(400円)☆3.3
昔ながらの鰹節系中華そば、老若男女安定した人気

■ころ中華(400円)☆3.3
中華そばのころ、今風に言うと冷やしです

■味噌中華(420円)☆3.4
色のわりにクドさの無いさらりとした味噌ラーメン
卓上の七味をドバっとかけて最高~

あと味噌きしも人気
一般的な人気順は1位 味噌中華、2位 味噌きし、3位 中華そばかな

上記に必須でトッピングしたいのは

■天ぷら(100円)かき揚げです
■天かす(20円)

ほとんどの人がTPしてます

値段は徐々に上がってきたものの
今でもその優れたコスパは最大の魅力のひとつ

親子何代も受け継がれそうな安定感
老若男女 人を選ばず、地元の胃袋を支えてます

ラヲタが気取ってごちゃごちゃ言う店ではない
地元の方には無くてはならないお店

ますます繁栄していくことでしょう
なお自家製麺でお持ち帰り販売もしてます


★次回予告
この夏の回顧録いきましょうか


  • 天ぷらたぬき中華(中華そば 400円)(天ぷら 100円)(天かす 20円)
  • かき揚げ天ぷら直径 10センチ程度 桜えびも入ってます
  • 天ぷらころ中華(400円+100円)

もっと見る

ページの先頭へ