『初、東京国立競技場』covakazuさんの日記

住吉っさん 反橋

メッセージを送る

日記詳細

東京国立競技場は、家から徒歩10分程だが一度も訪れたことが無かった。無論、その外は外苑前にも近く周囲は数えきれない程、散歩しているが・・・

一度は訪れたいと思っていたところ、12月10日に陸上の日本選手権の男女10,000mが開催されることを知り、当日券が帰るか確認の上、求めて初めて中に入った。パリ五輪の選考会である。男子の場合は、選考基準となるタイムが日本記録より18秒程早いという厳しい条件で、残念だがそれをクリアしたランナーはいなかったが、日本新記録が3つも出て、このレースだけで日本記録ベスト10の内、5つを占める素晴らしいレースとなった。電子ペーサーの是非は個人的には判らない。記録重視のレースなら良いだろうが、オリンピックでは当然にそんなものは無い。

圧巻のスタジアムである。その威容は一寸した感動だった。こうした小さなイベントなので、勿論、スタジアムが満員ということではない。僅かに2~3,000人程の観客がメインゴール前を中心にいるだけで、基本的には自由席だが、前の椅子との間も窮屈でなく快適である。もっと早く、何かの観戦に行けば良かった。素晴らしいスタジアムである。
ページの先頭へ