寝てるライオンさんのマイ★ベストレストラン 2012

探索! 愛知の美味しいラーメン

メッセージを送る

寝てるライオン (60代前半・男性・愛知県) 認証済

マイ★ベストレストラン

レビュアーの皆様一人ひとりが対象期間に訪れ心に残ったレストランを、
1位から10位までランキング付けした「マイ★ベストレストラン」を公開中!

マイ★ベストレストラン

1位

真砂 (東別院、金山 / ラーメン)

1回

  • 夜の点数: 4.2

    • [ 料理・味 4.1
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 昼の点数: 4.2

    • [ 料理・味 4.1
    • | サービス 4.4
    • | 雰囲気 4.5
    • | CP 3.6
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2012/11訪問 2014/09/03

続 20世紀少年(#019)

ここは私が心に大事にしまっていた場所だが・・
いつの間にかマイレビさんも数多くレビューされています。

愛知県の高山ラーメンといえば、私には、はる樹でも無ければあおい豆天狗
でもなくここなのです。

テーマソング ~ 時代 ~

どれくらいの季節を経ても変わらない優しさが、そこにある。

メニューは中華そばだけ、それに叉焼をのせるか、大盛りにするかだけ
店を入れば田舎のおばぁちゃんの家に帰ったような心暖まる空間

常連さん、一見さん人を選ばず最初から最後まで優しい笑顔の接客

このラーメンには得意の講釈も必要はなく、誰もが感じる懐かしいラーメン
本当はそれだけでは無いのだが、もう十分でしょう

塩分高めで私にとって最高のご飯のおかずラーメン
因みにご飯を頼まなくても漬物は付きます。

ここに来ると、いつものように店主に話しかけたりはしない
その場の優しい空間を壊したくないのだ、優しく穏やかな雰囲気も含めてラーメンの味わいとしたい。

「おばちゃん、いくら?」「750万円ねぇ」
「はい、1000万円」「はい、250万円のおつりね、待たせてすいませんでした」

時を経ても変わらない会話、優しい笑顔のおばちゃんと息子さん
無口な職人のおじちゃんは「・・ありがとうございました」・・と

(こちらこそ、いつの時代も変わらないでくれてありがとう・・)

この店を出ると一瞬、少年だった20世紀のころに戻る
帰り道なんとなく、笑顔でハンドルを握る私がいる・・・ここはそんなお店

いつまでも長く・・(いつまでも元気で・・)


次回予告
 稲沢の地元民に愛される麺類屋さん

  • 叉焼麺 (2014年  860円)
  • 変わらないでほしい
  • シャクシャクの平打ち麺

もっと見る

2位

日心月歩 (春日井(JR) / ラーメン、つけ麺)

1回

  • 昼の点数: 3.6

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.0
    • | 雰囲気 3.0
    • | CP 3.2
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2012/05訪問 2013/09/25

美しいラーメンは美味しかった(過去形)(#006)

最近は慈庵天一以外は比較的新しいお店ばかり紹介してきたので
久しぶりにお気に入りのお店です。

ここのラーメンは当時はスタイリッシュで美しく3・4年前には
携帯電話の待ち受け画面にも使ってました(笑)

しかし、現在はどうなんだ!?
ということで久しぶりに一週間のうち3回行ってきました。(笑)

現在は人気の新店に押され存在感がうすくなっていますが
数年間は食べログのラーメン部門の常に上位にありました。

今回は私の好きな2つのラーメンと
前には無かった新しいメニューを紹介しましょう

まずは・・愛知県内の醤油ラーメンでは私的にかなり上位に
ランク付けしてる・・・

■まぐろそば 醤油(730円)☆ 4.0
過去に携帯の待ち受け画面にしてたほどスタイリッシュなラーメン
現在は、使われてる具から多少ルックスが落ちるものの
相変わらず美しいスタイルで、醤油ラーメンといえばこれです。

動物系スープとマグロの身の部分を独自の製法で臭みを除いた魚介系の
ダブルスープで、魚のエグみの無い奥深い味は醤油ダレとベストマッチ!
曖昧になりがちな醤油ラーメンがこれほど美味しいのかと驚かされた一杯です。

麺も私好みです、細麺だが歯応えも気持ちよく何よりスープとの親和性が高い。

チャーシューもしっとりと柔らかいが、肉の組織は壊れていない!
それと、前は真四角に拍子切りされた美しいメンマだったのだが
ちょっと薄く平べったくなって食感が今一つ、味は申し分無し。


■えびそば 塩(750円)☆ 3.9
ここで塩といえばこれ!相変わらず、こいつもいいスタイルしてるね!
以前は市販っぽい乾燥した揚げエビを使ってしたが、改良のあとが見られます。

その食感もアップしたエビが芳ばしく動物系のスープともよく合って、優しく味わい深い。

塩も尖りがなく、全体を引き締めてる程度
麺は、えびそばスープとの相性が良く県内でもトップクラスの
私の好みの美味しい麺だと思う。

チャーシュー、メンマ、玉子ともにレベルは高く
見た目はシンプルだが、エビの量もあって満足度は高い。


■ねぎぶた中華そば(700円)☆ 3.5
久しぶりだと、今時の新メニューがあるね!
これは、この店なりのジロウ風アレンジのラーメンです。
ヘタレの私はモヤシ少なめで頼んでしまいました(笑)

出汁がかなり甘めで、それを補うために辛味噌で調節する仕様
麺は極太とまでいかない太麺で通常200グラムあるとのこと。

ガツ麺らしく、食欲をそそる大味なわかりやすさがある、
しかし、ギリギリ品を保ってる所がこの店らしい・・

チャーシューもこの麺専用らしく、やや甘めです。
全体的には食べやすいジロウアレンジの中華そば


◆久しぶりの訪問でしたが、何年経っても色あせないラーメンは、
スタイルは以前とは少し違うが、相変わらず美しかったし旨かった。


3年前なら、醤油の美味しい所は?と聞かれると、ここの
まぐろそばをオススメしてました。以前ならまぐろそば一択だったのですが
改めてえびそばの旨さに感心して、今後は二択になりそうです。


慈庵とも少なからず縁がある、このお店・・
慈庵さんもすすめるここのラーメン

全てが美味しいとは限りませんが、店主も体調がよくなり
お店として安定期というか充実期に入っています。

近ければ定期的に通いたいお店です。


次回予告
稲沢市に新規オープンした◯◯ブラックと呼びたい程
黒いスープの、お湯割り系中華そば


  • まぐろそば 醤油(730円)
  • しみじみ深い
  • 歯応えのいい細麺

もっと見る

3位

茶屋亭 (常滑、多屋 / ラーメン、つけ麺)

1回

  • 昼の点数: 3.9

    • [ 料理・味 4.2
    • | サービス 3.7
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 3.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2012/02訪問 2012/03/25

流行る店には理由がある(#136)

今日は常滑で安定した人気で鳥居式らーめん塾の1期生のお店、【茶屋亭】さんです。

ところで、以前にも少し書いたことのある鳥居式らーめん塾をご存知だろうか…
大成食品(主に製麺業)の社長で長年ラーメン業界に携わっきた、鳥居憲夫氏が主催する
らーめんの「繁盛店」を目指し、開業準備に入る方のための塾でラーメン業界の激しい競争を
勝ち抜ける実力を育成するプロ養成塾

店のコンセプト創りから商品となるラーメン造り、店舗設計からメディア戦略、原価管理から
経営のノウハウまで、それぞれ専門の講師から徹底的に学べるという塾。

愛知県にも先にレビューした赤橙をはじめ、同じ1期生には東桜の中村屋
近くのも鳥居式らーめん塾卒業生だ


ここ知多半島にはいいお店が多いなか、ここも地元に愛され勝ち残ってきた人気店
店内はちょっとお洒落なお茶屋か、と思えるほど落ち着いた雰囲気で居心地が良い。

■特製名中そば(中華そばの全部のせ)塩風味(900円)麺硬め
紆余曲折したレシピもようやく落ち着いてきたようで強いインパクトや驚くものは無いが
安心できる味になった、鶏と魚介のWスープを塩で引き締めて、アクセントに黒胡椒と
中身は容易に想像できるが高次元でまとまって熟成の域に達っするまであと一息!

麺は大成食品のものだろうか、やけに自分の好みだ!加水率は低めのストレート細麺
適度な噛み心地も気持ち良いが、スープをよく吸ってスープとの親和性も高い。

具は全部のせということもあって盛り沢山、もともとデフォでも十分な具の量だが
どうしても岩海苔を入れたかった、チャーシューも柔らかく、玉子は橙色の黄身が美しい
全部のせとしての満足感は高い。


■特製名中そば しょうゆ(900円)麺硬め
しょうゆ味も昔はごく普通と思ったものだが、塩風味同様によくここまで、まとまってきたという印象
レシピは大きく変えていないだろうから、進化ではなく熟成という言葉がピッタリかも…

塩風味と同様、鶏ベースに複雑な魚介に甘さ控えめの醤油でまとめられている
常滑には有名な醤油の蔵元があるが、そこのだろうか…

昔懐かしささえ覚える味だが、出来はハイレベルで積み重ねた年月を物語る。
全部のせということで具の賑やかさも楽しく、一品一品丁寧に造ってあることがわかる。

結果として塩風味もいいけど醤油もいい!

びっくりするほどの旨さや特別感は無いが日常の常食として飽きのこない味
無言でスープまで完飲、ごちそうさまでした。

こういうお店が、近くにあると嬉しいんだけど、
特別なものが無く、自分なら名古屋を通り越してここまで来るのは躊躇してしまうかな…


努力を積み重ねて地元に愛され、今では常滑を代表する人気店のひとつ

実際は他のレビュアーさんが言ってるようにつけ麺やまぜそばが人気

時間はかかったが流行る店には理由がある、鳥居式らーめん塾で学んだこともそうだが…

地域に根差したお店とらーめん造り、店内のレイアウトもカウンターよりもテーブル席が多く
一見さんのラーメンフリーク向けというより家族連れやグループに優しい設計で明るい日差しが
柔らかく差し込む。

我が町にも欲しいね、こういう店。


  • 特製名中そば 塩風味(900円)
  • 黒胡椒も利いてます
  • スープとの相性が素晴らしい

もっと見る

4位

麺屋 もり田 (新可児、可児 / ラーメン、つけ麺)

1回

  • 昼の点数: 3.8

    • [ 料理・味 4.2
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 3.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2012/03訪問 2012/03/28

早くも名店の風格…(#148)

今年1月末にオープンした岐阜県可児市の【麺や もり田】さんに伺いました、
このお店は岐阜県高山の名店【豆天狗】さんからの出店です

豆天狗さんと言えば愛知県にもセントレアと金山にも系列店があります。
私は本店にまだ行ったことが無いのですが、金山店だけには行ったことがあります。

お店の写真を見て、その雰囲気のある店構えに直感が働き、自分の中で温めてきました。

12時少し前、駐車場は余裕があるし店の前に行列もない
大丈夫かな…と思いきや店内に入ると長いカウンターと2卓あるテーブル席は満席、待ちは三組

若い店長さんにキビキビ動く女性のサポーター陣、見ていて気持ちが良いね(^.^)
そして、入り口横の券売機で選んだのは…

■醤油ラーメン+玉子(700円+100円)
オペレーションよくあまり待たずに出てきたラーメンは金山で食べたラーメンとは似て非なるもの
スープは最近のラーメンのように魚粉や脂にごまかされない食材から出た本物の旨味がある。

一口目で簡単に感じる昨今のインパクト系ラーメンのような表面的な旨さでは無く、
食べ進むほどに、じわじわ沸き上がる出汁本来のコクと甘み。こいつは旨いね!

動物系、魚介系にタレ、使われてる素材が素直に伝わってくる!

低加水のストレート細麺は、適度な噛み応えと喉越しを両立した私の好みの麺
スープとの親和性もハイレベル!

炙りを入れたチャーシューは柔らかく、私にもう少し歯応えがある方が好みだが
程よい甘みでスープと同調してる。

メンマは繊維に添って切られていて、噛むとグニュグニュと縦にほどける
面白い食感でもっと食べたくなる。


◆豆天狗さんの名声は愛知でも聞いていたものの、金山店に伺ったときは
正直、そこまで… と思っていたが、このお店のラーメンを食べて高山本店のラーメンを味わってみたい気になった!

このお店の名前が豆天狗 可児店では無く、麺屋 もり田 なのは
本店の総大将が森田氏に「豆天狗では無く、麺屋 もり田で行くか?」と言われたから、らしい

相当の評価だが、食べればわかる森田氏のラーメン造りの意気込みと手腕
すでに繁盛店だが豆天狗の新しい形、麺屋 もり田 可児市に根づいて名店と呼ばれる日もそう遠くは無い

この謙虚でひたむきな店長さんなら、人気店に陥りがちな失敗はしそうにはないと思うのは言い過ぎか…


残念なのは、自宅から遠い(遠すぎる…)ことだけ・・・

  • 醤油ラーメン+玉子(800円)
  • 奥行きのある出汁
  • 加水率はやや低めの細麺

もっと見る

5位

親孝行 (米野、黄金、ささしまライブ / ラーメン、担々麺)

1回

  • 夜の点数: 3.6

    • [ 料理・味 3.9
    • | サービス 3.2
    • | 雰囲気 3.3
    • | CP 3.0
    • | 酒・ドリンク 3.0 ]
  • 昼の点数: 3.6

    • [ 料理・味 3.9
    • | サービス 3.2
    • | 雰囲気 3.3
    • | CP 3.0
    • | 酒・ドリンク 3.0 ]
  • 使った金額(1人)
    ~¥999 ~¥999

2012/05訪問 2015/01/20

カレーラーメンチャンピオン(#159―10)

2015年 1月

年明けてだいぶ経っちゃったな
シレ〜っとはじめましょうか、皆さま今年もヨロシクお願いします

今頃新年一発めですが、今回は【中華そば 親孝行】さん

■赤珈哩白湯(800円)☆3.9
昨年末 11月から12月にかけてオリエンタルカレーとCBCの協賛で
愛知カレーラーメンコンテストが開催されました

このたび初参加のここ親孝行さんが並みいる有名店を押し退けて優勝しました
試作段階から食べてきた私にとっても嬉しいかぎり

普段カレーラーメンに興味のない私がうなったカレーラーメン

二月いっぱいまでは提供する予定なので興味のある方は ぜひ どうぞ~
カレーとラーメンの可能性を感じる1杯です

★次回予告
復活した三吉、はてネットの情報はアテになるのか!(笑)

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

~2014年 10月~

さて暑い夏が過ぎて朝晩は涼しいというか小寒いこの頃

私のもっとも通うお店のひとつの親孝行さん
あれこれリニューアルしたのでちょっとご紹介を

まず駐車場、今までと同じ所ですが台数が増えました
今までは2番と5番でしたが、現在は手前から1・2・3番の3台分になりました

それと同時期に店舗内も改装、焼けたカウンターを取り換え
高さがまちまちだった椅子も統一、トイレも綺麗になりました(様式に)


そして9月から10月にかけての限定メニューは

■黄金ブラック(750円)☆3.8
黄金は、こがねと読みます。色は黒いですが、けっして醤油辛くはありません
醤油の甘味とコク、若いセンスで解釈するブラックラーメン


■中華そば 味噌(750円)☆3.7
中華そば用の出汁に合わせ味噌、オーソドックスで品の良い味噌ラーメン
安定した美味しさでどなたにも食べやすい


■鶏白湯 味噌(800円)☆3.8
濃厚な鶏白湯スープに味噌、香りもよく
こってりトロ~り、白飯がススムくんです
味噌をどちらかひとつを選ぶとしたら、こっちをおススメします


◆ブラックラーメンはまもなく提供は終わるかも
味噌は秋から冬にかけて、まだまだ提供は続くでしょう


店主にお願いしてた・・ラーメン写真を撮るときの背景(つまりカウンター)
も綺麗になって写真も映える(笑)

居心地良くなってますます長居しそう

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

~2014年 6月~

さてほぼ毎週通う親孝行さん
消費増税後も値上げしないで頑張ってます

その分、メニューを人気商品に絞り、メニューが減った分は、その時その時の限定メニューを出して
お客さんを飽きさせない工夫をしています

夏は当然冷やしですが、試行錯誤しながら
その都度変更、改良しています

冷やしクリーム、冷やしトマトは終わってしまいましたが
これからの主力は・・

冷やしタンタン(800円)☆3.8
冷やし麻辣担々そば(850円)☆3.8

毎年のことなのでくどくど説明は省きますが・・
冷やしタンタンはちょい辛、冷やし麻辣担々そば は中々の辛さ
ですが冷たいので爽やかな印象

冷たさと辛さで食欲減少気味でもスイスイ入っていきます


◆しかし当面は寒い雨の日は作らないようなので
太陽ギラギラの暑い日限定です、まあ7月に入れば
安定して供給すると思いますが・・

親孝行、夏の主力だしね

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

~2013年 11月~

さて私の週末のラーメン前線基地、ほぼ毎週通う
親孝行さんの2013年秋冬メニューを簡単にご紹介・・


冬味噌(850円)☆ 3.5
 鶏スープをベースにオーソドックスな味噌味
 今年は野菜豚バラを炒めてラーメンに乗せてます
 麺との相性もなかなかのもの


黒白湯(780円)☆ 3.7
 ようするに鶏白湯の黒マー湯油仕立て
 マー油好きの私にヒットしました、味の変化が楽しい一杯


濃いめ中華そば(750円)☆ 3.7
 濃厚な鶏白湯を魚介系和出汁で割ったバージョン
 バランス重視の食べやすい鶏白湯の入門編


◆毎回、単発の限定ラーメンを出して私に挑戦してくる若い店主(笑)
付き合わされて(好きで付き合ってるんだけど・)今年はすでに30杯以上は食べてます

でも、ここはオーソドックスな丸出汁醤油が一番好きだったりして・・


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

~2013年 5月~ 冷やし、いつやるの?今でしょ!

さて4月で、めでたく一周年を迎えた親孝行さん
私、この一年間でここのラーメン40杯以上は食べたね(笑)

暑くなってきたタイミングで冷やしいつからやるの?
と聞くと「今でしょ!」ということで、もう冷やしラーメンやってます

冷やしタンタン(800円)☆ 3.8
 去年と同じ冷やした硝子丼、見た目から爽やかだよね~
 淡い和出汁に辛ミンチ、ラー油の辛さがまたまた爽やか

 冷たく喉ごしを増した麺はスルスル入りあっと言う間に完食
 今年も食べちゃうよね~

 辛さはお好みで仕上げてくれるので辛さを求める人は
 注文時に伝えましょう(ただしスーパー超激辛は無理です)


冷やし 塩(800円)☆ 3.5
 こちらは和出汁に塩ダレ、タンタンよりさらにあっさり
 夏場、食欲減退気味の時にもさらっと食べれる軽やかさ

 去年は「華壱」直伝のチャーシューでしたが
 今年は鶏チャーシュー、食感しっとりで味わいあっさり
 これはこれで美味しいね


※鶏白湯は現在、和出汁で割るあっさりバージョンも
提供中、評判が良ければレギュラーメニューになる予定


☆★★☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★

~2013年 3月~


名古屋ラーメン業界の次世代を担う若手の
星がコラボりました。

なぜか日曜日に親孝行へ手伝いにきてる
麺屋三郎の三郎ちゃん、まぁ元々二人はお仲間だからね!
3月いっぱい日曜日限定で(麺屋三郎はもともと日曜定休)
手伝いにくる予定だそうです。

そこで提案「コラボする?」親孝行店主「しますよ!」
ということで出来たのが・・


どら三郎(850円)☆ 3.2
 親孝行の鶏白湯系どら息子の三郎二郎バージョン
 (三郎二郎とは麺屋三郎で提供してるガツ盛りラーメン)

 親孝行の白湯に魚介風味、魚粉をプラス
 濃厚ながら、丸みがあり食べやすい

 しゃきしゃきのキャベツにでっかいブロックチャーシュー
 にんにくはお好みで!麺は平打ち太麺で200g以上の
 ボリューム満点メニュー

 期間限定で、3月いっぱいの提供かな・・
 
◆基本、私が得意じゃないラーメン (≧∇≦)
 でも難なく完食、まぁたまには良いかもね

 ただコスパで本家(三郎二郎)に分があり(笑)

 本当は二人の得意な淡麗系を期待したんだけどなぁ

 次こそは三郎ちゃん得意のアサリ出汁を使った、
 親孝行店主、渾身の淡麗系のコラボ作品を頼みますyo


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

今年も余すところあと数週間、ここらで今年の総括を・・

今年もたくさんのラーメン店にお邪魔しました。
20回以上行った華壱をはじめ15回以上行ったお店は3軒
全体では130店はこえ・・食べたラーメンは300杯は楽に超えるかと・・(タベスギ)

残念ながらレビューできたのは約半分てところでしょうか
(人にオススメしたいところしか書かないので)
反省点は思いの外、豚骨ラーメン店が少なかったことでしょうか


そのうち今年オープンのルーキーのお店で17回通ったのは、ここ親孝行
しかも5月からなのにです、私のルーキーオブザイヤーはここに決定です。

最近、鶏白湯が出来たというので早速レビューを

■鶏白湯(750円)
 レンゲを入れてもわかるスープの重たさ、かなりトロみがあり相当の粘度ですが
 口に含めば臭みもなくまろやか、鶏の臭みを和出汁で緩和させてます。

 ただ、本来もっと感じたい鶏の旨味、鶏自体の存在が控えめなのだ

 味も、もう少しメリハリがあるといいかな、全体に輪郭がぼやけてしまってます。
 スープを引きしめる為にタレの塩分濃度を高めるとか黒コショウを使うとか、
 もいいかも・・・

 現段階では、ギリギリ及第点(笑) さらなる高みへ今後期待します。


■ドラ息子 男部屋(鶏白湯系ガツ盛り 750円)
 親孝行、初となるガツ盛り系で麺は太麺200g、ただ上に乗るのは水菜です。
 にんにくもトッピングされて食べごたえは十分です。

 こちらも鶏白湯なので、この大量の麺を食べ進むのにも
 もう少し塩分というか味自体の濃さがほしいかな・・ 
 
 
◆私は白湯の旨さは時間による熟成に比例すると考えています。
 長時間煮込めば、より多くのたんぱく質を分解して旨味成分である
 アミノ酸に変わります。

 味も白湯なら、より強い(味が濃い)方が合ってると思うな~
 もともとアッサリ淡麗系のお店で修行して、それが得意の店主なので
 まだまだこれから!といったところでしょうか・・

 まあ普段から彼に期待してる分、今回は厳しめのレビューですが
 普通のラーメンのセンスの良さには眼を見張るものがあるからね

 今年一番通ったルーキーのお店、ルーキーオブザイヤーは彼に決定
 まだ20代の店主、伸びしろは無限大、これからも期待してますよ!

※ルーキーオブザイヤー、あくまでも個人の好み
 主観ですので気になさらずに、人それぞれあると思います。


*******************************************

 2012年 7月 中旬 ここも毎週通ってます。写真追加、駐車場2台分借りました。

やる気のある若者が努力して成長していく姿は眩しく、微笑ましく・・何故か羨ましい ・・

リクエストに応えてやっと出来た冷やしラーメン、旨いラーメンを造ることに貪欲な
店主は【華壱】さんにまで出向き、助言をもらいヒントを得て試行錯誤した結果いいもの出来ました。

同じ三吉のDNAを持つもの同志、組み立ては似てくるよね


■冷やしタンタンメン(800円)
 「面白そうだから、やってみました」という店主だが、言葉と裏腹にかなり計算ずくだ
 タンタンメン特有の油も気にならず、温かければかなり辛いと思うが、冷やしということもあり、
 旨味だけを感じることができる。こりゃ、まいったね!予想以上だよ。
 冷たさが運ぶ爽やかな辛さと旨さ、暑い日にはうってつけ


■冷やし 塩・醤油・白醤油(各800円)
 わざわざガラスの器を用意して、いかにも涼しそう
 簡単に言えば華壱ライクな組み立て、もう少し出汁の厚みが前に出ると
 なお、いいね。あと店主に「器冷やしたら、お客さん喜ぶよ」とアドバイス(笑)


◆先に試してほしいのは、冷やしタンタンメンかな・・ちょっとクセになりそうで面白い。

 オープンして半年も経たないのに、全体的に十分以上に合格な冷やしラーメンでした。

 進化してゆくお店を見届けるのは本当に楽しいね、駐車場も出来て(2台分だけ)訪問しやすくなった。
 1年経たたずして4点つけるかも(店主の顔が職人らしくなったらね)・・(笑)


*******************************************

 2012年 6月 ちょくちょく訪問 写真追加

私「暑くなってきたので、冷やし系ある?」 店主「考えてるですけど、未完成です。」
私「豊明の華壱の冷やし、参考になるよ!」 店主「こないだ、行って話を聞いてきました。」

そうか・・ここの店主も正木のこくや出身、遠い意味での三吉系なのだ※①
では、いずれ・・と期待して待っておこう

今回の紹介は・・( 短めにいきます )

汁なしタンタン(850円)
ミンチ状の肉をおしみなく使った自家製ラー油がほどよい辛さで、コクがある。
辛さよりも旨味のが先にくるな~と思っていたら、頭から汗がジワッと・・

強者マイレビュアーさん達にとっては大した辛さでも無いのであろうが、
私はこのくらいで十分満足、これ以上辛いと私には旨味がわからない(笑)

ちなみ麺は太くて滑らかなでモチモチ、自家製ラー油ミンチに絡んで美味しいこと
量もけっこうあります。


■丸出し汁そば 塩(750円)
出汁の旨味があと一歩で非常におしい、塩ダレも品が良すぎてラーメンとしての
存在感は今一つ!ラーメンを毎日食べる人にとっては優しいラーメンなのかも・・


ランチタイムにはご飯サービスのほか、お土産に缶珈琲がもらえる(これ意外と嬉しい)


※①華壱の店主、こくやの店主共、三吉出身です。
そういえば三吉、期間限定で復活するらしいね・・・

*******************************************

 2012年 5月 訪問

いつの間にか、無くなってしまったマニアの間で評判の高かった醤油そば けん坊
建物はそのままに、色を塗り替えてけん坊で働いてた人が受け継ぎ【親孝行】というお店に…

けん坊無化調DNAを受け継ぎ、勝負するラーメンは…

■中華そば 塩(750円)
以前のお店は店名に「醤油そば」とあって醤油味がおすすめだったが
新店主に聞くと「塩」がおすすめらしい

丁寧に作られたラーメンは、確かにけん坊譲りの和風魚介出汁の効いた動物系とのWスープ
無化調らしい曖昧さも垣間見れるが、塩ダレも尖らず優しくて味わい深く
コクと風味のバランスもいい!

麺はダイイチ食品の中太麺、モチっとした食感とツルっとしたのど越しを兼ね備え
これ、凄く旨いね! ただしデホォで柔らかめなので硬めで頼みたい

以前、けん坊で食べた頃より、はるかにスープと麺の親和性が高くなっている。

問題なのはチャーシュー、かなり厚みのあるバラ肉で角煮のように柔らかく食べ応えも十分
なのだが脂が多すぎるね、 せっかくの品の良いスープにミスマッチ感は否めない。


■丸出し汁そば 醤油(750円)
こちらは魚介出汁オンリーのシングルスープ
必要以上に魚々していなくて、鼻に抜ける節系の薫りが心地いい!
醤油ダレとのバランスもよく和風出汁の良いところを上手く表現している

私は中華そばより、こちらの方が好みかな…

麺は中華そばと共通でスープとの相性もよく、何より麺自体が旨い!

やはりチャーシューはボリューミーでサービス精神旺盛なのはわかるが、
もう少し脂身をおさえた方が、このラーメンには合うかな…

メンマ、玉子共にそれなりのレベルで文句はない


◆全体に真面目な手作り感が好印象、前店のけん坊のDNA の良い所を引き継いで
無化調淡麗系としては、すでにかなりのレベル。

細かいところの無化調にありがちなブレ感は今後、技術を積み上げて改善されていくに違いない!
日常の常食として、あきのこない穏やかさと、ラーメンらしい雑な旨さも持ち合わせてる。


手作り感もしっかりした技術の裏付けがあるので
無化調淡麗系ラーメンファンに、おすすめしたい一杯

若い店主だけに、もう一歩 前店を凌駕する独創性がほしいところではあるが
私の中ではポスト慈庵の候補になりうる存在になるかも…という期待を持ってたりして・・


孝行息子が引き継いだ味、決して前店の店主と親子ではありません(笑)
店名の由来は真面目な一生懸命さを親孝行という言葉で表現したもので、特に深い意味は無いらしい。(笑)

他にも食べたいメニューがあり、通いたいのだが近くに駐車場が無いのが残念です。

  • いつものアレ 肉盛りversion
  • いつものアレ 自家製麺version
  • カレーコンテストコラボ オリ孝行special

もっと見る

6位

麺屋もりひろ (西高蔵、神宮西、熱田 / ラーメン)

1回

  • 昼の点数: 3.6

    • [ 料理・味 3.9
    • | サービス 3.2
    • | 雰囲気 3.2
    • | CP 2.7
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2012/04訪問 2012/05/06

大分の有名店が名古屋に見参・・(#157)

大分県で有名なラーメン店【宝来軒】その暖簾分けされた店主の一人が
名古屋の知人にくどかれて、4月中旬に熱田神宮近くの西高蔵にオープンしました。

店主に聞けば、当初屋号を「宝来軒」でやろうとしたが、近くに
名古屋では誰もが知ってる「蓬莱軒」があるので迷ったあげく
麺屋もりひろ】に!

まだ外観は改装途中らしいから、外観が完成したころにまたUPしましょうかね

で…
その大分の名店レシピそのままのラーメンは!

ラーメン(650円)バリカタで 2回目訪問は焼豚ラーメン(800円)
当初、素直な表情を見せる豚骨ラーメンだと思っていましたが、
スープを一口飲むと、油もそこそこあり動物系の存在は濃いのだが、
臭みはほとんど感じない、豚以上の独特な甘味とコクがあり、
思わず店主に聞いてしまった。

私「あれっ!牛骨入ってます?」店主「あっ、わかりますか!」

私「名古屋にも牛骨ラーメン何店かあるんですよ!」
店主「そうなんですか!あと鶏も入っているんですよ」

やはり、豚・鶏・牛の三大獣スープ、配合はほぼ同じ比率だそうな…
それを香味野菜や技術で臭みを消して旨味だけを前に押し出してる
私にはやや甘味が勝ち気味な気もするが…

なるほど、これが宝来軒伝統のスープなのね、いや~なかなか旨いね!

麺は当初、本店から取り寄せようとしたが、こちらの林製麺で
イメージ通りのものが見つかった… とのこと

いかにも加水率の低いストレートの細麺は、プツプツ切れる歯応え
がよく、私が気にする林製麺の細麺独特の匂いもスープに相殺されて
スープとの相性はいい!

具においては多少のネギと薄いレア気味のチャーシューが2枚と板海苔
650円として見れば、少し寂しいかぎりだが、大分の宝来軒では、
これが標準だという。

私「具材が少し寂しいですね!」
店主「迷ったんですが、向こうではこれで標準なんですけどね~」

私「名古屋の人はお得なものが好きですからね(笑)」
店主「そうですね、喫茶店のモーニングでびっくりしました、
だからフルタイムで替え玉orご飯を一杯無料にしてます」…と


◆店主は無骨な九州男児の大将かと思いきや、
意外に穏やかで優しい口調で親しみ易い

臭みのない柔らかな旨味の三獣スープで名古屋のラーメン業界に挑む!
名古屋で味の濃さを競う濃厚ブームに一石を投じる素材を活かす濃厚ラーメン

この出会いを愛知県人として歓迎したい!
是非とも成功して、この店主が名古屋に店を出して良かったと思ってほしいね!

因みに現在、駐車場はありませんが南に50メートル行けばコインパーキングがあります。

しかし、最近は新規開店が多くて忙しい (笑)

  • ラーメン(650円)
  • 臭みも無くまろやか
  • 博多風の細麺は林製麺のもの

もっと見る

7位

よこじ (上挙母、新上挙母、三河豊田 / ラーメン、つけ麺、台湾まぜそば)

1回

  • 夜の点数: 3.6

    • [ 料理・味 3.8
    • | サービス 3.6
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 3.3
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 昼の点数: 3.6

    • [ 料理・味 3.8
    • | サービス 3.6
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 3.2
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ~¥999 ~¥999

2012/12訪問 2014/07/29

中華そばの逆襲・・②(#183―4)

~2014年 7月~

ある日、ここの店主に新作ができたので・・と聞いて
ことラーメンになるとホイホイ呼ばれて行く私

何かな、と思えば
ここのメニューとしては初、新しい中華そばでした

店主があのラーメン界の歴史に刻まれる東京荻窪の名店
春木屋】のラーメンをオマージュしたものらしい

まずは試食・・・改良点は2点のみ(秘密です)
で、完成モデルがこれ!


三河鶏 中華そば(750円)☆3.9
僭越ながら命名させていただきました(笑)

豊潤な三河鶏のスープに香りのよい鶏油

これだけ鶏々しているんですが
あの鶏、独特の臭みは少ないんです

でも鶏が苦手な人にはきつく感じるかも・・

私的には相当ストライク、かなり好みです
鶏スープが好きなら絶対おススメの中華そばです


◆当初、短期の限定モデルでしたが
もっと食べたいので今月(7月)いっぱいまでやって
と、頼んだら店主さん「わかりました」・・と

興味ある方はぜひどうぞ、券売機の限定Cボタンです

豊田屈指の人気店なのでけっこう待たされる時もありますけど・・


★次回予告
またまた豊田、あの店の冷やし、今年モデルです

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

~2014年 3月~

食べたラーメンの写真は増えてますが
レビュー更新してませんでしたね、ここ

ここはオープン当初に店主に、
このラーメン美味しいね!と言ってから、そのことをずっと恩義に感じてくれてる律儀な店主でもあります

その律儀な店主の明るくホスピタリティに溢れた接客と
ラーメンのコンセプトがウケて昼でも夜でも行列が絶えません

まだオープンして一年半、豊田市きっての人気店になりました

久々に春の新メニューの連絡が来ましたから
行ってまいりました


三河レッド(750円)☆ 3.6
 主力商品のブラック、ゴールドに続く三色め
 写真を見てわかる通りよこじさん初の激辛仕様です

 食べればもちろん激辛ですが、スープ内面の旨さもしっかり
 しゃきしゃき玉ねぎの甘さが辛さを緩和してくれます

 ただ残念のはミンチがけっこう入っているのですが
 最初からスープの中に沈んでいます

 店主「どうですか?」私は「旨いよ、ただ・・」
 「見栄えが良くないね、せっかくのミンチを上に乗せれないの?」

 さて、現在のビジュアルはどうなったことか・・

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

12月 7日 たまたま行ったら期間限定ブラックがあったので追加レビュー

券売機の前に張り紙が、期間限定のブラックができたとのこと
店主に食べてみてほしい、と言われたのでそれにしました。

期間限定 肉盛りブラック(850円)☆3.6
 通常のブラックとの変更点は特注の平打ちの太麺を使用
 その太麺に味付けするためカエシも濃くしているとのこと

 あと玉子と海苔は試食サービスだったのかな~(笑)

 本当は平打ちの太麺は好みじゃないのだが、そこは太陽さん
 加水率は高めだがスープの持ち上げもいいし、何しろ食感が懐かしい

 スープはカエシを濃くして太麺に負けないようにして、
 辛さ緩和するためネギではなく、玉葱を使用してるのだが

 私にはノーマル以上の甘さになっているように感じる、玉葱も
 甘さを必要以上に演出している。

 結論を言えば、私にはノーマルのが合っている
 ブラックなんだから、ある程度の塩っ辛さを期待している人から
 すれば肩すかし・・みたいな(笑)

 このたまりしょうゆの甘さがクセになる、人もいるだろうが
 私は後半、少しあきてきたかな・・・

 麺も加水率の低い細麺の方が私には美味しかったかな~
 もちろんこれは好みの問題なので・・

 感想を聞きに来た店主にも「少し甘さ出しすぎかな~」と言っておきました。

 攻める店主は、まだまだ変えていきそうな気配

 もともとのポリシーというかコンセプトにシンパシーを感じるだけに
 こりゃ本当に定期的に通わないとね!

***************************************

私はラーメンの麺の製麺所では太陽食品の麺が好きです。
ですから太陽食品のHP、麺blogも随時チェックしてます。

ここはその麺blogで見つけたニューオープン店、最近ここにハマっています。

書きどころがいっぱいあるので
◎お店 ◎店主 ◎ラーメン ◎チャーシュー ◎ブラックについて、をかいつまんで・・


◆お店 豊田です(遠い・・)
 表の大看板には肉盛りブラックとメニュー名が書かれて
 このお店の売り、コンセプトが明確だ

 カウンターのみでコの字型、入ってすぐ右手に券売機です。

 店内は清潔で明るくロフト風の天井、カウンターに吊り下げられた
 シェードランプ、間隔の広い席、太陽食品とくれば如水を思わせるが
 店主に聞けば何も関係なく偶然だそうだ。


◆店主 
 まだ若い店主で、はじめて出すラーメン店だが接客も明るく丁寧
 オペレーションも申し分ない、前はラーメン店ではなく和食系の料理人らしい


さて肝心のラーメンについて・・

■三河ブラック系(650円~)☆3.7
 一口飲んで気に入った!色の黒さのわりに塩っ辛くない
 むしろ知多産のたまり醤油が豊かな甘さとコクを醸し出す。
 ブラックにしては黒胡椒も使っていない

 その中にあって鶏の存在も明確、ほのかな塩分は煮干しからかな・・

 シンプルな素材の組み合わせだが、ひとつひとつの強さを感じる
 そのスープをまとう低加水の麺も見事にマッチしてる


■三河ゴールド系(650円~)☆3.8
 確かにスープの色はゴールドにも見えないことはない (笑)
 清んだスープの中にはブラックにはない複雑な魚介の香りが・・

 基本的に塩ラーメンなのだが塩ダレも出しゃばらず、引き立て役に
 まわってるね、麺はもともと好きな麺だけに淡麗系のスープに
 ベターな選択!若さ故かセンスが光ります。


◆チャーシューについて
 ブラック系はバラ肉、ゴールド系は肩ロースに鶏チャーシューと使い分け
 それぞれ料理人らしい工夫と手間がかけられている。 

 最初、肉盛りブラックをたべたのだが、脂身がほとんど無いに
 関わらず、しっとり柔らかでジューシーな赤身!
 モモ肉かな~ 店主に「どこの部位?」と聞くと「次来てくれたら教えます」と・・

 後日再訪して店主に「教えてよ!」と言うと丁寧なご回答
 仲の良い肉屋から特別に脂身の少ない部位を入れてもらってるそうだ
 まあ部位よりも特筆すべきはその調理法だね めちゃ旨し~

 ゴールド系はブラックと異なるチャーシュー2種類を使う、低温熟成された
 肩ロースはまるで生ハムのような食感、鶏チャーシューはしっとりとして
 少し塩っぱいかな・・


※ブラックとは・・
 富山ブラックでいちやく有名になったしょうゆベースの黒いスープのラーメン
 かなり塩からくて、もともと肉体労働や運動後の塩分補給、また白飯の
 おかずとして食べられることを意識した味付けになってるご当地ラーメン

 最近の複雑で濃厚なスープとは一線を画すシンプルな組み立て
 全国のご当地ラーメンを競う東京ラーメンショーでも富山ブラックは
 2011年まで3年連続グランプリ、今年のグランプリは大阪ブラックと
 ひそかにブラックラーメンのブームです。

 この地方でも高山ラーメンを高山ブラックと言う動きもあるし

 よし!三河ブラックがあるなら名古屋ブラックをどこかで作ってもらおうかな
 ブラック自体に商標登録がなさそうなので早いもの勝ちかも・・


◆話がそれましたが、このよこじさん、お店の造り込み、メニュー、接客
 オペレーションとオープン間もないお店にしてはレベルが高いね~

 店主の料理人としての技量もあるが、その私好みのセンスも光る

 またまた出会った好みのラーメンと店主さん、私が選ぶ今年のルーキーオブザイヤー
 の候補が年末になって、また一人できたね、しかし遠い・・遠すぎるのが懐の痛いところ

 早速、あの店主にチャーシュー覚えてきて!と指令を出した(笑)

  • 旨辛麹味噌中華そば(900円)
  • 三河鶏 中華そば(750円)+味玉
  • 鶏の旨味の洪水やぁ~

もっと見る

8位

一豪 (赤池 / ラーメン)

1回

  • 昼の点数: 3.5

    • [ 料理・味 3.6
    • | サービス 3.3
    • | 雰囲気 3.4
    • | CP 3.2
    • | 酒・ドリンク 3.0 ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2012/08訪問 2012/10/30

頑張れ個人店シリーズ② 一途な思い・・味噌そば誕生(#172)

2012年 10月 末日

味噌ラーメンが完成した、というので行ってきました。

前から店主とバリエーションを増やしたいね、と話し合ってましたが
これからの季節なら味噌でしょということで、参考になる味噌ラーメン専門店を
食べ歩き、スープに合わせる味噌ダレを、試作を重ねて作り上げました。

特製濃厚味噌そば(750円)当面は限定1日10食
 今時のドロドロ濃厚というわけでありませんが、基本の中華そばの延長線上にあり
 ここの中華そばを好きな人なら違和感無く食べられるくらいの濃厚な仕上がり

 特製の田舎味噌を使いコクのある甘さと適度な辛さで中華そば同様に
 素朴で懐かしい仕上がりで老若男女誰もが受け入れやすそうです。

 麺は中華そばと違い加水率高めの太縮れ麺、味噌にはやっぱりこれだね
 因みにチャーシューも味噌用にやや脂身の多いコッテリした豚バラ肉

 色々試した結果、懐かしさ満載の田舎を感じる濃厚味噌ラーメン
 驚くような特別な仕掛けはないが定番にしたい完成度の高さ!

 今後味も、手直しや改良する余地がある楽しみな一杯
 当面は1日限定10食程度の提供なのだが、需要があれば増やしていくかも・・

 寒くなるとやっぱり味噌もいいね(^o^)v
 

★次回予告
 何よりも安心、安全なラーメンを求めて・・長久手です。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

中華そば不毛の地にひっそりとオープンした中華そば屋さん
何度か通いそろそろ味も落ち着いてきたのでレビューをあげます。

もとアパレル系出身の長身イケメン店主
一つのラーメンとの出会いでこの世界に・・

その心奪われたラーメンは東京で出会った福井県に本店がある【一力】の中華そば
福井県では食べログでラーメン部門トップ5入りの人気店なのだ
そして福井県にまで行き、一力の姉妹店【一龍】さんの門を叩いた

まるで情熱大陸(笑)
でも、そういうのおじさん嫌いじゃないぜ~!

修行を終え、地元に帰ってオープンしたのがここ【一豪
もちろん名前の由来は一つながりで強さを強調したかったから・・だそうです。

店は駐車場もたっぷり、店内もカウンターのみだが広々して気持ちがいい!
もと服飾系の仕事をしてた店主は長身でなかなかのイケメン、ガタイも水泳選手のようにシュッとしている

しかも性格は体育会系らしく、控えめながらもはきはきして気持ちがいい!

屋台発祥の中華そばらしくメニューはいたってシンプル
基本のスープは一種類、あとはトッピングとごはんだけ、この辺がちょっと弱いかも

何度か行ったので・・レビューは

■中華そば(650円)チャーシューそば(850円)共通
 スープの寸胴からはみ出して、あふれるほどの素材、久々に見たね(笑)
 なんか、これだけでも店主の思い入れが伝わってきます。

 見た目もシンプルに麺を覆いつくすチャーシューにメンマ、ネギに紅生姜
 スープの色はやや濁りのある懐かしい醤油色、油もほどほどある。

 油でフタをされたスープは熱々で、懐かしい豚ガラベースの中華そば
 柔らかい豚の甘みとコク、鳥よりも分量が多く動物系中心の組み立て。

 最初から入ってる生姜や粒胡椒も屋台っぽさをかもし出す。

 はじめの頃は、かなり味の濃いスープで店主に聞いてみた!
 私「修業先より味濃くないですか?」 店主「はい、名古屋は濃くないと受けないと言われました」
 やはりそうか・・濃くなければ流行らない名古屋の業界での定説である(笑)

 しかし現在はだいぶ落ち着いてきて、食べやすくなってます。

 麺はこの付近では定番化してる林製麺、加水率低めはいいんだけど
 このスープにはもう少し滑らかさとモチモチ感がほしいかな・・

 チャーシューはモモ肉かな、脂身は少なく肉の旨味が素直で食べやすい
 スープとの相性もいいから、チャーシューメンはオススメ!

◆心意気を感じるラーメン、夏に丁度いい塩分濃度〆に食べるには最適!
 その謙虚でひたむきな態度から、男の私でも応援したくなる(笑)

 今は控えめに★3点としてあるが、今後点数をあげていくのが楽しみなお店
 基本の中華そばに何かしらプラスアルファがあると通いたくなる。
 こういうお店は味が安定するのに時間がかかる、長い目で見てください(笑)

次回予告
 ネットの評価嫌いの頑固なラーメン店主に食べログレビュアーが挑む、守山区です。

  • new 特製濃厚味噌そば(750円)
  • 懐かしい田舎味噌仕様
  • 味噌そば用、ツルツルシコシコ多加水の太縮れ麺

もっと見る

9位

月麺 (鶴里、本笠寺、桜 / ラーメン、油そば・まぜそば)

1回

  • 昼の点数: 3.5

    • [ 料理・味 3.7
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 3.0
    • | 酒・ドリンク 3.0 ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2012/02訪問 2012/06/14

実験営業から退路を絶って勝負にでる(#134)

 2012年 6月9日 訪問

月曜日だけ店舗を借りて実験営業の月麺laboさん

実は借りてた店舗「ラーメン明園」さんは親の店
そのお店をゆずり受け、いよいよ6月6日【月麺】として本格的に営業開始

土曜日、開店前すでに10人以上並んでいます。さすがにネットから
火がついたお店それなりに知れわたっているようです。

勝負に出た以上、約束どおり点数つけなきゃね!(笑)
でもすでに結構書いてあるのでなるべく簡素に・・・

■らーめん しお (680円)
動物系と煮干しを一緒に炊き上げたシングルスープなのだが、旨味の層の厚さと
シングルスープらしいスッキリ感が両立して、さすがに決まってる。

カエシの効き方もほど良く、最初からこれを目指していたんだろうと思わせるバランスの良さです。

麺は、東京から取り寄せた低加水の細麺、わずかな刺激臭があり残念な感じ
チャーシューなどの具も及第点で、ラーメンとしてのまとまりはすばらしい。

■特製らーめん しょうゆ(全部のせ 930円)
しおに比べればだが、カエシ(タレ)の効き方が強く、しおより旨味を感じにくいのがおしい所、
とくにスープの温度が冷めてくる後半にしょうゆの甘みがくどくなるのが残念

店主もしょうゆは、自分でもまだ決まってないらしく、随時改良予定らしい。

特製だと通常のチャーシューに鶏チャーシューも足されて豪華を増すが、塩麹に漬け込んだとりむね肉は
しっとりしているが、パサつき気味で店主に感想を聞かれ、「多少パサついてますね」と言うと
取り出すタイミングによってパサつくそうなので今後改良していくらしいが、面白い存在になると思う。

さて・・会社を退社して退路を絶って勝負に出た店主ですが・・
親の店を息子の想いで自分のやりたかったラーメン店に改装したのだから、
私たちなどより元のお店ラーメン明園の常連客や地元の方に愛されてこそ本物! 

有名行列ラーメン店不毛の地、南区でぜひ頑張ってほしいと思うし、
しおらーめんなら食べて損はない!

まだ不安定要素があるので、訪問の際はHPで確認を!


★次回予告
少し前に(去年だったかな・・)店舗も味の組み立ても一新した春日井の名店です。

*******************************************

 2012年 3月 19日 再訪問 写真追加

月曜日だけの限定営業月麺laboさん、さて今月のメニューは

■豚骨魚介らーめん(650円)
店主が濃厚にして滑らかな豚骨スープを目指したというだけあって
中々の乳化具合、豚の臭みもなくまったりとした味わい。
油も意外に少なく舌触り滑らかで甘みも強い。

しかし…魚介は弱めで味のインパクトとして無難で面白みにかける

麺はのど越しの良いストレートの中細麺はとてもしなやか
具材は過不足なく、数ヵ月の経験を積んでまとまりもいい

私の勝手な思い込みだが、ここの店主はこの手のラーメンは
本来好むところじゃないのかも… 味の仕上げ方にそんな所が見え隠れする(笑)
自らの技術向上を目的に試作したラーメンかも… もちろん真意は定かではない。

彼にエールを送るとしたら「本来やりたいことで、勝負したらいい!」な~んて…偉そうに (笑)
その時に言えばよかったが、自分に出来もしないことをやっている人には
とてもじゃないけど言えなかった… 羨ましかったり、眩しかったり・・・

4月もたぶん同じ形態で営業するという
4月のメニューはある程度聞いたが、確定では無いので詳細はホームページで! とのこと

本来やりたいことで勝負に出るまで、点数はまだつけないほうがいいかな…(笑)

********************************************

 2012年 2月 6日 訪問

ラーメンが好きで食べ歩き、趣味が高じてラーメンを作る
そしてお店を借りて実験的営業!やがて自分のお店を…

ラーメンにハマってしまった男の儚き夢…

その夢を本気で叶えようとしている若者がいる(あまり若くないかも(笑))
中華店の稼働していない日を借りて月曜日だけの限定営業

そう、ここは彼の実験室。

1月は清湯スープの塩・しょうゆラーメンの提供
2月は鶏白湯ラーメンのみの提供
3月・・・?


どれも650円での提供、ご飯は無料
限定のご飯は100円、この日は炊き込みカレー飯

残念ながら1月メニューは食べそびれたので
2月の鶏白湯ラーメンは…

うん、予想通り美味しい。鶏の旨味に香味野菜と魚介系の和風出汁を
合わせて醤油ダレで調える、基本に忠実で真面目な旨さがある。

油も控えめで重たさもなく、飲みやすいが
現在の人気店と比較するとスープの濃度がもう少し欲しいところ

聞けばもっと濃度は上げてく予定だそうだ!
なにより、清湯スープの次に鶏白湯をもってきた所にセンスを感じる

麺は1月のラーメンと変えているそうだが、加水率は低そうな割りに
喉ごしがいい滑らかな麺。しかし鶏白湯を従えるには、いささか役不足か…

具材はチャーシュー1枚にメンマにネギ、珍しくナルトに糸唐辛子、あと玉ねぎは
具だろうか…濃い白湯スープに清涼感のある玉ねぎ、流行りの組合せだ!

それぞれ真面目な作りで好感は持てるが、糸唐辛子は見た目だけで
ナルトは遊び心がなせる技か!(笑)

今月末にどう変化してるか楽しみだし、3月は何だろうと期待させる。

現在の営業形態はあと数ヶ月ということで、そのあとは本格的に自分の店を出したい!
ということなので、今は試作段階ということで点数はつけずにおくことにした

月曜日だけの限定営業という珍しさやレア感のある今は、人も寄ってくるが
毎日営業となると、通ってもらえる顧客を飽きさせないかが個人店の課題


私が『仕事やめるの?』 店主「やめない方がいいですかね」
私『もう決めてますよね』 店主「(笑)」 さてどうなるやら…

店主のラーメンへの愛、人柄は素晴らしいので、温かく見守りたい。


  • しお らーめん(680円)
  • さすがに落ち着いてます
  • 加水率は低めの細麺

もっと見る

10位

花紋 (徳和、東松阪、松阪 / ラーメン、つけ麺)

1回

  • 昼の点数: 3.6

    • [ 料理・味 3.8
    • | サービス 3.2
    • | 雰囲気 3.8
    • | CP 2.9
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2012/10訪問 2012/11/04

頑張る個人店シリーズ⑦ 和の心をラーメンに・・(#176)

三重県松阪と言えば牛だが
仕事で週1に通うとなれば、牛よりもラーメンになる

有名な松阪牛専門店が立ち並ぶ松阪市でオススメのラーメンはここ!

近くには麺や 青雲志という人気店もあるが
少ない駐車場は常に満杯で、他に停めるところもないので

こちらのが、まだ駐車場に余裕があるので行きやすいと思います。

外観、内装共に和モダンな作りで、世代に関係なく落ち着きます
カウンターは五席、四人掛けのテーブルが三つに、二人掛けのテーブルが一つ

券売機ではなく、店員さんが水とおしぼり持って注文を取りにきます。


■中華そば 塩(750円)
 この店に行ったらまず食べてほしい一品
 動物系と魚介系のバランスよい一品で、半濁したスープに魚の
 存在をビシバシ感じる。塩ダレもほどよく効いていて総合的にバランス
 とれたスープ

 麺は滑らかなストレートな細めん、加水率低めで程よい歯応え
 この麺は好きだし、名古屋でも何度も食べた麺です。

■中華そば 醤油(750円)
 魚介系の豊かさは塩よりもはるかに上、ここまでくると濃厚と
 言ってもいいほどの魚介系和風出汁、醤油ダレも魚介の旨味を助長
 ただしスープが冷めてくるとエグみが増すので、冷めないうちにどうぞ!

■味噌らぁめん(800円)
 ベースは変わらず、濃厚な北海道味噌を使った
 どちらかと言えば、名古屋人好みの甘辛い味わい
 

◆店主に麺美味しいね!どこの?と聞くと、「東京の方のです」と
 私が「大成でしょ!」と言うと驚いた様子の店主。
 「私がよく行く店と同じ麺なんですよ」

 大成食品と言えば鳥居式ラーメン塾を主宰してる会社だが、
 店主はそこ出身ではない。

 ラーメン店を食べ歩き独学で作り上げたラーメン
 この辺では珍しい豊潤な魚介和風出汁をウリに、すでに地元でも
 安定したファンを獲得している。

 バランス的に魚介出汁が出まくりでアミノ酸過多な気もするが
 お店のコンセプト通り「和」をイメージしたラーメン、まだ若い店主さんだが将来が楽しみ!
 

★次回予告
 この夏にオープンした、もと板前さんが作るラーメン、稲沢です。
 最近サボり気味なので週に2回はレビューするようにします。(汗)

  • 中華そば 塩 大盛(750円+100円)
  • 豊潤な魚介風味
  • 歯応えとのど越しのバランスが素晴らしい

もっと見る

ページの先頭へ