kyupikyupi-kouichiさんが投稿したそばの里 大門(兵庫/豊岡市その他)の口コミ詳細

オススメのお店を紹介いたします。

メッセージを送る

kyupikyupi-kouichi (40代後半・男性・滋賀県) 認証済

この口コミは、kyupikyupi-kouichiさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

移転そばの里 大門豊岡市その他/そば、郷土料理、食堂

1

  • 昼の点数:4.1

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.2
      • |サービス 4.3
      • |雰囲気 4.2
      • |CP 4.1
      • |酒・ドリンク 3.4
1回目

2014/08 訪問

  • 昼の点数:4.1

    • [ 料理・味4.2
    • | サービス4.3
    • | 雰囲気4.2
    • | CP4.1
    • | 酒・ドリンク3.4
    ~¥999
    / 1人

★★★秋篠宮殿下・眞子内親王様 御献食の店★★★

2015年3月

豊岡2日目。前日に伺った『天通』さんも最高に美味がったのですが、

今日は場所をかえ、辰鼓楼のほぼ目の前にある『そばの里 大門』さんにうかがいました。

こちらも前回伺って美味しいと思えたお店です。

2日連続でそばを頂きましたが、出石のそばは格別に美味いです。

二日目も3月にして雪がちらついており、出石皿そばをやめ、

温かいお蕎麦をいただきました。

昨日は天通さんでにしんそばをいただきましたので、

今回、大門さんでは、やまかけ山菜そば(950円)をいただきました。

ダシは少し甘みがありつつも、しっかりとした香りがたち、

蕎麦は本格手打ちだけあって、食感は最高。

そして、やまいもがそばに絡みつき、絶妙な旨さでした。

駄目よ駄目よと思いながら、ダシも全て感触。

自宅にかえって、ふとまた食べに行きたくなりました。


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

つい先日、出石にいってまいりました。
沢山、お店があって、近又さんや、左京さんなどたくさんの方がならんでおられましたが、
並ぶことが大嫌いな私は、辰鼓楼近くにある、大門さんに伺いました。


前置き
平成26年7月19日に開催された、第五回「コウノトリ未来・国際かいぎ」ご臨席の折、
御献食頂いたのが、こちらの大門さんのお蕎麦らしいです。


今回、豊岡の食べログの口コミトップ3に入っている「なか井」の大将より、
蕎麦が美味しいお店として紹介いただき、食べに伺いました。

頂いたのは、皿そば850円です。
まず、そばそのものの感想ですが、
とてもコシがあって、かみごたえがとてもよかったです。

一皿目は薬味を入れずに、そのままストレートで頂いてくださいとのこと。
そして、二皿目にはトッピングの卵を追加。
三皿目にはとろろ芋を追加と、どんどん変わる味を楽しみながらお蕎麦をいただけます。

10:00頃に着いた為、流石にこんな早くやってるお店はないかなとおもいましたが、
快くお店に通していただき、お腹いっぱいいただけました。
そのあとは、ぷらっと出石観光。
いい街です。

  • やまかけ山菜そば・・・950円

  • やまかけ山菜そば・・・950円

  • やまかけ山菜そば・・・950円

  • やまかけ山菜そば・・・950円

2016/04/18 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ