寝てるライオンさんのマイ★ベストレストラン 2013

探索! 愛知の美味しいラーメン

メッセージを送る

寝てるライオン (60代前半・男性・愛知県) 認証済

マイ★ベストレストラン

レビュアーの皆様一人ひとりが対象期間に訪れ心に残ったレストランを、
1位から10位までランキング付けした「マイ★ベストレストラン」を公開中!

マイ★ベストレストラン

1位

麺創 なな家 (上挙母、新上挙母 / ラーメン、つけ麺、台湾まぜそば)

1回

  • 夜の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.2
    • | サービス 3.2
    • | 雰囲気 3.7
    • | CP 3.4
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.2
    • | サービス 3.2
    • | 雰囲気 3.8
    • | CP 3.6
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ~¥999 ~¥999

2013/05訪問 2015/04/07

ジビエラーメンの集大成(#060―11)

~2014年 10月~

さて毎度毎度の豊田のなな家さん
ちょっとクドいけど、またまた秀作ラーメンが!

夏のレビュー以降の限定ラーメンと現在提供のラーメンをザッとご紹介

■参州マタギそば・プレミアム(900円)☆4.1
10月いっぱいまでやると思う限定メニュー
ジビエラーメンの集大成、究極の猪 清湯スープに低温ロースト猪チャーシューがバカ旨!
猪のクセをあえて少し残して品よくエロく、何より美味く


以下、9月中に終わってしまったメニュー

■国士無双(Oiラーメン企画 夏バテ解消麺 880円)☆3.9
人気ブロガーさんの企画、9月限定で あちこちのラーメン屋さんでやってました
これは、なな家流のベトコンラーメン、ベトコンにしては出汁が美味すぎます(笑)


■web限定 汁なし国士無双(880円)3.8
国士無双汁なし、いわゆるまぜそばになるのかな・・
提供はすでに終わってます


■冷やし香味海老そば(800円)☆3.9
いや~ 旨かったね、以上


■冷やし赤だし中華(800円)4.0
毎年の定番の冷やし味噌ラーメン、隠れファン多し


◆まさに技のデパート、その探求心と高価な食材
一般人にはわかりずらいマニアックさ がもったいない(笑)


★次回予告
中区の名店、渾身の味噌ラーメン

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

~2014年 7月~8月

今回の冷やしラーメンは、ジビエに絶賛ハマり中の
エロ仙人・・もとい なな家さんです

エロ・・・ラーメンがなんとなくセクシーなのです
名は体を表す (笑) まあ、なんでも色気がないとね


テーマは猪と鹿・・あと蝶が揃えば・・・
て、ゆうか シシとシカ、もののけ姫か!


ライオン´s セレクション

大とろろ冷ラーメン(880円)☆ 3.9
たっぷりの和出汁を利かせたとろろが美味い~
トッピングの肉は鶏、猪、鹿から選べます、標準は鶏です

ちょっと反則だけど、間違いなく旨い(笑)

残りの冷製スープかける冷製お茶漬けも用意されてます
お盆くらいまでは提供できるでしょうか・・


■参州マタギそば・涼(880円)
こいつは未食です、たぶん猪鹿祭り(笑)でもあっさり


冷やし赤だし中華(880円)☆3.6
去年とほぼ同じ、珍しい味噌ラーメンの冷製バージョン
私的には温より冷のが美味しい~

現在、わかりやすい冷製味噌ラーメンリクエスト中


シシ盛 冷やし山六(880円)☆ 3.8※提供終了
淡麗 山六そばの冷やしバージョン
それに鯛の香味油を加えてカエシは醤油

低温調理された猪肉が意外とあっさりで臭みも皆無
猪肉を素直に堪能できます


シカ盛 冷やし山六 塩(880円)☆ 3.9※提供終了
やはり野生のライオンの主食は猪ではなく鹿かな
都会のライオンも鹿の方が好みです

カエシは塩ですが、私はいつも醤油でいただきます
いや~ 鹿肉も冷たいラーメンも美味い~~


俺の冷やし中華(950円)☆ 3.6※提供終了
すでに提供は終わってしまいましたが
たっぷりの鹿肉と糖度の高いフレッシュトマトの冷やし中華でした


◆単純に人気ラーメンを冷やしにするだけでなく
限定ならではの仕掛けが盛り沢山

盛ってあるジビエに目がいきがちですが
肉が無くても相当の旨さです

しかし、この店主は飽き性なのでいつまで続くかな

安定したジビエを入手するルートもあることだし
この夏いっぱいは、形を変えても提供予定


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

~2014年 3月~

♪もぅすぐ春ですね~ 恋をしてみませんか~

という春一番が吹き荒れるこの季節
昨年個人的な年間大賞と決めた、なな家さんは殿堂入りで
今年はレビュー控えようかなと思いましたが、黙っておくことができない春ラーメンができました


3月中旬から桜が散るころまでの季節限定で

春近し、鯛そばトリニティ(900円)☆ 4.1
 なな家らしい見た目も鮮やかな気品あるラーメン

 鯛出汁のあんかけ、鯛のデンブ、そして鯛頭の香味油で和えた麺
 鯛の旨味を存分に引き立たせる仕様で、まさに三味一体

 初めて目にした、桜の花の塩漬けがまたいいアクセントに
 なってます、このラーメンめちゃくちゃ旨いよ

 けっこう食べ応えある太麺が一気に無くなります

 残った鯛出汁で時雨茶漬け(250円)も絶品


まさに、この 春 一番 のオススメ、文句無く旨い!
因みにこの時期の入学、進学、入社など めでたい門出とかけてます


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

~2013年 年間大賞~

さあ私の今年のレビューも最後になります
そこで私個人的な年間大賞を選びたいと思います

去年は華壱さんでした

さて今年もたくさんのラーメンと出会いましたが
飽くなき創造力と確かな技術で年間を通して楽しませてもらいました、ここ「麺創 なな家」さんに決定!

今年はここで30杯以上は食べてます(写真は全て今年食べたラーメンです)

安定して旨いレギュラーメニューに加え、次から次へ生まれた限定麺
当たり外れもありましたが(笑)、ラーメンの可能性を見せて頂きました

年末、ついにジビエにまで手を出しました
三河山中で捕れた鹿、猪とラーメンのコラボです


三河山中 天然鹿のカレーヌードル(900円)☆ 3.7
 クリスマスツリーに見立てた限定150食のラーメン
 オリジナルスパイスで煮込んだ鹿肉の下には
 ターメリックで味つけたとろろ

 三河山中で捕れた天然の鹿肉は臭みもなく軟らか、
 カレー風味トロロと麺との相性もなかなか
 穏やかなカレースープも品の良いまとまりで美味しいです


※三河山中で天然の猪も手に入れたということで
 今後の展開も期待できそうです


土鍋ラーメン【鴨】味噌(1280円)☆ 3.4
 この鴨はジビエではありません、来年1月の主力限定麺

 鴨肉大量、これはもうラーメンではなく鴨鍋!
 具材のそこに太麺発見、鍋と〆ラーで1280円と考えるとお得(笑)


七二郎(880円)☆ 3.0
 レギュラーメニューの品の良い二郎系ですが
 値段が高いね、二郎系は安くてボリューム
 たっぷりじゃないと認めない(笑)


◆飽くなき創造力でラーメンの未来を切り開く、
ここの店主が年間大賞に決定です

因みに・・
メニューが多くて何選んでいいのかわからない人には
以下のメニューをオススメします

あっさり派には・・・山六そば
こってり派には・・・ゆず玉爽快麺
ラヲタには・・・・・鶏そばあっさり塩



今年は330杯以上のラーメンを食べました
来年も多くのラーメンと出会いたいですね

一年間、後愛読ありがとうございました

皆さん、よいお年をお過ごしください
次回は未定ですが正月休みのうちに考えます

その間しばし食べログ休暇

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

~2013年 11月~

去年は華壱さんの限定を年間通じて追ってきましたが
今年はここ『麺創 なな家』さんの限定ラーメンを1年を通じて追ってます


さて11月は・・・

■鰹香る豚そば(800円) ☆ 3.7
■セットでタコライス(380円)

 いわゆる沖縄そばのなな家バージョン、
 なな家史上最高の鰹出汁という説明ですが

 イメージするあっさり鰹出汁の沖縄そばより
 ベースの豚もスープが太くて旨みのあたりが強い

 麺は特注の平打ち、てゆうかきしめんに近い
 それを一生懸命手もみした縮れ麺

 肉は豪華にソーキとラフテーを投入(ウマウマ~)
 セットのタコライスはこっちがメインかと思うほどの出来の良さ
 双方11月いっぱいまでの提供です 


■秋ラーメン「香嵐渓」☆ 3.3
 秋の紅葉をイメージした目で楽しむラーメン
 すでに提供期間は終わってます、いくら丼がお得でした(笑)


◆この店主、ラーメンを通じて季節を愛でる
なかなか面白い店主である、所見の方には取っ付きにくく思えるのが
たまにきず、あっ年末のリクエスト宜しくね


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 ~2013年 9月~ ラーメンで感じる秋

予定を変更して今だけしか食べられないラーメンを
本格的に涼しくなるまでの限定ラーメン

暑かった夏よ、さらば(これが名前 850円)☆ 3.5
 スープは鶏と鯛のライト白湯にカエシは、すだち&ゆずのポン酢
 秋刀魚の身はソテーされて骨は挙げてあるので頭以外は食べれます
 ラー油おろし、ワカメ、チャーシュー仕掛けが多すぎる(笑)

 感想として柑橘系のカエシが強いかな・・

 もう技術の集大成で旨いか不味いかというレベルじゃなく
 秋をラーメンで表現するとこうなる・・というラーメン


エスニカン パクチーラーメン(800円)☆ 3.4
 こちらは終わってしまいましたが
 8月の終わりに50食限定で提供されたラーメン

 簡単に言えばトムヤムクンっぽいラーメン
 パクチーちょっと苦手だけど、なな家なら・・やっぱり苦手
 もはや楽しんでるね店主さん (笑)


◆絶え間なく斬新なラーメンを創造する店主さん
旨いラーメンは定番メニューで!限定ラーメンは楽しさ優先らしい

三郎の松茸らーめんと、ここの秋刀魚らーめん
ラーメンでも秋を感じることができます

しかし、客をあきさせない店だよね~ ここ!


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 ~2013年 8月~ 創作冷やしラーメンの決定版

暦の上では立秋を過ぎましたが
まだまたま残暑厳しい中、一旦冷やしラーメンのまとめを!

昨年食べてない所を中心に20軒以上は食べましたが
レビューできたのは半分も満たないのは、やはり冷やしで
通常のラーメン以上の旨味を出すことが難しいのです

昨年、食べに食べまくった華壱は殿堂入りということにして
三吉の冷製白湯、三郎の冷製アラと争った結果・・

今年はここ「なな家」さんの創作冷やし5連弾に圧倒されました
そのアイディア溢れる創作意欲と確かな技術、しかも旨い!

旨さの秘訣を聞くと
店主曰く「いい材料を惜しみなく使う」と当たり前の回答(笑)

今年のベスト冷やしラーメンはこれで決まり

冷やし山六そば(880円)☆ 4.1
 ここの代表的なレギュラーメニューの高級な山六花鰹を使う
 超淡麗ラーメンの冷やしバージョン

 レギュラーの山六そばよりも遥かに旨味が濃くて旨い!
 淡麗ながら味わい深く素材感が伝わります、そして冷やしとしての清涼感

 実は中華そば三戒の冷やしは、
 これをお手本に作ってもらいました
 これを今年の私が選ぶベスト冷やしラーメンとしたい


冷やし赤だし中華(840円)☆ 3.6
 こちらもレギュラーメニューの冷製バージョン
 冷たい赤だし味噌らーめん、意外にイケます
 チャーシューのフリッターも面白い!


ひやあつ えびブラック(780円)☆ 3.5
 残念ながら7月で提供は終わってしまったが
 麺は冷たくスープは温かい ひやあつ 結果ぬるいラーメン
 えびの香味油に煮干し強めの甘味のある醤油スープ、麺は平打ち縮れ
 低温熟成(?)されたチャーシューは絶品だった!


◆冷やしシリーズは一旦これで〆まして普通ラーメンに戻ります
(暑いのでまだ食べますけどね・・)

よくこの店、メニューが多すぎて何を選んでいいのかわからないという方がみえますが、私がオススメするのは【ゆず玉爽快麺】です、淡麗系がお好きなら【鶏そば あっさり塩】です
初めて行く方の参考までに・・

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

~2013年 6月~

さて夏ですね
今年も冷やしラーメンの季節がやってきました。
冷麺でもなく冷やし中華でもない冷やしラーメン

去年は爆発的にヒットしました
私も夏場、ラーメンから離れていく人たちをラーメンに
目を戻すべく、たくさん冷やしラーメンのレビューをしました

今年も引き続き冷やしラーメンは夏の定番です
まずはここ「なな家」さん

冷やし中華 黒鯛(900円)☆ 3.5
 冷やしラーメンと言いながら、これは正統派の冷やし中華です
 黒鯛のアラから取った香味油に黒鯛のデンブをトッピングした意外は
 オーソドックスな冷やし中華

 鯛の上品さが心地よく、トッピングの具材のレベルも文句なし
 麺は歯応えの良い太麺 200g 味わいあっさりながらボリューム満点


■冷やし塩 煮干台湾ラーメン(850円)☆ 3.3

 今年のトレンドかな・・冷やしで担々麺とか台湾とか多いよね
 なな家らしい創意工夫に溢れた1杯

 ただ辛ミンチの中に隠れキャラとして入ってる
 「アサリしぐれ煮」の味が濃すぎて後半はアサリしぐれに
 スープが支配されちゃってるなぁ~


◆全体的に「なな家」だけに期待値は高かったのだが
 ここはやはり冷より温の方がいいね

 黒鯛の冷やし中華に力をかけてるのはわかるが
 冷やし中華は普段はめったに食べないんだよね~
 まぁ「なな家」だから食べたんだけどね

 冷やし中華好きには必食の1杯ではないでしょうか!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 ~2013年 5月~ 写真4枚追加

さて今回は5月限定ラーメンと
またまたですが3月にリニューアルしたラーメンの追加レビュー

ラーメン「潮干狩り」(850円)☆ 3.6
 店主曰く楽しいラーメンを作ろうシリーズの5月限定ラーメン

 表面を覆うアオサはメカブも混ざりトロッとした感じ
 その下には香ばしい海老油にアミエビに大漁のアサリ
 まさに磯の香りと味わい

 アサリの下にはチャーシューや底まで掘り進むと蛤まで・・
 店主に聞くと「アサリを取ってて蛤取れたら嬉しいでしょ!」と
 
 まさに楽しいラーメンだ(笑)
 表層はアオサに香ばしい海老油、中層は鳥白湯と和出汁、下層は
 アサリ、蛤のエキスが溶け出して貝のスープと三通りの楽しみがある

 純粋にラーメンとして美味しいか!と言われれば微妙な所もあるが
 楽しいの一言につきる!

 飽和状態にある従来のラーメンに一石を投じてる!


■和風担担麺 並(800円)☆ 3.7

 ベースは和風出汁にゴマペースト、辛ミンチにラー油
 隠し味に得意の柚子を使ってるのだろうか・・

 辛すぎない爽やかさと豊かな旨味、けっこういけます

◆美味しいラーメンよりも楽しいラーメンを!という店主は
溢れるアイデアを具現化できる技術を持ち合わせて初めて成り立つのだと思いましたねね
次々生み出されるラーメン、彼から目が離せないがキリがないよね(笑)


******************************************* 

 ~2013年 4月~ (写真8枚追加)

今回は4月限定ラーメンと
3月にリニューアルしたラーメンの追加ご紹介

SKEラーメン 並(850円)☆ 3.8
 SKE48出演の東海テレビの新番組で一回目の
 放送のロケ地が「なな家」で収録された記念モデル
 ラーメンにSKEのイメージをプラスして出来たラーメン

 因みに
 ・・・酸っぱい
 ・・・辛い
 ・・・エロい(?) という意味らしい・・(笑)

 ベースのゆず玉爽快麺にトマトとあさりをプラス
 彩りの華やかさと、色っぽい味さを演出、エロさはどこに・・?

 ゆず玉爽快麺よりは、酸っぱさ辛さは控えめながら
 いろんな要素を含んで絶妙な味に調えてます
 まさに遊び心あふれた一杯!

 しかし、こういうセンスがマニア向けと云われる所以かな

 4月28日までの限定なので興味ある方はお早めに!


ゆず玉爽快麺 普通(900円)☆ 4.0
 丼を目の前に置かれた瞬間から香る柑橘系ラーメン

 濃厚 鶏白湯のスープを和出汁で食べやすく調節
 そこにピリッとラー油の辛さに、ゆず酢をプラス
 辛さと酸っぱさで濃厚のスープが爽やかに!

 具は海老に鶏だんご、鶏むね肉のチャーシューに
 椎茸とライムと組み合わせの面白さ

 麺創の名にふさわしい素材の組み合わせ
 しかも美味しい・・創作メニューの代表各!


鶏そば こってり塩 普通(800円)☆ 3.3
 一言で言えば鶏白湯、創作メニューのベースにも
 使われている、この店では珍しい化調系メニュー

 濃厚なスープは麺に絡みまくりだが
 濃厚鶏白湯にありがちな味わい、ガツンと炊いて
 化調で味を調えると、たいていどこも似てくるよね(笑)


◆因みに、メニューは普通で麺 大盛り
 並みで他店の普通盛りの量で50円引き、
 大盛りにすると麺は240グラムで100円増しです


*******************************************

ここは・・
東海地方のラーメンマニア、ラーメンブロガーを虜にしている名店で同業者からも、そのユニークな発想とそれを支える確かな技術で一目置かれてる無化調・淡麗系が得意なお店

おそらく東海地方で活躍するラーメンブロガーのUPが
一番多いラーメン店だと思います!?

今年3月に一部メニューを一新したというので
改めて食べ直しに行ってきました、一年ぶりです。


鶏そば あっさり塩(750円)☆ 4.2
 従来の塩ラーメンに代わりレギュラー入りした実力は・

 現時点で間違いなく愛知県ナンバーワンの鶏系清湯スープと言おう(笑)
 (もちろん個人的な好みの問題ですが・・)


 一口飲めば押し寄せてくる嫌みの無い高原コーチンの旨味!
 澄んだスープには、これだけ明確な旨味があるのに鶏特有の
 臭みは皆無、品質のよい昆布+鰹節の和出汁が上品にまとめてる

 ややウェーブがかかる低加水の麺はいつものごとく硬めに頼んで
 抜群の親和性、しかも量も180グラムあり、食事としての満足度も高い 

 具材のクオリティーも文句無し、ただチャーシューは煮豚で
 脂身多め、おじさんにはくどいかも・・


なな家そば 醤油(750円)☆ 3.8
 以前はこの店はしょうゆが一番と思っていたが
 鶏そばを食べたら霞んじゃったね(笑)

 鶏系清湯と上品な和出汁、リニューアルで全体的に
 カエシと油を強くしてるのかな・・


中華そば トマト(840円)☆ 3.7
 鰹節を主軸にした和出汁にトマトの酸味
 もはや王道の範囲内、よりラーメンとして
 わかりやすく美味しくなってます。


山六そば(850円)☆ 3.4
 風味のよい山六鰹節をメインに使う和出汁のみの
 あっさりとしたラーメン、というより蕎麦

 この店を代表するトップメニューだが、以前のものはラーメン
 としては評価しがたいものだった・・

 普通の人がラーメンを食べようと思って
 初めてここに来てこの山六そばをたのむと??
 好き嫌いがハッキリ別れるよね・・

 リニューアル後は基本は変わらないのだがカエシをより強く、
 油もやや多めにしてラーメンらしさを演出

 マニア意外にも受けいれやすいようにハードルを下げている
 麺の硬ゆでにも対応してくれるようになり
 私にとっても、取っつきやすいラーメンになった。


◆メニューにそれぞれ最良品、良品、普通、悪玉などが書かれている
 これは、化調の度合い、油の量などのヘルシー度の表記らしい面白い試みだね・・

 全体的にほぼ全メニューをリニューアル
 店主自身が言う、よりラーメンらしい味わいに
 スタンダードなラーメンが好きな私にはうれしいリニューアル

 これは全メニュー(ラーメンのみ)制覇したくなったね

 因みにランチはコロッケ100個食べ放題という
 変わったサービスも継続中・・(これがいまいち疑問)

 麺創という名前にふさわしく新たなチャレンジを続ける店主
 マニアには目が離せないラーメン、今後も期待しています。
 
 とは言え、淡麗 無化調系なのでコッテリ派や
 ラーメンにパンチを求める人の評価は低いかも・・

 まぁ点数がこのまま低い方が混まなくていいね(笑)

  • 参州マタギそば 鹿肉増しspecial(1300円)
  • 参州マタギ冷やしそば(900円)
  • IEK  Niboshi 大盛り(950円)

もっと見る

2位

玉響 高浜店 (吉浜、三河高浜 / ラーメン)

1回

  • 昼の点数: 3.7

    • [ 料理・味 3.9
    • | サービス 3.2
    • | 雰囲気 4.2
    • | CP 3.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2013/04訪問 2013/04/22

極上の春らーめん(#200)

玉響さんに春を感じるラーメンがあると聞き、せっかくなので玉響さんの中で、まだ行ったことの無い高浜店にお邪魔しました

ここは玉響で唯一限定ラーメンを二種類同時に味わえます
(3店の中で一番店舗が大きく冷蔵庫も大きいからだそうです)

目の前は木々が生い茂る公園、店舗も田舎の山荘のような佇まい
広大な駐車場も完備され、アプローチはまるで山奥の茶房

店内も風情があって気持ちいい作り、窓から春の日差しが
木々の間からこぼれます。

カウンターの一枚板も重厚、昼どき穏やかな気分になれ
都会では味わえない空間演出、とてもラーメン屋とは思えない


それでは雰囲気に飲まれずレビューはフェアに・・

燻製サワラの潮らぁめん(850円)☆ 3.8
 春から初夏が旬のサワラの燻製をトッピング
 潮という名がふさわしい海を感じる塩らーめん

 あっさり和出汁にコクはラードでたしてカエシは
 やや強め、人気の竹燻製麺とベースは同じでしょう

 サワラはややしっとり味付けは薄めでスープに合わせてます。
 林の麺はやや加水率の高めの縮れ麺、表面が固めでシャクシャクの噛み応え
 全体的にじんわり旨く、レベルの高さは玉響らしい


海老和味らぁめん ~きのこを添えて~(950円)☆ 3.9
 けっこうな値段だが、具材の華やかさで納得の一杯
 スープは海老の出汁が利いてるわりに嫌味がなく旨み十分
 油もやや多めで優しさよりも強さを感じる味になっている

 具材は海老を包み込んだ団子が旨いし、きのこは
 しいたけ、シメジに舞茸と、まさに海の爽やかさと森の豊かさを
 堪能できる華やかな一杯


◆さすが愛知でも透明な清湯スープでは屈指のラーメンを作るお店
 これだけ色のないスープに味の彩りを与えてます


当面はレギュラーメニューだが旬を過ぎれば無くなりそうなので
興味おありの方はお早めに・・


しかしこのお店、入り口と帰り口の場所も違い、まるで日本料理の粋を踏襲
店主の日本料理としてのらーめんにこだわる姿勢が店からも、ラーメンからも感じとれる

わざわざ遠出してまで行く価値あり!


次回予告
 思わず助けたくなる(笑)
 悩み続けながら頑張る店主の中華そば、南区です

  • 燻製サワラの潮らぁめん(850円)
  • 透明すぎてわからない!
  • この食感はたぶん林です

もっと見る

3位

らぁ麺や 汐そば雫 (堀田(名鉄)、妙音通、堀田(名古屋市営) / ラーメン、油そば・まぜそば)

1回

  • 昼の点数: 3.7

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.2
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 3.4
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2013/08訪問 2013/09/07

希望の一雫(#214―1)

 ~2013年 8月~

今回のご紹介は千種から移転を発表して11ヶ月
7月終わりにようやく移転オープン雫さんです

とんこつらーめん ひかりと少なからず縁があるお店です

期待値が高いようで何度か行きましたがラーメンブロガーさんや
ラーメン店主さんを見かけます

二回目の訪問では私の前に並ぶのは月麺の店主さん
「あっ!どうも~」私「近いから来たの?」「前から知り合いなんですよ」
どうりで開店祝いに月麺の花があるはずだ

余談はさておき、雫さん
前は夜がバー営業してるお店を昼間だけ借りてましたが
新店はフルタイムで完璧なラーメン店のつくり、店主以外に
慣れたサポーターも二人います

何より店主さんが以前より明るく、オペレーションもスムーズ
前は話しかけにくく、店の雰囲気と相まって少し暗い印象だったのに
終始笑顔の対応!ちょっと驚き(笑)

待ち時間も覚悟していたのに、思った以上に早かった
何かふっきれたような・・(勝手な印象ですが・・)

よき仲間、店に恵まれましたね

あじ玉 汐そば(830円)☆ 4.0
 優しいコーチンの旨味に節系も優しさ満載で穏やかで品格あるスープ
 久々に心底美味しいと思えるスープ

 塩も尖らずスープの輪郭を調える程度

 言い過ぎかも知れないがあの慈庵に今、一番近いかも
 強さの麺屋三郎に対して対極にあるような優しさ

 麺はやや多加水のストレート麺のど越し滑らかでスープを活かす麺だね

 メンマはグニャリと柔らかい穂先、チャーシューも文句なし
 あじ玉という割には味は特についてはいないのもスープの優しさを
 壊さないため?

あじ玉 醤そば(830円) ☆ 3.6
 醤と書いて「ひしお」と読みます
 タレの醤油にこだわり、ほんのり甘くスープに
 奥行きを与えてますが私としては塩に軍配をあげる

 やはり醤油ダレの合わせ方は難しい、それ以上に
 人の舌は十人十色だと思わせる

 とは言え現時点で相当レベルは高い(私の好み的に・・)

 麺はしゃくしゃくとした縮れ麺を使用して
 汐そばとの差別化を図っています

 因みに自家製麺だそうです、素晴らしい

 全体的にかなり可能性を秘めてるので今後が楽しみ

 
◆今回のリニューアルで店、味、ラーメンの雰囲気まで私好みに!
丼もそこの丸い多用丼で、そばという名にふさわしい

私が追い求める慈庵に現在一番雰囲気が近い気がします
(丼だけかな・・・)11ヶ月待ったかいがある!

安定して営業ができれば、いずれ名店と呼ばれる日も・・・?
(希望的観測)

すでに出来上がって2店舗目、3店舗目を出す人気店より、
生まれたてで未熟ながら可能性を秘めたお店を応援したいライオンです 


次回予告
 稲沢の鶏白湯のお店、メニューが増えすぎ

  • 肉汐そば(960円)
  • 煮干し中華(760円)
  • コーチン冷やし(プロトタイプ)

もっと見る

4位

麺屋すみか (楚原 / ラーメン、台湾まぜそば)

1回

  • 昼の点数: 3.6

    • [ 料理・味 3.9
    • | サービス 3.2
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 3.2
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2013/09訪問 2016/04/10

いなべの中心で、ラーメン愛を叫ぶ(#217)

~2013年 9月~

タイトルの「いなべの中心で、ラーメン愛を叫ぶ」とは
店主さんのブログのタイトルですが

この店主さんも私や多くの食べロガーやブロガーのようにラーメンを
食べ歩いたラーメンマニア

もちろん脱サラでこの好きなラーメン道に入りました

ラーメンマニアが丹精込めて作る無化調、淡麗系ラーメン
食べずには要られません (^_^;)


場所は三重県いなべ市
できてもう半年くらい経つのかな・・

いなべ市は昔、よくゴルフ場に通いなれた道
東海大橋を渡り長良川の堤防道路の南下、多度を抜ければいなべ市

愛知県西部地方からは実はそんなに遠くないのです


マンション1階の共同店舗の端、落ち着いた喫茶店を思わせる外観です
店内もカウンターは3席のみであとはテーブル席が4つ

店主は厨房で黙々とラーメンを作り、ホールスタッフは
若い男女2名、もう慣れたころでしょうか、落ち着いてます

まずはこれでしょ

塩らーめん(680円)☆ 3.9
 なんとも美しいビジュアルのラーメン、期待がもてます
 澄んだスープは香りも良し、口に含めば
 動物系のほのかな甘味に鼻に抜ける節系の香り
 油もそれなりだが豊かなコクを感じます

 塩ダレもスープを引き締める程度で逆に動物系の甘さを引き立てます
 味わうほどにじんわりとした優しさを堪能できます

 麺は加水率の高いストレート麺、のど越し滑らかな
 ツルツルシコシコ麺ですが、この淡いスープを持ち上げる力がありません
 
 具材はそれぞれ及第点、薄味でスープのバランスを壊しません


味玉醤油らーめん (780円)☆ 3.9
 開口一番、うん旨い!
 スープと醤油ダレの合わせ方、見事なマッチング
 私が作りたいと思う醤油ラーメンです

 出汁とカエシ、油の配合が私にジャストフィット
 かゆい所に手が届く絶妙さ、店主さんと私の好みが
 似てるのでしょうか

 塩ラーメンは旨いスープが出来れば塩ダレで調えると
 大抵は旨くなりますが醤油ダレにするとスープの良さを
 壊してしまうケースが少なく無いのです

 これだけ見事な淡麗系スープに合わせる、多加水の麺
 もったいないなぁ~ (笑)


台湾らーめん (720円)☆ 3.5
 「辛いけど大丈夫ですか?」と聞かれ
 こちとら名古屋ッ子だぜ~ 思わず小声で「はい」と答える

 見た目は台湾らーめん だが、辛さは身構えたわりには
 拍子抜けするレベル、名古屋人からしたらピリ辛程度
 激辛大好きマイレビさんなら「はぁ!」というレベル (笑)

 スープの元の旨味がしっかり感じられる程度の辛さは
 淡麗系台湾らーめん と呼びたい!(笑)


◆ラーメンはこってりが基本という方には
オススメできないあっさりタイプですが、私の舌には豊潤な旨味

全体的にラーメンの美しいビジュアルやスープの方向性は
私がラーメン屋をやるなら、こうしたいと思うほど!

四日市の某有名行列店よりスープは旨いと思いました

ただ麺がね~ 食感は楽しいのだけれど・・

加水率が高いのでスープが麺に浸透しないんだよね~
水分量が多い麺に味がつかない、油を弾いてしまう

常々私は、ラーメンはスープをおかずに麺を食べる料理だと思ってます
スープを残す人は居ても、麺を残す人は少ないでしょ!


とは言っても、悪い麺という訳じゃない
熟成の進んだ麺はプリプリと食感が楽しいし
すでに多くのお客さんに支持されています

人の好みは千差万別
どれが正しいなんて正解はございません(笑)

スープの好みが似ているだけに
麺の好みも似ていてほしかったなぁ~(笑)

店主さんと少しお話しした中で
「麺は変える気ないですか?」と聞くと
店主さんも同じようなことを思ってたらしく
「いいものがあれば・・」との回答

それじゃぁ~と・・・
・・またそれは後日 (笑)

こんな遠くで嬉しい出会いの二日間、遠いけどたまに行くかも・・
( 実は二日続けて食べに行ったのだ )


次回予告
 北区黒川にできたてほやほや牛骨ラーメン専門店


  • 蛤らーめん(950円)
  • 塩らーめん(680円)
  • 透明度の高いスープには旨味がたっぷり

もっと見る

5位

らぁ麺 飛鶏 (味鋺、勝川(東海交通) / ラーメン、つけ麺)

1回

  • 昼の点数: 3.6

    • [ 料理・味 3.8
    • | サービス 3.0
    • | 雰囲気 3.0
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2013/10訪問 2013/12/25

独学で創る珠玉の鶏そば(#223―2)

~2013年 師走~

さて今年もライオンが独断と偏見で勝手に選ぶ
ラーメンルーキー・オブ・ザイヤーを決めます

因みに去年は【親孝行】さんでした

いろいろベテランラーメン店主との協議の結果(笑)
候補に上がったのは北区の【ふくろう】さん
鶴舞、荒畑の【十夢】さん、因みに東三河地方は行動範囲外ですのでご容赦を

ただ十夢さんは去年12月オープンで1年すぎてるので脱落
最後はふくろうさんと総合的に同率ですが自分の好みで、ここ「飛鶏」さんに決定!!


ベテランラーメン店主が驚愕
「あの価格であのラーメンは提供できない」と皆さん口を揃えて言ってます

その素人っぽさ(経営的に)というか初々しさもルーキーらしい
久しぶりに、まだ食べてない鶏白湯濃厚バージョンを食べてきました


しかし、メディア登場後、凄く並んでるね
皆さん、隣の店に迷惑にならないように並びましょう
近所のクレームで移転を余儀無くされたお店もありますから

今は(12月)昼のみ営業ですが年明けには夜もできるように
考えたいと仰ってました


鶏白湯そば 濃厚バージョン(680円)☆ 3.8
 レンゲを沈めるのに抵抗があるほどのスープに重たさがあり
 かなり濃厚ですが、マニアだけのものじゃないバランスの良さ

 一般人(笑)にも十分食べれる濃厚さと言うのかな
 鶏の嫌味はほとんど無く旨味を十分引き出してます

 具材の処理も申し分なし、さらに熟練度が上がったね
 ただ自家製麺のたよりなさが気になるね

 多加水の麺がユルいとせっかくの長所を消しちゃうんだよね
 硬めで茹でて丁度いいかも


◆鶏そばは相変わらず美味しいですがカエシに拘り
カエシ優先でせっかくの高原コーチンの旨味が押され気味

東京のラーメンマニア話題の新店【らぁ麺やまぐち】の
コンセプトを意識してるのはあきらかなので(笑)、その辺の改良も期待したいところ

私の好みで言えばあっさりの鶏そばのブラッシュアップ希望

この店が末長く続きますように願いを込めて・・・
控えめな侍たち、がんばれ~

若さゆえに何かと粗相あるかと思いますが、
そこは未経験のルーキー、長い眼で見てやって下さい


次回予告
 ごく普通のラーメン屋です(笑)レビューが無いので・・清須市

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

~2013年 10月~

今回のオススメは9月末にオープンした新店です

全国のラーメンを食べ歩いたラーメンマニアが
鶏に拘り独学で作り上げたラーメン、期待できます

名古屋第二環状線、勝川インターから南へ700メートル
複数店舗の前に共同駐車場、立地的にも申し分なし

カウンター4席に小上がりのテーブル席
カウンター席が少ないので、この先もう少し増やしたいが
居抜きのお店の造り的に無理かな

今のところメニューは基本的に2つ、なので券売機も必要なし(笑)

まずは、あっさりの・・

鶏そば(650円)☆ 3.8
 関東圏を思わせるスタイリッシュな
 ビジュアルの醤油ラーメン

 油は多めだがコクがあり、あっさりながら旨味が濃い

 素材は高原コーチンのガラを主体に名古屋コーチンの
 膝や丸鶏を優しく炊きあげた極上もの

 多少、ブランド生醤油ダレに引っ張られ気味の組み立てだが
 素材の良さが随所に伺える

 麺は自家製麺と言うことで、添加物の入ってなさそうな
 素直な多加水のストレート麺、こいつはちょっとおしい

 チャーシューは鶏と豚、ここまでこだわるなら
 豚は低温熟成された関東圏流行りのチャーシューのがいいね
 
 全体的にカエシとのバランスに荒削りな一面も見せるが
 素材の良さを楽しめる将来に期待できる一杯


次はこってりの・・

鶏白湯そば(680円)☆ 3.8
 白湯だけにビジュアルでは劣るがスープの濃度は相当なもの
 これだけの濃度でも旨味優先で鶏白湯特有の臭みは皆無
 素材の良さを遺憾なく発揮してます

 麺、具材はあっさりの鶏そばと共通
 塩麹に漬け込んだような鶏チャーシューが美味しいね
 メンマはザックリでもう少し食べたい(笑)

 全体的に優しさと丁寧さがにじみ出てるこってり鶏白湯


◆うーん、さすがマニアの独学ラーメンで原価率高そう
作りたいもの作ると、こうなるよね(笑)

商売人なら、これだけの素材を使ってこの値段で出さないでしょう

よほど、いい肉屋と知り合いなんだろうか・・笑
まあ最初は肝心、半年は自分に給料は無いものと思えば出来るさ

同じ道を行った先人は沢山いるから(今、ビックネームの人たちも最初はこうだったはず)
ぜひ折れずに頑張ってほしいね

こういう若い職人の未来は明るくなってほしいと思う老獅子であった・・・

  • 鶏白湯 濃厚バージョン(680円)
  • 一般人でも食べれる濃厚さ(笑)
  • 鶏そば+全部のせ(650円+250円)

もっと見る

6位

志縁 (八幡新田 / ラーメン、餃子)

1回

  • 昼の点数: 3.6

    • [ 料理・味 3.8
    • | サービス 3.2
    • | 雰囲気 3.6
    • | CP 3.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2013/03訪問 2013/03/07

名店の予感 故郷に錦を・・(#195)

今日は期待していた新店、東海市の「志縁」さんのご紹介です。

厨房機器や寸胴も当たりがついてきて、味も落ち着いてきたころ
と云うことで行ってきました。

期待する理由は、名古屋東別院の名店麺家 喜多楽で、あの厳しそうな
麺上げ職人の店主の元で修行してからの独立開業ということ、
と・・やっぱり麺かな・・

ここで私の好きなラーメン用の麺の順位は

1に太陽食品(慈庵・如水・三吉・華壱・ももまる・成昇他)
2にダイイチ食品(喜多楽・親孝行・こころ家・臺大他)
3に大成食品(茶屋亭・月麺・赤橙・こうじろう・花紋他)


・うま屋チェーンの麺(笑)

・サッポロ一番塩ラーメン(袋麺)

て所でしょうか、なにぶん麺食いなもんで(笑)

話しをもとに戻して、この「志縁」さん
なぜ東海市か!と言えば地元みたいですね

綺麗なお店です。カウンターに二人掛けテーブル席に
奥には小上がりの座敷にテーブルが2卓

収容人数は本家、喜多楽と遜色ありません。
ラーメンの種類は塩と醤油のみなので
収容人数は、ややオーバースペック気味

優しそうなおじちゃんが出迎えてくれます。
店主の親父さんでしょうかね・・


らーめん しょうゆ(700円)☆ 3.8
 ハイセンスな真っ白い背の高い鳴門丼に
 やや少なめに盛られたラーメンはビジュアル的にも
 美しく店主のセンスが光ってます。

 一口飲んでわかるクオリティの高さ
 カエシや油でごまかさない、素材本来の旨味が十分
 動物系、魚介系とカエシが高次元にバランス取れてる

 やや低加水の麺はもちもちでスープとの親和性、
 相性も素晴らしく、麺自体が美味しい~

 チャーシューは私には柔らか過ぎかな、メンマは
 表面グニュグニュ、中しっかりで私好み、ネギは
 薬味として完璧な働き!常食のラーメンとして申し分なし


らーめん しお+玉子(700円+100円)☆ 3.7
 半濁したスープに控えめな油、じんわりとした
 優しさの中にラーメンらしさを感じさせるカエシの存在

 いや~ こっちも旨いね~
 薬味としてのネギも使い分けてます。

 ただ麺の特性なのかな・・
 塩ラーメンよりも醤油ラーメンの方が、合ってるように感じます
 本家の「喜多楽」や、ダイイチの低加水麺を使う親孝行こころ家
 でも、そう感じたなぁ~


◆既にマニア絶賛のラーメンだが、バランスが良すぎて特色が
わかりづらいのも事実、マニアよりはるかに多い近隣の地元客に
どう判ってもらえるか!が今後の課題となりそうです。

あと・・車を停めづらいのもマイナス要素かも・・
(幹線道路に面して縦置き駐車だから頭から入れたら出づらいし
後続車がいると停止してからバックで入れるのも気が引ける)


新店のファーストモデルとして驚きの完成度
私は喜多楽の「今昔志那そば」より、こちらのが好みかも

親孝行のために(?)地元に帰り故郷で錦をかざれるのか!
この辺では中々味わえぬハイクオリティなラーメン、
きっと地元の星となる日も遠くないでしょう!

私は遠すぎて通えないけど・・(笑)


★次回予告
 名古屋ラーメン業界の若手の星、二人がコラボします。
 (リクエストはしましたが予定は未定です)

  • らーめん しょうゆ(700円)
  • 高度なバランス
  • 麺はお馴染みダイイチ食品

もっと見る

7位

まるし (瀬戸口 / ラーメン)

1回

  • 昼の点数: 3.6

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.0
    • | 雰囲気 3.3
    • | CP 3.3
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2013/10訪問 2013/10/07

イニシエ系 最高峰?の中華そば(#221)

~2013年 10月~

【副タイトル】かまぼこが乗ってる中華そば

イニシエ系・・数年ほど前からラーメン系ブロガーが使ってる新語

主に鶏ガラ醤油の屋台や食堂で提供されていた懐かしい中華そばのことを表すのだが、愛知の食べログではラーメン系に限らず喫茶店や食堂など、いろんなジャンルに使われています

今回のご紹介はイニシエ系と言うには心を込めて作ってる店主には
失礼ですが、その見た目と味わいでイニシエ系と呼ばせていただきたい

40年間瀬戸で人気の中華そば店、閉店してから7年の時を経て再開して約1年
現在は二代目のご主人です、サポートしてるのは奥さんでしょうか!?

場所は瀬戸市、目の前には瀬戸の名店やましょうがあります
コンテナっぽい造りの店ですが駐車場は店の奧にたくさん停めれます


中華そば(600円) ☆4.0
 厨房近くのカウンターで見てましたが麺を茹でるのにテボではなく
 平ざるを使ってました、これは期待できそうです

 運ばれてきた中華そばはなんとも懐かしい(うれしい)ビジュアル
 雑味のない淡く透明な清湯スープにかまぼこが!

 味も見た目を裏切らない懐かしくシンプルなもの
 鶏ガラスープをまとめる熟成された醤油ダレは素材の旨みを輝かせます

 平ざるで茹でられた麺は中細のウエーブ麺
 なんか私の好みをしってるの?というくらい懐かしさに溢れています

 叉焼もいいですね、外側は香ばしい醤油のあじわい、素直な焼き豚の旨味
 薄切りのネギも懐かしく何よりかまぼこがいいですな~


塩ラーメン(600円) ☆3.9
 こっちもいいですね~ 醤油(中華そば)と甲乙つけがたい
 油も適量、塩も必要以上にしょっぱくなく素材の甘みが引き立ちます 

 麺がまた旨いんだよね~そんな高級麺を使っていないと思うけど

 平ざる使いは職人の証し、扱いは難しいですが
 麺を泳がせるので麺にまとわりつく嫌な成分を切ることができます

 テボを使った派手な湯切りは単なるパフォーマンス
 麺を湯の中で濯がないと意味はない!

 麺家 喜多楽の素晴らしい麺は麺自体の良さもあるが
 店主、林直治氏の平ざる使いの技もあるのです


◆この手のラーメンを人によっては普通とかあっさりとか
懐かしいとか例えられますが

ここまでバランスが調った「普通・あっさり・懐かしさ」にはなかなか出会わない

子供のころ、母に連れられて食べた中華そばも「かまぼこ」が入ってました
私にとっては遠い記憶のノスタルジー、否定なんてできない

近ければ頻繁に通いそうな中華そば、遠くて良かったかも (笑)


★次回予告
 次は一宮市、中華そばではなく支那そばです


  • 中華そば(600円)
  • しつこさの無い甘味の醤油ダレ
  • うーん、理想的な中華麺

もっと見る

8位

酒楽亭 空庵 (有松、中京競馬場前 / ラーメン)

1回

  • 夜の点数: 3.6

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 2.9
    • | 雰囲気 3.6
    • | CP 3.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 昼の点数: 3.6

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 2.9
    • | 雰囲気 3.6
    • | CP 3.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ~¥999 ~¥999

2013/10訪問 2014/11/12

和食の技で創る珠玉の鶏白湯 改め 鴨ラーメン(#224-2)

~2014年 秋~ 追加情報

再訪につぐ再訪で・・ (^ー^)
残念ながら11月11日で牡蠣味噌焼きご飯は終了しました
まもなく、別のご飯の提供する予定(イカの腸?飯)

因みに鴨だしのおでんはどれも絶品なのですが
残念なことに酒類は置いてないんだよね、アテに最適なのに

鴨だしらーめんは今年いっぱいは提供予定
(あくまでも予定)

気まぐれな店主はこの先、何をしでかすか!要注目です
お話し好きな店主なのでついつい長居してしまう、そんなお店です


▽▲△▽▲△

鶏白湯ラーメンの名店として紹介した、ここ空庵さん
あっさりメニューを変えちゃいました(笑)

10月末からは鴨らーめんの店(現在、鶏白湯ラーメンはメニューにありません)
駐車場の看板の鶏白湯はそのまま ですが(笑)

さっそく食べちゃいます

ライオン"s セレクション

■鴨らーめん(800円)☆4.0
今回は白湯ではなく、どちらかと言えば清湯でしょうか・・

鴨は北海道から空輸してる国産もの
スープからチャーシューまで鴨オンリーです

あと出汁には椎茸と昆布でしょうか、やさしくも強い旨味です
アクセントの小豆、お麩、ひじきは?ですが、全てに手が込んでます(笑)

麺は自家製継続中、表面がパツンとして心地よい噛み応え

しっかしまた 800円 とはなんちゅう高コスパ!
どこぞの鴨らーめんは2000円
儲ける気がないんでしょうか!?まったくこの職人気質は・・(笑)


■牡蠣味噌焼きご飯(500円)☆4.0
この値段なら、食べておくべきでしょう
牡蠣の厚みもありプリップリ、これがワンコイン!
もとの和食割烹ならいくらで食べれるのでしょう


◆鶏白湯をあっさりやめて、今は鴨に夢中の店主
相変わらずその手間と使う材料を考えればお得としかいいようがない
しかも、なにより美味しい~~

このページを見るマイレビさんにこっそり教えます(笑)
鴨出汁のおでんも気になるのでまたまた私も通うと思います


★次回予告
惜しまれつつ閉店した南区のお店が名東区で復活

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

~2013年 10月~

前回のレビューは全国食べ歩いたラーメンマニアが
独学で創るラーメンでしたが、今回は和食の料理人が
その技を遺憾なく発揮する珠玉の鶏白湯ラーメンのご紹介

場所は緑区有松、懐石割烹の「酒楽亭 空庵」さんが
リニューアルして鶏白湯ラーメン専門の「空庵」として再開

現在、掲載保留ですがまもなく解けるでしょう

お店は街並みに合う落ち着いた木のぬくもり
懐石割烹の造りはそのままで、およそラーメン店とは思えない店構え
(もともと懐石割烹だから・当然か!)
車は店の前に5台ほどは停めれるくらいかな


メニューも今のところ こだわりのラーメン一つだけ

説明書きには当店のラーメンは袱紗熟成仕立てです・・と

※袱紗仕立てとは・・
日本料理の言葉で主になる出汁に味や旨味、香りを重ねる技法のことで
追い鰹などもその一つらしいです
ラーメン用語で言うWスープやトリプルスープもそれにあたります

と言うのが店主の解釈

まあ難しいこと考えず食べましょうかね


鶏ラーメン(800円)☆ 4.0
 懐石割烹の出し方でしょうか、最初にラーメンの具材と
 思われる手羽煮、鶏チャーシュー、煮玉子、椎茸、がまるで
 お通しのように箸を添えられて出てきます

 ほどなくして出てきたラーメンは真ん中に揚げたニンニク
 牛蒡、エノキかな、あとはネギとメンマ

 これだけでも十分いけそうなビジュアル
 鶏白湯というわりには透明感があり、どちらかと云えば清湯

 このスープがまた旨いのよ~ クセの無い鶏の旨味がドンとくる~
 後半は海老の香りと風味が強くなる見事なスープ

 具材のひとつひとつも細やかな仕事されていて文句なし
 酒のおつまみとしてもイケる、とくに椎茸旨かった~

 唯一の弱点と言えるのが麺かな~
 最初は林製麺の中華そば用の縮れ麺、刺激臭が気になります

 現在はなぜか太陽食品の麺と併用(笑)、最終的にどちらに決めるかは
 あなたしだいです、違った!店主しだいです


◆あまりに旨くて早くも3杯食べてます(笑)
あきないんですよ~

独学では真似の出来ない和食職人の老練な技術を垣間見ました
独学で創るラーメンや和食の技を駆使して創るラーメン

今年は新店オープンが少ないなぁ~と思っていましたが
期待できる店がぽつぽつと、今後が楽しみ~

因みに、このお店、ラーメン1種類のみですが
夜はお酒はあります


年内は無休で頑張るというご主人、新メニュー期待しています
早く次のが食べたい~~!

  • 鴨らーめん(800円)鴨増し(500円)
  • 小海老ときゃべつのサラダ(300円)
  • 鴨だしおでん 各100円 (厚揚げ・ちくわ)

もっと見る

9位

よこじ (上挙母、新上挙母、三河豊田 / ラーメン、つけ麺、台湾まぜそば)

1回

  • 夜の点数: 3.6

    • [ 料理・味 3.8
    • | サービス 3.6
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 3.3
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 昼の点数: 3.6

    • [ 料理・味 3.8
    • | サービス 3.6
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 3.2
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ~¥999 ~¥999

2012/12訪問 2014/07/29

中華そばの逆襲・・②(#183―4)

~2014年 7月~

ある日、ここの店主に新作ができたので・・と聞いて
ことラーメンになるとホイホイ呼ばれて行く私

何かな、と思えば
ここのメニューとしては初、新しい中華そばでした

店主があのラーメン界の歴史に刻まれる東京荻窪の名店
春木屋】のラーメンをオマージュしたものらしい

まずは試食・・・改良点は2点のみ(秘密です)
で、完成モデルがこれ!


三河鶏 中華そば(750円)☆3.9
僭越ながら命名させていただきました(笑)

豊潤な三河鶏のスープに香りのよい鶏油

これだけ鶏々しているんですが
あの鶏、独特の臭みは少ないんです

でも鶏が苦手な人にはきつく感じるかも・・

私的には相当ストライク、かなり好みです
鶏スープが好きなら絶対おススメの中華そばです


◆当初、短期の限定モデルでしたが
もっと食べたいので今月(7月)いっぱいまでやって
と、頼んだら店主さん「わかりました」・・と

興味ある方はぜひどうぞ、券売機の限定Cボタンです

豊田屈指の人気店なのでけっこう待たされる時もありますけど・・


★次回予告
またまた豊田、あの店の冷やし、今年モデルです

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

~2014年 3月~

食べたラーメンの写真は増えてますが
レビュー更新してませんでしたね、ここ

ここはオープン当初に店主に、
このラーメン美味しいね!と言ってから、そのことをずっと恩義に感じてくれてる律儀な店主でもあります

その律儀な店主の明るくホスピタリティに溢れた接客と
ラーメンのコンセプトがウケて昼でも夜でも行列が絶えません

まだオープンして一年半、豊田市きっての人気店になりました

久々に春の新メニューの連絡が来ましたから
行ってまいりました


三河レッド(750円)☆ 3.6
 主力商品のブラック、ゴールドに続く三色め
 写真を見てわかる通りよこじさん初の激辛仕様です

 食べればもちろん激辛ですが、スープ内面の旨さもしっかり
 しゃきしゃき玉ねぎの甘さが辛さを緩和してくれます

 ただ残念のはミンチがけっこう入っているのですが
 最初からスープの中に沈んでいます

 店主「どうですか?」私は「旨いよ、ただ・・」
 「見栄えが良くないね、せっかくのミンチを上に乗せれないの?」

 さて、現在のビジュアルはどうなったことか・・

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

12月 7日 たまたま行ったら期間限定ブラックがあったので追加レビュー

券売機の前に張り紙が、期間限定のブラックができたとのこと
店主に食べてみてほしい、と言われたのでそれにしました。

期間限定 肉盛りブラック(850円)☆3.6
 通常のブラックとの変更点は特注の平打ちの太麺を使用
 その太麺に味付けするためカエシも濃くしているとのこと

 あと玉子と海苔は試食サービスだったのかな~(笑)

 本当は平打ちの太麺は好みじゃないのだが、そこは太陽さん
 加水率は高めだがスープの持ち上げもいいし、何しろ食感が懐かしい

 スープはカエシを濃くして太麺に負けないようにして、
 辛さ緩和するためネギではなく、玉葱を使用してるのだが

 私にはノーマル以上の甘さになっているように感じる、玉葱も
 甘さを必要以上に演出している。

 結論を言えば、私にはノーマルのが合っている
 ブラックなんだから、ある程度の塩っ辛さを期待している人から
 すれば肩すかし・・みたいな(笑)

 このたまりしょうゆの甘さがクセになる、人もいるだろうが
 私は後半、少しあきてきたかな・・・

 麺も加水率の低い細麺の方が私には美味しかったかな~
 もちろんこれは好みの問題なので・・

 感想を聞きに来た店主にも「少し甘さ出しすぎかな~」と言っておきました。

 攻める店主は、まだまだ変えていきそうな気配

 もともとのポリシーというかコンセプトにシンパシーを感じるだけに
 こりゃ本当に定期的に通わないとね!

***************************************

私はラーメンの麺の製麺所では太陽食品の麺が好きです。
ですから太陽食品のHP、麺blogも随時チェックしてます。

ここはその麺blogで見つけたニューオープン店、最近ここにハマっています。

書きどころがいっぱいあるので
◎お店 ◎店主 ◎ラーメン ◎チャーシュー ◎ブラックについて、をかいつまんで・・


◆お店 豊田です(遠い・・)
 表の大看板には肉盛りブラックとメニュー名が書かれて
 このお店の売り、コンセプトが明確だ

 カウンターのみでコの字型、入ってすぐ右手に券売機です。

 店内は清潔で明るくロフト風の天井、カウンターに吊り下げられた
 シェードランプ、間隔の広い席、太陽食品とくれば如水を思わせるが
 店主に聞けば何も関係なく偶然だそうだ。


◆店主 
 まだ若い店主で、はじめて出すラーメン店だが接客も明るく丁寧
 オペレーションも申し分ない、前はラーメン店ではなく和食系の料理人らしい


さて肝心のラーメンについて・・

■三河ブラック系(650円~)☆3.7
 一口飲んで気に入った!色の黒さのわりに塩っ辛くない
 むしろ知多産のたまり醤油が豊かな甘さとコクを醸し出す。
 ブラックにしては黒胡椒も使っていない

 その中にあって鶏の存在も明確、ほのかな塩分は煮干しからかな・・

 シンプルな素材の組み合わせだが、ひとつひとつの強さを感じる
 そのスープをまとう低加水の麺も見事にマッチしてる


■三河ゴールド系(650円~)☆3.8
 確かにスープの色はゴールドにも見えないことはない (笑)
 清んだスープの中にはブラックにはない複雑な魚介の香りが・・

 基本的に塩ラーメンなのだが塩ダレも出しゃばらず、引き立て役に
 まわってるね、麺はもともと好きな麺だけに淡麗系のスープに
 ベターな選択!若さ故かセンスが光ります。


◆チャーシューについて
 ブラック系はバラ肉、ゴールド系は肩ロースに鶏チャーシューと使い分け
 それぞれ料理人らしい工夫と手間がかけられている。 

 最初、肉盛りブラックをたべたのだが、脂身がほとんど無いに
 関わらず、しっとり柔らかでジューシーな赤身!
 モモ肉かな~ 店主に「どこの部位?」と聞くと「次来てくれたら教えます」と・・

 後日再訪して店主に「教えてよ!」と言うと丁寧なご回答
 仲の良い肉屋から特別に脂身の少ない部位を入れてもらってるそうだ
 まあ部位よりも特筆すべきはその調理法だね めちゃ旨し~

 ゴールド系はブラックと異なるチャーシュー2種類を使う、低温熟成された
 肩ロースはまるで生ハムのような食感、鶏チャーシューはしっとりとして
 少し塩っぱいかな・・


※ブラックとは・・
 富山ブラックでいちやく有名になったしょうゆベースの黒いスープのラーメン
 かなり塩からくて、もともと肉体労働や運動後の塩分補給、また白飯の
 おかずとして食べられることを意識した味付けになってるご当地ラーメン

 最近の複雑で濃厚なスープとは一線を画すシンプルな組み立て
 全国のご当地ラーメンを競う東京ラーメンショーでも富山ブラックは
 2011年まで3年連続グランプリ、今年のグランプリは大阪ブラックと
 ひそかにブラックラーメンのブームです。

 この地方でも高山ラーメンを高山ブラックと言う動きもあるし

 よし!三河ブラックがあるなら名古屋ブラックをどこかで作ってもらおうかな
 ブラック自体に商標登録がなさそうなので早いもの勝ちかも・・


◆話がそれましたが、このよこじさん、お店の造り込み、メニュー、接客
 オペレーションとオープン間もないお店にしてはレベルが高いね~

 店主の料理人としての技量もあるが、その私好みのセンスも光る

 またまた出会った好みのラーメンと店主さん、私が選ぶ今年のルーキーオブザイヤー
 の候補が年末になって、また一人できたね、しかし遠い・・遠すぎるのが懐の痛いところ

 早速、あの店主にチャーシュー覚えてきて!と指令を出した(笑)

  • 旨辛麹味噌中華そば(900円)
  • 三河鶏 中華そば(750円)+味玉
  • 鶏の旨味の洪水やぁ~

もっと見る

10位

馬山 (鶴舞、上前津、東別院 / ラーメン)

1回

  • 夜の点数: 3.6

    • [ 料理・味 3.9
    • | サービス 2.4
    • | 雰囲気 3.3
    • | CP 3.7
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 昼の点数: 3.6

    • [ 料理・味 3.9
    • | サービス 2.4
    • | 雰囲気 3.3
    • | CP 3.7
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ~¥999 ~¥999

2012/12訪問 2013/02/22

漆黒の中華そば、ここに極まる(#185)

2012年 12月 某日

少し追加情報を・・

麺が無くなり次第、早じまいなので
夜、行く方は電話で確認するのがいいでしょう

その日も電話で「あと何杯ある?」「あと20くらいです」
と聞いてからダッシュで行きました。

1日80~100くらいしか麺が打てないということなので
夜はお早めに!

来月(来年)には駐車場を考えてるということなので
そこまで待ってもいいでしょう。それに代官町にも
来年そうそう出店予定なので!

攻めるね~ この店主(笑)


***************************************

私はいまさら言うまでもなく、中華そばが好きです

この付近では真砂そば一夜堂という
名古屋を代表すると言ってもいい懐かし系中華そば店が共存するなか

また新しく名店の予感がする、お店と出会いました。
(本当、この辺は名店の激戦区ね)

岐阜の奥から名古屋の中心地へ・・その名も馬山さん

店の外観は完全に日本そばのお店のようです

いざ中に入っても作務衣を着た職人気質の店主と一枚板のカウンター
椅子は丸太です、店内の雰囲気まで大自然の中の蕎麦屋

店主の真剣なまなざしと隙の無い動き、緊張感さえあります。


お品書きは以下の3つのみ

■中華そば大(700円) 
■中華そば並み(500円) 
■鱒めし (200円)


 出されたラーメンは甘さもほどほどの醤油に彩られた漆黒のスープ

 ビジュアルは完全に高山ラーメン、店主にそのことを聞くと
 うちのは高山ラーメンとはまったく違います○○ラーメンです・・と
 ○○は内緒にしてほしいとのことなので気になる方は直接お店まで(笑)

 香ばしくも甘みがあり、コクのある醤油に鼻に抜けるは豊かな鰹節の香り
 油も少なくて、奥に控えてる動物系の存在にも穏やかな厚みがある

 見た目ほどの塩っぱさが無く、塩分は素材からのみかな・・

 この醤油いいね~ と言うと店主いわく
 愛知の水は軟水だから、醤油と合わせると甘みが強く出るのだそうだ

 岐阜の水、とくに上の方の地元は硬水だから甘みよりも苦味が出てしまうが
 その分、キレがあるらしい・・! そちらのも食べてみたい~

 また、一つ勉強になりました。

 しかし・・やられたね、旨いわ~ って言うか好みだわ~
 しかも自家製麺がこれまた、手打ち蕎麦に近い風味と食感で面白い!

 久々にスープとマッチしている自家製麺を見たね
 さほど期待して無かった分、完成度の高さに驚いた。

 全体の印象は中華そばと日本蕎麦の中間
 もちろんラーメンよりではあるんだけど・・

 ぜひ蕎麦通のひとにも味わってもらいたい1杯

 ブラックラーメンの新たな解釈としてヒントを得た(笑)

 店主は「うちのは、おばぁちゃんが作るような中華そばですから」

 その謙虚さとは裏腹に確固たる自信が伺える


◆懐かしさだけでは片付けられない、深い素材の組み合わせの
 真っ黒いスープの奥に極彩色の旨みが感じられる中華そば

 よこじさんの三河ブラック、真砂そばの高山ブラックとも違う
 この、あきのこないスープは迷えるあの豊田の店主に教えてあげよう

 すでにあの店主には行ってもらったけどね・・

 因みに鱒めしも絶品の旨さ、中華そばと合わせて食べたいね


 並み盛りは丼自体もかなり小さく少ないので女性にオススメ
 逆に大盛りで男性にはちょうどくらいかな・・

 今は麺作りが追いつかず、無くなりしだい終了ということですが
 新年1月には代官町にも支店をオープンする予定、また激戦区に出すね

 最近4・5軒のニューオープンのお店に行ってやっとレビュー書きたくなるお店でした
 

※次回予告
 英国のデッカー(2階建てバス)を使ったラーメン店、一宮です。


  • 中華そば 大盛り(700円)
  • 醤油の中に豊かな旨み
  • 中華麺より日本そばに近い?

もっと見る

ページの先頭へ