『GWの山口旅行』covakazuさんの日記

住吉っさん 反橋

メッセージを送る

日記詳細

今年のGWは山口への二泊三日の小旅行。山口は小学4年生の時に一度。後は仕事で少し訪れただけで、細君は初めてである。新山口駅迄新幹線で向かい、レンタカーを利用。秋吉台、秋芳洞、湯田温泉、仙崎、萩と遊んできた。瑠璃光寺は残念ながら改修中で、訪れること能わず。錦帯橋も少しその他の拠点と離れていたので断念。

ほんの一部だけだが、充分に満足した。中原中也の生誕地、墓地、同じく金子みすゞの生誕地、墓地も訪れたし、萩では勤王の志士の名跡を存分に堪能した。
日本は人口減で、東京を除けば、何処も過疎化が進みつつあるが、普段、東京に住んでいるので、日本の地方都市を訪れると、何か心が和む様である。仕事の都合で東京に居るだけで、定年したら関西に戻る訳だが、こうして色々と、日本の様々な知らぬ場所はまだまだ多い。

とても印象に残る旅行だった。
ページの先頭へ